JPH05200901A - 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法 - Google Patents

繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法

Info

Publication number
JPH05200901A
JPH05200901A JP3347225A JP34722591A JPH05200901A JP H05200901 A JPH05200901 A JP H05200901A JP 3347225 A JP3347225 A JP 3347225A JP 34722591 A JP34722591 A JP 34722591A JP H05200901 A JPH05200901 A JP H05200901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
core
rod
fiber
continuously
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3347225A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Sato
元 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP3347225A priority Critical patent/JPH05200901A/ja
Publication of JPH05200901A publication Critical patent/JPH05200901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 長さ如何にかかわりなく繊維補強熱可塑性樹
脂パイプを連続的に製造する方法を提供すること。 【構成】 本発明の製造方法は、熱可塑性樹脂をマトリ
ックスとするプリプレグ2を、熱膨張性中子3と該中子
3の外側に配された外型との間に介在させて外型・プリ
プレグ2・熱膨張性中子3からなる棒状部分を形成し、
前記棒状部分および/又は加熱領域を該棒状部分の長手
方向に連続的に移動させて該棒状部分が該加熱領域を通
過するようにして該棒状部分を連続的に加熱し、前記熱
可塑性樹脂を可塑化させると共に前記中子3を膨張させ
た後、加熱部分を冷却することからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、繊維補強熱可塑性樹脂
パイプの連続的製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、熱可塑性樹脂であるポリエーテ
ルエーテルケトン (PEEK) に代表されるようないわ
ゆるエンジニアリングプラスチックスをマトリックスと
する連続繊維強化複合材料 (プリプレグ) は、靱性、耐
熱性、耐環境性がエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂をマト
リックスとする複合材料に比して格段に優れている。近
年、熱可塑性樹脂をマトリックスとするプリプレグで繊
維補強熱可塑性樹脂パイプをつくり、このパイプを例え
ば自転車の構造部材、ゴルフシャフトや釣竿などのスポ
ーツレジャー分野、航空・宇宙分野の構造部材等として
用いる試みがなされるようになった。
【0003】従来、繊維補強熱可塑性樹脂パイプを製造
するには、例えば、熱可塑性樹脂をマトリックスとする
プリプレグを、熱膨張性中子とこの中子の外側に配され
た外型との間に介在させて外型・プリプレグ・熱膨張性
中子からなる棒状体となし、この棒状体の全体を加熱炉
等に入れて加熱した後に冷却するという回分 (バッチワ
イズ) の生産方式によっていた。しかし、この生産方式
は、長いパイプを生産するにはそれに見合う大きさの加
熱炉等が必要であるなどのため不向きであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、長さにかか
わりなく繊維補強熱可塑性樹脂パイプを製造することが
できる繊維補強熱可塑性樹脂の連続的製造方法を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の製造方法は、熱
可塑性樹脂をマトリックスとするプリプレグを、熱膨張
性中子と該中子の外側に配された外型との間に介在させ
て外型・プリプレグ・熱膨張性中子からなる棒状部分を
形成し、前記棒状部分および/又は加熱領域を該棒状部
分の長手方向に連続的に移動させて該棒状部分が該加熱
領域を通過するようにして該棒状部分を連続的に加熱
し、前記熱可塑性樹脂を可塑化させると共に前記中子を
膨張させた後、加熱部分を冷却することを特徴とする。
【0006】このように本発明では、棒状部分を連続的
に加熱し、冷却するために、長さ如何にかかわりなく繊
維補強熱可塑性樹脂パイプを容易に製造することが可能
となる。ただし、上記棒状部分は加熱を受ける部分につ
いて加熱以前に形成されていればよく、棒状体全体が加
熱前に完成されていなくともよい。以下、本発明の構成
につき詳しく説明する。
【0007】繊維補強熱可塑性樹脂パイプを製造するに
は、まず、熱可塑性樹脂をマトリックスとするプリプレ
グを図1に示すような円筒状外型1に横断面が中空形状
となるように挿入する。円筒状外型1は、従来における
と同様なものであって、繊維補強熱可塑性樹脂パイプ製
造時の温度に耐え得る耐熱性に優れたものであり、例え
ば銅パイプ、鉄パイプ等の金属パイプである。
【0008】熱可塑性樹脂をマトリックスとするプリプ
レグは、具体的には、複数本の連続繊維を引き揃えて一
方向に帯状に配列した一般にトウと呼ばれる繊維束にマ
トリックスの熱可塑性樹脂を含浸させたもの (一方向引
き揃えのプリプレグ (UDプリプレグ) ) である。室温
においてタック性や可塑性がないばかりでなく、剛性が
高い。シート状又は短冊状 (スリットテープ) をしてい
る。このプリプレグを構成する繊維束に用いる補強繊維
としては、例えば、炭素繊維、ガラス繊維等である。
【0009】マトリックスの熱可塑性樹脂としては、特
に限定されないが、好ましくは融点が 343℃のポリエー
テルエーテルケトン (PEEK) 、融点が 282〜288 ℃
のポリフェニレンサルファイド (PPS) 、軟化点が 2
19℃のポリエーテルイミド (PEI) 、ポリエーテルス
ルフォン (PES) 、ポリアリレンケトン、ポリアリレ
ンサルファイド、ポリアリルイミド、ポリアミドイミ
ド、ポリイミドスルフォン、ポリスルフォン、ポリエス
テル等の高融点又は高軟化点の熱可塑性樹脂を例示する
ことができる。特に、エンジニアリングプラスチック又
はスーパーエンジニアリングプラスチックと称される融
点 200℃以上の熱可塑性樹脂を用いることが好ましい。
【0010】熱可塑性樹脂をマトリックスとするプリプ
レグの円筒状外型1への挿入は、短冊状のプリプレグで
編組した筒状のプリフォームを円筒状外型1内に挿入す
ることによって行えばよい。また、シート状のプリプレ
グを渦巻状に巻回して筒状のプリフォームとし、これを
円筒状外型1内に挿入してもよい。つぎに、図2に示す
ようにプリプレグ2の中空部に棒状の中子3を挿入す
る。中子3は、熱膨張性のものであって、具体的にはフ
ッ素系樹脂からなる中実又は中空のマンドレルである。
フッ素系樹脂としては、ポリテトラフルオロエチレン
(PTFE、商品名テフロン) 、ポリ弗化アルコキシエ
チレン樹脂 (PFA) 、弗化エチレンプロピレンエーテ
ル共重合体樹脂 (FEP) 等の熱膨張性が大で耐熱性の
高い樹脂を例示することができる。
【0011】このようにして、外型・プリプレグ・熱膨
張性中子からなる棒状部分 (以下、セットアップとい
う) Tが得られる。ついで、セットアップTおよび/又
は加熱領域をセットアップTの長手方向に連続的に移動
させてセットアップTが該加熱領域を通過するようにし
てセットアップTを連続的に加熱する。例えば、セット
アップTの一端から他端に向って熱源を長手方向mに沿
って移動させながら、セットアップTを連続的に加熱す
る。
【0012】これにより、熱可塑性樹脂を可塑化 (溶
融) させると共に中子3を熱膨張させ、中子3の熱膨張
による押圧力でプリプレグ2を型締めする。この後、加
熱部分、すなわち型締めされた部分を冷却する。この場
合、冷却もまた長手方向mに沿って連続的に行われる。
冷却後、中子3をプリプレグ2の中空部から引き抜くと
共に円筒状外型1を除去することにより、図3に示すよ
うな形状の熱可塑性樹脂からなるパイプ4を連続的に得
ることができる。
【0013】つぎに、セットアップTを連続的に加熱す
るための種々のバリエーションにつき、具体的に説明す
る。図4では、セットアップTを矢示方向に連続的に加
熱炉内を通過させている。この場合、図5に示すように
加熱領域を固定してセットアップTを移動させてもよ
い。また、図6に示すようにセットアップTを固定して
加熱領域を移動させてもよい。図7ではセットアップT
を固定して複数の加熱領域を移動させている。図8では
固定した加熱領域のすぐ前にセットアップTの製作工程
をおき、製作されたセットアップTを直ちに移動させて
加熱領域を通過させるようにしている。
【0014】
【実施例】長さ1メートルのセットアップ (外型は、肉
厚0.5mmで直径25mmの銅パイプ、プリフォームはAPC
−2/AS4の8プライで積層角度が±30°、中子は直
径21mmのPTFE丸棒) を、炉長500mm の管状炉に毎分
10mmの速度で挿入し、出口にて送風機を用いて冷却して
全セットアップを通過させた。
【0015】このようにして得られたPEEK/炭素繊
維製のパイプは、両端の約5cmづつを除いて外観・機械
的性質ともに、セットアップ全体を同時に熱して同時に
冷却する方法で製作したパイプと同様に優れた品質を示
していた。この例からも明らかなように、本発明では炉
長を越える製品の成形が可能であり品質的にも遜色が無
い。本実施例では1メートルの製品長であったが、それ
以上の製品であっても相当の長さのセットアップを準備
すれば成形可能なことは明らかである。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、セ
ットアップを連続的に加熱するために、長さの如何にか
かわらず繊維補強熱可塑性樹脂パイプを連続的に容易に
製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】円筒状外型を示す斜視説明図である。
【図2】円筒状外型とプリプレグと中子との位置関係を
示す斜視説明図である。
【図3】繊維補強熱可塑性樹脂パイプの一例を示す斜視
説明図である。
【図4】セットアップを連続的に加熱する方法の具体例
の説明図である。
【図5】セットアップを連続的に加熱する方法の一例の
説明図である。
【図6】セットアップを連続的に加熱する方法の一例の
説明図である。
【図7】セットアップを連続的に加熱する方法の一例の
説明図である。
【図8】セットアップを連続的に加熱する方法の一例の
説明図である。
【符号の説明】
1 円筒状外型 2 プリプレグ 3 中子 4 パイプ T セットアップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂をマトリックスとするプリ
    プレグを、熱膨張性中子と該中子の外側に配された外型
    との間に介在させて外型・プリプレグ・熱膨張性中子か
    らなる棒状部分を形成し、前記棒状部分および/又は加
    熱領域を該棒状部分の長手方向に連続的に移動させて該
    棒状部分が該加熱領域を通過するようにして該棒状部分
    を連続的に加熱し、前記熱可塑性樹脂を可塑化させると
    共に前記中子を膨張させた後、加熱部分を冷却する繊維
    補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法。
  2. 【請求項2】 棒状部分を外型の長手方向に連続的に形
    成しつつ、形成された棒状部分を順次加熱してゆく請求
    項1の繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法。
JP3347225A 1991-12-27 1991-12-27 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法 Pending JPH05200901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3347225A JPH05200901A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3347225A JPH05200901A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05200901A true JPH05200901A (ja) 1993-08-10

Family

ID=18388775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3347225A Pending JPH05200901A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05200901A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321241A (ja) * 2001-02-13 2002-11-05 Campagnolo Spa 自転車車輪ハブを製作する方法、その方法を実践する装置、及びかようにして得られるハブ
JPWO2020226122A1 (ja) * 2019-05-07 2020-11-12

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321241A (ja) * 2001-02-13 2002-11-05 Campagnolo Spa 自転車車輪ハブを製作する方法、その方法を実践する装置、及びかようにして得られるハブ
JPWO2020226122A1 (ja) * 2019-05-07 2020-11-12
WO2020226122A1 (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 国立大学法人金沢大学 複合成形体の成形システム及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3886024A (en) Thick-walled, fiber-reinforced composite structures and method of making same
JP2003033984A (ja) 複合構造部材並びにその製造方法
JPH05200901A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの連続的製造方法
JPH05116233A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの製造方法
JP3143754B2 (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂からなる異形管の製造方法
JP2006123475A (ja) 断面異形のfrp製中空部材の成形法
JPH05104646A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂偏肉管の製造方法
JPH05131555A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂中空体の成形型
JP2002187204A (ja) 繊維強化プラスチック製フランジ付き管状品の製造方法
JPH06280857A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂パイプ及びその製造方法
JPH0577329A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂パイプ製造用金型
JP2009226656A (ja) Frp成形品の内圧成形法
JPH04212833A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂からなる異形管の製造方法
JPH0564849A (ja) 表面に凹凸を有する繊維補強熱可塑性樹脂パイプの製造方法
JPH05293908A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂パイプの製造方法
JPH03149485A (ja) 複合管
JP2007190854A (ja) 中空又は中実のfrp製成形品の成形方法
JPH07256779A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂複合管の製造方法
JP7167005B2 (ja) 繊維強化樹脂製パイプの製造方法
JP2772388B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂パイプの製造方法および製造装置
WO1990009272A1 (en) Production of hollow article of fiber reinforced thermoplastic resin
JP7191809B2 (ja) 繊維強化複合材及び繊維強化複合材の製造方法
JPH0496772A (ja) ゴルフクラブ用シャフトおよびその製造方法
JPH05285948A (ja) 表面が平滑な繊維補強熱可塑性樹脂プリプレグシートの製造方法
JP2651457B2 (ja) テーパ管用中間体およびテーパ管の製造方法ならびにテーパ管用中間体の製造装置