JPH05200295A - 耐火性酸化物担体上にルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有する水素化精製触媒、並びに該触媒を使用する水素化精製プロセス - Google Patents

耐火性酸化物担体上にルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有する水素化精製触媒、並びに該触媒を使用する水素化精製プロセス

Info

Publication number
JPH05200295A
JPH05200295A JP4185986A JP18598692A JPH05200295A JP H05200295 A JPH05200295 A JP H05200295A JP 4185986 A JP4185986 A JP 4185986A JP 18598692 A JP18598692 A JP 18598692A JP H05200295 A JPH05200295 A JP H05200295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
sulfide
hydrorefining
metal
ruthenium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4185986A
Other languages
English (en)
Inventor
Michele Breysse
ミシェール・ブレイセ
Jacek Orlewski
ジャセック・オルレウスキ
Courieres Thierry Des
ティエリー・デ・クリエール
Michel Vrinat
ミシェル・ブリナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elf Antar France
Original Assignee
Elf France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elf France SA filed Critical Elf France SA
Publication of JPH05200295A publication Critical patent/JPH05200295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/44Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons
    • C10G45/46Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used
    • C10G45/52Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/04Sulfides
    • B01J27/043Sulfides with iron group metals or platinum group metals
    • B01J27/045Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/892Nickel and noble metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規触媒を使用して、炭化水素原料の水素化
精製時の多環式化合物又は硫化水素による触媒活性
(例、水素化脱窒素反応、水素添加反応)の阻害を防止
する。 【構成】 ルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の
他の金属(例、ニッケル、コバルト)の硫化物を耐火性
担体(例、アルミナ)に担持して、炭化水素原料の水素
化精製触媒として使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭化水素原料の水素化
精製用触媒、並びに該触媒を使用する炭化水素原料の水
素化精製プロセスに関する。この触媒は、ルテニウムの
硫化物及び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有
する。
【0002】
【従来の技術】蒸留や製油処理工程で得られる石油及び
石油留分は非常に複雑な組成の混成物であり、炭化水素
以外にも、硫黄、窒素、酸素などのヘテロ原子を含んだ
化合物が存在する。重質原料は、次第に広範囲にわたっ
て使用されるようになってきているが、かかる重質原料
は多量のヘテロ原子化合物を含んでいる。このような重
質原料は、例えば、重質原油、歴青質片岩(bituminous
schist) 又は製油工程で得られる重質残油からなる。
【0003】ヘテロ原子を含む化合物は石油製品の良好
な品質を害する不純物である。これらは、特に大気汚
染、腐蝕性、悪臭及び安定性などに関する諸問題の原因
となる。硫黄化合物及び窒素化合物は精製処理工程にお
いて常用される触媒の触媒毒にもなるおそれがある。
【0004】従って、精製段階においてこれらを取り除
くことが重要である。このため、一般には、炭素‐ヘテ
ロ原子間の結合の開裂を促進するような触媒の存在下で
の水素処理が行われる。この処理は水素化精製として知
られている。
【0005】水素化精製における主な反応は、脱硫、脱
窒素及び芳香族化合物の飽和である。脱硫は有機化合物
中に存在する硫黄を硫化水素に変換することにある。脱
窒素は有機化合物中に存在する窒素をアンモニアに変換
することにある。
【0006】ヘテロ原子による不活性化を受けにくい、
有効な水素化精製触媒を見出だすためにかなりの研究が
なされてきた。
【0007】最も一般的に用いられている水素化精製触
媒は、ニッケル、モリブデン、タングステン又はコバル
トに基づく2種類の金属からなる(バイメタリックな)
触媒である。これらの金属はそれらの水溶性の塩で含浸
して担体上に担持した後、硫化物に変換される。担体は
一般にアルミナやシリカ‐アルミナなどの耐火性酸化物
に基づくものである。
【0008】バイメタリックな触媒としては、ニッケル
/モリブデン並びにコバルト/モリブデンを基体とする
触媒を挙げることができる。Procatalyse 社の触媒HR 3
46はアルミナ担体上にニッケル/モリブデンを含んでお
り、HR 348は不純物添加アルミナ(doped alumina) 担体
上にニッケル/モリブデンを含んでいる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】これらの市販触媒はキ
ノリン類をアルキルアニリン類に極めて容易に変換する
ことが知られているが、アルキルアニリン類は純粋であ
れば容易に脱窒素されるもののキノリン類の存在下では
ほとんど変換されない。従って供給原料中にアルキルア
ニリンが蓄積されるようになるが、このことが精製の際
の脱窒素効率を制約する主な理由の一つとなっている。
【0010】
【課題を解決するための手段】今回、我々は、多芳香族
化合物が存在してもほとんど阻害されない新規な水素化
精製触媒を発見した。ジエチルアニリンなどのアルキル
アニリン類の脱窒素に関するこの触媒の効果はキノリン
の存在下でもほんの僅かしか低下しない。このことは、
温和な操作条件下においても観察される。
【0011】本発明の触媒は、芳香族化合物の水素添加
触媒としても有効である。水素添加触媒として用いた場
合、市販の触媒に比べると硫化水素による阻害効果を格
段に受けにくい。従って、この触媒を使用すると、高い
硫化水素圧力下において非常に有利である。
【0012】本発明の水素化精製触媒は、耐火性酸化物
担体上にルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の他
の金属の硫化物を含有することを特徴とする。
【0013】この触媒は、1〜15重量%、好ましくは
5〜10重量%の金属を含有する。
【0014】ルテニウムと共に用いる金属は一般にコバ
ルト又はニッケルである。
【0015】本発明の触媒は一般に2種類の金属からな
り、好ましくはルテニウム硫化物とびニッケル硫化物と
を含有する。
【0016】この触媒は、上記2種類の金属の原子比に
よって特徴付けられる。この原子比rは,(第2金属原
子含有量)/(第2金属原子含有量+ルテニウム原子含
有量)の比として定義される。
【0017】バイメタリックな触媒の場合、この原子比
rは0.05〜0.95、好ましくは0.1〜0.7で
ある。この比は好適には0.2〜0.6である。
【0018】耐火性酸化物としては、アルミニウム、ジ
ルコニウムもしくはチタンの酸化物又はこれらの混合物
を挙げることができる。
【0019】アルミニウム酸化物、例えば各種のアルミ
ナ類、を用いるのが好ましい。
【0020】本発明の触媒は単独で水素化精製触媒とし
て用いることができるが、従来の耐火性酸化物及び/又
はゼオライト基体水素化精製触媒と併用したほうが好適
なこともある。
【0021】本発明の触媒は、耐火性酸化物を各金属の
溶液で逐次含浸することによって調製される。この方法
は一般に過剰の溶液を用いずに行われる。含浸はどのよ
うな順序で行ってもよいが、まず最初にルテニウム塩溶
液で含浸するのが好ましい。水溶液を用いるのが好まし
い。ルテニウムの水溶性塩としては、三塩化ルテニウム
並びにヘキサアミノルテニウムを挙げることができる。
含浸は一般に室温で行う。得られた生成物を単に乾燥し
て、次に第2金属成分の溶液を用いて第2の含浸を行
う。第2成分がニッケルであれば、例えば塩化ニッケル
の溶液を用いる。2種類の金属塩を含有する触媒担体を
乾燥する。
【0022】使用に先立って、触媒を硫化水素を含む気
体混合物で硫化する。気体混合物は一般に硫化水素と水
素又は窒素の混合物である。硫化は一般に水素化精製反
応容器中で行う。
【0023】
【作用】本発明の触媒は、脱流、脱窒素又は水素添加な
どの水素化精製反応に有効である。その触媒効果は、キ
ノリンのような多芳香族化合物の存在下でもほんの僅か
しか低下しない。その水素添加効果についても、硫化水
素によってはほとんど阻害されない。
【0024】本発明の触媒を使用する際の操作条件とし
ては、水素化精製プロセスの慣用条件を用いればよい。
温度は250〜500℃である。
【0025】供給原料の液体空間速度(触媒1立方メー
トルについての1時間当りの供給原料の立方メートル数
で表される)は一般に毎時0.02〜6である。
【0026】全圧は一般に1〜80バールである。
【0027】本発明を以下の実施例により説明するが、
これらは本発明を限定するものではない。
【0028】
【実施例】例1 触媒の調製 10gのアルミナGFS‐200(Procatalyse 社製)
を粉砕し、篩にかけ(0.08〜0.125mm部分)、
110℃で一晩真空乾燥した。これを、2gの
【化1】 (Aldrich Chemie社製)の水溶液で含浸した。この溶液
量は過剰ではなく、余剰の溶液は残らなかった。細孔内
部まで拡散させるために、含浸した担体を室温で数時間
放置した。
【0029】細孔内に残留する水の一部を除去するため
に、生成物を110℃の空気中で一晩乾燥した。
【0030】ルテニウムの場合と同一の手順により、
0.48gの
【化2】 (Merck 社製)の溶液でこの乾燥触媒を含浸することに
よって、ニッケルを導入した。
【0031】生成物を110℃の空気中で一晩乾燥し
た。
【0032】使用に先立って、この固体を硫化水素と窒
素の混合物(硫化水素含有量15%)で硫化した。この
反応は600℃で4時間行った。昇温速度は0.16℃
/秒であり、容積流量は1.1×10-6
【外1】 であった。
【0033】金属の総含有量は7重量%であった。触媒
の原子組成を以下の通り定義される原子比で(r)で示
す。
【0034】r=(Ni原子含有量)/(Ni原子含有
量+Ru原子含有量) r=0.44 様々なr値の触媒を同じ手順で調製した。
【0035】例2 原油の蒸留生成物の重質又は中間留分を水素処理する際
に留出液中にアルキルアニリン類が蓄積することが観察
されている。このような蓄積が起こるのは、原料中に当
初から存在していた多環式化合物によって、最初のC‐
N切断の際に生成するアルキルアニリン類の水素化脱窒
素(HDN)が阻害されるためである。モデル分子を用
いて、マイクロパイロット規模でこの現象の模擬実験を
行った。様々な量のキノリンによる2,6-ジエチルアニリ
ン(DEA)のHDNの阻害を調べた。反応は、加圧下
のダイナミックマイクロリアクター内において気相で行
った。
【0036】水素加圧下の装置全体を断熱した。原料の
供給は、反応の全圧によって定まる圧力の下で、一定流
速で行った。供給反応体(溶媒+DEA+キノリン)及
び上記硫化用混合気体を、流速を変化させて作業できる
ように、2個のギルソン(Gilson)計量型ポンプで供給し
た。空気式制御弁により、気体状反応生成物を大気圧に
戻した。分析は水素炎イオン化クロマトグラフを用いて
インラインで行った。
【0037】試験前の触媒を保護するために、硫化後に
触媒床を冷却した。温度が230℃まで下がったところ
で、硫化用気体を流し続けながら、直ちに純粋なDEA
を導入した。
【0038】30分後に、冷却し続けながら、水素を供
給した。全圧が5×105 Paに達したところで、直ちに硫
化用気体の供給を止め(T=180℃)、水素圧を若干
上げて水素分圧を28.32×105 Paとした。全圧は3
0×105 Paであった。
【0039】それぞれの成分の分圧は以下の通りであっ
た。
【0042】 n-ヘプタン 0.33×105 Pa メタン 0.66×105 Pa DEA 0.02×105 Pa 水素 28.32×105 Pa 硫化水素 0.66×105 Pa (キノリン) 0.002×105 Pa
【0040】150℃に2時間維持した後、120℃/
時の速度で350℃まで温度を上げた。
【0041】供給原料の流速は12.0ml/時であり、
水素の流速は50.0 l/時であった。
【0042】ジエチルアニリンに対して、各々、0、1
0%及び30%のキノリンを含む3種類の混合物を使用
した。
【0043】アルミナ担体上に7重量%のRu/Niを
含有する触媒床並びに市販の触媒であるProcatalyse HR
348(不純物添加アルミナ上のNiMo)を用いた。
【0044】結果を、表1に、各濃度のキノリン存在下
におけるDEAの変換率として示す。
【0044】
【表1】
【0046】この結果から、キノリンによるジエチルア
ニリン水素化脱窒素反応の阻害に対する抵抗性は、本発
明のRu‐Ni/アルミナ触媒の方が市販の触媒よりも
格段に高いことが分かる。
【0047】例3(モデル分子上での触媒試験への使
用:ビフェニルの水素添加) 反応は、加圧下のダイナミック・マイクロリアクター内
において気相中で行った。
【0048】触媒は、窒素/硫化水素(15%)混合気
体存在下で、600℃で4時間予備硫化した。
【0049】気体反応体である水素は、反応容器と同一
の圧力で操作した飽和器/濃縮器内で、ビフェニルで飽
和させた。キャピラリー系で、圧力の安定化並びに大気
圧への圧降下を確実に行った。分析は水素炎イオン化ク
ロマトグラフで行った。ビフェニルの変換度を測定する
と、以下の等式から、触媒1g当りの比活性As の計算
を行うことが可能になる。
【0050】As =QBP×変換度/m 上記等式中、QBPはビフェニルの流速であり、mは触媒
の質量である。
【0051】操作条件は以下の通りであった。
【0052】 Ptotal =23×105 Pa; mcat =25mg PBP=8×102 Pa; QBP=5.7×10-8mol/秒 PH2S =435×102 Pa; QH2=1.5×10-4mol/秒
【0053】ただし、Ptotal は全圧であり、PBP及び
H2S はそれぞれビフェニルと硫化水素の分圧であり、
cat は触媒の質量であり、QH2は水素の流速である。
【0054】以下の表に、各々400℃及び600℃で
硫化したRu‐Ni/アルミナ触媒(r=0.35)の
530Kにおける比活性を、市販のNiMo/アルミナ
触媒(HR 346)の530Kにおける比活性と共に示す。
【0055】
【表2】
【0056】これらの結果から、高圧の硫化水素存在下
でも、本発明のRu‐Ni/アルミナ触媒がビフェニル
の水素添加に非常に良好な活性を示すことが分かる。硫
化水素による阻害に対する抵抗性は、この触媒の方が市
販の触媒よりも格段に高いことが分かる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ティエリー・デ・クリエール フランス国、69007 リヨン、ブールバー ル・イブ・ファルジュ 152 (72)発明者 ミシェル・ブリナ フランス国、69300 カリュイール、リ ュ・ピエール・ブルジョア 24

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化水素原料を水素化精製するための触
    媒にして、耐火性酸化物担体上にルテニウムの硫化物及
    び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有すること
    を特徴とする触媒。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の触媒において、1〜15
    重量%、好ましくは5〜10重量%の金属を含有するこ
    とを特徴とする触媒。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の触媒におい
    て、前記金属がコバルト又はニッケルであることを特徴
    とする触媒。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれか1項記
    載の触媒において、2種類の金属からなることを特徴と
    する触媒。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の触媒において、(第2金
    属原子含有量)/(第2金属原子含有量+ルテニウム原
    子含有量)の比として定義される原子比rが0.05〜
    0.95、好ましくは0.1〜0.7であることを特徴
    とする触媒。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の触媒において、前記原子
    比が0.2〜0.6であることを特徴とする触媒。
  7. 【請求項7】 請求項4乃至請求項6のいずれか1項記
    載の触媒において、該触媒がルテニウム硫化物及びニッ
    ケル硫化物を含有することを特徴とする触媒。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至請求項7のいずれか1項記
    載の触媒において、前記耐火性酸化物が、アルミニウ
    ム、ジルコニウムもしくはチタンの酸化物又はこれらの
    混合物であることを特徴とする触媒。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の触媒において、前記耐火
    性酸化物がアルミニウム酸化物であることを特徴とする
    触媒。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至請求項9のいずれか1項
    記載の触媒において、該触媒が従来の水素化精製触媒と
    併用するものであることを特徴とする触媒。
  11. 【請求項11】 炭化水素原料を水素化精製するための
    方法にして、請求項1乃至請求項10のいずれか1項記
    載の触媒を用いることを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の方法において、前記
    水素化精製が脱窒素であることを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 請求項12記載の方法において、前記
    水素化精製が芳香族化合物の水素添加であることを特徴
    とする方法。
JP4185986A 1991-06-26 1992-06-19 耐火性酸化物担体上にルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有する水素化精製触媒、並びに該触媒を使用する水素化精製プロセス Pending JPH05200295A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9107876 1991-06-26
FR9107876A FR2678179B1 (fr) 1991-06-26 1991-06-26 Catalyseur d'hydroraffinage renfermant des sulfures de ruthenium et d'au moins un autre metal sur un support d'oxydes refractaires et procede d'hydroraffinage mettant en óoeuvre ledit catalyseur.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05200295A true JPH05200295A (ja) 1993-08-10

Family

ID=9414311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4185986A Pending JPH05200295A (ja) 1991-06-26 1992-06-19 耐火性酸化物担体上にルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有する水素化精製触媒、並びに該触媒を使用する水素化精製プロセス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5248648A (ja)
EP (1) EP0520887B1 (ja)
JP (1) JPH05200295A (ja)
DE (1) DE69205344T2 (ja)
FR (1) FR2678179B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004267A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06 株式会社レボインターナショナル 油脂の接触水素化分解による炭化水素製造システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7879753B2 (en) * 2003-05-27 2011-02-01 Industrie De Nora S.P.A. Catalyst for oxygen reduction
DE102006024546A1 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Chlor durch Gasphasenoxidation
WO2010072836A1 (en) * 2008-12-24 2010-07-01 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for selectively sulfiding a supported nickel catalyst
MX337013B (es) * 2011-12-14 2015-12-15 Ct Investig Materiales Avanzados Sc Catalizadores masicos y soportados de sulfuro de rutenio promovido con alta actividad catalitica para reacciones de hidrotratamiento de hidrocarburos y su metodo de obtencion.
MX337012B (es) * 2011-12-14 2015-12-15 Ct Investig Materiales Avanzados Sc Catalizadores masicos y soportados de sulfuro de rutenio no-promovido con alta actividad catalitica para reacciones de hidrotratamiento de hidrocarburos y su metodo de obtenccion.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297564A (en) * 1964-09-24 1967-01-10 Texaco Inc Hydrocracking catalyst and process with the use of a catalyst composite from the iron group admixed with platinum or rhodium on a siliceous cracking base
US3840389A (en) * 1972-07-05 1974-10-08 Gulf Research Development Co Process for coating refractory oxides
US4115463A (en) * 1975-08-28 1978-09-19 Phillips Petroleum Company Production of cycloalkylaromatics
US4107083A (en) * 1977-06-06 1978-08-15 Uop Inc. Hydrocarbon conversion with a selectively sulfided acidic multimetallic catalytic composite
US4279737A (en) * 1978-02-23 1981-07-21 Exxon Research & Engineering Co. Hydrodesulfurization over catalysts comprising chalcogenides of group VIII prepared by low temperature precipitation from nonaqueous solution
GB1565754A (en) * 1978-03-08 1980-04-23 British Petroleum Co Selective hydrogenation
US4358399A (en) * 1979-10-05 1982-11-09 Uop Inc. Activated multimetallic catalytic composite
US4469812A (en) * 1983-09-16 1984-09-04 Standard Oil Company (Indiana) Reforming catalyst containing a group VIII noble metal, a group VIII non-noble metal, and gallium on separate support particles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004267A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06 株式会社レボインターナショナル 油脂の接触水素化分解による炭化水素製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5248648A (en) 1993-09-28
EP0520887A1 (fr) 1992-12-30
FR2678179A1 (fr) 1992-12-31
DE69205344D1 (de) 1995-11-16
FR2678179B1 (fr) 1995-01-13
DE69205344T2 (de) 1996-06-27
EP0520887B1 (fr) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2987602B2 (ja) ディーゼル沸点範囲炭化水素の芳香族炭化水素飽和方法
EP0120798B1 (fr) Catalyseurs de reformage à base de carbures de tungstène et de molybdène, et leur méthode d'utilisation
US4508847A (en) Carbon-containing molybdenum and tungsten sulfide catalysts
US5208200A (en) Noble metal on rare earth modified silica alumina as hydrocarbon conversion catalyst
JPS63267441A (ja) 水素化処理触媒を調製するための予備硫化用組成物
KR101122209B1 (ko) 올레핀의 선택적 수소화용 촉매, 그 제조방법 및 용도
US5336394A (en) Process for hydrodesulfurizing a sulfur-containing hydrocarbon
US4826797A (en) Carbon-containing molybdenum and tungsten sulfide catalysts
CA2415702A1 (en) Method and catalyst for opening naphthenic rings of naphthenic ring-containing compounds
EP0297949B1 (fr) Catalyseur comprenant un support minéral, du phosphore et du bore, méthodes de préparation et utilisation en hydroraffinage de coupes pétrolières
US4032435A (en) Hydrodesulfurization of petroleum residuum utilizing a carbon-supported catalyst
US3948763A (en) Sulfiding process for desulfurization catalysts
Zhang et al. NiMoS/γ-Al2O3Catalysts: The Nature and the Aging Behavior of Active Sites in HDN Reactions
CA2088389C (en) Noble metal on rare earth modified silica alumina as hydrocarbon conversion catalyst
JPH05200295A (ja) 耐火性酸化物担体上にルテニウムの硫化物及び少なくとも1種類の他の金属の硫化物を含有する水素化精製触媒、並びに該触媒を使用する水素化精製プロセス
Jlan et al. The function of phosphorus, nickel and H2S in the HDN of piperidine and pyridine over NiMoP/Al2O3 catalysts
US4049576A (en) Platinum-palladium catalyst for selective hydrogenation of aromatics and olefins in hydrocarbon fractions
CA2054434C (en) Hydrodenitrification process
US5389592A (en) Method of enhancing the activity of regenerated catalysts
JP2711871B2 (ja) ヒドロゲルから水素処理触媒を製造する方法
Liu et al. Catalytic Functionalities of Supported Sulfides III. Correlation of activities at Elevated Pressure with Oxygen Chemisorption
US5032253A (en) Preparation of titanium-zirconium-vanadium mixed oxides and its application on fuel oil hydrodesulfurization and hydrodenitrogenation
JPH0573466B2 (ja)
Yerofeyev et al. Adsorption and catalytic properties of Co Mo Al2O3 catalysts and of their components in thiophene hydrodesulfurization reaction
Aboul-Gheit Comparison of the hydrodenitrogenation of the petroleum model nitrogen compounds quinoline and indole

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees