JPH05198920A - プリント板の製造方法 - Google Patents

プリント板の製造方法

Info

Publication number
JPH05198920A
JPH05198920A JP25905192A JP25905192A JPH05198920A JP H05198920 A JPH05198920 A JP H05198920A JP 25905192 A JP25905192 A JP 25905192A JP 25905192 A JP25905192 A JP 25905192A JP H05198920 A JPH05198920 A JP H05198920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
etching
produced
resist film
etching resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25905192A
Other languages
English (en)
Inventor
Antoon Mattelin
マテリン アントーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH05198920A publication Critical patent/JPH05198920A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • H05K3/062Etching masks consisting of metals or alloys or metallic inorganic compounds
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/108Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by semi-additive methods; masks therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09363Conductive planes wherein only contours around conductors are removed for insulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0361Stripping a part of an upper metal layer to expose a lower metal layer, e.g. by etching or using a laser
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1333Deposition techniques, e.g. coating
    • H05K2203/135Electrophoretic deposition of insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/14Related to the order of processing steps
    • H05K2203/1476Same or similar kind of process performed in phases, e.g. coarse patterning followed by fine patterning
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation
    • H05K3/0032Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/027Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed by irradiation, e.g. by photons, alpha or beta particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/241Reinforcing the conductive pattern characterised by the electroplating method; means therefor, e.g. baths or apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/425Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern
    • H05K3/426Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern initial plating of through-holes in substrates without metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】導体路のパターン化を簡単にする。 【構成】基板1上に順次に第1の金属膜3とエッチング
レジスト膜4とを生成し、このエッチングレジスト膜4
の後の導体パターンに直接接する領域を電磁線により除
去し、露出した第1の金属膜3をエッチングする。次い
で第1の金属膜3またはエッチングレジスト膜4の導体
パターンに相当する領域を陰極に電気的に接続し、この
陰極に電気的に接続された領域上に電気的金属堆積浴第
2の金属膜8を生成し、同時に第1の金属膜3と場合に
よっては導体路間のエッチングレジスト膜4との不所望
な領域を完全に溶解する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリント板の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】ヨーロッパ特許出願公開第006230
0号明細書により、金属膜上に全面に亘って生成された
金属製エッチングレジスト膜がレーザ光線によって選択
的に除去され、このようにして露出した金属膜のエッチ
ングにより導体がパターン化され得るようなプリント板
の製造方法が知られている。この公知の方法において導
体路間の金属膜をエッチングによって完全に除去し得る
ようにするために、先ずその金属膜上にあるエッチング
レジスト膜が同様に完全に除去されなければならない。
レーザ光線を用いて行われるこのエッチングレジスト膜
の除去は費用および時間を要する。このことは導体路が
比較的離れて互いに位置し、レーザを用いて除かれるエ
ッチングレジスト膜の面積が比較的大きい場合に特に当
てはまる。
【0003】米国特許第4943346号明細書によっ
て公知であるプリント板の製造方法においては、上述し
た方法とは異なり、エッチングレジスト膜の後に形成さ
れる導体パターンに直接接する領域だけが電磁線、特に
レーザ光線によって除去される。電磁線による輪郭線描
画は導体パターンの狭い周遊または書き換えと見做すこ
とができ、これは除くべきエッチングレジスト膜の面積
が小さい場合には迅速に行うことができる。導体パター
ンに相当しない領域は陽極に電気的に接続され、それに
よってここではエッチングレジスト膜が電解的に除か
れ、このようにして露出した金属膜がエッチング除去さ
れ得る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの米国特許
第4943346号明細書によって公知であるプリント
板の製造方法をさらに簡単にすることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明においては、a)電気絶縁性基板上に順次
第1の金属膜とエッチングレジスト膜とが生成される工
程と、b)エッチングレジスト膜が後の導体パターンに
直接接する領域を電磁線によって除去される工程と、
c)工程b)において露出した第1の金属膜の領域が基
板の表面までエッチング除去される工程と、d)第1の
金属膜またはエッチングレジスト膜の導体パターンに相
当る領域が陰極に電気的に接続される工程と、e)陰極
に電気的に接続された領域上には電気的金属堆積浴内で
第2の金属膜が生成される工程とを有する。
【0006】本発明によって得られる利点は、特に、導
体パターンに相当して陰極に電気的に接続された領域に
おいて導体パターンの構築が金属堆積浴で電気的に行う
ことができ、導体路間の不所望な領域がその際自動的に
金属堆積浴内で溶解される点にある。電気的金属堆積に
よる導体パターンの構築と導体路間の不所望な領域の除
去とは従って単一の工程で行われる。導体パターンに相
当する領域を陰極に電気的に接続するためにこれらの領
域は導電的に相互に接続されなければならない。このこ
とは導体路パターンの適宜の形状および(または)端
子、接触橋絡片等によって問題なく行うことができる。
場合によっては陰極に電気的に接続するために用いられ
た接続片は後で再び分離することもできる。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
【0008】図1ないし図10は本発明によるプリント
板の製造工程を示す極めて簡単化した概略図である。
【0009】図1に示されている基板1は射出成形され
たスルーホール2を備えた三次元のすなわち箱状または
折曲げられた基礎材料の一部分である。この種のプリン
ト板の基板材料としては特に耐熱性の熱可塑性樹脂が適
し、例えばポリエーテルイミドまたはポリエーテルスル
ホンがある。図示された実施例においてはガラス繊維強
化されたポリエーテルイミドが使用されている。
【0010】図1に示された基板1は後に生成されるべ
き導体路およびスルーホールの付着力を高めるために最
初に酸洗され、その後洗浄された。その際、基板1の酸
洗および洗浄のために市販の浴が使用され、その酸洗浴
は特に材料のポリエーテルイミドに合った。
【0011】基板1の酸洗および洗浄の後にその核生成
が行われた。図には詳細に示されていない核は薄い膜と
して基板1の表面およびスルーホール2の囲壁上に生成
された。その核生成は基板1をPdCl2 −SnCl2
浴内へ浸漬することによって行われる。しかしながら、
核生成のためにはパラジウム有機化合物をベースとする
市販の浴も適することが判明している。
【0012】核生成後この核は活性化されたが、ここで
はアディティブ法において普通に用いられている減速ま
たは加速が行われる。その後、図2に示されているよう
に、無電流式化学的金属堆積によって例えば2μmの厚
みの第1の金属膜3が生成された。この第1の金属膜3
は図示された実施例においては市販の無電流式銅浴で生
成され、基板1の表面およびスルーホール2の囲壁を被
覆する。
【0013】図3に示されているように、第1の金属膜
3上には無電流式金属堆積によってエッチングレジスト
膜4が生成された。このエッチングレジスト膜4は上述
した実施例においては錫から構成されている。エッチン
グレジスト膜4の生成も同様に無電流式化学的金属堆積
によって行われた。
【0014】図4に示されているように、エッチングレ
ジスト膜4はNd−YAGレーザを用いてスキャン方法
にてパターン化される。なお、レーザ光線は矢印Sによ
って示されている。エッチングレジスト膜4の除去が後
の導体パターンに直接接する領域5に限定されることが
わかる。この領域5におけるエッチングレジスト膜4の
除去はレーザ光線による後の導体パターンの1回の周遊
または書き換えによって行うことができる。
【0015】エッチングレジスト膜4の上述した選択的
除去が行われた後、第1の金属膜3の露出した領域は例
えばスプレー式エッチングまたは浸漬式エッチングによ
って除去された。そのためにサブトラクティブ法におい
て普通に用いられているエッチング溶液を使用すること
ができる。図5に示されているように、このエッチング
工程の際に後の導体パターンが既に形成され、導体路間
には金属膜3の不所望な領域が残存する。
【0016】図6に示されているように、エッチング膜
4を取除いた後、第1の金属膜3の導体パターンに相当
する領域が陰極に電気的に接続される。この陰極への電
気的接続は例えば端子、接触橋絡片または同種の手段に
て行われ、図7に概略的に示されている。
【0017】図8に示されているように、プリント板全
体はその後電気的金属堆積浴6内に入れられる。なお、
プリント板の陰極への電気的接続はマイナス符号によっ
て示されている。概略的に示された電気的金属堆積浴6
内では電流源のプラス極に接続された陽極7がプリント
板の両側に配置されている。プラス極はプラス符号によ
って示されている。金属堆積浴6は図示された実施例に
おいては市販の電気的銅浴が用いられている。この種の
電気的銅浴は導体路をアディティブに構成する際に使用
される。
【0018】図9に示されているように、上述した電気
的金属堆積浴6において第1の金属膜3の陰極に電気的
に接続された領域上すなわち第1の金属膜3の導体パタ
ーンに相当する領域上には第2の金属膜8が生成され
る。導体パターンを構成するための、すなわち導体路、
スルーホール2、接続面等を構成するための電気的銅堆
積と同時に、第1の金属膜3の陰極に電気的に接続され
ていない領域は電気的金属堆積浴6において完全に溶解
される。第1の金属膜3の導体パターンに相当しない領
域すなわち不所望な領域のこの溶解は、場合によっては
金属堆積浴6内においてこの領域を陽極に接続すること
によって加速することができる。図10に示されている
ように、第2の金属膜8上には場合によってはさらには
んだ付け可能な表面9を設けることができ、この表面9
は上述した実施例においては錫鉛合金から構成されてい
る。はんだ付け可能な表面9の生成は電気的錫鉛堆積浴
内で行われた。この場合、図7および図8に示されてい
る陰極への電気的接続が利用された。
【0019】上述した方法の変形例によれば、第1の金
属膜3上には電解塗装または静電コーティングによって
有機エッチングレジスト膜4が生成される。電解塗装に
よってこの有機エッチングレジスト膜4を生成する場合
には、例えばシプレイ社から商品名“イーガル(Eag
le)TM”にて販売されているレジスト膜が使用され
る。この有機エッチングレジスト膜4のパターン化は図
4において矢印Sにて示されているようにスキャン法に
よっても行われる。図6に示されているように有機エッ
チングレジスト膜4の除去はこのレジスト膜に所属する
ストリッパーによって行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプリント板の製造の第1工程を示
す概略図。
【図2】本発明によるプリント板の製造の第2工程を示
す概略図。
【図3】本発明によるプリント板の製造の第3工程を示
す概略図。
【図4】本発明によるプリント板の製造の第4工程を示
す概略図。
【図5】本発明によるプリント板の製造の第5工程を示
す概略図。
【図6】本発明によるプリント板の製造の第6工程を示
す概略図。
【図7】本発明によるプリント板の製造の第7工程を示
す概略図。
【図8】本発明によるプリント板の製造の第8工程を示
す概略図。
【図9】本発明によるプリント板の製造の第9工程を示
す概略図。
【図10】本発明によるプリント板の製造の第10工程
を示す概略図。
【符号の説明】
1 基板 2 スルーホール 3 第1の金属膜 4 エッチングレジスト膜 5 導体パターンに接する領域 6 金属堆積浴 7 陽極 8 第2の金属膜 9 はんだ付け可能な表面 S レーザ光線

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)電気絶縁性基板(1)上に順次第1
    の金属膜(3)とエッチングレジスト膜(4)とが生成
    される工程と、 b)エッチングレジスト膜(4)が後の導体パターンに
    直接接する領域(5)を電磁線(S)によって除去され
    る工程と、 c)工程b)において露出した第1の金属膜(3)の領
    域が基板(1)の表面までエッチング除去される工程
    と、 d)第1の金属膜(3)またはエッチングレジスト膜
    (4)の導体パターンに相当する領域が陰極に電気的に
    接続される工程と、 e)陰極に電気的に接続された領域上に電気的金属堆積
    浴(6)内で第2の金属膜(8)が生成される工程とを
    有することを特徴とするプリント板の製造方法。
  2. 【請求項2】 第1の金属膜(3)は無電流式金属堆積
    によって基板(1)上に生成されることを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 第1の金属膜(3)は銅の無電流式堆積
    によって基板(1)上に生成されることを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 第1の金属膜(3)は0.5〜5μmの
    厚みで基板(1)上に生成されることを特徴とする請求
    項1ないし3の1つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 エッチングレジスト膜(4)のために錫
    または錫鉛合金が使用されることを特徴とする請求項1
    ないし4の1つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 エッチングレジスト膜(4)は無電流式
    金属堆積によって生成されることを特徴とする請求項1
    ないし5の1つに記載の方法。
  7. 【請求項7】 エッチングレジスト膜(4)のために有
    機材料が使用され、エッチングレジスト膜(4)は工程
    c)の後に再び除去されることを特徴とする請求項1な
    いし4の1つに記載の方法。
  8. 【請求項8】 エッチングレジスト膜(4)は電解塗装
    または静電コーティングによって生成されることを特徴
    とする請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 電磁線(S)はレーザによって生成され
    ることを特徴とする請求項1ないし8の1つに記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 電磁線(S)はNd−YAGレーザに
    よって生成されることを特徴とする請求項9記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 レーザの運動は基板(1)に対して相
    対的に任意にプログラミング可能であることを特徴とす
    る請求項9または10記載の方法。
  12. 【請求項12】 エッチングレジスト膜(4)の導体パ
    ターンに接する領域(5)の工程b)で行われた除去
    は、レーザ光線による後の導体パターンの1回または2
    回の周遊によって生ぜしめられることを特徴とする請求
    項9ないし11の1つに記載の方法。
  13. 【請求項13】 工程c)によるエッチング除去はスプ
    レー式エッチングまたは浸漬式エッチングによって行わ
    れることを特徴とする請求項1ないし12の1つに記載
    の方法。
  14. 【請求項14】 工程c)にて行われたエッチングの後
    にエッチングレジスト膜(4)が除去されることを特徴
    とする請求項1ないし6、9ないし13の1つに記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 工程e)にて生成された第2の金属膜
    (8)のために銅が使用されることを特徴とする請求項
    1ないし14の1つに記載の方法。
  16. 【請求項16】 第2の金属膜(8)上には錫鉛合金か
    ら成るはんだ付け可能な表面(9)が生成されることを
    特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 はんだ付け可能な表面(9)は電気的
    金属堆積によって生成されることを特徴とする請求項1
    6記載の方法。
  18. 【請求項18】 三次元の射出成形された基板(1)が
    使用されることを特徴とする請求項1ないし17の1つ
    に記載の方法。
  19. 【請求項19】 射出成形されたスルーホール(2)を
    備えた基板(1)が使用されることを特徴とする請求項
    18記載の方法。
  20. 【請求項20】 基板(1)のためにポリエーテルイミ
    ドまたはポリエーテルスルホンが使用されることを特徴
    とする請求項18または19記載の方法。
JP25905192A 1991-09-05 1992-09-02 プリント板の製造方法 Withdrawn JPH05198920A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4129532 1991-09-05
DE4129532.3 1991-09-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198920A true JPH05198920A (ja) 1993-08-06

Family

ID=6439925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25905192A Withdrawn JPH05198920A (ja) 1991-09-05 1992-09-02 プリント板の製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0530564A1 (ja)
JP (1) JPH05198920A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10236466A1 (de) * 2002-08-08 2004-02-19 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung von hochfrequenztechnisch verwend-baren elektrischen Leitungsstrukturen
WO2008080893A1 (de) * 2007-01-05 2008-07-10 Basf Se Verfahren zur herstellung von elektrisch leitfähigen oberflächen
US8621749B2 (en) 2010-03-12 2014-01-07 Taiwan Green Point Enterprises Co., Ltd Non-deleterious technique for creating continuous conductive circuits
CN103917052B (zh) * 2013-12-30 2017-06-13 天津市德中技术发展有限公司 一种用激光直接成型技术加工电路板的方法
CN103731994B (zh) * 2013-12-30 2017-04-19 天津市德中技术发展有限公司 用覆厚导电层基板材料制作厚导电层电路结构电路板的方法
DE102020209767A1 (de) 2020-08-03 2022-02-03 Gebr. Schmid Gmbh Verfahren zur Leiterplattenherstellung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2415487C3 (de) * 1974-03-29 1978-04-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung von Leiterplatten nach dem Photoätzverfahren
DE3113855A1 (de) * 1981-04-06 1982-10-21 Fritz Wittig Herstellung gedruckter Schaltungen, 8000 München Verfahren zur herstellung von leiterplatten
US4943346A (en) * 1988-09-29 1990-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Method for manufacturing printed circuit boards

Also Published As

Publication number Publication date
EP0530564A1 (de) 1993-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4943346A (en) Method for manufacturing printed circuit boards
US4705592A (en) Process for producing printed circuits
US3099608A (en) Method of electroplating on a dielectric base
JP3594894B2 (ja) ビアフィリングめっき方法
US4444619A (en) Method of producing printed circuits
JPH0383395A (ja) 印刷回路基板の製造方法
US3702284A (en) Process of producing plated through-hole printed circuit boards
US5525205A (en) Process for forming circuit with laser
JP2006278950A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JP2004513221A5 (ja)
JPH05198920A (ja) プリント板の製造方法
JPS6257120B2 (ja)
JPH04100294A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06260759A (ja) プリント回路板の製造方法
US2959525A (en) Method for plating at least two different kinds of metals on printed circuits
JP3706165B2 (ja) ニッケル金属膜を用いたレーザーによる回路形成方法及び導電回路形成部品
JP3159840B2 (ja) 回路形成方法及び導電回路形成部品
JPH0240996A (ja) 多層形プリント基板のエッチバック処理方法
JPH08148809A (ja) 回路形成方法及び導電回路形成部品
JPH10135604A (ja) 105乃至400ミクロン膜厚並びに17乃至105ミクロン膜厚のハイブリットプリント回路の製造方法
JPH05347468A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3191686B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH09107170A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH08167769A (ja) レーザーによる回路形成方法及び導電回路形成部品
JPH06260758A (ja) プリント回路板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102