JPH05198087A - Disk recording device, disk reproduction device, and disk - Google Patents

Disk recording device, disk reproduction device, and disk

Info

Publication number
JPH05198087A
JPH05198087A JP2742892A JP2742892A JPH05198087A JP H05198087 A JPH05198087 A JP H05198087A JP 2742892 A JP2742892 A JP 2742892A JP 2742892 A JP2742892 A JP 2742892A JP H05198087 A JPH05198087 A JP H05198087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
area
recorded
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2742892A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Omori
隆 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2742892A priority Critical patent/JPH05198087A/en
Publication of JPH05198087A publication Critical patent/JPH05198087A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To divide and record recording data in plural areas by recording free area information, start area information, end area information, continuous reproduction information, and coupling address information as table data in a read-in area. CONSTITUTION:The area information, start area information, end area information, continuous reproduction information, and coupling address information are recorded as the table data in the read-in area A22 of an optical disk 1. The free area information indicates that a data recording area A21 is a free area and the start area information shows that the recording data in the area A21 is the start of a series of recording data. The end area information indicates that the recording data is the end of the series of recording data and the continuous reproduction information indicates the reproduction of recording data in a next successive cluster. Further, the coupling address information enables coupling even if a series of data indicating the coupling destination of another data recording area from one area A21 is divided and recorded in plural areas.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、所定数の複数セクタを
1クラスタとし、この1クラスタ毎に記録データの記録
を行うディスク記録装置、このディスク記録装置により
記録された記録データを再生するディスク再生装置及び
上記ディスク記録装置やディスク再生装置で使用するデ
ィスクに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk recording apparatus which records a predetermined number of plural sectors as one cluster and records recording data for each cluster, and a disk which reproduces the recording data recorded by this disk recording apparatus. The present invention relates to a reproducing device and a disc used in the disc recording device and the disc reproducing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】光ディスクは、磁気ディスクに比べて記
録容量を2〜3桁程度大きくでき、テープ状記録媒体に
比べて高速アクセスが可能である。また、媒体に対して
非接触でデータの記録/再生が行え耐久性に優れる等の
利点を有していることから、近年において多く用いられ
るようになってきている。この光ディスクとしては、い
わゆるCD(コンパクトディスク)が最も広く知られて
いる。
2. Description of the Related Art An optical disc can have a recording capacity larger than that of a magnetic disc by about two to three digits and can be accessed at a higher speed than a tape-shaped recording medium. In addition, since data can be recorded / reproduced in a non-contact manner with respect to the medium and the durability is excellent, it has been widely used in recent years. The so-called CD (compact disc) is most widely known as the optical disc.

【0003】上記CDでは、1シンボル8ビットの信号
を各々14ビット(1チャンネルビット)のデータに変
換したEFM(Eight to Fourteen Modulation)データ
として与えられる24ビットの同期信号、14ビット
(1シンボル)のサブコードと14×32ビット(32
シンボル)の演奏情報などのデーア及びパリティと、各
シンボルの間に設けたそれぞれ3ビットのマージンビッ
トから成る588ビットを1フレームとし、98ビット
フレームをサブコードブロックとするデータフォーマッ
トが規格化されている。そして、上記1サブコードブロ
ックの絶対アドレスが上記サブコードのうちのQチャン
ネルのサブコード信号により与えられ、上記1サブコー
ドブロック単位でデータ処理が演奏情報などデータに施
されている。また、上記CDには、演奏情報などが記録
されたデータ記録領域の内周側にリードイン領域が設け
られている。このリードイン領域には、データ記録領域
の記録位置を示す目録(TOC: Table of Contents)
データとして、順番にその曲の開始位置を示すタイムコ
ードと、そのディスクの最初の曲と最後の曲の曲番号
と、最後の曲の曲番号と、最後の曲の終了位置を示すタ
イムコードが、サブコーディングされて上記Qチャンネ
ルのサブコード信号として記録されている。
In the above CD, a 24-bit synchronizing signal provided as EFM (Eight to Fourteen Modulation) data obtained by converting an 8-bit signal of 1 symbol into 14-bit (1 channel bit) data, 14-bit (1 symbol) Subcode and 14 × 32 bits (32
Data format such as performance information (symbol) and parity, and 588 bits each consisting of 3 bits of margin bits provided between each symbol as one frame, and a 98-bit frame as a sub-code block. There is. The absolute address of the one sub-code block is given by the sub-channel signal of the Q-channel of the sub-codes, and data processing is performed on the data such as performance information in units of the one sub-code block. The CD has a lead-in area on the inner peripheral side of the data recording area in which performance information and the like are recorded. The lead-in area has a table of contents (TOC) indicating the recording position of the data recording area.
As data, the time code indicating the start position of the song, the song numbers of the first song and the last song of the disc, the song number of the last song, and the time code indicating the ending position of the last song are sequentially recorded. , Sub-coded and recorded as the Q-channel sub-code signal.

【0004】また、CD−I(CD−インタラクティ
ブ)フォーマットにおいては、ビット圧縮されたディジ
タルオーディオ信号を記録/再生するモードとして、次
の表1に示すような各レベルが規定されている。
In the CD-I (CD-interactive) format, the levels shown in Table 1 below are defined as modes for recording / reproducing a bit-compressed digital audio signal.

【0005】[0005]

【表1】 [Table 1]

【0006】この表1において、例えばレベルBのモー
ドで記録されたディスクを再生するときには、標準的な
CD−DAフォーマットのディジタル信号を約4倍にビ
ット圧縮した信号が再生される。従って、例えば記録デ
ータの全てがステレオのオーディオ圧縮データとなって
いるときには、約4倍の時間(あるいは4チャンネル
分)の再生が行えるようになり、径が8cm程度以下の
光ディスクでも70分程度の記録再生が可能となる。
In Table 1, for example, when a disc recorded in the level B mode is reproduced, a signal obtained by bit-compressing a standard CD-DA format digital signal by about 4 times is reproduced. Therefore, for example, when all of the recorded data are stereo audio compression data, the reproduction can be performed for about four times as long (or for four channels), and even for an optical disc with a diameter of about 8 cm or less, about 70 minutes is required. Recording and reproduction becomes possible.

【0007】ところで、光ディスクを用いて携帯用の、
特にいわゆるポケットサイズ程度のヘッドホンステレオ
装置あるいはそれに類似する記録及び/又は再生装置を
提供しようとする場合において、例えば上述したような
既存のCDにおいては、ディスク径が12cmのもの
と、8cmのもの(いわゆるCDシングル)とがフォー
マット上規格化されているが、径が12cmのディスク
では、記録再生装置の外形寸法が大きくなり過ぎて携帯
性に悪いことから、8cm、あるいはより小さな径のデ
ィスクを用いることが考えられる。しかしながら、この
8cm程度以下の小さな径の光ディスクを用いて携帯用
あるいはポケットサイズ程度の記録及び/又は再生装置
を構成しようとする場合には、次のような問題がある。
By the way, using an optical disc for portable use,
In particular, in the case of providing a so-called pocket-sized headphone stereo device or a recording and / or reproducing device similar to it, for example, in the existing CDs described above, those having a disk diameter of 12 cm and a disk diameter of 8 cm ( Although a so-called CD single) is standardized in terms of format, a disk with a diameter of 12 cm uses a disk with a diameter of 8 cm or smaller because the external dimensions of the recording / reproducing device become too large and portability is poor. It is possible. However, when an attempt is made to construct a portable or pocket-sized recording and / or reproducing apparatus using the optical disk having a small diameter of about 8 cm or less, there are the following problems.

【0008】先ず、サンプリング周波数が44.1kHzで
16ビット量子化されたステレオのディジタルPCMオ
ーディオ信号が記録された光ディスクがメーカ側から供
給され、ユーザ側では再生のみが行われるような標準的
なCDフォーマット(CD−DAフォーマット)におい
ては、径が8cmのディスクの再生時間(記録時間)は
最大でも20分〜22分程度と短く、クラシック音楽の
交響曲を1曲通して収録できないことになる。再生時間
としては、現在の12cmCDと同程度の最大74分強
程度が望まれる。また、このCD−DAフォーマットに
おいては、ユーザ側での記録が行えない。さらに、非接
触の光学ピックアップ装置は機械的な振動等に弱く、振
動等によりトラックずれやフォーカスずれ等が生じ易い
ため、装置を携帯する場合においては、これらのトラッ
クずれやフォーカスずれ等による再生動作への悪影響を
抑えるための何らかの強力な対策が必要とされる。
First, a standard CD is provided in which an optical disc on which a 16-bit-quantized stereo digital PCM audio signal having a sampling frequency of 44.1 kHz is recorded is supplied from the manufacturer side and only reproduction is performed on the user side. In the format (CD-DA format), the reproduction time (recording time) of a disc having a diameter of 8 cm is as short as about 20 minutes to 22 minutes at the maximum, and one classical music symphony cannot be recorded. It is desired that the reproduction time be about 74 minutes at maximum, which is the same as the current 12 cm CD. Moreover, in this CD-DA format, recording cannot be performed on the user side. Further, since the non-contact optical pickup device is vulnerable to mechanical vibration and the like, and track deviation or focus deviation easily occurs due to vibration or the like, when carrying the device, a reproducing operation due to these track deviation or focus deviation is caused. Some strong measures are needed to limit the negative impact on

【0009】次に、上記標準的なCDフォーマット(C
D−DAフォーマット)の拡張フォーマットとしてのC
D−MOフォーマット(記録可能な光磁気ディスクを用
いるフォーマット)では、径を8cmとしたディスクの
記録再生時間が上記CD−DAフォーマットと同じく2
0分〜22分程度であり、短いという欠点がある。ま
た、機械的振動等による光学ピックアップ装置のトラッ
クずれやフォーカスずれが生じ易く、これによる記録、
再生動作への悪影響を防止する対策が必要とされる。
Next, the standard CD format (C
C as an extended format of D-DA format)
In the D-MO format (format in which a recordable magneto-optical disk is used), the recording / reproducing time of the disk having a diameter of 8 cm is 2 as in the CD-DA format.
It is about 0 to 22 minutes and has a shortcoming that it is short. Also, track deviation and focus deviation of the optical pickup device are likely to occur due to mechanical vibrations, etc.
Measures are required to prevent adverse effects on the reproduction operation.

【0010】ところで、上記CD−Iフォーマットにお
いては、標準のCD−DAフォーマットと同じ線速度で
ディスクが回転駆動されることより、連続するオーディ
オ圧縮データがディスク上での記録単位のn単位につき
1単位の割合で再生されることになる。この単位は、ブ
ロックあるいはセクタと称されるものであり、1ブロッ
ク(セクタ)は98フレームで、周期は1/75秒であ
る。nは上記再生時間、あるいはデータのビット圧縮率
に応じた数値であり、例えばレベルBのステレオのモー
ドでは、n=4となる。従って、このレベルBのステレ
オのモードでは、セクタ単位で、 S D D D S D D D ・・・ (ただし、Sはオーディオセクタ、Dは他のデータセク
タ)のように、4セクタにつき1セクタがオーディオセ
クタとされたデータ列が、ディスクに記録されているこ
とになる。ただし実際の記録時には、上記データ列は、
通常のCDフォーマットのオーディオデータに対するの
と同様な所定のエンコード処理(誤り訂正符号化処理及
びインターリーブ処理)が施されるため、ディスク上の
記録セクタにはオーディオセクタSのデータとデータセ
クタDのデータとが分散されて配置されることになる。
ここで上記他のデータセクタDとしては、例えばビデオ
データやコンピュータデータ等が用いられるわけである
が、このデータセクタDにもビット圧縮オーディオ信号
を用いる場合には、4チャンネル分のオーディオセクタ
S1〜S4が順次巡回的に配置されたデータ列〔S1,
S2,S3,S4,S1,S2,S3,S4・・・〕が
エンコード処理されてディスク上に記録されることにな
る。
By the way, in the CD-I format, since the disc is rotationally driven at the same linear velocity as the standard CD-DA format, continuous audio compressed data is recorded for every n units of recording units on the disc. It will be reproduced at the unit rate. This unit is called a block or a sector, and one block (sector) has 98 frames and the cycle is 1/75 second. n is a numerical value according to the reproduction time or the bit compression rate of the data, and for example, in the level B stereo mode, n = 4. Therefore, in this level B stereo mode, one sector per four sectors, such as SDDDDDSDDDD ... (where S is an audio sector and D is another data sector) That is, the data string in which is the audio sector is recorded on the disc. However, at the time of actual recording, the above data string is
Since a predetermined encoding process (error correction coding process and interleave process) similar to that for normal CD format audio data is performed, the data of the audio sector S and the data of the data sector D are recorded in the recording sector on the disc. And will be distributed and arranged.
Here, for example, video data, computer data, or the like is used as the other data sector D. When a bit-compressed audio signal is also used as the data sector D, audio sectors S1 to S4 for four channels are used. A data string in which S4 is sequentially cyclically arranged [S1,
S2, S3, S4, S1, S2, S3, S4 ...] are encoded and recorded on the disc.

【0011】そして、連続するオーディオ信号を記録再
生する場合には、上記4チャンネルのオーディオ信号を
第1チャンネルから順次第4チャンネルまで接続して用
いることになる。このとき、ディスク最内周からオーデ
ィオセクタS1に対応する第1チャンネルのデータを最
外周まで再生した後、再びディスク最内周に戻って、今
度はオーディオセクタS2に対応する第2チャンネルの
データを最外周まで再生し、次に再びディスク最内周か
ら次のオーディオセクタS3に対応する第3チャンネル
のデータを最外周まで再生し、最後に再びディスク最内
周から残りのオーディオセクタS4に対応する第4チャ
ンネルのデータを最外周まで再生することによって、連
続した4倍の時間の再生が行われるわけである。
When recording and reproducing a continuous audio signal, the above-mentioned 4-channel audio signals are used by connecting them from the first channel to the fourth channel sequentially. At this time, after the data of the first channel corresponding to the audio sector S1 is reproduced from the innermost disc to the outermost disc, the disc is returned to the innermost disc again and the data of the second channel corresponding to the audio sector S2 is reproduced. The data of the third channel corresponding to the innermost circumference of the disc and the next audio sector S3 is again reproduced to the outermost circumference, and finally the innermost circumference of the disc corresponds to the remaining audio sectors S4 again. By reproducing the data of the fourth channel to the outermost circumference, continuous four-time reproduction is performed.

【0012】ところが、上述のような連続再生の際に
は、最外周から最内周に戻る長距離のトラックジャンプ
動作が何度か必要となり、このトラックジャンプ動作は
瞬時には行えないため、この間の再生データが無くなっ
て再生音が途切れてしまうという大きな問題がある。ま
た、連続するオーディオ信号を記録しようとすると、記
録時のインターリーブ処理の関係から、例えばセクタS
2の信号のみを単独に記録することはできず、隣接する
セクタS1とS3、あるいはさらに周辺のセクタのデー
タをも含めたインターリーブが必要となって、既に記録
されているセクタの信号を書き換えることが必要とな
る。従って、このような連続的な圧縮オーディオデータ
の記録は非常に困難である。
However, during the continuous reproduction as described above, a long-distance track jump operation for returning from the outermost circumference to the innermost circumference is required several times, and this track jump operation cannot be performed instantaneously. There is a big problem that the playback data is lost and the playback sound is interrupted. In addition, when a continuous audio signal is to be recorded, due to the interleave processing during recording, for example, the sector S
It is not possible to record only the 2nd signal alone, and interleaving including the data of the adjacent sectors S1 and S3 or the peripheral sector is necessary, and the signal of the already recorded sector can be rewritten. Is required. Therefore, it is very difficult to record such continuous compressed audio data.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のCD
−MOフォーマットでは、上述の標準的なCD−DAフ
ォーマットと同様に、TOC情報として、始まりのアド
レスと終わりのアドレスを記録するように定めれてい
る。従来、CD−MOシステムでは、メモリコントロー
ルを前提としていないので、不連続な領域をアクセスす
る際に情報が失われてしまうという理由から、上記記録
の条件として必ず記録領域は連続した1つの領域に限定
されていた。このように、従来のCD−MOフォーマッ
トでは、1連の記録データを分割して複数の領域に記録
することはできないために、例えば1度記録したあるト
ラックを消去した後に再び記録する場合や、編集作業を
する際に、1つの連続する空き領域にしか記録を行うこ
とができないという問題点があった。例えば、図14に
示すように、60分の記録時間を確保した記録領域を有
する光磁気ディスクを想定し、0分から15分までのデ
ータ記録領域D1 に第1の演奏情報が記録されていると
ともに、30分から45分までのデータ記録領域D3
第2の演奏情報が記録されており、15分から30分ま
でデータ記録領域D2 及び45分から60分までのデー
タ記録領域D4 にはデータが記録されていない場合に、
リードイン領域には、図15に示すように、上記第1の
演奏情報が0分から15分までのデータ記録領域D1
記録されていることを示す情報として、第1の演奏情報
を示すトラック番号情報「1」、記録開始情報「0」及
び記録開始位置情報「00分00秒00フレーム」と、
第1の演奏情報を示すトラック番号情報「1」、記録終
了情報「0」及び記録開始位置情報「15分04秒00
フレーム」が記録され、また、上記第2の演奏情報が3
0分から45分までのデータ記録領域D3 に記録されて
いることを示す情報として、第2の演奏情報を示すトラ
ック番号情報「2」、記録開始情報「0」及び記録開始
位置情報「30分00秒06フレーム」と、第1の演奏
情報を示すトラック番号情報「2」、記録終了情報
「0」及び記録開始位置情報「45分00秒00フレー
ム」が記録される。そして、上記光磁気ディスクに新た
に第3の演奏情報を記録する場合には、空いているデー
タ記録領域D2 とデータ記録領域D4 に亘って記録する
ことはできず、データ記録領域D2 又はデータ記録領域
4 の記録容量の範囲内でしか記録することができな
い。
By the way, the conventional CD
In the -MO format, like the standard CD-DA format described above, the TOC information is defined to record the start address and the end address. Conventionally, in the CD-MO system, since memory control is not premised, information is lost when accessing a discontinuous area. Therefore, the recording area is always a continuous area as a condition for the above recording. It was limited. As described above, in the conventional CD-MO format, since it is not possible to divide one series of recording data and record it in a plurality of areas, for example, when a certain recorded track is erased and then recorded again, There is a problem in that, when performing editing work, recording can be performed only in one continuous free area. For example, as shown in FIG. 14, assuming a magneto-optical disk having a recording area in which a recording time of 60 minutes is secured, the first performance information is recorded in the data recording area D 1 from 0 minutes to 15 minutes. At the same time, the second performance information is recorded in the data recording area D 3 from 30 minutes to 45 minutes, and the data recording area D 2 from 15 minutes to 30 minutes and the data recording area D 4 from 45 minutes to 60 minutes. Is not recorded,
In the lead-in area, as shown in FIG. 15, a track indicating the first performance information as information indicating that the first performance information is recorded in the data recording area D 1 from 0 to 15 minutes. Number information “1”, recording start information “0”, and recording start position information “00 minutes 00 seconds 00 frames”,
Track number information "1" indicating the first performance information, recording end information "0", and recording start position information "15 minutes 04 seconds 00"
"Frame" is recorded, and the second performance information is 3
As information indicating that the data is recorded in the data recording area D 3 from 0 minutes to 45 minutes, track number information “2” indicating the second performance information, recording start information “0”, and recording start position information “30 minutes 00 seconds 06 frames ", track number information" 2 "indicating the first performance information, recording end information" 0 ", and recording start position information" 45 minutes 00 seconds 00 frames "are recorded. When the third performance information is newly recorded on the magneto-optical disk, it cannot be recorded over the vacant data recording area D 2 and the data recording area D 4 , and the data recording area D 2 Alternatively, the data can be recorded only within the recording capacity of the data recording area D 4 .

【0014】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
てなされたものであり、一連の記録データを分割して複
数のデータ記録領域に記録することのできるディスク記
録装置を提供するものである。また、本発明は、一連の
記録データが分割して記録された複数のデータ記録領域
から上記一連の記録データを再生することのできるディ
スク記録装置を提供するものである。
Therefore, the present invention has been made in view of the above situation, and provides a disk recording apparatus capable of dividing a series of recording data and recording the divided data in a plurality of data recording areas. .. Further, the present invention provides a disc recording device capable of reproducing the above-mentioned series of record data from a plurality of data recording areas in which a series of record data is divided and recorded.

【0015】さらに、本発明は、一連の記録データが分
割して複数のデータ記録領域に記録され、これらのデー
タ記録領域から上記一連の記録データが再生されるディ
スクを提供するものである。
Further, the present invention provides a disc in which a series of recording data is divided and recorded in a plurality of data recording areas, and the series of recording data is reproduced from these data recording areas.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明に係るディスク記
録装置は、所定数の複数セクタを1クラスタとし、この
1クラスタ毎にデータ記録領域に記録データを記録する
とともに、上記データ記録領域の記録内容を示す目録デ
ータをリードイン領域に記録するようにしたディスク記
録装置であって、上記データ記録領域に1クラスタ毎に
記録データの記録を行うデータ記録手段と、上記データ
記録領域が空き領域であることを示す空き領域情報と、
上記データ記録領域に記録された記録データが一連の記
録データの開始であることを示す開始領域情報と、上記
データ記録領域に記録された記録データが一連の記録デ
ータの終了であることを示す終了領域情報と、連続する
次のクラスタの記録データの再生を指示する連続再生情
報と、そのデータ記録領域から他のデータ記録領域への
結合先を示す結合アドレス情報とを上記目録データとし
て上記リードイン領域に記録するリードイン情報記録手
段を設けたことを特徴として上述の課題を解決する。
DISCLOSURE OF THE INVENTION A disk recording apparatus according to the present invention sets a predetermined number of plural sectors as one cluster, records recording data in a data recording area for each cluster, and records in the data recording area. A disk recording device for recording catalog data indicating contents in a lead-in area, wherein data recording means for recording recording data for each cluster in the data recording area, and the data recording area are empty areas. Free space information indicating that there is,
Start area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data, and end indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end of a series of recording data. The area information, the continuous reproduction information for instructing the reproduction of the recording data of the next continuous cluster, and the connection address information indicating the connection destination from the data recording area to another data recording area are used as the list data and the lead-in information. The above-mentioned problem is solved by providing lead-in information recording means for recording in an area.

【0017】また、本発明に係るディスク再生装置は、
所定数の複数セクタを1クラスタとし、この1クラスタ
毎にデータ記録領域に記録データが記録されるととも
に、上記データ記録領域が空き領域であることを示す空
き領域情報と、上記データ記録領域に記録された記録デ
ータが一連の記録データの開始であることを示す開始領
域情報と、上記データ記録領域に記録された記録データ
が一連の記録データの終了であることを示す終了領域情
報と、連続する次のクラスタの記録データの再生を指示
する連続再生情報と、そのデータ記録領域から他のデー
タ記録領域への結合先を示す結合アドレス情報とがリー
ドイン領域に記録されたディスクの上記リードイン領域
から上記空き領域情報、開始領域情報、終了領域情報、
連続再生情報及び結合アドレス情報を再生するリードイ
ン情報再生手段と、上記リードイン情報再生手段により
再生された上記空き領域情報、開始領域情報、終了領域
情報、連続再生情報及び結合アドレス情報に基づいて、
上記ディスク上のデータ記録領域から記録データを再生
するデータ再生手段とを設けたことを特徴として上述の
課題を解決する。
Further, the disc reproducing apparatus according to the present invention,
A predetermined number of plural sectors are set as one cluster, and the recording data is recorded in the data recording area for each cluster, and free area information indicating that the data recording area is a free area and the data recording area are recorded. The recording data recorded is continuous with start area information indicating that the recording data is the start of a series of recording data, and the end area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end of the series of recording data. The lead-in area of the disc in which the continuous reproduction information for instructing the reproduction of the recorded data of the next cluster and the combined address information indicating the connection destination from the data recording area to another data recording area are recorded in the lead-in area. From the above free area information, start area information, end area information,
Based on the lead-in information reproducing means for reproducing the continuous reproduction information and the combined address information, and the empty area information, the start area information, the end area information, the continuous reproduction information and the combined address information reproduced by the lead-in information reproducing means. ,
The above problem is solved by providing a data reproducing means for reproducing recorded data from a data recording area on the disc.

【0018】また、本発明に係るディスクは、所定数の
複数セクタを1クラスタとし、この1クラスタ毎に記録
データが記録されるデータ記録領域と、上記データ記録
領域が空き領域であることを示す空き領域情報と、上記
データ記録領域に記録された記録データが一連の記録デ
ータの開始であることを示す開始領域情報と、上記デー
タ記録領域に記録された記録データが一連の記録データ
の終了であることを示す終了領域情報と、連続する次の
クラスタの記録データの再生を指示する連続再生情報
と、そのデータ記録領域から他のデータ記録領域への結
合先を示す結合アドレス情報とが記録されるリードイン
領域とを有することを特徴として上述の課題を解決す
る。
Further, in the disc according to the present invention, a predetermined number of plural sectors are set as one cluster, and the data recording area in which the recording data is recorded and the data recording area are free areas. The free area information, the start area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data, and the recording data recorded in the data recording area is the end of the series of recording data. The end area information indicating that there is such information, the continuous reproduction information for instructing the reproduction of the recording data of the next continuous cluster, and the connection address information indicating the connection destination from the data recording area to another data recording area are recorded. And a lead-in area.

【0019】[0019]

【作用】本発明に係るディスク記録装置では、データ記
録手段により、データ記録領域に1クラスタ毎に記録デ
ータの記録を行うとともに、リードイン情報記録手段に
より、上記データ記録領域が空き領域であることを示す
空き領域情報と、上記データ記録領域に記録された記録
データが一連の記録データの開始であることを示す開始
領域情報と、上記データ記録領域に記録された記録デー
タが一連の記録データの終了であることを示す終了領域
情報と、連続する次のクラスタの記録データの再生を指
示する連続再生情報と、そのデータ記録領域から他のデ
ータ記録領域への結合先を示す結合アドレス情報とを目
録データとしてリードイン領域に記録する。
In the disk recording apparatus according to the present invention, the data recording means records the recording data for each cluster in the data recording area, and the lead-in information recording means makes the data recording area empty. The free area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data, and the recording data recorded in the data recording area is a series of recording data. End area information indicating the end, continuous reproduction information for instructing reproduction of the record data of the next continuous cluster, and combined address information indicating a connection destination from the data recording area to another data recording area are included. It is recorded in the lead-in area as inventory data.

【0020】また、本発明に係るディスク再生装置で
は、リードイン情報再生手段により、上記データ記録領
域が空き領域であることを示す空き領域情報と、上記デ
ータ記録領域に記録された記録データが一連の記録デー
タの開始であることを示す開始領域情報と、上記データ
記録領域に記録された記録データが一連の記録データの
終了であることを示す終了領域情報と、連続する次のク
ラスタの記録データの再生を指示する連続再生情報と、
そのデータ記録領域から他のデータ記録領域への結合先
を示す結合アドレス情報とがリードイン領域に記録され
たディスクの上記リードイン領域から上記空き領域情
報、開始領域情報、終了領域情報、連続再生情報及び結
合アドレス情報を再生し、上記各情報に基づいてデータ
再生手段により、所定数の複数セクタを1クラスタと
し、この1クラスタ毎にデータ記録領域に記録された記
録データを再生する。
Further, in the disc reproducing apparatus according to the present invention, the lead-in information reproducing means makes a series of free area information indicating that the data recording area is a free area and the record data recorded in the data recording area. Area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end of a series of recording data, and the recording data of the next continuous cluster. Continuous playback information to instruct playback of
Coupling address information indicating the coupling destination from that data recording area to another data recording area and the free area information, start area information, end area information, continuous reproduction from the lead-in area of the disc recorded in the lead-in area The information and the combined address information are reproduced, and a predetermined number of plural sectors are set as one cluster by the data reproducing means on the basis of each of the above information, and the record data recorded in the data recording area is reproduced for each cluster.

【0021】また、本発明に係るディスクでは、データ
記録領域に、所定数の複数セクタを1クラスタとし、こ
の1クラスタ毎に記録データを記録し、リードイン領域
に、上記データ記録領域が空き領域であることを示す空
き領域情報と、上記データ記録領域に記録された記録デ
ータが一連の記録データの開始であることを示す開始領
域情報と、上記データ記録領域に記録された記録データ
が一連の記録データの終了であることを示す終了領域情
報と、連続する次のクラスタの記録データの再生を指示
する連続再生情報と、そのデータ記録領域から他のデー
タ記録領域への結合先を示す結合アドレス情報とを記録
する。
Further, in the disk according to the present invention, a predetermined number of plural sectors are set as one cluster in the data recording area, the recording data is recorded for each cluster, and the lead-in area has an empty area for the data recording area. The free area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data, and the recording data recorded in the data recording area is a series of End area information indicating the end of the recorded data, continuous reproduction information for instructing reproduction of the recorded data of the next continuous cluster, and a connection address indicating a connection destination from the data recording area to another data recording area Record information and.

【0022】[0022]

【実施例】以下、本発明に係るディスク記録装置,ディ
スク再生装置及びディスクの好ましい実施例について図
面を参照しながら説明する。本発明に係るディスク記録
装置,ディスク再生装置及びディスクは、例えば図1に
示すディスク記録再生装置のように、ひとつの装置とし
てまとめることができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of a disk recording apparatus, a disk reproducing apparatus and a disk according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The disc recording device, the disc reproducing device, and the disc according to the present invention can be integrated into one device, for example, the disc recording and reproducing device shown in FIG.

【0023】この図1に示すディスク記録再生装置は、
ディスクである光ディスク1と、上記光ディスク1に記
録データである音声データ及び該音声データの記録位置
や記録内容を示す目録データ(いわゆる、TOC(Tabl
e of Contents)データ)の記録再生を行う記録再生系2
と、上記光ディスク1に記録されている音声データの絶
対時間や後に説明する空き領域の長さ等を表示する表示
部3と、上記音声データの記録再生を指定するためのキ
ー等が設けられているキーボード4と、制御手段である
システムコントローラ5とからなっている。
The disc recording / reproducing apparatus shown in FIG.
An optical disc 1 which is a disc, audio data which is recording data on the optical disc 1, and catalog data (a so-called TOC (Tabl (Tabl)
Recording / playback system 2 for recording / playback of (e of Contents) data)
And a display unit 3 for displaying the absolute time of the audio data recorded on the optical disc 1 and the length of a free area, which will be described later, and a key for designating recording and reproduction of the audio data. It comprises a keyboard 4 and a system controller 5 which is a control means.

【0024】上記光ディスク1は、例えば図2に示すよ
うに再生専用領域A10と、この再生専用領域A10の外側
に設けられた記録再生領域A20とを有している。上記再
生専用領域A10は、メーカ側が所望のデータを記録する
領域であり、演奏情報などのデータが記録されたデータ
記録領域A11と、その内周側に設けられたリードイン領
域A12とを有している。上記再生専用領域A10には、デ
ィジタルデータが「1」,「0」に対応するピットの有
無として記録されている。また、上記リードイン領域A
12には、上記データ記録領域A11の記録位置や記録内容
を示すTOCデータとして、全ての演奏情報について順
番に記録開始アドレス情報と記録終了アドレス情報とが
記録されている。
The optical disc 1 has, for example, as shown in FIG. 2, a reproduction-only area A 10 and a recording / reproduction area A 20 provided outside the reproduction-only area A 10 . The reproduction-only area A 10 is an area in which desired data is recorded by the manufacturer, and includes a data recording area A 11 in which data such as performance information is recorded, and a lead-in area A 12 provided on the inner peripheral side thereof. have. In the reproduction-only area A 10 , digital data is recorded as the presence or absence of pits corresponding to “1” and “0”. In addition, the lead-in area A
In the 12 , recording start address information and recording end address information are recorded in order for all performance information as TOC data indicating the recording position and recording content of the data recording area A 11 .

【0025】上記光ディスク1の記録再生領域A20は、
ユーザが任意にデータの書き換えを行うための光磁気記
録領域となっており、演奏情報などのデータが記録され
るデータ記録領域A21と、その内周側に設けられたリー
ドイン領域A22とを有している。
The recording / reproducing area A 20 of the optical disc 1 is
A magneto-optical recording area for the user to arbitrarily rewrite data, a data recording area A 21 in which data such as performance information is recorded, and a lead-in area A 22 provided on the inner peripheral side thereof. have.

【0026】本実施例に係るディスク記録再生装置で
は、上記再生専用領域A10及び記録再生領域A20への各
データの記録を1クラスタ毎に行うようになっている。
上記1クラスタは、図3に示すように32セクタのメイ
ンデータ,3セクタのリンキング,1セクタのサブデー
タの計36セクタからなっている。上記リードイン領域
22には、上記データ記録領域A21が空き領域であるこ
とを示す空き領域情報と、上記データ記録領域A21に記
録された音声データが一連の音声データの開始であるこ
とを示す開始領域情報と、上記データ記録領域A21に記
録された音声データが一連の記録データの終了であるこ
とを示す終了領域情報と、連続する次のクラスタの音声
データの再生を指示する連続再生情報と、そのデータ記
録領域から他のデータ記録領域への結合先を示す結合ア
ドレス情報とを示すTOCデータが記録されるようにな
っている。
In the disk recording / reproducing apparatus according to the present embodiment, recording of each data in the reproduction-only area A 10 and the recording / reproduction area A 20 is performed for each cluster.
As shown in FIG. 3, one cluster is composed of main data of 32 sectors, linking of three sectors, and sub data of one sector, for a total of 36 sectors. In the lead-in area A 22 , free area information indicating that the data recording area A 21 is a free area and the audio data recorded in the data recording area A 21 are the start of a series of audio data. Indicating start area information, end area information indicating that the audio data recorded in the data recording area A 21 is the end of a series of recorded data, and continuous indicating the reproduction of the audio data of the next continuous cluster. TOC data indicating reproduction information and combined address information indicating a connection destination from the data recording area to another data recording area is recorded.

【0027】上記記録再生系2は、上記光ディスク1に
記録するアナログ信号である音声信号が入力端子7を介
して供給されるローパスフィルタ(LPF)10と、上
記LPF10からの音声信号をデジタル化して音声デー
タを形成するA/D変換器11と、上記A/D変換器1
1からの音声データに後に説明するATRAC(Adapti
ve Transform Acoustic Coding)エンコード処理を施す
ATRACエンコーダ12と、上記ATRACエンコー
ドされた音声データを一旦記憶するRAM13と、上記
RAM13から読み出された音声データにEFM符号化
処理等を施すエンコーダ14と、上記エンコーダ14か
らの音声データに応じた変調磁界を形成する磁気ヘッド
駆動回路15と、上記磁気ヘッド駆動回路15からの変
調磁界に応じて上記光ディスク1に変調磁界を印加する
磁気ヘッド16とを有している。
The recording / reproducing system 2 digitizes an audio signal from the LPF 10 and a low-pass filter (LPF) 10 to which an audio signal which is an analog signal to be recorded on the optical disc 1 is supplied through an input terminal 7. A / D converter 11 for forming audio data, and the A / D converter 1
The audio data from 1 will be described later in ATRAC (Adapti
VE Transform Acoustic Coding) encoding processing ATRAC encoder 12, RAM 13 that temporarily stores the ATRAC encoded audio data, encoder 14 that performs EFM encoding processing and the like on the audio data read from RAM 13. The magnetic head drive circuit 15 forms a modulation magnetic field according to the audio data from the encoder 14, and the magnetic head 16 applies a modulation magnetic field to the optical disc 1 according to the modulation magnetic field from the magnetic head drive circuit 15. ing.

【0028】また、上記記録再生系2は、上記光ディス
ク1を角速度一定又は線速度一定で回転駆動するスピン
ドルモータ17と、上記光ディスク1にレーザビームを
照射する光学ヘッド18と、上記光学ヘッド18の出力
からフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号を
抽出して出力するRF回路19と、上記RF回路19か
らのフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号に
応じて上記スピンドルモータ17及び上記光学ヘッド1
8を制御するサーボ回路20と、上記RF回路19を介
した上記光学ヘッド18からの出力にEFM復号化処理
等を施すデコーダ21と、上記デコーダ21により復号
化された音声データを一旦記憶するRAM22と、上記
RAM22から読み出された音声データにATRACデ
コード処理を施すATRACデコーダ23と、上記AT
RACデコーダ23からの音声データをアナログ化して
音声信号を形成するD/A変換器24と、上記D/A変
換器24からの音声信号から高周波成分を除去し出力す
るLPF25と、上記ATRACデコーダ23からの音
声データをそのままデジタル出力するデジタル出力回路
26とを有している。
The recording / reproducing system 2 includes a spindle motor 17 for rotationally driving the optical disc 1 at a constant angular velocity or a constant linear velocity, an optical head 18 for irradiating the optical disc 1 with a laser beam, and the optical head 18. An RF circuit 19 that extracts and outputs a focus error signal or a tracking error signal from the output, and the spindle motor 17 and the optical head 1 according to the focus error signal or the tracking error signal from the RF circuit 19.
8, a decoder 21 for performing EFM decoding processing on the output from the optical head 18 via the RF circuit 19, and a RAM 22 for temporarily storing the audio data decoded by the decoder 21. An ATRAC decoder 23 that performs ATRAC decoding processing on the audio data read from the RAM 22, and the AT
A D / A converter 24 that analogizes the audio data from the RAC decoder 23 to form an audio signal, an LPF 25 that removes and outputs high frequency components from the audio signal from the D / A converter 24, and the ATRAC decoder 23. And a digital output circuit 26 that directly outputs the audio data from the.

【0029】なお、上記システムコントローラ5,LP
F10〜RFアンプ19及びサーボ制御回路21で音声
データを光ディスク1のデータ記録領域A21に記録する
データ記録手段を構成している。また、上記システムコ
ントローラ5,TOCメモリ27及び磁気ヘッド駆動回
路15,磁気ヘッド16及び光学ヘッド18で、上記リ
ードイン領域A22に上述のTOCデータを記録するリー
ドイン情報記録手段を構成している。
The system controller 5, LP
F10~RF constitute a data recording means for recording audio data in the data recording area A 21 of the optical disc 1 by the amplifier 19 and the servo control circuit 21. Further, the system controller 5, the TOC memory 27, the magnetic head drive circuit 15, the magnetic head 16 and the optical head 18 constitute a lead-in information recording means for recording the TOC data in the lead-in area A 22 . ..

【0030】また、上記システムコントローラ5,光学
ヘッド18〜デジタル出力回路26で上記データ記録領
域A21に記録した音声データを再生するデータ再生手段
を構成している。また、上記システムコントローラ5,
光学ヘッド18及びTOCメモリ27でリードイン情報
再生手段を構成している。
Further, the system controller 5, the optical head 18 to the digital output circuit 26 constitute a data reproducing means for reproducing the audio data recorded in the data recording area A 21 . In addition, the system controller 5,
The optical head 18 and the TOC memory 27 constitute a lead-in information reproducing means.

【0031】次に、上記光ディスク1の上記記録再生領
域A20に所望の音声データを記録する記録モードにおけ
る本実施例に係るディスク記録再生装置の動作を説明す
る。この記録モードの指定は、図1に示すキーボード4
に設けられている記録キーをオン操作することにより行
われる。上記記録キーがオン操作されると上記スピンド
ルモータ17により該光ディスク1が例えば角速度一定
又は線速度一定となるように回転駆動されるとともに、
アナログ信号である所望の音声信号が入力端子7及び上
記LPF10を介してA/D変換器11に供給される。
なお、上記スピンドルモータ17は、上記サーボ制御回
路20により常に一定に回転するように制御される。
Next, the operation of the disc recording / reproducing apparatus according to the present embodiment in the recording mode for recording desired audio data in the recording / reproducing area A 20 of the optical disc 1 will be described. This recording mode is designated by the keyboard 4 shown in FIG.
This is done by turning on the recording key provided in the. When the recording key is turned on, the spindle motor 17 rotationally drives the optical disc 1 so that the angular velocity is constant or the linear velocity is constant.
A desired audio signal which is an analog signal is supplied to the A / D converter 11 via the input terminal 7 and the LPF 10.
The spindle motor 17 is controlled by the servo control circuit 20 so as to always rotate constantly.

【0032】上記A/D変換器11は、上記音声信号を
量子化し、2CH×16bit×44.1kHz≒1.
4Mbit/secのデータレートの音声データを形成
し、これを上記ATRACエンコーダ12に供給する。
The A / D converter 11 quantizes the audio signal and 2CH × 16 bit × 44.1 kHz≈1.
Voice data having a data rate of 4 Mbit / sec is formed and supplied to the ATRAC encoder 12.

【0033】上記ATRACエンコーダ12は、上記音
声信号を上記A/D変換器11により量子化した1.4
Mbit/secのデータレートの音声データについ
て、最大約20msecのデータを1ブロックとして、
時間軸の波形をいわゆる直交変換によって周波数軸の約
1,000の成分に分析し、聴感上重要な周波数成分か
ら順に抽出して300kbit/secのデータレート
の音声データを形成する。すなわち、上記1.4Mbi
t/secのデータレートの音声データを1/5の30
0kbit/secのデータレートの音声データ(以
後、圧縮データと言う。)に圧縮する処理を行い、デー
タの転送速度を標準のCD−DAフォーマットにおける
75セクタ/秒から15セクタ/秒に変換する。この圧
縮データは、上記RAM13に供給される。
The ATRAC encoder 12 quantizes the audio signal by the A / D converter 11 to obtain 1.4.
For voice data with a data rate of Mbit / sec, a maximum of about 20 msec data is set as one block,
The waveform on the time axis is analyzed by so-called orthogonal transformation into about 1,000 components on the frequency axis, and the frequency components that are important for hearing are extracted in order to form audio data at a data rate of 300 kbit / sec. That is, the above 1.4 Mbi
1/5 of audio data with a data rate of t / sec is 30
A process of compressing audio data (hereinafter referred to as compressed data) having a data rate of 0 kbit / sec is performed, and the data transfer rate is converted from 75 sectors / sec in the standard CD-DA format to 15 sectors / sec. This compressed data is supplied to the RAM 13.

【0034】上記RAM13は、データの書き込み及び
読み出しが上記システムコントローラ5により制御され
ており、上記ATRACエンコーダ12から供給される
上記圧縮データをそれぞれ一時的に記憶するバッファメ
モリとして用いられている。すなわち、上記ATRAC
エンコーダ12から供給される上記圧縮データは、その
データ転送速度が標準的な75セクタ/秒のデータ転送
速度の1/5、すなわち15セクタ/秒に低減されてお
り、この圧縮データが上記RAM13に連続的に書き込
まれる。この圧縮データは、5セクタにつき1セクタの
記録を行えば足りるが、このような5セクタおきの記録
は事実上不可能に近いため、後述するようなセクタ連続
の記録を行うようにしている。この記録は、休止期間を
介して、所定の複数セクタ(例えば32セクタ+数セク
タ)から成るクラスタを記録単位として、75セクタ/
秒のデータ転送速度でバースト的に行われる。すなわ
ち、RAM13においては、上記ビット圧縮レートに応
じた15(=75/5)セクタ/秒の低い転送速度で連
続的に書き込まれた圧縮データが上記75セクタ/秒の
転送速度でバースト的に読み出される。この読み出され
て記録されるデータについて、記録休止期間を含む全体
的なデータ転送速度は、上記15セクタ/秒の低い速度
となっているが、バースト的に行われる記録動作の時間
内での瞬時的なデータ転送速度は上記75セクタ/秒と
なっている。
The RAM 13 is controlled by the system controller 5 to write and read data, and is used as a buffer memory for temporarily storing the compressed data supplied from the ATRAC encoder 12. That is, the above ATRAC
The compressed data supplied from the encoder 12 has its data transfer rate reduced to ⅕ of the standard data transfer rate of 75 sectors / second, that is, 15 sectors / second, and this compressed data is stored in the RAM 13. It is written continuously. It is sufficient for this compressed data to record one sector for every five sectors, but such recording for every five sectors is practically impossible. Therefore, continuous sector recording as described later is performed. In this recording, a cluster consisting of a predetermined plurality of sectors (for example, 32 sectors + several sectors) is used as a recording unit, and 75 sectors /
It is performed in bursts at a data transfer rate of seconds. That is, in the RAM 13, compressed data continuously written at a low transfer rate of 15 (= 75/5) sectors / second corresponding to the bit compression rate is read out in bursts at the transfer rate of 75 sectors / second. Be done. The overall data transfer rate of the read and recorded data, including the recording pause period, is as low as the above-mentioned 15 sectors / second, but within the time of the burst recording operation. The instantaneous data transfer rate is 75 sectors / sec.

【0035】上記RAM13から上記75セクタ/秒の
転送速度でバースト的に読み出された圧縮データはエン
コーダ14に供給される。
The compressed data read out in bursts from the RAM 13 at the transfer rate of 75 sectors / second is supplied to the encoder 14.

【0036】上記エンコーダ14は、上記RAM13か
ら上述のようにバースト的に供給される圧縮データにつ
いて、エラー訂正のための符号化処理(パリティ付加及
びインターリーブ処理)やEFM符号化処理等を施す。
このエンコーダ14により符号化処理の施された記録デ
ータが上記磁気ヘッド駆動回路15に供給される。上記
磁気ヘッド駆動回路15は、上記圧縮データに応じた磁
界変調を上記光ディスク1に印加するように上記磁気ヘ
ッド16を駆動する。
The encoder 14 performs coding processing (parity addition and interleaving processing) for error correction, EFM coding processing, etc. on the compressed data supplied in burst from the RAM 13 as described above.
The recording data encoded by the encoder 14 is supplied to the magnetic head drive circuit 15. The magnetic head drive circuit 15 drives the magnetic head 16 so as to apply a magnetic field modulation according to the compressed data to the optical disc 1.

【0037】一方、上記システムコントローラ5は、上
記RAM13に対して上述のようなメモリ制御を行うと
ともに、このメモリ制御により上記RAM13からバー
スト的に読み出される上記圧縮データを上記光ディスク
1の記録トラックに連続的に記録するように記録位置の
制御を行う。この記録位置の制御は、上記システムコン
トローラ5により上記RAM13からバースト的に読み
出される上記圧縮データの記録位置を管理して、上記光
ディスク1の記録トラック上の記録位置を指定する制御
信号を上記サーボ制御回路20に供給することにより行
われる。
On the other hand, the system controller 5 performs the above-mentioned memory control on the RAM 13, and the compressed data read in burst from the RAM 13 by this memory control is continuously recorded on the recording track of the optical disc 1. The recording position is controlled so that the recording is performed manually. The control of the recording position manages the recording position of the compressed data which is burst-read from the RAM 13 by the system controller 5, and controls the servo control of the control signal for designating the recording position on the recording track of the optical disc 1. This is done by supplying to the circuit 20.

【0038】すなわち、このディスク記録再生装置にお
いて、上記A/D変換器11から出力される音声データ
は、サンプリング周波数が44.1kHz、量子化ビッ
ト数が16ビット、データ転送速度が74セクタ/秒の
オーディオPCMデータである。これが、上記ATRA
Cエンコーダ12に供給されて、データ転送レートが1
/5の15セクタ/秒の圧縮データとなって出力され
る。このATRACエンコーダ12から15セクタ/秒
の転送速度で連続的に出力される圧縮データが上記RA
M13に供給される。
That is, in this disc recording / reproducing apparatus, the audio data output from the A / D converter 11 has a sampling frequency of 44.1 kHz, a quantization bit number of 16 bits, and a data transfer rate of 74 sectors / second. Of the audio PCM data. This is the above ATRA
The data transfer rate is 1 when it is supplied to the C encoder 12.
It is output as compressed data of 15 sectors / second of / 5. The compressed data continuously output from the ATRAC encoder 12 at a transfer rate of 15 sectors / second is the RA
It is supplied to M13.

【0039】そして、上記システムコントローラ5は、
図4に示すように上記RAM13のライトポインタWを
15セクタ/秒の転送速度で連続的にインクリメントす
ることにより、上記圧縮データを上記RAM13に15
セクタ/秒の転送速度で連続的に書き込み、該RAM1
3内に記憶されている上記圧縮データのデータ量が所定
量K以上となると、該RAM13のリードポインタRを
75セクタ/秒の転送速度でバースト的にインクリメン
トして、上記RAM13から上記圧縮データを所定量K
だけ上記75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み
出すようにメモリ制御を行う。
Then, the system controller 5 is
As shown in FIG. 4, by continuously incrementing the write pointer W of the RAM 13 at a transfer rate of 15 sectors / second, the compressed data can be stored in the RAM 13 by 15 times.
The RAM 1 is continuously written at a transfer rate of sector / second.
When the data amount of the compressed data stored in the RAM 3 becomes a predetermined amount K or more, the read pointer R of the RAM 13 is burst-wise incremented at a transfer rate of 75 sectors / second, and the compressed data is read from the RAM 13. Predetermined amount K
Only, memory control is performed so as to read in bursts at the transfer rate of 75 sectors / sec.

【0040】このようなシステムコントローラ5による
上記メモリ制御によって、上記ATRACエンコーダ1
2から例えば15セクタ/秒の転送速度で上記RAM1
3に書き込み、このRAM13内に記憶されている上記
圧縮データのデータ量が所定量K以上となると、上記R
AM13から上記圧縮データを記録データとして所定量
Kだけ75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み出
すようにしたため、上記RAM13内に常に所定量以上
のデータ書き込み領域を確保しながら、入力データを上
記RAM13に連続的に書き込むことができる。
By the memory control by the system controller 5 as described above, the ATRAC encoder 1 is
RAM 1 at a transfer rate of 2 to 15 sectors / second, for example
When the data amount of the compressed data stored in the RAM 13 exceeds a predetermined amount K, the R
Since the compressed data is read from the AM 13 as recording data by a predetermined amount K in a burst manner at a transfer rate of 75 sectors / second, the input data can be stored in the RAM 13 while always ensuring a data writing region of a predetermined amount or more. The data can be continuously written in the RAM 13.

【0041】ここで、上記RAM13からバースト的に
読み出される記録データは、上記システムコントローラ
5により上記光ディスク1の記録トラック上の記録位置
を制御することによって、該光ディスク1の記録トラッ
ク上で連続する状態に記録することができる。しかも、
上述のように上記RAM13には常に所定量以上のデー
タ書き込み領域が確保されているため、外乱等によりト
ラックジャンプ等が発生したことを上記システムコント
ローラ5が検出して上記光ディスク1に対する記録動作
を中断した場合でも、上記所定量以上のデータ書き込み
領域に入力データを書き込み続け、その間に復帰処理動
作を行うことができ、上記光ディスク1の記録トラック
上に入力データを連続した状態で記録することができ
る。
Here, the recording data read out in burst from the RAM 13 is in a continuous state on the recording track of the optical disc 1 by controlling the recording position on the recording track of the optical disc 1 by the system controller 5. Can be recorded in. Moreover,
As described above, since the RAM 13 always has a data writing area of a predetermined amount or more, the system controller 5 detects that a track jump or the like has occurred due to a disturbance or the like, and interrupts the recording operation on the optical disc 1. Even in such a case, the input data can be continuously written in the data writing area of the predetermined amount or more, and the recovery processing operation can be performed during that time, and the input data can be continuously recorded on the recording track of the optical disc 1. ..

【0042】上記光学ヘッド18は、例えば図5に示す
ように、レーザダイオード等のレーザ光源31やコリメ
ータレンズ32、ビームスプリッタ33、対物レンズ3
4、偏光ビームスプリッタ35等の光学部品及び上記偏
光ビームスプリッタ35により分離された光を検出する
第1及び第2のフォトディテクタ36,37、これらの
フォトディテクタ36,37による各検出出力を加算合
成する第1の信号合成器38及び各検出出力を減算合成
する第1の信号合成器39等から構成されており、上記
光ディスク1を間にして上記磁気ヘッド16と対向する
位置に設けられている。
The optical head 18 is, for example, as shown in FIG. 5, a laser light source 31 such as a laser diode, a collimator lens 32, a beam splitter 33, and an objective lens 3.
4, optical components such as the polarization beam splitter 35, first and second photodetectors 36 and 37 for detecting the light separated by the polarization beam splitter 35, and addition and synthesis of respective detection outputs of these photodetectors 36 and 37. It is composed of a single signal synthesizer 38, a first signal synthesizer 39 for subtracting and synthesizing the respective detection outputs, and the like, and is provided at a position facing the magnetic head 16 with the optical disk 1 in between.

【0043】この光学ヘッド18は、上記光ディスク1
の記録再生領域A20にデータを記録するときに、上記磁
気ヘッド駆動回路15により上記磁気ヘッド16が駆動
されて記録データに応じた変調磁界が印加される上記光
ディスク1の目的トラックに照射することによって、熱
磁気記録によりデータ記録を行う。なお、この光学ヘッ
ド18は、記録モード時及び後に説明する再生モード時
において、目的トラックに照射したレーザ光の反射光を
検出することにより、例えばいわゆる非点収差法により
フォーカスエラーを検出し、また、いわゆるプシュプル
法によりトラッキングエラーを検出するようになってい
る。
The optical head 18 is used for the optical disc 1 described above.
When data is recorded in the recording / reproducing area A 20 , the magnetic head drive circuit 15 drives the magnetic head 16 to irradiate a target track of the optical disc 1 to which a modulation magnetic field according to the recording data is applied. Data recording is performed by thermomagnetic recording. It should be noted that the optical head 18 detects a focus error by a so-called astigmatism method, for example, by detecting the reflected light of the laser light applied to the target track in the recording mode and the reproducing mode described later. The tracking error is detected by the so-called push-pull method.

【0044】そして、上記光学ヘッド18に設けられて
いる切り換えスイッチ40は、上記システムコントロー
ラ5により切り換え制御されており、この記録モード時
には、選択端子40aで被選択端子40cを選択するよ
うに制御される。これにより、この記録モード時には、
上記フォトディテクタ36,37からの各検出出力を加
算合成した第1の信号合成器38からの合成信号が図1
に示すRF回路19に供給される。
The changeover switch 40 provided on the optical head 18 is controlled to be changed over by the system controller 5, and in the recording mode, it is controlled so as to select the selected terminal 40c by the selection terminal 40a. It As a result, in this recording mode,
The combined signal from the first signal combiner 38 obtained by adding and combining the detection outputs from the photodetectors 36 and 37 is shown in FIG.
Is supplied to the RF circuit 19 shown in FIG.

【0045】上記RF回路19は、上記光学ヘッド18
の出力からフォーカスエラー信号やトラッキングエラー
信号を抽出してサーボ制御回路20に供給するととも
に、再生信号を2値化して後述するデコーダ21に供給
する。
The RF circuit 19 includes the optical head 18
The focus error signal and the tracking error signal are extracted from the output of the above and supplied to the servo control circuit 20, and the reproduced signal is binarized and supplied to the decoder 21 described later.

【0046】上記サーボ制御回路20は、例えばフォー
カスサーボ制御回路やトラッキングサーボ制御回路、ス
ピンドルモータサーボ制御回路、スレッドサーボ制御回
路等から構成される。上記フォーカスサーボ制御回路
は、上記フォーカスエラー信号が零になるように、上記
光学ヘッド18の光学系のフォーカス制御を行う。ま
た、上記トラッキングサーボ制御回路は、上記トラッキ
ングエラー信号が零になるように上記光学ヘッド18の
光学系のトラッキング制御を行う。さらに、上記スピン
ドルモータサーボ制御回路は、上記光ディスク1を上記
角速度一定又は線速度一定で回転駆動するように上記ス
ピンドルモータ17を制御する。また、上記スレッドサ
ーボ制御回路は、システムコントローラ5により指定さ
れる上記光ディスク1の目的トラック位置に上記光学ヘ
ッド18及び磁気ヘッド16を移動させる。
The servo control circuit 20 is composed of, for example, a focus servo control circuit, a tracking servo control circuit, a spindle motor servo control circuit, a sled servo control circuit and the like. The focus servo control circuit controls the focus of the optical system of the optical head 18 so that the focus error signal becomes zero. The tracking servo control circuit controls the tracking of the optical system of the optical head 18 so that the tracking error signal becomes zero. Further, the spindle motor servo control circuit controls the spindle motor 17 so that the optical disc 1 is rotationally driven at the constant angular velocity or the constant linear velocity. Further, the sled servo control circuit moves the optical head 18 and the magnetic head 16 to the target track position of the optical disc 1 designated by the system controller 5.

【0047】このような各種制御動作を行う上記サーボ
制御回路20は、該サーボ制御回路20により制御され
る各部の動作状態を示す情報を上記システムコントロー
ラ5に供給する。
The servo control circuit 20 performing such various control operations supplies the system controller 5 with information indicating the operating state of each part controlled by the servo control circuit 20.

【0048】上記システムコントローラ5は、上記各部
の動作状態を示す情報に応じて上記各制御回路を制御す
ることにより、上記光学ヘッド18及び磁気ヘッド16
がトレースしている上記記録トラック上の記録位置を管
理するとともに、後に説明する再生モード時及び編集モ
ード時には、該記録トラック上の再生位置を管理する。
The system controller 5 controls each of the control circuits in accordance with information indicating the operating state of each of the above-mentioned units, so that the optical head 18 and the magnetic head 16 are controlled.
Manages the recording position on the recording track that is being traced, and also manages the reproducing position on the recording track in the reproduction mode and the edit mode described later.

【0049】上記システムコントローラ5は、このよう
な音声データの記録中に上記記録再生領域A20のデータ
記録領域A21に上述のTOCデータからなるTOCデー
タテーブルを上記TOCメモリ27に自動的に形成し、
これを音声データの記録終了とともに読み出し上記リー
ドイン領域A22に記録する制御を行う。
The system controller 5 automatically forms, in the TOC memory 27, the TOC data table including the TOC data in the data recording area A 21 of the recording / reproducing area A 20 during the recording of the audio data. Then
At the same time as the recording of the audio data is finished, it is read and recorded in the lead-in area A 22 .

【0050】すなわち、例えば図6に示すように、上記
光ディスク1が60分のデータ記録領域を有しており、
0分から15分のデータ記録領域に計15分の第1の音
声データ51の記録を行い、30分から45分のデータ
記録領域に計15分の第2の音声データ53の記録を行
ったとすると、上記15分から30分のデータ記録領域
は第1の空き領域52となり、上記45分から60分の
データ記録領域は第2の空き領域54となる。
That is, for example, as shown in FIG. 6, the optical disc 1 has a data recording area of 60 minutes,
If the first voice data 51 of 15 minutes in total is recorded in the data recording area of 0 to 15 minutes, and the second voice data 53 of 15 minutes in total is recorded in the data recording area of 30 to 45 minutes, The data recording area of 15 minutes to 30 minutes becomes the first free area 52, and the data recording area of 45 minutes to 60 minutes becomes the second free area 54.

【0051】上記60分のデータ記録領域は000H
708H のクラスタからなっており、このクラスタ番号
が該データ記録領域に記録された音声データのアドレス
(16進表示)を示すようになっている。上述の場合、
例えば図7に示すように上記第1の音声データ51は、
アドレス000H 〜アドレス1C3H に、また、上記第
2の音声データ53は、アドレス384H 〜アドレス5
45H に記録されていることとなる。
The data recording area of 60 minutes is 000 H to
The cluster number is 708 H , and the cluster number indicates the address (hexadecimal notation) of the audio data recorded in the data recording area. In the above case,
For example, as shown in FIG. 7, the first voice data 51 is
Addresses 000 H to 1 C3 H , and the second voice data 53 are addresses 384 H to 5
It is recorded at 45 H.

【0052】上記システムコントローラ5は、上記アド
レス毎にそのクラスタの使用状況を示すTOCデータに
よる上記TOCデータテーブルを上記TOCメモリ27
に形成し、これを上記リードイン領域A22に記録する。
The system controller 5 stores the TOC data table of TOC data indicating the usage status of the cluster for each address, in the TOC memory 27.
And is recorded in the lead-in area A 22 .

【0053】上記TOCデータは、図8に示すように第
1ビット(最小ビット(LSB))から第4ビットまで
をW3の記録領域、第5ビットから第8ビットまでをW
2の記録領域、第9ビットから第12ビット(最大ビッ
ト(MSB))までをW1の記録領域として、計12ビ
ットで記録されるようになっている。例えば図9に示す
ように、上記W1の記録領域には、そのクラスタが空き
領域の場合は“FH ”が記録され、そのクラスタが音声
データの終わりの場合は“EH ”が記録され、そのクラ
スタから連続する次のクラスタを再生する場合は
“DH ”が記録され、そのクラスタが音声データの始ま
りの場合は“CH ”が記録され、上記W1〜W3で示す
アドレスのクラスタへのジャンプを指示する場合はBH
〜0H が記録される。
In the TOC data, as shown in FIG. 8, the first bit (minimum bit (LSB)) to the fourth bit is the recording area of W3, and the fifth bit to the eighth bit is W.
The second recording area, from the ninth bit to the twelfth bit (maximum bit (MSB)) is set as the recording area of W1, and the recording is performed with a total of 12 bits. For example, as shown in FIG. 9, in the recording area of W1, “F H ” is recorded when the cluster is an empty area, and “E H ” is recorded when the cluster is the end of the audio data. when reproducing the next cluster continuous from the cluster is recorded "D H", the cluster in the case of the beginning of the audio data is recorded "C H", to the cluster of the address indicated by the W1~W3 B H when instructing to jump
~0 H is recorded.

【0054】また、上記W1の記録領域に空き領域であ
ることを示す“FH ”を記録した場合は、上記W3の記
録領域に図10に示すような該空き領域の長さを示すデ
ータが記録される。この図10において、上記W3の記
録領域には、上記空き領域の長さが1クラスタ分である
場合は“0000”が記録され、上記空き領域の長さが
2〜3クラスタ分である場合は“0001”が記録さ
れ、上記空き領域の長さが4〜7クラスタ分である場合
は“001×”が記録され、上記空き領域の長さが8〜
15クラスタ分である場合は“01××”が記録され、
上記空き領域の長さが16クラスタ以上である場合は
“1×××”が記録される(×は任意)。
When "F H " indicating an empty area is recorded in the recording area of W1, data indicating the length of the empty area as shown in FIG. 10 is recorded in the recording area of W3. To be recorded. In FIG. 10, "0000" is recorded in the recording area of W3 when the length of the empty area is one cluster, and when the length of the empty area is two to three clusters. When "0001" is recorded and the length of the empty area is 4 to 7 clusters, "001x" is recorded and the length of the empty area is 8 to
If there are 15 clusters, "01XX" is recorded,
When the length of the empty area is 16 clusters or more, "1xxx" is recorded (x is arbitrary).

【0055】また、上記W1の記録領域に、そのクラス
タが音声データの終わりを示す“EH ”を記録した場合
において、その1クラスタのみで構成される音声データ
の場合は、上記W2,W3の記録領域に音声データ番号
が記録される。また、上記W1の記録領域に、そのクラ
スタから連続する次のクラスタを再生する“DH ”を記
録した場合において、直前のクラスタ以外からアクセス
されたときには、上記W2,W3の記録領域に音声デー
タ番号が記録される。
When "E H ", which indicates the end of audio data, is recorded in the recording area of W1 and the audio data is composed of only one cluster, the data of W2 and W3 The voice data number is recorded in the recording area. Further, when " DH " for reproducing the next continuous cluster from that cluster is recorded in the recording area of W1, and when access is made from other than the immediately preceding cluster, audio data is recorded in the recording areas of W2 and W3. The number is recorded.

【0056】また、上記W1の記録領域に、そのクラス
タが音声データの始まりを示す“CH ”を記録した場合
は、上記W2,W3の記録領域に音声データ番号が記録
される。
When "C H ", which indicates the start of audio data, is recorded in the recording area of W1, the audio data number is recorded in the recording areas of W2 and W3.

【0057】具体的には、上記システムコントローラ5
は、図7に示すように上記第1の音声データ51は、ア
ドレス000H 〜アドレス1C3H に記録したため、こ
れを示す上記TOCデータとして、上記アドレス000
H が上記第1の音声データ51の開始であることを示す
“CH ”及びこの開始クラスタから以下に説明する終了
クラスタまでの音声データが第1の音声データ51であ
ることを示す音声データ番号“01H ”を上記TOCデ
ータとして上記TOCメモリ27に記録(“C0
H ”)し、アドレス001H 〜アドレス1C2H まで
は、連続する次のクラスタの再生を指定する“DH ”を
該TOCメモリ27に記録(“D00H ”)し、上記ア
ドレス1C3H が上記第1の音声データ51の終了であ
ることを示す“EH ”を該TOCメモリ27に記録
(“EEEH ”)する。
Specifically, the above system controller 5
As shown in FIG. 7, since the first voice data 51 is recorded at the address 000 H to the address 1C3 H , the TOC data indicating this is the address 000 H.
Audio data number indicating that H is audio data up to the end cluster described below from "C H" and the start cluster indicating the start of the first audio data 51 is the first audio data 51 “01 H ” is recorded in the TOC memory 27 as the TOC data (“C0
1 H "), and up to address 001 H ~ address 1C2 H, successive next cluster of specifying play" and "record in the TOC memory 27 (" D H D00 H " ), the address 1C3 H is “E H ” indicating the end of the first voice data 51 is recorded in the TOC memory 27 (“EEE H ”).

【0058】また、上記第1の音声データ51の次に
は、アドレス1C4H 〜アドレス383H が第1の空き
領域52となっている。このため、上記システムコント
ローラ5は、上記アドレス1C4H 〜アドレス383H
が空き領域であることを示す“FFFH ”を上記TOC
データとして上記TOCメモリ27に記録する。また、
上記システムコントローラ5は、上記第1の空き領域5
2の次の、アドレス384H 〜アドレス545H に第2
の音声データ53を記録したため、これを示す上記TO
Cデータとして、上記アドレス384H が上記第2の音
声データ53の開始であることを示す“CH ”及びこの
開始クラスタから以下に説明する終了クラスタまでの音
声データが第2の音声データ53であることを示す音声
データ番号“02H ”を上記TOCデータとして上記T
OCメモリ27に記録(“C02H ”)し、アドレス3
85H 〜アドレス544H までは、連続する次のクラス
タの再生を指定する“DH ”を該TOCメモリ27に記
録(“D00H ”)し、上記アドレス545H が上記第
2の音声データ53の終了であることを示す“EH ”を
該TOCメモリ27に記録(“EEEH ”)する。
[0058] Also, in the following of the first audio data 51, address 1C4 H ~ address 383 H is in the first free space 52. Therefore, the system controller 5, the address 1C4 H ~ address 383 H
“FFF H ” indicating that is an empty area
It is recorded in the TOC memory 27 as data. Also,
The system controller 5 uses the first free space 5
Of 2 of the following, the second to address 384 H ~ address 545 H
Since the audio data 53 of the
As C data, "C H " indicating that the address 384 H is the start of the second voice data 53 and voice data from this start cluster to the end cluster described below are the second voice data 53. The voice data number "02 H " indicating that there is is used as the TOC data and the T
Recorded in OC memory 27 (“C02 H ”) and set address 3
From 85 H to address 544 H , “D H ” designating the reproduction of the next continuous cluster is recorded in the TOC memory 27 (“D00 H ”), and the address 545 H is used for the second audio data 53. recording the "E H" indicating the end to the TOC memory 27 ( "EEE H").

【0059】そして、上記第2の音声データ53の次
の、アドレス545H 〜アドレス708H は、第2の空
き領域54となっている。このため、上記システムコン
トローラ5は、上記アドレス545H 〜アドレス708
H が空き領域であることを示す“FFFH ”を上記TO
Cデータとして上記TOCメモリ27に記録する。な
お、上記システムコントローラ5は、上記空き領域であ
ることを示すTOCデータを上記TOCメモリ27に記
録した場合は、合わせて、上述のような該空き領域の長
さを示すデータを記録する。
The address 545 H to the address 708 H next to the second audio data 53 is the second empty area 54. Therefore, the system controller 5, the address 545 H ~ address 708
"FFF H " indicating that H is an empty area is set to the above TO
It is recorded in the TOC memory 27 as C data. When the TOC data indicating the empty area is recorded in the TOC memory 27, the system controller 5 also records the data indicating the length of the empty area as described above.

【0060】上記TOCメモリ27に記録されたTOC
データは、上記システムコントローラ5により、音声デ
ータの記録終了とともに読み出され、上記リードイン領
域A22に記録される。
TOC recorded in the TOC memory 27
The data is read by the system controller 5 at the end of recording the audio data and recorded in the lead-in area A 22 .

【0061】ここで、当該ディスク記録再生装置は、そ
のクラスタが空き領域であることを示すデータ
(“FH ”)をTOCデータとして記録しているため、
新たな音声データを上記第1,第2の空き領域52,5
4に亘って記録することができる。
Here, since the disc recording / reproducing apparatus records the data (“F H ”) indicating that the cluster is an empty area as TOC data,
The new voice data is added to the first and second empty areas 52, 5
It can be recorded over four.

【0062】すなわち、上記システムコントローラ5
は、新たに音声データを記録する場合は、図11に示す
ように、上記第1の空き領域52を検出し、この第1の
空き領域52の先頭のクラスタのアドレス1C4H から
該新たな音声データである第3の音声データの記録を開
始するように、上記磁気ヘッド16及び光学ヘッド18
等を制御する。この場合、上記第3の音声データの記録
を開始したクラスタは、アドレス1C4H のクラスタで
あるため、上記システムコントローラ5は、上記TOC
メモリ27に、この第3の音声データの記録の開始及び
音声データ番号を示す“C03H ”をTOCデータとし
て上記TOCメモリ27に記録する。
That is, the system controller 5
When new audio data is to be recorded, as shown in FIG. 11, the first empty area 52 is detected, and the new audio starts from the address 1C4 H of the first cluster of the first empty area 52. The magnetic head 16 and the optical head 18 are set so as to start recording the third audio data which is data.
Etc. In this case, the third cluster start recording audio data are the cluster address 1C4 H, the system controller 5, the TOC
In the memory 27, and records the "C03 H" indicating the start and the audio data number of the recording of the third audio data in the TOC memory 27 as TOC data.

【0063】次に、上記システムコントローラ5は、上
記第3の音声データを上記第1の空き領域52の終了の
クラスタであるアドレス383H のクラスタまで記録す
ると、次に、上記第2の空き領域54の先頭のクラスタ
であるアドレス546H のクラスタまでジャンプし、該
第3の音声データの続きを記録するように上記磁気ヘッ
ド16及び光学ヘッド18等を制御する。なお、この場
合、上記第1の空き領域52の終了のクラスタであるア
ドレス383H を示すTOCデータとしては、上記第2
の空き領域54の先頭のクラスタであるアドレス546
H までジャンプして記録したことを示す“546H ”が
上記TOCメモリ27に記録される。また、上記アドレ
ス546H を示すTOCデータとしては、このアドレス
546H のクラスタから続けて再生を行うように“D0
H ”が上記TOCメモリ27に記録される。
Next, the system controller 5 records the third voice data up to the cluster at the address 383 H , which is the end cluster of the first empty area 52, and then the second empty area. The magnetic head 16 and the optical head 18 are controlled so as to jump to the cluster at the address 546 H which is the first cluster of 54 and record the continuation of the third audio data. In this case, the TOC data indicating the address 383 H which is the end cluster of the first free area 52 is the second cluster.
Address 546 which is the first cluster of the empty area 54 of
Indicating that the recorded jump to H "546 H" is recorded in the TOC memory 27. As the TOC data indicating the address 546 H, so as to reproduce continuously from the cluster of the address 546 H "D0
3 H ″ is recorded in the TOC memory 27.

【0064】そして、上記システムコントローラ5は、
アドレス5DCH のクラスタで上記第3の音声データの
記録が終了したとすると、このアドレス5DCH で上記
第3の音声データの記録が終了したことを示すTOCデ
ータとして“EEEH ”を上記TOCメモリ27に記録
する。
Then, the system controller 5 is
When recording cluster in the third audio data address 5DC H is completed, the TOC memory "EEE H" as TOC data indicating that this address 5DC H the third audio data recording has been completed Record at 27.

【0065】上記TOCメモリ27に記録された上記T
OCデータは、上記第3の音声データの記録終了後に、
該TOCメモリ27から読み出され上記リードイン領域
22に記録される。
The T recorded in the TOC memory 27
After the end of recording the third audio data, the OC data is
The data is read from the TOC memory 27 and recorded in the lead-in area A 22 .

【0066】このように、TOCデータとしてそのクラ
スタが空き領域であることを示すデータを上記リードイ
ン領域A22に記録することにより、新たな音声データで
ある第3の音声データを記録する際に、上記システムコ
ントローラ5が上記第1,第2の空き領域52,54を
検出し、図12に示すように、該第1の空き領域52の
先頭のクラスタから該第3の音声データ(第3の音声デ
ータの1)55の記録を行うことができるうえ、該第3
の音声データ55の長さが該第1の空き領域52の長さ
を越えた場合は、上記第2の空き領域54の先頭のクラ
スタから該第3の音声データ(第3の音声データの2)
55の続きを記録することができる。
In this way, by recording the data indicating that the cluster is an empty area as the TOC data in the lead-in area A 22 , the third audio data which is new audio data is recorded. , The system controller 5 detects the first and second empty areas 52 and 54, and as shown in FIG. 12, the cluster from the head cluster of the first empty area 52 to the third voice data (third audio data). 1) 55 recording of audio data of
If the length of the audio data 55 of the first empty area 52 exceeds the length of the first empty area 52, the third cluster of audio data from the first cluster of the second empty area 54 )
55 continuations can be recorded.

【0067】なお、当該ディスク記録再生装置は、上述
のように、記録する音声データを上記RAM13に一旦
記憶し、これを読み出して上記データ記録領域A21に記
録するメモリコントロールを行っているため、音声デー
タの長さが空き領域以上の長さとなった場合でも、続き
の音声データの一部を消失することなく、該続きの音声
データを他の空き領域に記録することができる。
Since the disk recording / reproducing apparatus, as described above, temporarily stores the audio data to be recorded in the RAM 13, reads it, and records it in the data recording area A 21 , the memory control is performed. Even when the length of the audio data becomes longer than the empty area, the continuous audio data can be recorded in another empty area without losing a part of the continuous audio data.

【0068】次に、上記光ディスク1の再生専用領域A
10及び記録再生領域A20の記録トラック上に記録された
音声データの再生を行う再生モード時の当該ディスク記
録再生装置の動作を説明する。上記光ディスク1が当該
ディスク記録再生装置にセットされると、上記システム
コントローラ5は、予め上記光ディスク1を角速度一定
又は線速度一定で回転駆動し、該光ディスク1の再生専
用領域A10のデータ領域A11の再生位置を管理するため
に、該再生専用領域A10のリードイン領域A12からTO
Cデータを再生してTOCメモリ27に記憶するととも
に、記録再生領域A20のデータ領域A21に対する再生位
置を管理するために、該記録再生領域A20のリードイン
領域A22から上述のような空き領域を示すデータを含む
TOCデータを再生して該TOCメモリ27に記憶し、
上記キーボード4に設けられている再生キーのオン操作
による再生モードの指定の待ち状態となる。
Next, the reproduction-only area A of the optical disk 1
The operation of the disc recording / reproducing apparatus in the reproducing mode for reproducing the audio data recorded on the recording tracks of the recording medium 10 and the recording / reproducing area A 20 will be described. When the optical disc 1 is set in the disc recording / reproducing apparatus, the system controller 5 rotationally drives the optical disc 1 at a constant angular velocity or a constant linear velocity in advance, and the data region A of the reproduction-only region A 10 of the optical disc 1 is driven. In order to manage the reproduction position of 11 , the lead-in area A 12 to TO of the reproduction-only area A 10
In order to reproduce the C data and store it in the TOC memory 27 and to manage the reproduction position of the recording / reproducing area A 20 with respect to the data area A 21, from the lead-in area A 22 of the recording / reproducing area A 20 as described above. The TOC data including the data indicating the empty area is reproduced and stored in the TOC memory 27,
A state of waiting for designation of a reproduction mode by turning on a reproduction key provided on the keyboard 4 is set.

【0069】また、上記システムコントローラ5は、上
記再生専用領域A10のリードイン領域A12及び上記記録
再生領域A20のリードイン領域A22からTOCデータを
再生し、この各TOCデータに応じてそれぞれの記録内
容である、その音声データの記録時間,上記空き領域の
長さ(時間)等を上記表示部3に表示するように制御す
る。
Further, the system controller 5 reproduces the TOC data from the lead-in area A 12 of the reproduction-only area A 10 and the lead-in area A 22 of the recording / reproducing area A 20 , and according to each of the TOC data. The recording contents of the respective audio data, the recording time of the audio data, the length (time) of the empty area, and the like are controlled to be displayed on the display unit 3.

【0070】次に、上記再生キーがオン操作され再生モ
ードが指定されると、上記システムコントローラ5は、
上記スピンドルモータ17を角速度一定又は線速度一定
で回転駆動して光ディスク1を回転駆動するとともに、
上記TOCメモリ27に記憶されている該指定された音
声データに応じたTOCデータを読み出し、この読み出
したTOCデータに従って該指定された音声データが記
録されている位置へ上記光学ヘッド18を移動するよう
に制御する。
Next, when the reproduction key is turned on and the reproduction mode is designated, the system controller 5
The spindle motor 17 is rotationally driven at a constant angular velocity or a constant linear velocity to rotationally drive the optical disc 1, and
The TOC data corresponding to the designated audio data stored in the TOC memory 27 is read, and the optical head 18 is moved to the position where the designated audio data is recorded according to the read TOC data. To control.

【0071】上記光学ヘッド18は、上記光ディスク1
の再生専用領域A10から音声データを再生するときに
は、レーザ光の目的トラックからの反射光の光量変化を
検出することにより再生信号を得ることができ、上記フ
ォトディテクタ36,37による各検出出力を上記第1
の信号合成器38により加算合成した再生信号を切り換
えスイッチ40を介して上記RF回路19に供給する。
また、上記光ディスク1の記録再生領域A20から音声デ
ータを再生するときには、レーザ光の目的トラックから
の反射光の偏光角(カー回転角)の違いを検出すること
により再生信号を得ることができ、上記フォトディテク
タ36,37による各検出出力を上記第2の信号合成器
39により減算合成した再生信号を上記切り換えスイッ
チ40を介して出力する。
The optical head 18 is used for the optical disc 1
When the audio data is reproduced from the reproduction-only area A 10, the reproduction signal can be obtained by detecting the change in the amount of the reflected light of the laser light from the target track, and the respective detection outputs from the photodetectors 36 and 37 can be obtained as described above. First
The reproduction signal added and synthesized by the signal synthesizer 38 is supplied to the RF circuit 19 through the changeover switch 40.
When reproducing audio data from the recording / reproducing area A 20 of the optical disc 1, a reproduction signal can be obtained by detecting the difference in the polarization angle (Kerr rotation angle) of the reflected light of the laser light from the target track. , The reproduction signals obtained by subtracting and combining the detection outputs of the photodetectors 36 and 37 by the second signal combiner 39 are output via the changeover switch 40.

【0072】上記切り換えスイッチ40を介して出力さ
れる上記再生信号は、上記RF回路19により2値化さ
れて上記デコーダ21に供給される。
The reproduction signal output via the changeover switch 40 is binarized by the RF circuit 19 and supplied to the decoder 21.

【0073】上記デコーダ21は、上記エンコーダ14
に対応するものであり、上記RF回路19により2値化
された再生出力について、エラー訂正のための上述の如
き復号化処理やEFM復号化処理等の処理を行い、上述
の圧縮データを75セクタ/秒の転送速度で再生し、こ
れを再生データとしてRAM22に供給する。上記RA
M22は、データの書き込み及び読み出しが上記システ
ムコントローラ5により制御され、上記デコーダ21か
ら75セクタ/秒の転送速度で供給される再生データが
その75セクタ/秒の転送速度でバースト的に書き込ま
れる。また、このRAM22は、上記75セクタ/秒の
転送速度でバースト的に書き込まれた上記再生データが
15セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出される。
The decoder 21 includes the encoder 14
The reproduction output binarized by the RF circuit 19 is subjected to processing such as the above-described decoding processing for error correction and EFM decoding processing, and the above-mentioned compressed data is converted into 75 sectors. The data is reproduced at a transfer rate of / sec and is supplied to the RAM 22 as reproduction data. RA above
In M22, the writing and reading of data are controlled by the system controller 5, and the reproduced data supplied from the decoder 21 at the transfer rate of 75 sectors / second is written in bursts at the transfer rate of 75 sectors / second. The reproduction data written in bursts at the transfer rate of 75 sectors / second is continuously read out from the RAM 22 at the transfer rate of 15 sectors / second.

【0074】上記システムコントローラ5は、上記再生
データを上記RAM22に75セクタ/秒の転送速度で
書き込み、この書き込んだ再生データを上記15セクタ
/秒の転送速度で連続的に読み出すようなメモリ制御を
行うとともに、このメモリ制御により上記RAM22か
らバースト的に書き込まれる上記再生データを上記光デ
ィスク1の記録トラックから連続的に再生するように再
生位置の制御を行う。この再生位置の制御は、上記シス
テムコントローラ5により上記RAM22からバースト
的に読み出される上記再生データの再生位置を管理し
て、上記光ディスク1の記録トラック上の再生位置を指
定する制御信号を上記サーボ制御回路20に供給するこ
とにより行われる。
The system controller 5 performs memory control such that the reproduction data is written in the RAM 22 at a transfer rate of 75 sectors / second and the written reproduction data is continuously read out at a transfer rate of 15 sectors / second. At the same time, by this memory control, the reproduction position is controlled so that the reproduction data written in burst from the RAM 22 is continuously reproduced from the recording track of the optical disc 1. The control of the reproduction position manages the reproduction position of the reproduction data which is burst-read from the RAM 22 by the system controller 5, and controls the servo control of the control signal for designating the reproduction position on the recording track of the optical disc 1. This is done by supplying to the circuit 20.

【0075】すなわち、上記システムコントローラ5
は、図13に示すように、上記RAM22のライトポイ
ンタWを75セクタ/秒の転送速度でインクリメントし
て、上記再生データを上記RAM22に75セクタ/秒
の転送速度で書き込むとともに、上記RAM22のリー
ドポインタRを15セクタ/秒の転送速度で連続的にイ
ンクリメントして上記RAM22から上記再生データを
上記15セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出し、上
記ライトポインタWが上記リードポインタRに追いつい
たら書き込みを停止し、上記RAM22内に記憶されて
いる上記再生データのデータ量が所定量L以下になると
書き込みを行うように上記RAM22のライトポインタ
Wを75セクタ/秒の転送速度でバースト的にインクリ
メントしてメモリ制御を行う。
That is, the above system controller 5
13, the write pointer W of the RAM 22 is incremented at a transfer rate of 75 sectors / second, the reproduction data is written to the RAM 22 at a transfer rate of 75 sectors / second, and the RAM 22 is read. When the pointer R is continuously incremented at a transfer rate of 15 sectors / second, the reproduction data is continuously read from the RAM 22 at a transfer rate of 15 sectors / second, and the write pointer W catches up with the read pointer R. The writing is stopped, and the write pointer W of the RAM 22 is burst-incremented at a transfer rate of 75 sectors / second so that the writing is performed when the data amount of the reproduction data stored in the RAM 22 becomes a predetermined amount L or less. Memory control is performed.

【0076】このような上記システムコントローラ5に
よるメモリ制御により、上記光ディスク1の記録トラッ
クから再生される圧縮データを75セクタ/秒の転送速
度でバースト的に上記RAM22に書き込み、上記RA
M13から上記圧縮データを再生データとして75セク
タ/秒の転送速度で連続的に読み出すようにしたため、
上記RAM13に対するRAM22内に常に所定量L以
上のデータ読み出し領域を確保しながら、再生データを
上記RAM22から連続的に読み出すことができる。ま
た、上記RAM22からバースト的に読み出される再生
データは、上記システムコントローラ5により上記光デ
ィスク1の記録トラック上の再生位置を制御することに
よって、上記光ディスク1の記録トラックから連続する
状態で再生することが出来る。しかも、上述のように上
記RAM22には常に所定量L以上のデータ読み出し領
域が確保されているため、外乱等によりトラックジャン
プ等が発生したことを上記システムコントローラ5が検
出して上記光ディスク1に対する再生動作を中断した場
合にも、上記所定量K以上のデータ読み出し領域から再
生データを読み出してアナログ信号の出力を継続するこ
とができ、その間に復帰処理動作を行うことができる。
By the memory control by the system controller 5 as described above, the compressed data reproduced from the recording track of the optical disk 1 is burst-written into the RAM 22 at a transfer rate of 75 sectors / second, and the RA is recorded.
Since the compressed data is continuously read from M13 as reproduction data at a transfer rate of 75 sectors / second,
It is possible to continuously read the reproduction data from the RAM 22 while always ensuring a data reading area of a predetermined amount L or more in the RAM 22 for the RAM 13. Further, the reproduction data read out in burst from the RAM 22 can be reproduced continuously from the recording track of the optical disc 1 by controlling the reproduction position on the recording track of the optical disc 1 by the system controller 5. I can. In addition, as described above, since the RAM 22 is always secured with the data reading area of a predetermined amount L or more, the system controller 5 detects that a track jump or the like has occurred due to disturbance or the like, and reproduces the optical disk 1. Even when the operation is interrupted, it is possible to read the reproduction data from the data reading area of the predetermined amount K or more and continue the output of the analog signal, and to perform the restoration processing operation during that time.

【0077】上記RAM22から15セクタ/秒の転送
速度で連続的に読み出された再生データとして得られた
圧縮データは、ATRACデコーダ23に供給される。
上記ATRACデコーダ23は、上記ATRACエンコ
ーダ12に対応するもので、上記システムコントローラ
5により指定された動作モードで、例えば上記圧縮デー
タを5倍にデータ伸長して75セクタ/秒の転送速度の
デジタルデータである音声データを形成し、これをD/
A変換器24及びデジタル出力回路26にそれぞれ供給
する。
The compressed data obtained as the reproduction data continuously read from the RAM 22 at the transfer rate of 15 sectors / second is supplied to the ATRAC decoder 23.
The ATRAC decoder 23 corresponds to the ATRAC encoder 12, and in the operation mode designated by the system controller 5, for example, decompresses the compressed data by 5 times to obtain digital data having a transfer rate of 75 sectors / second. Form voice data, which is D /
It is supplied to the A converter 24 and the digital output circuit 26, respectively.

【0078】上記D/A変換器24は、上記ATRAC
デコーダ23から供給される音声データをアナログ化し
て音声信号を形成し、これをローパスフィルタ25を介
して出力する。このローパスフィルタ25を介した音声
信号は、出力端子9から取り出される。また、上記デジ
タル出力回路26は、上記ATRACデコーダ23から
供給される音声データをそのまま音声データとして出力
する。このデジタル出力回路26から出力される音声デ
ータは、出力端子8から取り出される。
The D / A converter 24 is the ATRAC
The audio data supplied from the decoder 23 is converted into an analog signal to form an audio signal, which is output via the low pass filter 25. The audio signal passed through the low pass filter 25 is taken out from the output terminal 9. Further, the digital output circuit 26 outputs the audio data supplied from the ATRAC decoder 23 as it is as audio data. The audio data output from the digital output circuit 26 is taken out from the output terminal 8.

【0079】具体的には、上記システムコントローラ5
は、上記リードイン領域A22に記録されているTOCデ
ータを再生して上記TOCメモリ27に記憶することに
より、上記図12に示す第1の音声データ51は、図7
に示すようにアドレス000H のクラスタからアドレス
1C3H のクラスタまで記録されており、上記第2の音
声いデータ53は、アドレス384H のクラスタからア
ドレス545H のクラスタまで記録されており、上記第
3の音声データ55は、図11に示すようにアドレス1
C4H のクラスタからアドレス383H のクラスタまで
と、アドレス546H のクラスタからアドレス5DCH
のクラスタまでと2つに分割されて記録されていること
を検出することができる。
Specifically, the system controller 5
7 reproduces the TOC data recorded in the lead-in area A 22 and stores the TOC data in the TOC memory 27, so that the first audio data 51 shown in FIG.
As shown in FIG. 5, the cluster from address 000 H to the cluster at address 1C3 H is recorded, and the second voice data 53 is recorded from the cluster at address 384 H to the cluster at address 545 H. As shown in FIG. 11, the voice data 55 of No. 3 has the address 1
C4 and from H of the cluster to cluster of the address 383 H, address 546 H cluster address from 5DC H of
It is possible to detect that the data is divided into two clusters and recorded.

【0080】このため、上記システムコントローラ5
は、上記第1の音声データ51の再生のみが指定された
場合、上記光ディスク1のデータ記録領域A21のアドレ
ス000H のクラスタからアドレス1C3H のクラスタ
までの再生を行うように、上記光学ヘッド18等を制御
して該第1の音声データ51の再生を終了する。また、
上記システムコントローラ5は、上記第3の音声データ
55の再生が指定された場合、まず、上記アドレス1C
H のクラスタからアドレス383H のクラスタまで音
声データの再生を行うように上記光学ヘッド18等を制
御する。上述のように、上記アドレス383H を示すT
OCデータとしては、アドレス546H のクラスタへの
ジャンプを指定する“546H ”が記録されている。こ
のため、上記システムコントローラ5は、上記アドレス
383H のクラスタの音声データの再生終了後、上記ア
ドレス546H のクラスタへジャンプして再生を行うよ
うに上記光学ヘッド18等を制御する。
Therefore, the system controller 5 is
When only the reproduction of the first audio data 51 is designated, the optical head is arranged to reproduce from the cluster of address 000 H to the cluster of address 1C3 H of the data recording area A 21 of the optical disc 1. 18 is controlled to end the reproduction of the first audio data 51. Also,
When the reproduction of the third audio data 55 is designated, the system controller 5 first addresses the address 1C.
The optical head 18 and the like are controlled so as to reproduce audio data from the 4 H cluster to the address 383 H cluster. As described above, T indicating the above address 383 H
As OC data, “546 H ”, which specifies a jump to the cluster at address 546 H , is recorded. Therefore, the system controller 5 controls the optical head 18 and the like so as to jump to the cluster of the address 546 H and perform the reproduction after the reproduction of the audio data of the cluster of the address 383 H is completed.

【0081】次に上記システムコントローラ5は、上記
アドレス546H のクラスタから上記アドレス5DCH
のクラスタまで再生を行うように上記光学ヘッド18等
を制御して該第3の音声データ55の再生を終了する。
[0081] Next, the system controller 5, the address from the cluster of the address 546 H 5DC H
Then, the optical head 18 and the like are controlled so as to reproduce up to the cluster, and the reproduction of the third audio data 55 is ended.

【0082】上述のように、当該ディスク記録再生装置
は、再生した音声データを上記RAM22に一旦記憶
し、これを読み出して出力するメモリコントロールを行
っているため、上記第3の音声データ55のように複数
の領域に分割されて記録されている音声データを再生す
る場合でも、分割された次の領域にジャンプして再生を
行う際に音声データが途切れることなく出力することが
できる。
As described above, since the disk recording / reproducing apparatus stores the reproduced audio data in the RAM 22 once, and performs the memory control for reading and outputting the audio data, the third audio data 55 is obtained. Even in the case of reproducing the audio data which is divided into a plurality of areas and recorded, the audio data can be output without interruption when the reproduction is performed by jumping to the next divided area.

【0083】以上の説明から明らかなように、本発明に
係るディスク記録装置,ディスク再生装置及びディスク
をひとつの装置としたディスク記録再生装置は、記録モ
ード時には、音声データを上記RAM13に一旦記憶し
読み出して上記光ディスク1のデータ記録領域A21に記
録するようなメモリコントロールを行うとともに、この
記録した音声データに応じて上記リードイン領域A
22に、データ記録領域A21が空き領域であることを示す
空き領域情報と、この空き領域の長さを示す情報と、上
記データ記録領域A21に記録された記録データが一連の
記録データの開始であることを示す開始領域情報と、上
記データ記録領域A21に記録された記録データが一連の
記録データの終了であることを示す終了領域情報と、連
続する次のクラスタの記録データの再生を指示する連続
再生情報と、そのデータ記録領域から他のデータ記録領
域への結合先を示す結合アドレス情報とをTOCデータ
として記録することにより、上記空き領域の位置及び長
さを簡単に検出することができるうえ、上記メモリコン
トロールを行っているため、新たな一連の音声データを
途切れることなく、複数の空き領域に亘って記録するこ
とができる。
As is clear from the above description, the disc recording device, the disc reproducing device and the disc recording / reproducing device having the disc as one device according to the present invention temporarily store the audio data in the RAM 13 in the recording mode. Memory control is performed such that the data is read out and recorded in the data recording area A 21 of the optical disc 1, and the lead-in area A is recorded according to the recorded audio data.
22 , a free area information indicating that the data recording area A 21 is a free area, information indicating the length of the free area, and the recording data recorded in the data recording area A 21 are a series of recording data. Start area information indicating the start, end area information indicating that the record data recorded in the data recording area A 21 is the end of a series of record data, and reproduction of the record data of the next continuous cluster. The position and length of the empty area can be easily detected by recording the continuous reproduction information for instructing the above and the combined address information indicating the connection destination from that data recording area to another data recording area as TOC data. In addition, since the memory control is performed, a new series of audio data can be recorded over a plurality of empty areas without interruption.

【0084】このため、光ディスク1のデータ記録領域
21を無駄なく有効に利用することができる。
Therefore, the data recording area A 21 of the optical disc 1 can be effectively used without waste.

【0085】また、上記ディスク記録再生装置は、再生
モード時には、上記データ記録領域A21から再生された
音声データを上記RAM22に一旦記憶し読み出して出
力するようなメモリコントロールを行っているうえ、上
記記録モード時に記録したTOCデータに従って再生を
行うため、上記複数の空き領域に亘って記録された一連
の音声データを途切れることなく出力することができ
る。
In the reproduction mode, the disk recording / reproducing apparatus performs memory control such that the audio data reproduced from the data recording area A 21 is once stored in the RAM 22 and is read out and output. Since reproduction is performed according to the TOC data recorded in the recording mode, a series of audio data recorded over the plurality of empty areas can be output without interruption.

【0086】なお、上述の実施例の説明では、上記光デ
ィスク1に音声データのみを記録することとしたが、こ
れは、音声データ及び画像データの両方を記録しても良
いことは勿論である。
In the above description of the embodiment, only the audio data is recorded on the optical disc 1. However, it goes without saying that both audio data and image data may be recorded.

【0087】[0087]

【発明の効果】本発明に係るディスク記録再生装置は、
データ記録手段により、データ記録領域に1クラスタ毎
に記録データの記録を行うとともに、リードイン情報記
録手段により、上記データ記録領域が空き領域であるこ
とを示す空き領域情報と、上記データ記録領域に記録さ
れた記録データが一連の記録データの開始であることを
示す開始領域情報と、上記データ記録領域に記録された
記録データが一連の記録データの終了であることを示す
終了領域情報と、連続する次のクラスタの記録データの
再生を指示する連続再生情報と、そのデータ記録領域か
ら他のデータ記録領域への結合先を示す結合アドレス情
報とを目録データとしてリードイン領域に記録すること
により、新たな一連の音声データを複数の空き領域に亘
って分割して記録することができる。このため、ディス
クのデータ記録領域を無駄なく有効に利用することがで
きる。
The disk recording / reproducing apparatus according to the present invention is
The data recording means records the recording data in the data recording area for each cluster, and the lead-in information recording means records the free area information indicating that the data recording area is a free area and the data recording area in the data recording area. Start area information indicating that the recorded record data is the start of a series of record data, end area information indicating that the record data recorded in the data recording area is the end of the series of record data, and continuous By recording the continuous reproduction information for instructing the reproduction of the recorded data of the next cluster and the combined address information indicating the connection destination from the data recording area to another data recording area in the lead-in area as list data, A new series of audio data can be divided and recorded over a plurality of empty areas. Therefore, the data recording area of the disc can be effectively used without waste.

【0088】また、本発明に係るディスク再生装置は、
リードイン情報再生手段により、上記データ記録領域が
空き領域であることを示す空き領域情報と、上記データ
記録領域に記録された記録データが一連の記録データの
開始であることを示す開始領域情報と、上記データ記録
領域に記録された記録データが一連の記録データの終了
であることを示す終了領域情報と、連続する次のクラス
タの記録データの再生を指示する連続再生情報と、その
データ記録領域から他のデータ記録領域への結合先を示
す結合アドレス情報とがリードイン領域に記録されたデ
ィスクの上記リードイン領域から上記空き領域情報、開
始領域情報、終了領域情報、連続再生情報及び結合アド
レス情報を再生し、上記各情報に基づいてデータ再生手
段により、所定数の複数セクタを1クラスタとし、この
1クラスタ毎にデータ記録領域に記録された記録データ
を再生することにより、複数の空き領域に亘って分割さ
れて記録された一連の音声データを再生することができ
る。
Further, the disc reproducing apparatus according to the present invention,
Free area information indicating that the data recording area is a free area by the lead-in information reproducing means, and start area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data. , End area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end of a series of recording data, continuous reproduction information for instructing reproduction of the recording data of the next continuous cluster, and its data recording area From the lead-in area of the disc in which the linking address information indicating the linking destination from the data recording area to the other data recording area is recorded in the lead-in area Information is reproduced, and a predetermined number of plural sectors are made into one cluster by the data reproducing means based on each of the above information, and the data is reproduced for each cluster. By reproducing the record data recorded in the data recording area can be reproduced a series of audio data recorded are divided over a plurality of free space.

【0089】また、本発明に係るディスクは、データ記
録領域に、所定数の複数セクタを1クラスタとし、この
1クラスタ毎に記録データを記録し、リードイン領域
に、上記データ記録領域が空き領域であることを示す空
き領域情報と、上記データ記録領域に記録された記録デ
ータが一連の記録データの開始であることを示す開始領
域情報と、上記データ記録領域に記録された記録データ
が一連の記録データの終了であることを示す終了領域情
報と、連続する次のクラスタの記録データの再生を指示
する連続再生情報と、そのデータ記録領域から他のデー
タ記録領域への結合先を示す結合アドレス情報とを記録
することにより、複数の空き領域に亘る一連の音声デー
タの分割記録、及び、この複数の空き領域に亘って分割
されて記録された一連の音声データの再生を可能とする
ことができ、上記データ記録領域の有効利用を図ること
ができる。
Further, in the disk according to the present invention, a predetermined number of plural sectors are set as one cluster in the data recording area, the recording data is recorded for each cluster, and the lead-in area has the empty data recording area. The free area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data, and the recording data recorded in the data recording area is a series of End area information indicating the end of the recorded data, continuous reproduction information for instructing reproduction of the recorded data of the next continuous cluster, and a connection address indicating a connection destination from the data recording area to another data recording area By recording information, a series of divided recording of audio data over a plurality of vacant areas and one divided and recorded over the plurality of vacant areas are recorded. Can allow the reproduction of audio data, it is possible to effectively utilize the data recording area.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るディスク記録装置,ディスク再生
装置及びディスクをひとつの装置としてまとめたディス
ク記録再生装置の実施例のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a disk recording apparatus, a disk reproducing apparatus, and a disk recording / reproducing apparatus in which a disk is integrated as one apparatus according to the present invention.

【図2】上記ディスク記録再生装置に使用した光ディス
クの構造を説明するための模式的な平面図である。
FIG. 2 is a schematic plan view for explaining the structure of an optical disc used in the disc recording / reproducing apparatus.

【図3】上記光ディスクに記録される1クラスタの記録
データの記録状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a recording state of recording data of one cluster recorded on the optical disc.

【図4】上記実施例のディスク記録再生装置の記録モー
ド時におけるメモリ制御を説明するためのRAMの状態
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a state of a RAM for explaining memory control in the recording mode of the disc recording / reproducing apparatus of the embodiment.

【図5】上記実施例のディスク記録再生装置に設けられ
ている光学ヘッドのブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of an optical head provided in the disk recording / reproducing apparatus of the above embodiment.

【図6】上記光ディスクの音声データの記録状態を説明
するための模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a recording state of audio data on the optical disc.

【図7】上記光ディスクに記録した音声データのTOC
データを説明するための模式図である。
FIG. 7: TOC of audio data recorded on the optical disc
It is a schematic diagram for demonstrating data.

【図8】上記TOCデータの記録形態を説明するための
模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram for explaining a recording mode of the TOC data.

【図9】各TOCデータで表現される上記ディスク記録
再生装置の動作を説明するための模式図である。
FIG. 9 is a schematic diagram for explaining the operation of the disc recording / reproducing apparatus represented by each TOC data.

【図10】空き領域の長さを示すTOCデータを説明す
るための模式図である。
FIG. 10 is a schematic diagram for explaining TOC data indicating the length of an empty area.

【図11】上記空き領域に新たな音声データを記録する
際の上記ディスク記録再生装置の動作を説明するための
模式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram for explaining the operation of the disc recording / reproducing apparatus when recording new audio data in the empty area.

【図12】上記空き領域に新たな音声データを記録した
場合における記録状態を説明するための模式図である。
FIG. 12 is a schematic diagram for explaining a recording state when new audio data is recorded in the empty area.

【図13】上記実施例のディスク記録再生装置の再生モ
ード時におけるメモリ制御を説明するためのRAMの状
態を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a state of a RAM for explaining memory control in the reproduction mode of the disc recording / reproducing apparatus of the embodiment.

【図14】従来のディスクにおけるデータ記録領域の記
録状態を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a recording state of a data recording area in a conventional disc.

【図15】上記データ記録領域の記録状態に対応するT
OCデータの内容を示す図である。
FIG. 15 shows T corresponding to the recording state of the data recording area.
It is a figure which shows the content of OC data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・・・・・・・・・・光ディスク 2・・・・・・・・・・・・・記録再生系 3・・・・・・・・・・・・・表示部 4・・・・・・・・・・・・・キーボード 5・・・・・・・・・・・・・システムコントローラ 10・・・・・・・・・・・・ローパスフィルタ 11・・・・・・・・・・・・A/D変換器 12・・・・・・・・・・・・ATRACエンコーダ 13・・・・・・・・・・・・RAM 14・・・・・・・・・・・・エンコーダ 15・・・・・・・・・・・・磁気ヘッド駆動回路 16・・・・・・・・・・・・磁気ヘッド 17・・・・・・・・・・・・スピンドルモータ 18・・・・・・・・・・・・光学ヘッド 19・・・・・・・・・・・・RF回路 20・・・・・・・・・・・・サーボ制御回路 21・・・・・・・・・・・・デコーダ 22・・・・・・・・・・・・RAM 23・・・・・・・・・・・・ATRACデコーダ 24・・・・・・・・・・・・D/A変換器 25・・・・・・・・・・・・ローパスフィルタ 26・・・・・・・・・・・・デジタル出力回路 A10・・・・・・・・・・・・再生専用領域 A11・・・・・・・・・・・・データ記録領域 A12・・・・・・・・・・・・リードイン領域 A20・・・・・・・・・・・・記録再生領域 A21・・・・・・・・・・・・データ記録領域 A22・・・・・・・・・・・・リードイン領域1 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Optical disk 2 ・ ・ ・ ・ ・ ・ Recording / reproducing system 3 ・ ・ ・ ・ ・ ・ Display section 4 ・······· Keyboard 5 ········· System controller 10 ········· Low-pass filter 11 ···・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ A / D converter 12 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ATRAC encoder 13 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ RAM 14 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・··· Encoder 15 ····· Magnetic head drive circuit 16 ······ Magnetic head 17 ······ Spindle motor 18 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Optical head 19 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ RF circuit 20 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Servo control circuit 21 ・...・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Decoder 22 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ RAM 23 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ATRAC Decoder 24 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ D / A converter 25 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Low pass filter 26 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Digital output circuit A 10・ ・ ・ ・ ・ ・・ Read-only area A 11・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Data recording area A 12・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Lead-in area A 20・ ・ ・ ・ ・... recording and reproducing area A 21 ············ data recording area A 22 ············ lead-in area

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定数の複数セクタを1クラスタとし、
この1クラスタ毎にデータ記録領域に記録データを記録
するとともに、上記データ記録領域の記録内容を示す目
録データをリードイン領域に記録するようにしたディス
ク記録装置であって、 上記データ記録領域に1クラスタ毎に記録データの記録
を行うデータ記録手段と、 上記データ記録領域が空き領域であることを示す空き領
域情報と、上記データ記録領域に記録された記録データ
が一連の記録データの開始であることを示す開始領域情
報と、上記データ記録領域に記録された記録データが一
連の記録データの終了であることを示す終了領域情報
と、連続する次のクラスタの記録データの再生を指示す
る連続再生情報と、そのデータ記録領域から他のデータ
記録領域への結合先を示す結合アドレス情報とを上記目
録データとして上記リードイン領域に記録するリードイ
ン情報記録手段を設けたことを特徴とするディスク記録
装置。
1. A predetermined number of plural sectors is defined as one cluster,
A disk recording apparatus is arranged such that recording data is recorded in a data recording area for each cluster and index data indicating recording contents of the data recording area is recorded in a lead-in area. Data recording means for recording the recording data for each cluster, free area information indicating that the data recording area is a free area, and the recording data recorded in the data recording area are the start of a series of recording data. Area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end of a series of recording data, and continuous reproduction for instructing reproduction of the recording data of the next continuous cluster. Information and combination address information indicating a connection destination from that data recording area to another data recording area are used as the list data as the read data. Disk recording apparatus characterized in that a lead-in information recording means for recording in-area.
【請求項2】 所定数の複数セクタを1クラスタとし、
この1クラスタ毎にデータ記録領域に記録データが記録
されるとともに、上記データ記録領域が空き領域である
ことを示す空き領域情報と、上記データ記録領域に記録
された記録データが一連の記録データの開始であること
を示す開始領域情報と、上記データ記録領域に記録され
た記録データが一連の記録データの終了であることを示
す終了領域情報と、連続する次のクラスタの記録データ
の再生を指示する連続再生情報と、そのデータ記録領域
から他のデータ記録領域への結合先を示す結合アドレス
情報とがリードイン領域に記録されたディスクの上記リ
ードイン領域から上記空き領域情報、開始領域情報、終
了領域情報、連続再生情報及び結合アドレス情報を再生
するリードイン情報再生手段と、 上記リードイン情報再生手段により再生された上記空き
領域情報、開始領域情報、終了領域情報、連続再生情報
及び結合アドレス情報に基づいて、上記ディスク上のデ
ータ記録領域から記録データを再生するデータ再生手段
とを設けたことを特徴とするディスク再生装置。
2. A predetermined number of plural sectors is defined as one cluster,
The recording data is recorded in the data recording area for each cluster, and the free area information indicating that the data recording area is a free area and the recording data recorded in the data recording area are a series of recording data. Start area information indicating the start, end area information indicating that the record data recorded in the data recording area is the end of a series of record data, and an instruction to reproduce the record data of the next continuous cluster Continuous reproduction information and the combined address information indicating the connection destination from the data recording area to another data recording area are recorded in the lead-in area from the lead-in area to the free area information, start area information, Lead-in information reproducing means for reproducing end area information, continuous reproduction information and combined address information, and reproduction by the lead-in information reproducing means. Data reproducing means for reproducing the record data from the data recording area on the disc based on the free area information, the start area information, the end area information, the continuous reproduction information and the combined address information which have been recorded. Disc playback device.
【請求項3】 所定数の複数セクタを1クラスタとし、
この1クラスタ毎に記録データが記録されるデータ記録
領域と、 上記データ記録領域が空き領域であることを示す空き領
域情報と、上記データ記録領域に記録された記録データ
が一連の記録データの開始であることを示す開始領域情
報と、上記データ記録領域に記録された記録データが一
連の記録データの終了であることを示す終了領域情報
と、連続する次のクラスタの記録データの再生を指示す
る連続再生情報と、そのデータ記録領域から他のデータ
記録領域への結合先を示す結合アドレス情報とが記録さ
れるリードイン領域とを有することを特徴とするディス
ク。
3. A predetermined number of plural sectors is defined as one cluster,
A data recording area in which recording data is recorded for each cluster, free area information indicating that the data recording area is a free area, and the recording data recorded in the data recording area is the start of a series of recording data. Area information indicating that the recording data recorded in the data recording area is the end of a series of recording data, and an instruction to reproduce the recording data of the next continuous cluster. A disc having a lead-in area in which continuous reproduction information and joint address information indicating a joint destination from the data recording area to another data recording area are recorded.
JP2742892A 1992-01-18 1992-01-18 Disk recording device, disk reproduction device, and disk Withdrawn JPH05198087A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2742892A JPH05198087A (en) 1992-01-18 1992-01-18 Disk recording device, disk reproduction device, and disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2742892A JPH05198087A (en) 1992-01-18 1992-01-18 Disk recording device, disk reproduction device, and disk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198087A true JPH05198087A (en) 1993-08-06

Family

ID=12220844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2742892A Withdrawn JPH05198087A (en) 1992-01-18 1992-01-18 Disk recording device, disk reproduction device, and disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05198087A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158556B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3158557B2 (en) Playback device
JP3141242B2 (en) Optical disk recording device
JP2881980B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
USRE36218E (en) Disc recording/reproducing apparatus having a servo system capable of successively recording and reproducing tracks on a disc irrespective of turbulence of the servo system due to a disturbance
EP0506471A1 (en) Disk recording and reproduction
JPH04105269A (en) Disk, disk recorder, and disk reproducing device
JPH04105271A (en) Disk recorder and disk reproducing device
JPH04258834A (en) Recording and reproducing device for compressed data
JP3239388B2 (en) Disk recording device, disk reproducing device and recording method
JP3235109B2 (en) Digital audio signal recording device
JPH05198087A (en) Disk recording device, disk reproduction device, and disk
JP3729758B2 (en) disk
JP3134856B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3407734B2 (en) Disc and data recording method
JP3405358B2 (en) Optical disk recording device and optical disk reproducing device
JP3116903B2 (en) Disc recording method and disc reproducing method
JPH05189933A (en) Disk recording/reproducing device
JP2001236741A (en) Disk
JPH05217287A (en) Disk reproducing device
JPH05290385A (en) Optical disk
JPH06309788A (en) Information recording and reproducing device
JPH05217305A (en) Disk reproducing device
JP2002100051A (en) Disk
JPH05290384A (en) Optical disk

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408