JPH06309788A - Information recording and reproducing device - Google Patents

Information recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH06309788A
JPH06309788A JP10286993A JP10286993A JPH06309788A JP H06309788 A JPH06309788 A JP H06309788A JP 10286993 A JP10286993 A JP 10286993A JP 10286993 A JP10286993 A JP 10286993A JP H06309788 A JPH06309788 A JP H06309788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
read
blocks
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10286993A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigemi Maeda
茂己 前田
Kunio Kojima
邦男 小嶋
Atsushi Akiyama
淳 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP10286993A priority Critical patent/JPH06309788A/en
Publication of JPH06309788A publication Critical patent/JPH06309788A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To excellently record information with a simple constitution by writing in compressed information divided into blocks and recording the same information into plural areas in a recording medium while reading out every plural block at a high speed intermittently. CONSTITUTION:A digital input is divided into blocks and compressed and then written in a memory buffer memory 28 by an information compressing circuit 27. The written-in information are read out from the memory 28 at a higher speed than the writing speed intermittently. Then, the same consecutive information of plural time base-compressed are stored in plural different areas being two areas, etc., on a magneto-opticol disk 1. Thus the information is excellently recorded to deal with recording defects due to shocks, etc., with the simple constitution. Further, a reproductin is performed in the same way.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ディスク等の記録媒体
に対しディジタル化されたオーディオ信号等を記録およ
び再生する情報記録再生装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording / reproducing apparatus for recording and reproducing a digitized audio signal or the like on a recording medium such as a disc.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、音楽情報等の連続情報の記録・再
生には、様々な装置が用いられてきたが、近年のディジ
タル技術の進歩により、光ディスク装置を始めとしたデ
ィジタル記録再生装置が実用化されている。例えば、コ
ンパクトディスクプレーヤは、コンパクトディスク(以
降、CDと称する)を媒体として用いた再生専用の光デ
ィスク装置であり、高音質等の利点により広く一般に普
及している。
2. Description of the Related Art Conventionally, various devices have been used for recording / reproducing continuous information such as music information. Due to the progress of digital technology in recent years, digital recording / reproducing devices such as optical disk devices have been put to practical use. Has been converted. For example, a compact disc player is a read-only optical disc device that uses a compact disc (hereinafter referred to as a CD) as a medium, and is widely popular due to advantages such as high sound quality.

【0003】図16に示すように、CDとしてのディス
ク101は、音楽情報等の連続情報が光学的に検出可能
な微小ピットによりディジタル情報として記録されたデ
ィスク媒体であり、TOC(Table Of Contents) 領域1
01aと、主情報領域101bとを有している。主情報
領域101bには、音楽情報等の主情報および後述する
サブコード102b(図17参照)によるセクタ番号が
記録されている。TOC領域101aには、上記の主情
報の個々に関する付加情報がサブコード102bとして
記録されている。付加情報は、各トラック番号、各トラ
ックの記録開始セクタ番号、そのトラックが音楽等のオ
ーディオ信号かまたはコンピュータ用データかを識別す
る情報等の情報である。
As shown in FIG. 16, a disc 101 as a CD is a disc medium in which continuous information such as music information is recorded as digital information by minute pits that can be detected optically, and TOC (Table Of Contents) is provided. Area 1
01a and a main information area 101b. In the main information area 101b, main information such as music information and a sector number by a sub code 102b (see FIG. 17) described later are recorded. In the TOC area 101a, additional information regarding each of the above main information is recorded as a subcode 102b. The additional information is information such as each track number, the recording start sector number of each track, and information for identifying whether the track is an audio signal such as music or computer data.

【0004】上記のディスク101には、図17に示す
フォーマットで各信号が記録されている。記録信号のフ
レーム102は、フレーム102の先頭を示すフレーム
同期信号102a、データの付加情報を示すサブコード
102b、およびデータフィールド102cにより構成
されている。データフィールド102cは、主情報であ
る24バイトデータにエラー検出訂正用パリティを付加
したものであり、CIRC(Cross Interleave Reed Sol
omon Code)と呼ばれる非完結型インターリーブを組み合
わせたエラー検出訂正方式により構成されている。
Each signal is recorded on the disc 101 in the format shown in FIG. The frame 102 of the recording signal is composed of a frame synchronization signal 102a indicating the beginning of the frame 102, a subcode 102b indicating additional data information, and a data field 102c. The data field 102c is data in which error detection / correction parity is added to the 24-byte data that is the main information, and is a CIRC (Cross Interleave Reed Sol).
It is composed of an error detection and correction method that combines non-complete interleaving called Omon Code).

【0005】図18に示すように、セクタ103は、9
8個のフレームで形成されており、フレーム同期信号1
03a、98個のサブコード102bからなるサブコー
ディングフレーム103b、およびデータフィールド1
03cにより構成されている。サブコーディングフレー
ム103bは、トラック番号(主情報が音楽情報の場合
は曲番号と呼ばれる)やディスク上の絶対アドレス情報
等を示す。セクタ103は、セクタ長が1/75秒であ
るので、75個で1秒となる。また、セクタ番号は、
分:秒:フレームの情報(フレームは75進)として主
情報領域101bの最内周より順次増加する連続した時
間情報および位置情報を示す。
As shown in FIG. 18, the sector 103 has 9 sectors.
It consists of 8 frames, and the frame sync signal 1
03a, subcoding frame 103b consisting of 98 subcodes 102b, and data field 1
03c. The sub-coding frame 103b indicates a track number (called song number when the main information is music information), absolute address information on the disc, and the like. Since the sector length of the sector 103 is 1/75 second, 75 sectors are 1 second. Also, the sector number is
Minute: second: As frame information (the frame is a 75-ary), continuous time information and position information sequentially increasing from the innermost circumference of the main information area 101b are shown.

【0006】データフィールド103cは、98フレー
ム構成によって2352バイトの主データと784バイ
トのパリティとを有しており、1秒当たりのデータ数お
よび1セクタ当たりのデータ数が次のように設定されて
主データとして割り当てられている。主データにオーデ
ィオ情報が配置される場合、CDフォーマットによれ
ば、標本化周波数が44.1kHz、量子化が16ビッ
ト直線、チャンネル数が2(ステレオ)となっている。
したがって、1秒当たりのデータ数は、 44.1kHz×16×2=1.4112Mビット=1
76.4kバイト となる。そして、1セクタ当たりのデータ数は、 176.4kバイト/75=2352バイト となる。
The data field 103c has main data of 2352 bytes and parity of 784 bytes according to the 98 frame structure, and the number of data per second and the number of data per sector are set as follows. Allocated as main data. When audio information is arranged in the main data, according to the CD format, the sampling frequency is 44.1 kHz, the quantization is a 16-bit straight line, and the number of channels is 2 (stereo).
Therefore, the number of data per second is 44.1 kHz × 16 × 2 = 1.4112 Mbit = 1
This is 76.4 kbytes. The number of data per sector is 176.4 kbytes / 75 = 2352 bytes.

【0007】CDプレーヤにおいては、上記のように構
成されるフォーマットに基づいてTOC領域101aの
サブコード情報が読み出される。そして、各々の主情報
の数(音楽情報の場合は曲数)、主情報の記録開始位置
のセクタ番号、および主情報の種別(オーディオまたは
コンピュータ用データ)が認知される。さらに、以降の
再生指示に対して、TOC領域101aの情報と主情報
領域101bのサブコード102cとによるセクタ番号
の照合が行われることにより、所望のトラックの再生が
アクセス動作を伴って速やかに実行される。
In the CD player, the subcode information in the TOC area 101a is read based on the format configured as described above. Then, the number of each piece of main information (the number of songs in the case of music information), the sector number of the recording start position of the main information, and the type of the main information (audio or computer data) are recognized. Further, the sector number is collated by the information in the TOC area 101a and the subcode 102c in the main information area 101b in response to the subsequent reproduction instruction, so that reproduction of a desired track can be quickly performed with an access operation. To be done.

【0008】CDは、線速度一定、いわゆるCLV(Con
stant Linear Velocity)方式で記録されているため、記
録密度がCDのどの位置でも一定になっており、記録容
量の向上を達成している。実際のCDプレーヤにおいて
は、上記の信号フォーマットでCLV記録されたCDの
再生信号(例えばフレーム同期信号102a)の間隔が
基準長となるように、CDの回転制御を行うことによ
り、CLV制御が実行される。
A CD is a so-called CLV (Con
The recording density is constant at any position of the CD because the recording is performed by the stant linear velocity method, and the recording capacity is improved. In an actual CD player, the CLV control is performed by controlling the rotation of the CD so that the interval between the reproduction signals (for example, the frame synchronization signal 102a) of the CD recorded in the CLV in the above signal format becomes the reference length. To be done.

【0009】一方、近年、CDからさらに進んで、光磁
気ディスク等の書き換え可能型のディスクに音楽情報や
コンピュータ情報等の各種情報の記録が可能なディスク
記録再生装置の開発が進められている。このようなディ
スク記録再生装置は、実用化に際し、従来のCDとの間
で再生方式を共通化して互換性を備えることが望まし
い。
On the other hand, in recent years, a disc recording / reproducing apparatus capable of recording various kinds of information such as music information and computer information on a rewritable disc such as a magneto-optical disc has been developed further from the CD. When such a disc recording / reproducing apparatus is put to practical use, it is desirable that the reproducing system is made common with the conventional CD to have compatibility.

【0010】ところが、上記のディスク記録再生装置で
未記録の初期ディスクに記録を行う場合、記録に先立っ
た任意のセクタへのアクセス動作および記録中に必要な
CLV制御が行えなくなるという不都合が生じる。これ
は、初期ディスクには、CDの信号フォーマットによる
サブコードを用いた絶対アドレス情報およびCLV制御
に用いていたフレーム同期信号等が一切存在しないから
である。
However, when recording is performed on an unrecorded initial disc by the above-mentioned disc recording / reproducing apparatus, there arises a disadvantage that an access operation to an arbitrary sector prior to recording and CLV control necessary during recording cannot be performed. This is because the initial disc does not contain any absolute address information using subcodes according to the signal format of the CD and the frame sync signal used for CLV control.

【0011】そこで、上記の不都合を解消するために、
特開昭64−39632号公報では、サブコードによる
絶対アドレス情報と等価な絶対アドレスの記録方式が提
案されている。この手法では、絶対アドレスをバイフェ
ーズマーク変調した後、各ビットが“1”であるか
“0”であるかに応じて、初期ディスクの案内溝をディ
スク半径方向の内側または外側に偏らせるか、あるいは
案内溝の幅を変更する。
Therefore, in order to eliminate the above-mentioned inconvenience,
Japanese Patent Laid-Open No. 64-39632 proposes an absolute address recording method equivalent to absolute address information by subcode. In this method, after the bi-phase mark modulation of the absolute address, the guide groove of the initial disc is biased inward or outward in the radial direction of the disc depending on whether each bit is "1" or "0". Or, change the width of the guide groove.

【0012】上記の手法によれば、バイフェーズマーク
変調による絶対アドレスの周波数帯域と、EFM(Eight
to Fourteen Modulation)変調による記録情報の周波数
帯域とを相違させることにより、両者を互いに分離して
再生することが可能になる。したがって、案内溝による
上記の絶対アドレスを用いることにより、記録情報がな
い領域に対してもアクセス動作が可能である。また、上
記の絶対アドレスの再生キャリア成分を用いることによ
り、再生時は勿論のこと、記録時においても正確なCL
V制御が可能になる。
According to the above method, the frequency band of the absolute address by the biphase mark modulation and the EFM (Eight
By making the frequency band of the recorded information by modulation different from each other, it becomes possible to reproduce them separately from each other. Therefore, by using the above-mentioned absolute address by the guide groove, it is possible to access the area having no recorded information. Further, by using the reproduction carrier component of the above absolute address, accurate CL can be obtained not only during reproduction but also during recording.
V control becomes possible.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の書き
換え可能ディスクを記録媒体として用いたディスク記録
再生装置においては、特に音楽情報を記録する場合に次
のような2つの問題が生じる。
However, in a disc recording / reproducing apparatus using the above-mentioned rewritable disc as a recording medium, the following two problems occur especially when recording music information.

【0014】録音中には、ディスク記録再生装置に振動
などの外乱が加わって光ビームのトレース異常が発生す
る場合がある。また、記録媒体上に大きな欠陥等の使用
不可能領域が存在して良好な記録ができない場合があ
る。このような場合、ユーザーは、録音した音楽を再生
することで初めて録音の異常に気付くことになる。
During recording, a disturbance such as vibration may be applied to the disk recording / reproducing apparatus to cause a light beam tracing abnormality. In addition, there are cases where unusable areas such as large defects exist on the recording medium, and good recording cannot be performed. In such a case, the user will notice the recording abnormality only by playing the recorded music.

【0015】上記の異常が発生した場合、CDやテープ
等のパッケージメディアからの録音(ダビング)では、
音源が手元に存在するため、振動のない状態で再録音す
るか、あるいは正常な記録媒体に再録音することにより
正しく録音することが可能になる。しかしながら、FM
放送等の手元に残らない音源の録音を行う場合は、上記
のような異常が発生すると、正しく録音する機会を失う
ことになる。
When the above abnormality occurs, when recording (dubbing) from a package medium such as a CD or tape,
Since the sound source is at hand, it can be recorded correctly by re-recording without vibration or by re-recording on a normal recording medium. However, FM
When recording a sound source that does not remain at hand such as broadcasting, if the above abnormality occurs, the opportunity to correctly record is lost.

【0016】また、上記のディスク記録再生装置では、
録音動作中に別の目的で他の情報の録音を行うことはで
きない。これは、上記のディスク記録再生装置における
録音動作が、コンパクトカセット等を用いたテープレコ
ーダのような従来の一般的な民生用情報記録再生装置と
同様に単一のオーディオ信号に対してのみ行われるから
である。
In the above disk recording / reproducing apparatus,
It is not possible to record other information for another purpose during the recording operation. This is because the recording operation in the disk recording / reproducing apparatus described above is performed only for a single audio signal as in a conventional general consumer information recording / reproducing apparatus such as a tape recorder using a compact cassette. Because.

【0017】例えば、CDプレーヤ、テープレコーダ、
ラジオ、アンプ、およびスピーカを一体化したCD・ラ
ジオ付カセットテープレコーダ等のオーディオ装置にお
いて、CDからテープへのダビングを行う場合、次のよ
うな不都合がある。すなわち、この場合、録音中は、テ
ープレコーダの入力にCDプレーヤの出力が接続されて
いるため、録音中にFM放送等で好みの音楽が提供され
る機会に遭遇しても、その録音は不可能である。したが
って、その録音を行うには、上記のダビングを中断しな
ければならない。
For example, a CD player, a tape recorder,
When performing dubbing from a CD to a tape in an audio device such as a CD / cassette tape recorder with a radio in which a radio, an amplifier and a speaker are integrated, there are the following inconveniences. That is, in this case, since the output of the CD player is connected to the input of the tape recorder during recording, even if the user encounters an opportunity to provide his favorite music such as FM broadcast during recording, the recording is not completed. It is possible. Therefore, in order to perform the recording, the above dubbing must be interrupted.

【0018】勿論、業務用や特殊用途向けの記録再生装
置には、記録チャンネルを多数備え、チャンネル毎に録
音・再生が独立して行えるマルチトラックレコーダ等が
存在している。しかしながら、このような記録再生装置
は、多機能であるがゆえに操作が複雑であり、かつ高価
であるため、民生用として手軽には利用できないという
問題点を有している。
As a matter of course, a recording / reproducing apparatus for business use or a special purpose includes a multi-track recorder which has a large number of recording channels and can perform recording / reproducing independently for each channel. However, such a recording / reproducing apparatus has a problem that it cannot be easily used for consumer use because it is complicated in operation due to its multi-function and expensive.

【0019】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであって、同一の情報あるいは異なる情報を同一の記
録媒体に同時に記録することができる情報記録再生装置
を、安価にかつ簡単な構成で提供することを目的として
いる。なお、ここでいう同時に記録するとは、録音対象
となる情報が提供されている実時間内に異なる時刻で記
録を行うことを含んでいる。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and is an inexpensive and simple configuration of an information recording / reproducing apparatus capable of simultaneously recording the same information or different information on the same recording medium. It is intended to be provided by. It should be noted that "simultaneous recording" here includes recording at different times within the real time when the information to be recorded is provided.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】本発明の情報記録再生装
置は、上記の課題を解決するために、絶対アドレス情報
に基づいて光磁気ディスク等の記録媒体に情報の記録・
再生を行う情報記録再生装置において、以下の2つの構
成を各々有していることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, an information recording / reproducing apparatus of the present invention records information on a recording medium such as a magneto-optical disk based on absolute address information.
An information recording / reproducing apparatus for reproducing is characterized by having the following two configurations, respectively.

【0021】すなわち、第1の情報記録再生装置は、連
続情報を記憶する記憶手段と、連続情報を上記記憶手段
に書込転送速度で所定の大きさに分割したブロック毎に
書き込ませる記憶制御手段と、上記記憶手段に記憶され
た連続情報を上記記憶手段から書込転送速度より速い読
出転送速度で複数のブロック毎に間欠的に読み出させる
読出制御手段と、この読出制御手段の制御により読み出
された情報を読み出し毎に上記記録媒体上の異なる複数
の領域に記録させる同一情報記録制御手段とを備えてい
る。
That is, the first information recording / reproducing apparatus has a storage means for storing the continuous information, and a storage control means for writing the continuous information into the storage means for each block divided into a predetermined size at the write transfer speed. Read control means for intermittently reading the continuous information stored in the storage means from the storage means at a read transfer rate higher than the write transfer rate for each of a plurality of blocks, and a read control means for reading the continuous information. The same information recording control means is provided for recording the outputted information in a plurality of different areas on the recording medium each time it is read.

【0022】また、第2の情報記録再生装置は、連続情
報を個別に記憶する情報別記憶手段と、複数の連続情報
を上記情報別記憶手段に書込転送速度で所定の大きさに
分割したブロック毎に記憶させる情報別記憶制御手段
と、上記情報別記憶手段に記憶された各連続情報を上記
情報別記憶手段から書込転送速度より速い読出転送速度
で複数のブロック毎に間欠的に読み出させる情報別読出
制御手段と、この情報別読出制御手段の制御により読み
出された情報を読み出し毎に上記記録媒体上の異なる領
域に記録させる異情報記録制御手段とを備えている。
In the second information recording / reproducing apparatus, the information-based storage means for individually storing the continuous information and the plurality of continuous information are divided into a predetermined size at the write transfer speed in the information-based storage means. Information-based storage control means for storing each block, and continuous information stored in the information-based storage means are read from the information-based storage means intermittently at a plurality of blocks at a read transfer rate faster than a write transfer rate. The information-based read control means is provided, and the different information recording control means that records the information read under the control of the information-based read control means in different areas on the recording medium for each read.

【0023】[0023]

【作用】上記第1の情報記録再生装置では、音楽等の連
続情報が、記憶制御手段により書込転送速度でブロック
毎に記憶手段に書き込まれる。記憶手段に記憶された連
続情報は、読出制御手段により読出転送速度で複数のブ
ロック毎に間欠的に読み出される。読出転送速度が上記
の書込転送速度より速いので、連続情報は、読み出され
た状態では元の状態に比べ時間軸上で圧縮される。
In the first information recording / reproducing apparatus described above, continuous information such as music is written into the storage means by the storage control means at a write transfer rate for each block. The continuous information stored in the storage means is intermittently read by the read control means at a read transfer rate for each of a plurality of blocks. Since the read transfer speed is faster than the above write transfer speed, the continuous information is compressed on the time axis in the read state as compared with the original state.

【0024】読み出された複数ブロックの情報は、同一
情報記録制御手段により、まず、記録媒体上のある領域
に記録され、さらに記録媒体上の異なる領域に記録され
る。記憶手段から読み出された情報は、上記のように圧
縮されているので、見掛け上、連続情報の実時間で多重
記録されることになる。
The read information of a plurality of blocks is first recorded in a certain area on the recording medium by the same information recording control means, and further recorded in different areas on the recording medium. Since the information read from the storage means is compressed as described above, it is apparent that the continuous information is multiplex-recorded in real time.

【0025】それゆえ、上記の構成によれば、記録媒体
のある領域に連続情報を記録しているときに、振動等の
影響や記録媒体の欠陥等によってその連続情報が正常に
記録されなくても、記録媒体の他の領域に記録された同
一の連続情報から正常な記録内容を選択して再生するこ
とができる。また、連続情報の実時間内で記録に要する
時間以外をヘッドを記録媒体の記録位置にアクセス動作
させるための時間に割り当てることができる。これによ
り、単一のヘッドで同一の連続情報を複数記録すること
ができる。
Therefore, according to the above configuration, when the continuous information is recorded in a certain area of the recording medium, the continuous information is not normally recorded due to the influence of vibration or the like or the defect of the recording medium. Also, it is possible to select and reproduce normal recorded contents from the same continuous information recorded in another area of the recording medium. Further, it is possible to allocate a time other than the time required for recording in the real time of continuous information to the time for the head to access the recording position of the recording medium. As a result, the same continuous information can be recorded a plurality of times with a single head.

【0026】一方、上記第2の情報記録再生装置構成で
は、音楽等の異なる連続情報が、情報別記憶制御手段に
より書込転送速度で情報別記憶手段に書き込まれる。情
報別記憶手段に記憶された各連続情報は、読出制御手段
により読出転送速度で複数ブロック毎に間欠的に読み出
される。読出転送速度が上記の書込転送速度より速いの
で、各連続情報は、読み出された状態では元の状態に比
べ時間軸上で圧縮される。
On the other hand, in the above second information recording / reproducing apparatus configuration, different continuous information such as music is written in the information storage means by the information storage control means at the write transfer speed. Each piece of continuous information stored in the information-based storage means is intermittently read by the read control means at a read transfer rate for each of a plurality of blocks. Since the read transfer rate is faster than the above write transfer rate, each piece of continuous information is compressed on the time axis in the read state as compared with the original state.

【0027】読み出されたある情報の複数ブロックは、
異情報記録制御手段により、まず、記録媒体上のある領
域に記録される。また、読み出された他の情報の複数ブ
ロックは、記録媒体上の異なる領域に記録される。情報
別記憶手段から読み出された情報は、上記のように圧縮
されているので、見掛け上連続情報の実時間で並行記録
されることになる。
A plurality of blocks of certain information read out are
First, the different information recording control means records in a certain area on the recording medium. In addition, a plurality of blocks of the other read information are recorded in different areas on the recording medium. Since the information read from the information storage means is compressed as described above, it is apparently recorded in parallel in real time as continuous information.

【0028】それゆえ、上記の構成によれば、ある連続
情報を記録しているときに他の連続情報の記録の要求が
生じた場合に、それぞれの連続情報の記録を並行して行
うことができる。
Therefore, according to the above configuration, when a request for recording another continuous information is made while recording one continuous information, each continuous information can be recorded in parallel. it can.

【0029】[0029]

【実施例】【Example】

〔実施例1〕本発明をディスク記録再生装置に適用した
第1の実施例について図1ないし図11に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
[Embodiment 1] The following description will discuss Embodiment 1 in which the present invention is applied to a disk recording / reproducing apparatus, with reference to FIGS. 1 to 11.

【0030】本実施例に係るディスク記録再生装置に
は、図2に示す光磁気ディスク1が記録媒体として用い
られる。光磁気ディスク1は、書き換え可能型の光ディ
スクであり、その内周側端部に管理情報領域であるTO
C領域1aが設けられるとともに、TOC領域1aの外
周側の大部分の領域が主情報領域1bとして設けられて
いる。
The magneto-optical disk 1 shown in FIG. 2 is used as a recording medium in the disk recording / reproducing apparatus according to this embodiment. The magneto-optical disc 1 is a rewritable type optical disc, and has a TO
The C area 1a is provided, and most of the area on the outer peripheral side of the TOC area 1a is provided as the main information area 1b.

【0031】この主情報領域1bには、連続情報である
音楽情報が主情報として記録されるようになっている。
また、上記のTOC領域1aには、主情報領域1aに記
録された各情報に関する付加情報、例えば各情報毎の曲
番号や開始絶対アドレス位置および終了絶対アドレス位
置が記録されるようになっている。なお、この光磁気デ
ィスク1の記録における信号フォーマットは、前述した
従来のCDの信号フォーマットと同一であるので、その
説明を省略する。
Music information, which is continuous information, is recorded as main information in the main information area 1b.
Further, in the TOC area 1a, additional information relating to each information recorded in the main information area 1a, for example, a music number, a start absolute address position and an end absolute address position of each information is recorded. . The signal format for recording on the magneto-optical disk 1 is the same as the signal format for the conventional CD described above, and therefore its description is omitted.

【0032】図3に示すように、上記の光磁気ディスク
1の記録面には、予め螺旋状の案内溝2…(便宜上ハッ
チングで示す)がディスク半径方向に沿って所定の間隔
をおいて形成されている。また、この案内溝2…を利用
して、光磁気ディスク1上の絶対アドレスが設定される
ようになっている。
As shown in FIG. 3, on the recording surface of the above-mentioned magneto-optical disk 1, spiral guide grooves 2 (shown by hatching for convenience) are formed at predetermined intervals along the disk radial direction. Has been done. Further, the absolute address on the magneto-optical disk 1 is set by using the guide grooves 2.

【0033】絶対アドレスは、バイフェーズ変調後、
“1”であるか“0”であるかに対応して、案内溝2…
を光磁気ディスク1の半径方向の内側または外側に偏ら
せることにより設定される。その絶対アドレスは、光磁
気ディスク1上の位置を表すとともに、CLVの回転制
御情報としての事前記録情報となる。また、ここでの絶
対アドレスは、前述のCDフォーマットにおける1セク
タと対応しているため、以降適宜、セクタとも称する。
After the bi-phase modulation, the absolute address is
Depending on whether it is "1" or "0", the guide groove 2 ...
Is set to the inner side or the outer side in the radial direction of the magneto-optical disk 1. The absolute address represents a position on the magneto-optical disk 1 and serves as prerecorded information as CLV rotation control information. Further, since the absolute address here corresponds to one sector in the above-mentioned CD format, it is hereinafter also appropriately referred to as a sector.

【0034】図4ないし図6は、本実施例で用いられる
データ配置の一例を示すものであって、上記のCDフォ
ーマットを基本にしている。
4 to 6 show an example of the data arrangement used in this embodiment, which is based on the above-mentioned CD format.

【0035】図4は、セクタ構造(図18参照)のう
ち、2352バイトの主データ部分すなわち主データフ
ィールド3についてのフォーマットを示すものである。
この主データフィールド3は、セクタの先頭を識別する
ためのセクタ同期信号3a、セクタ毎の番地を示すセク
タアドレス3b、およびユーザデータ3cにより構成さ
れている。
FIG. 4 shows the format of the main data portion of 2352 bytes, that is, the main data field 3 in the sector structure (see FIG. 18).
The main data field 3 is composed of a sector synchronization signal 3a for identifying the beginning of a sector, a sector address 3b indicating the address of each sector, and user data 3c.

【0036】セクタアドレス3bは、例えば、光磁気デ
ィスク1上に事前に記録された上記の絶対アドレス情報
と同一の値となっている。このようなフォーマットで
は、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory) で
の例を適用すれば、セクタ同期信号3aに12バイトを
割り当て、セクタアドレス3bに4バイト(CD−RO
Mではヘッダと呼ばれる)を割り当てることができる。
したがって、セクタ当たりのユーザデータ3cとして
は、 2352−12−4=2336バイト を用いることができる。
The sector address 3b has the same value as the absolute address information previously recorded on the magneto-optical disk 1, for example. In such a format, if an example of a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory) is applied, 12 bytes are allocated to the sector synchronization signal 3a and 4 bytes (CD-RO) to the sector address 3b.
In M, it is called a header).
Therefore, as the user data 3c per sector, 2352-12-4 = 2336 bytes can be used.

【0037】図5は、本実施例で情報の書き換えを可能
にするために用いられるブロックBk のフォーマットを
示すものである。ブロックBk (kは0および正の整
数)は、記録再生動作において扱われる情報の最小単位
となるものであり、合計15個のセクタS0 〜S14によ
り構成されている。このうち、セクタS0 ・S1 ・S13
・S14は、ブロック単位で情報の書き換えを行うために
付加されるセクタ群である。このセクタ群は、以下の理
由により設けられている。
FIG. 5 shows the format of the block B k used to enable rewriting of information in this embodiment. The block B k (k is 0 and a positive integer) is the minimum unit of information handled in the recording / reproducing operation, and is composed of a total of 15 sectors S 0 to S 14 . Of these, sectors S 0 · S 1 · S 13
S 14 is a sector group added to rewrite information in block units. This sector group is provided for the following reason.

【0038】CDフォーマットを用いて情報の書き換え
を行おうとすると、前述のCIRCによる非完結インタ
ーリーブによって目的のセクタ位置の情報が実際のディ
スク上では前後のセクタに分散してしまうため、所望の
セクタのみの書き換えが困難となる。これについては、
特公平1−55787号公報等に詳細に説明されてい
る。
When attempting to rewrite information using the CD format, the information on the target sector positions will be dispersed to the preceding and succeeding sectors on the actual disk due to the above-mentioned non-complete interleaving by CIRC. Will be difficult to rewrite. For this,
It is described in detail in Japanese Patent Publication No. 1-55787.

【0039】また、CDフォーマットによれば記録情報
は総て連続しているが、書き換えを行うと記録の開始点
および終了点で多数のデータ誤りが生じてしまう。そこ
で、CIRC本来の訂正能力を実現しようとすると、非
完結インターリーブによる符号伝播長として105フレ
ームが必要となる。したがって、98フレームで構成さ
れるセクタの前後に、 105/98≒1.07セクタ が少なくとも必要であり、実際にはセクタ数を整数とす
ることから2つずつの付加セクタを設けることが望まし
い。また、前部の付加セクタは記録開始点からのPLL
(Phase Locked Loop) の引き込み用領域としても必要で
ある。
Further, according to the CD format, all the recorded information is continuous, but if rewriting is performed, many data errors occur at the recording start point and the recording end point. Therefore, in order to realize the original correction capability of CIRC, 105 frames are required as the code propagation length due to non-complete interleaving. Therefore, at least 105 / 98≈1.07 sectors are required before and after the sector composed of 98 frames. In practice, it is desirable to provide two additional sectors because the number of sectors is an integer. The additional sector in the front is the PLL from the recording start point.
It is also necessary as an area for pulling in (Phase Locked Loop).

【0040】このように、ブロックBk には、15個の
セクタS0 〜S14のうち、セクタS2 〜S12に前記のユ
ーザデータ3cとしてデータブロック4が配されてい
る。このデータブロック4としては、 2336×11≒25.7バイト≒206kビット が与えられている。また、セクタS2 〜S12の前後に
は、付加セクタとしてセクタS0 ・S1 とセクタS13
14とがそれぞれ配置されている。
As described above, in the block B k , the data block 4 is arranged as the user data 3c in the sectors S 2 to S 12 among the 15 sectors S 0 to S 14 . As this data block 4, 2336 × 11≈25.7 bytes≈206 k bits are given. Further, before and after the sectors S 2 to S 12 , additional sectors are added to the sectors S 0 · S 1 and the sector S 13.
S 14 and S 14 are arranged respectively.

【0041】図6は、実際の音楽情報に用いられるブロ
ックBk の配置を表している。音楽1曲分に相当するプ
ログラム5は、複数のブロックBk (k=0〜n)のよ
うな連続するブロックの集合で構成されている。
FIG. 6 shows the arrangement of blocks B k used for actual music information. The program 5 corresponding to one music piece is composed of a set of continuous blocks such as a plurality of blocks B k (k = 0 to n).

【0042】続いて、本ディスク記録再生装置の概略構
成について説明する。
Subsequently, a schematic structure of the disc recording / reproducing apparatus will be described.

【0043】図7に示すように、本実施例に係るディス
ク記録再生装置は、スピンドルモータ11を備えてい
る。スピンドルモータ11は、光磁気ディスク1を支持
して回転させるモータである。このスピンドルモータ1
1は、CLV制御回路12により一定の線速度で回転す
るように制御されている。
As shown in FIG. 7, the disk recording / reproducing apparatus according to this embodiment includes a spindle motor 11. The spindle motor 11 is a motor that supports and rotates the magneto-optical disk 1. This spindle motor 1
1 is controlled by the CLV control circuit 12 so as to rotate at a constant linear velocity.

【0044】また、本ディスク記録再生装置は、光ヘッ
ド13と、コイル14とを備えており、記録済みの情報
の上に新たな情報を重ねて記録する、いわゆるオーバー
ライトが可能な磁界変調方式を採用している。このディ
スク記録再生装置では、光磁気ディスク1に対し、光ヘ
ッド13によりレーザ光を照射して記録または再生を行
うとともに、記録時にコイルドライバ15にて記録する
情報で変調された磁界をコイル14により光磁気ディス
ク1に印加するようになっている。
Further, the present disk recording / reproducing apparatus is provided with an optical head 13 and a coil 14, and a so-called overwriting-capable magnetic field modulation system for recording new information over recorded information. Has been adopted. In this disc recording / reproducing apparatus, the magneto-optical disc 1 is irradiated with laser light from the optical head 13 for recording or reproduction, and at the time of recording, a magnetic field modulated by information to be recorded by the coil driver 15 is recorded by the coil 14. It is adapted to be applied to the magneto-optical disk 1.

【0045】さらに、本ディスク記録再生装置は、記録
系処理部16と、再生系処理部17と、事前記録情報検
出回路18と、絶対アドレス検出回路19と、コントロ
ーラ20と、TOCメモリ21と、操作部22と、表示
部23と、入力端子24と、出力端子25とを備えてい
る。
Further, the present disc recording / reproducing apparatus has a recording system processing section 16, a reproduction system processing section 17, a prerecorded information detection circuit 18, an absolute address detection circuit 19, a controller 20, a TOC memory 21, and The operation unit 22, the display unit 23, the input terminal 24, and the output terminal 25 are provided.

【0046】記録系処理部16には、A/Dコンバータ
26、情報圧縮処理回路27、記録バッファメモリ2
8、および記録データ処理回路29とが設けられてい
る。
The recording system processing unit 16 includes an A / D converter 26, an information compression processing circuit 27, and a recording buffer memory 2.
8 and a recording data processing circuit 29.

【0047】A/Dコンバータ26は、入力端子24か
ら入力されるアナログのオーディオ信号(音楽情報)
を、標本化周波数44.1kHz、量子化ビット数16
でディジタル信号に変換する回路である。
The A / D converter 26 receives an analog audio signal (music information) input from the input terminal 24.
With a sampling frequency of 44.1 kHz and a quantization bit number of 16
It is a circuit that converts into a digital signal.

【0048】情報圧縮処理回路27は、A/Dコンバー
タ26から出力されたディジタル信号を、所定のアルゴ
リズムを用いて圧縮する回路である。この情報圧縮処理
回路27は、ディジタル信号をチャンネル当たり128
kbpsに圧縮する。
The information compression processing circuit 27 is a circuit for compressing the digital signal output from the A / D converter 26 using a predetermined algorithm. The information compression processing circuit 27 processes the digital signal to 128 per channel.
Compress to kbps.

【0049】本ディスク記録再生装置では、2チャンネ
ルのオーディオ信号を扱うため、2チャンネル分のディ
ジタル信号が256kbpsに圧縮されることになる。
換言すれば、44.1×16×2≒1.41Mbpsの
情報を256kpsに圧縮するのであるから、情報圧縮
処理回路27ディジタル信号の圧縮率は、 256k/1.41M≒1/5.5 となる。
Since the present disk recording / reproducing apparatus handles audio signals of 2 channels, digital signals for 2 channels are compressed to 256 kbps.
In other words, since information of 44.1 × 16 × 2≈1.41 Mbps is compressed to 256 kps, the compression rate of the digital signal of the information compression processing circuit 27 is 256 k / 1.41 M≈1 / 5.5. Become.

【0050】なお、圧縮の具体的手法については、例え
ば、林 伸二『サウンド符号化のアルゴリズムと標準化
動向』(電子情報通信学会技術研究報告 Vol.89
No.434 pp.17−22)等で紹介されてい
るような種々の方式を用いることができるので、ここで
はその詳細な説明を省く。
A concrete method of compression is described, for example, in Shinji Hayashi, "Sound Coding Algorithm and Standardization Trend" (Technical Research Report of Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, Vol. 89).
No. 434 pp. 17-22) and the like, various methods as introduced can be used, and therefore detailed description thereof will be omitted here.

【0051】また、情報圧縮処理回路27は、上記の圧
縮処理の他、図4に示した主データフィールド3cのフ
ォーマットにしたがって、セクタ同期信号3aおよびコ
ントローラ20から与えられるセクタアドレス3bをセ
クタ毎に付加した後、図5に示した付加セクタを生成す
るようになっている。上記の情報圧縮処理回路27から
は、圧縮オーディオ情報とともに上記の付加セクタが圧
縮オーディオブロックとして送出される。
In addition to the above-mentioned compression processing, the information compression processing circuit 27 follows the sector synchronization signal 3a and the sector address 3b given from the controller 20 for each sector according to the format of the main data field 3c shown in FIG. After the addition, the additional sector shown in FIG. 5 is generated. From the information compression processing circuit 27, the additional sector is sent out as a compressed audio block together with the compressed audio information.

【0052】記憶手段としての記録バッファメモリ28
は、上記の圧縮オーディオブロックを、一旦記憶する半
導体メモリである。この記録バッファメモリ28は、コ
ントローラ20の制御により、圧縮オーディオブロック
を情報圧縮処理回路27から転送されてきた書込転送速
度で所定の大きさに分割したブロック毎に順次書き込む
とともに、書込転送速度より速い読出転送速度で複数ブ
ロック毎に読み出すようになっている。
Recording buffer memory 28 as storage means
Is a semiconductor memory that temporarily stores the compressed audio block. Under the control of the controller 20, the recording buffer memory 28 sequentially writes the compressed audio block into each block divided into a predetermined size at the write transfer speed transferred from the information compression processing circuit 27, and also at the write transfer speed. It is designed to read every plural blocks at a higher read transfer speed.

【0053】記録データ処理回路29は、記録のために
次の各種の処理を行う回路である。 (1)CIRCによるエラー検出訂正用のパリティの生
成 (2)記録バッファメモリ28から読み出された圧縮オ
ーディオブロックに対する上記パリティの付加 (3)圧縮オーディオブロックに対するコントローラ2
0からのサブコード情報の付加 (4)パリティおよびサブコード情報が付加された圧縮
オーディオブロックのEFM変調 (5)EFM変調後の圧縮オーディオブロックに対する
フレーム同期信号の付加 そして、上記の記録データ処理回路29から出力される
記録信号は、コイルドライバ14に与えられるようにな
っている。
The recording data processing circuit 29 is a circuit for performing the following various processes for recording. (1) Generation of parity for error detection and correction by CIRC (2) Addition of the parity to the compressed audio block read from the recording buffer memory 28 (3) Controller 2 for the compressed audio block
Addition of subcode information from 0 (4) EFM modulation of compressed audio block to which parity and subcode information is added (5) Addition of frame synchronization signal to compressed audio block after EFM modulation Then, the above recording data processing circuit The recording signal output from 29 is applied to the coil driver 14.

【0054】再生系処理部17には、再生アンプ30、
再生データ処理回路31、再生バッファメモリ32、情
報伸長処理回路33、およびD/Aコンバータ34とが
設けられている。
The reproducing system processing section 17 includes a reproducing amplifier 30,
A reproduction data processing circuit 31, a reproduction buffer memory 32, an information expansion processing circuit 33, and a D / A converter 34 are provided.

【0055】再生アンプ30は、光ヘッド13から出力
された微弱な再生信号を増幅する増幅器であり、併せて
再生信号の波形等化と2値化、フォーカスエラー信号や
トラッキングエラー信号の生成等を行うようになってい
る。
The reproduction amplifier 30 is an amplifier for amplifying a weak reproduction signal output from the optical head 13, and also performs waveform equalization and binarization of the reproduction signal, generation of a focus error signal and a tracking error signal, and the like. I am supposed to do it.

【0056】再生データ処理回路31は、再生のために
次の各種の処理を行う回路である。 (1)再生アンプ30を経た再生信号中の2値化光磁気
信号(Ps)からのフレーム同期信号の分離 (2)2値化光磁気信号(Ps)のEFM復調 (3)EFM復調後の再生データからのサブコード情報
の分離 (4)再生データのパリティを用いたCIRCによるエ
ラー訂正 すなわち、再生データ処理回路31は、記録時に記録デ
ータ処理回路29により圧縮オーディオブロックに対し
施された処理に応じた上記の各処理を行うことにより、
圧縮オーディオブロックを復元するようになっている。
The reproduction data processing circuit 31 is a circuit for performing the following various processes for reproduction. (1) Separation of the frame synchronization signal from the binarized magneto-optical signal (Ps) in the reproduced signal that has passed through the reproduction amplifier 30 (2) EFM demodulation of the binarized magneto-optical signal (Ps) (3) After EFM demodulation Separation of Subcode Information from Playback Data (4) Error Correction by CIRC Using Parity of Playback Data That is, the playback data processing circuit 31 performs the processing performed on the compressed audio block by the recording data processing circuit 29 at the time of recording. By performing each of the above processing according to
It is designed to restore compressed audio blocks.

【0057】再生バッファメモリ32は、再生データ処
理回路31から出力された圧縮オーディオブロックを、
一旦記憶する半導体メモリである。この再生バッファメ
モリ32は、コントローラ20の制御により、上記の圧
縮オーディオブロックを再生データ処理回路31から転
送されてきた書込転送速度で順次書き込むとともに、書
込転送速度より遅い読出転送速度で読み出すようになっ
ている。
The reproduction buffer memory 32 stores the compressed audio block output from the reproduction data processing circuit 31,
It is a semiconductor memory that stores once. Under the control of the controller 20, the reproduction buffer memory 32 sequentially writes the compressed audio blocks at the write transfer speed transferred from the reproduction data processing circuit 31, and reads the compressed audio blocks at a read transfer speed lower than the write transfer speed. It has become.

【0058】情報伸長処理回路33は、再生バッファメ
モリ32から読み出される圧縮オーディオブロックの圧
縮オーディオ情報について情報圧縮処理回路27での圧
縮処理に対応する伸長処理を行う回路である。また、情
報伸長処理回路33は、上記の圧縮オーディオブロック
から、セクタアドレス情報を抜き取ってコントローラ2
0に送出するようになっている。
The information decompression processing circuit 33 is a circuit for performing decompression processing corresponding to the compression processing in the information compression processing circuit 27 on the compressed audio information of the compressed audio block read from the reproduction buffer memory 32. Further, the information decompression processing circuit 33 extracts the sector address information from the above compressed audio block and extracts the sector address information from the controller 2
It is designed to be sent to 0.

【0059】D/Aコンバータ34は、情報伸長処理回
路33から出力されたディジタルのオーディオ信号をア
ナログに変換する回路である。
The D / A converter 34 is a circuit for converting the digital audio signal output from the information expansion processing circuit 33 into an analog signal.

【0060】続いて、本ディスク記録再生装置における
他の構成要素について説明する。
Next, other components of this disc recording / reproducing apparatus will be described.

【0061】事前記録情報検出回路18は、再生アンプ
30からの再生信号より、バイフェーズマーク変調され
た絶対アドレス情報を事前記録情報として取り込み、こ
の事前記録情報に同期したクロックを発生する回路であ
る。この事前記録情報検出回路18は、例えば、帯域通
過フィルタおよびPLLにより構成されており、帯域通
過フィルタにより再生信号から抽出された事前記録情報
に同期したクロックをPLLによって得るようになって
いる。
The pre-recorded information detection circuit 18 is a circuit which takes in the bi-phase mark modulated absolute address information as pre-recorded information from the reproduced signal from the reproduction amplifier 30 and generates a clock synchronized with this pre-recorded information. . The prerecorded information detection circuit 18 is composed of, for example, a bandpass filter and a PLL, and is configured to obtain a clock synchronized with the prerecorded information extracted from the reproduction signal by the bandpass filter by the PLL.

【0062】CLV制御回路12は、局部発振器を有し
ており、この局部発振器が発生する一定周波数の基準信
号と、事前記録情報検出回路18から出力されるクロッ
クとを周波数および位相で比較し、その差信号に基づい
てスピンドルモータ11の回転を制御するようになって
いる。
The CLV control circuit 12 has a local oscillator, and compares the reference signal of a constant frequency generated by the local oscillator with the clock output from the prerecorded information detection circuit 18 in frequency and phase, The rotation of the spindle motor 11 is controlled based on the difference signal.

【0063】絶対アドレス検出回路19は、バイフェー
ズマーク復調回路およびアドレスデコーダにより構成さ
れている回路である。この絶対アドレス検出回路19
は、事前記録情報検出回路18で抽出された事前記録情
報のバイフェーズマーク復調を行った後、復調された事
前記録情報をアドレスデコーダにより光磁気ディスク1
上の位置情報、すなわちセクタ番号である絶対アドレス
値にデコードしてコントローラ20に送出するようにな
っている。
The absolute address detection circuit 19 is a circuit composed of a biphase mark demodulation circuit and an address decoder. This absolute address detection circuit 19
Performs bi-phase mark demodulation of the pre-recorded information extracted by the pre-recorded information detection circuit 18 and then uses the demodulated pre-recorded information by the address decoder.
The above position information, that is, the absolute address value which is the sector number, is decoded and sent to the controller 20.

【0064】コントローラ20は、本ディスク記録再生
装置の各部を制御する制御装置であり、以下の各機能を
備えている。
The controller 20 is a control device for controlling each section of the present disk recording / reproducing apparatus, and has the following respective functions.

【0065】(1)操作・表示の制御 操作部22を介してユーザーの記録再生指示等を受ける
とともに、記録再生に関わる曲信号、時間情報等を表示
部23に随時表示させる。
(1) Control of operation / display While receiving a recording / playback instruction from the user via the operation unit 22, the display unit 23 displays the music signal, time information, etc. relating to the recording / playback at any time.

【0066】(2)光ヘッド13のアクセス制御 絶対アドレス検出回路19からの絶対アドレス情報(セ
クタ値)を受けて、光磁気ディスク1上の光ヘッド13
の位置を認識するとともに、図示しない光ヘッド移動機
構を制御して光ヘッド13を所定の位置へ移動(アクセ
ス)させる。
(2) Access control of the optical head 13 Upon receiving the absolute address information (sector value) from the absolute address detection circuit 19, the optical head 13 on the magneto-optical disk 1 is controlled.
While recognizing the position, the optical head moving mechanism (not shown) is moved (accessed) to the predetermined position.

【0067】(3)サブコード情報の管理 再生データ処理回路31から与えられるサブコード情報
の認識を行う。認識したサブコード情報が前記のTOC
領域1aの内容である場合に、そのサブコード情報をT
OCメモリ21に管理情報として記憶させ、必要に応じ
てTOCメモリ21から管理情報を読み出させる。
(3) Management of subcode information The subcode information given from the reproduction data processing circuit 31 is recognized. The recognized subcode information is the above TOC.
If it is the contents of the area 1a, the subcode information is set to T
The management information is stored in the OC memory 21, and the management information is read from the TOC memory 21 as necessary.

【0068】(4)管理情報の登録 記録時に、情報圧縮処理回路27に絶対アドレス情報に
対応したセクタアドレスを供給する。同じく、記録時
に、記録する主情報に対応する絶対アドレス情報を、T
OCメモリ21に記憶させるとともに、必要に応じてT
OCメモリ21から読み出させてサブコード情報として
記録データ処理回路29に供給する。これらによって、
光磁気ディスク1のTOC領域1aへの管理情報の登録
が行われるようになっている。
(4) Management Information Registration At the time of recording, the sector address corresponding to the absolute address information is supplied to the information compression processing circuit 27. Similarly, at the time of recording, the absolute address information corresponding to the main information to be recorded is set to T
It is stored in the OC memory 21 and, if necessary, T
It is read from the OC memory 21 and supplied to the recording data processing circuit 29 as subcode information. By these,
The management information is registered in the TOC area 1a of the magneto-optical disk 1.

【0069】(5)メモリの書き込み・読み出し制御
(書込制御手段・読出制御手段) 記録バッファメモリ28に対し、データ読み出しをデー
タ書き込みより速い速度で行わせる。また、ブロック単
位でのデータ書き込みと、複数ブロック単位での間欠的
なデータ読み出しとを行わせる。一方、再生バッファメ
モリ32に対し、データ読み出しをデータ書き込みより
遅い速度で行わせる。上記の速度比については、後に詳
述する。
(5) Memory Write / Read Control (Write Control Means / Read Control Means) The recording buffer memory 28 is made to read data at a faster speed than data writing. In addition, data writing is performed in block units and intermittent data reading is performed in a plurality of block units. On the other hand, the reproduction buffer memory 32 is caused to read data at a slower speed than data writing. The speed ratio will be described later in detail.

【0070】(6)同時多重記録の制御(同一情報記録
制御手段) 記録バッファメモリ28から読み出された複数ブロック
のデータを、光磁気ディスク1における主情報領域1b
の異なる複数の領域に記録させるように、各部を制御す
る。
(6) Control of Simultaneous Multiple Recording (Same Information Recording Control Means) The data of a plurality of blocks read from the recording buffer memory 28 is used as the main information area 1b in the magneto-optical disk 1.
Each part is controlled so that it is recorded in a plurality of different areas.

【0071】ここで、上記のように構成される本ディス
ク記録再生装置における記録および再生の基本的な動作
を、図8および図9のシーケンス図を参照に説明する。
Here, the basic operation of recording and reproducing in the disc recording / reproducing apparatus having the above-mentioned structure will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 8 and 9.

【0072】まず、記録動作について説明する。図8の
(a)は、情報圧縮処理回路27に入力されるオーディ
オ情報列を示している。同図の(b)は、記録バッファ
メモリ28に書き込まれる圧縮オーディオブロック(圧
縮後のオーディオ情報列)を示している。同図の(c)
は、記録データ処理回路29に入力される圧縮オーディ
オブロック(記録される圧縮オーディオブロック)を示
している。なお、同図の(b)および(c)におけるハ
ッチング部分は情報転送のない区間を示している。
First, the recording operation will be described. FIG. 8A shows an audio information string input to the information compression processing circuit 27. FIG. 11B shows a compressed audio block (compressed audio information string) written in the recording buffer memory 28. (C) of the figure
Indicates a compressed audio block input to the recording data processing circuit 29 (compressed audio block to be recorded). The hatched portions in (b) and (c) of the same figure show the sections where there is no information transfer.

【0073】通常の単一情報記録の場合、入力端子24
から入力されるアナログのオーディオ信号は、連続した
情報であり、A/Dコンバータ26により1.41Mb
psのディジタルオーディオ信号に変換されて、オーデ
ィオ情報列A0 ・A1 ・A2…となる。同図の(a)に
示すように、オーディオ情報列A0 ・A1 ・A2 …は、
後述のブロックに対応させると、それぞれ約0.8秒に
相当するオーディオ情報をなしている。そして、その情
報量は、 44.1kHz×16ビット×2チャンネル×0.8秒 =1.12896Mビット=141.12kバイト となる。
In the case of normal single information recording, the input terminal 24
The analog audio signal input from is continuous information, and the A / D converter 26 outputs 1.41 Mb.
It is converted into a digital audio signal of ps and becomes an audio information string A 0 · A 1 · A 2 . As shown in (a) of the figure, the audio information sequence A 0 · A 1 · A 2 ...
Corresponding to the blocks described below, the audio information corresponds to about 0.8 seconds, respectively. The amount of information is 44.1 kHz x 16 bits x 2 channels x 0.8 seconds = 1.12896 Mbits = 141.12 kbytes.

【0074】これらの情報列は、情報圧縮処理回路27
により、約(1/5.5)に圧縮されるため、 141.12kバイト/5.5≒25.66kバイト の圧縮情報となる。また、上記の情報列は情報圧縮処理
回路27で、セクタ同期信号と、セクタアドレス情報
と、図5に示した付加セクタ群(セクタS0 ・S1・S13
・S14)とが付加される。そして、その情報列は、同図
の(b)に示すように時刻tw0 より若干の遅れを伴っ
て時刻tw1 の時点より記録バッファメモリ28に圧縮
オーディオブロックB0 ・B1 ・B2 …として順次書き
込まれる。
These information strings are stored in the information compression processing circuit 27.
By this, since it is compressed to about (1 / 5.5), the compression information is 141.12 kbytes / 5.5≈25.66 kbytes. Further, the above information string is processed by the information compression processing circuit 27, the sector synchronization signal, the sector address information, and the additional sector group (sectors S 0 · S 1 · S 13 shown in FIG. 5).
・ S 14 ) and are added. Then, the information sequence is compressed audio blocks B 0 · B 1 · B 2 ... In the recording buffer memory 28 from the time tw 1 with a slight delay from the time tw 0 as shown in FIG. Are sequentially written as.

【0075】なお、この圧縮オーディオブロックB0
1 ・B2 …は、上記の圧縮オーディオ情報(25.6
6kバイト)に、セクタ同期信号(12バイト×15セ
クタ)とセクタアドレス情報(4バイト×15セク
タ)、および付加セクタ(2336バイト×4セクタ)
が加えられるためブロックの総容量が次のようになる。 25.66k+(12×15)+(4×15)+(23
36×4)≒35.2kバイト したがって、記録バッフアメモリ28への書込転送速度
は、 (35.2kバイト×8ビット)/0.8秒≒352.
4kbps となる。
The compressed audio block B 0 ·
B 1 , B 2, ... Are the above-mentioned compressed audio information (25.6).
6 kbytes), sector synchronization signal (12 bytes x 15 sectors), sector address information (4 bytes x 15 sectors), and additional sector (2336 bytes x 4 sectors)
Is added, the total capacity of the block is as follows. 25.66k + (12 × 15) + (4 × 15) + (23
Therefore, the write transfer speed to the recording buffer memory 28 is (35.2 kbytes × 8 bits) /0.8 seconds≈352.36.
It will be 4 kbps.

【0076】一方、記録バッファメモリ28に書き込ま
れた圧縮オーディオブロックは、同図の(c)に示すよ
うに、書き込みが完了する時刻tw2 ・tw4 …毎に圧
縮オーディオブロックB0 ’・B1 ’…として読み出さ
れ、記録データ処理回路29に入力される。このときの
記録バッファメモリ28の読出速度(記録情報の転送速
度に相当する)は、従来のCDと同一の1.41Mbp
sであり、上記の書込転送速度に比べると、 1.41Mbps/352.4kbps≒4倍 となる。
On the other hand, the compressed audio blocks written in the recording buffer memory 28 are compressed audio blocks B 0 ′ · B at every writing time tw 2 tw 4 ... As shown in (c) of the figure. It is read as 1 '... And is input to the recording data processing circuit 29. At this time, the reading speed of the recording buffer memory 28 (corresponding to the transfer speed of the recording information) is 1.41 Mbp, which is the same as that of the conventional CD.
s, which is 1.41 Mbps / 352.4 kbps≅4 times the write transfer rate.

【0077】ここで、光磁気ディスク1上で圧縮オーデ
ィオブロックB0 ’・B1 ’…がそれぞれ15セクタで
構成されており、1セクタ当たりの時間は前述のように
(1/75)秒である。したがって、各圧縮オーディオ
ブロックB0 ’・B1 ’…の時間間隔が(1/75)×
15=0.2秒であり、前記のオーディオブロックA0
・A1 ・A2 …の占有時間である0.8秒と比較しても
(0.8/0.2)=4倍となって、上記の転送速度比
と一致している。
Here, the compressed audio blocks B 0 ', B 1 ' ... Are each composed of 15 sectors on the magneto-optical disk 1, and the time per sector is (1/75) seconds as described above. is there. Therefore, the time interval of each compressed audio block B 0 '· B 1 ' ... Is (1/75) ×
15 = 0.2 seconds, and the audio block A 0
· A 1 · A 2 ... a time occupied even compared to 0.8 seconds (0.8 / 0.2) = become four times as are consistent with the above transfer rate ratio.

【0078】したがって、光磁気ディスク1への記録動
作は、1ブロックの圧縮オーディオブロックの時間間隔
に対して(1/4)の時間で実施される。また、残りの
(3/4)の時間は待機状態となり、以降これらの間欠
記録動作が繰り返される。
Therefore, the recording operation on the magneto-optical disk 1 is carried out at a time of (1/4) of the time interval of one block of the compressed audio block. Further, the remaining (3/4) time is in the standby state, and thereafter the intermittent recording operation is repeated.

【0079】記録バッファメモリ28から読み出された
記録データは、記録データ処理回路29で記録に先立っ
てEFM変調等の処理が施された後、コイルドライバ1
5に与えられる。そして、コイル14が、コイルドライ
バ15により駆動されて光磁気ディスク1に対し磁界を
印加することにより、外部から入力された連続オーディ
オ情報の記録が行われる。
The recording data read from the recording buffer memory 28 is subjected to processing such as EFM modulation before recording by the recording data processing circuit 29, and then the coil driver 1
Given to 5. Then, the coil 14 is driven by the coil driver 15 to apply a magnetic field to the magneto-optical disk 1, so that continuous audio information input from the outside is recorded.

【0080】次に、再生動作について説明する。図9の
(a)は、再生バッファメモリ32に書き込まれる圧縮
オーディオブロックを示している。同図の(b)は、情
報伸長処理回路33に入力される圧縮オーディオブロッ
ク(伸長前のオーディオ情報列)を示している。同図の
(c)は、D/Aコンバータ34に入力されるオーディ
オ情報列を示している。なお、同図の(a)ないし
(c)におけるハッチング部分は情報転送のない区間を
示している。
Next, the reproducing operation will be described. FIG. 9A shows a compressed audio block written in the reproduction buffer memory 32. FIG. 11B shows a compressed audio block (audio information string before decompression) input to the information decompression processing circuit 33. FIG. 7C shows an audio information string input to the D / A converter 34. The hatched portions in (a) to (c) of the same figure indicate the sections where there is no information transfer.

【0081】光磁気ディスク1から光ヘッド13により
読み取られた再生信号は、再生アンプ30で増幅等の処
理が施される。その再生信号は、再生データ処理回路3
1で復調等の処理が施された後、圧縮オーディオブロッ
クとなって再生バッファメモリ32に転送される。
The reproduction signal read from the magneto-optical disk 1 by the optical head 13 is subjected to processing such as amplification by the reproduction amplifier 30. The reproduced signal is the reproduced data processing circuit 3
After being subjected to processing such as demodulation in step 1, the compressed audio block is transferred to the reproduction buffer memory 32.

【0082】同図の(a)に示すように、時刻tr0
ら時刻tr3 までの間、圧縮オーディオブロックB0
〜B3 ’が一気に再生バッファメモリ32に書き込ま
れ、時刻tr3 から時刻tr4 までの間は一旦書き込み
が中断する。ここで書き込みが中断するのは、再生バッ
ファメモリ32の容量がほぼ満たされたからであり、図
9においては、説明の便宜上、4ブロック分の容量であ
った場合について示している。なお、上記の書き込み時
の書込転送速度は、記録時における記録バッファメモリ
28の読出転送速度と同じく1.41Mbpsである。
As shown in (a) of the figure, the compressed audio block B 0 'between time tr 0 and time tr 3.
.About.B 3 'is written at once in the reproduction buffer memory 32, between the time tr 3 to time tr 4 once writing is interrupted. Writing is interrupted here because the capacity of the reproduction buffer memory 32 is almost filled, and FIG. 9 shows a case where the capacity is four blocks for convenience of explanation. The write transfer rate at the time of writing is 1.41 Mbps, which is the same as the read transfer rate of the recording buffer memory 28 at the time of recording.

【0083】上記の書き込みに並行して、同図の(b)
に示すように、時刻tr1 の時点で圧縮オーディオブロ
ックB0 ’の書き込みが終了すると、すぐに圧縮オーデ
ィオブロックB0 ’の読み出しが開始する。このときの
読出転送速度は、記録時における記録バッファメモリ2
8の書込転送速度と同じく352.4kbpsである。
このため、圧縮オーディオブロックB0 ’は、時間軸上
で伸長された圧縮オーディオブロックB0 として読み出
されることになる。
In parallel with the above writing, FIG.
As shown in, when the writing of the compressed audio block B 0 ′ ends at the time tr 1 , the reading of the compressed audio block B 0 ′ starts immediately. The read transfer speed at this time is the same as the recording buffer memory 2 at the time of recording.
It is 352.4 kbps, which is the same as the write transfer rate of 8.
Therefore, the compressed audio block B 0 ′ is read as the compressed audio block B 0 expanded on the time axis.

【0084】時刻tr4 で圧縮オーディオブロックB0
の読み出しが完了したことにより、再生バッファメモリ
32に空きが生じる。すると、同図の(a)に示すよう
に、続いて圧縮オーディオブロックB4 ’の書き込みが
時刻tr6 まで行われ、再生バッファメモリ32が再び
待機状態になる。
At time tr 4 , the compressed audio block B 0
Since the reading has been completed, a space is created in the reproduction buffer memory 32. Then, as shown in (a) of the same figure, the writing of the compressed audio block B 4 ′ is continuously performed until time tr 6 and the reproduction buffer memory 32 is put in the standby state again.

【0085】また、時刻tr4 に圧縮オーディオブロッ
クB1 の読み出しが開始する。さらに、圧縮オーディオ
ブロックB1 の読み出しが完了した時刻tr7 から時刻
tr9 まで、圧縮オーディオブロックB5 ’の書き込み
が行われる。一方、時刻tr7 に圧縮オーディオブロッ
クB2 の読み出しが開始する。以降、このような書き込
みと読み出しとが並行に行われる。
At time tr 4 , reading of the compressed audio block B 1 starts. Further, the compressed audio block B 5 ′ is written from time tr 7 to time tr 9 when the reading of the compressed audio block B 1 is completed. On the other hand, reading of the compressed audio block B 2 starts at time tr 7 . After that, such writing and reading are performed in parallel.

【0086】ところで、再生バッファメモリ32に対す
る書込転送速度と読出転送速度との比は、 1.41Mbps/352.4kbps≒4倍 となっている。したがって、光磁気ディスク1からの再
生動作は、1ブロックの圧縮オーディオブロックの時間
間隔に対して(1/4)の時間で実施されるとともに、
残りの(3/4)の時間は待機中となる。以降、同様に
再生バッファメモリ32に空きが生じる毎に間欠的に、
光磁気ディスク1からの圧縮オーディオブロックを再生
バッファメモリ32に順次書き込んで補給していくこと
により、連続したオーディオ情報の転送が行われる。
By the way, the ratio of the write transfer rate and the read transfer rate for the reproduction buffer memory 32 is 1.41 Mbps / 352.4 kbps≈4 times. Therefore, the reproducing operation from the magneto-optical disc 1 is performed at a time (1/4) of the time interval of the compressed audio block of one block, and
The rest of the time (3/4) is waiting. After that, similarly, each time the reproduction buffer memory 32 becomes vacant, intermittently,
By successively writing the compressed audio blocks from the magneto-optical disk 1 into the reproduction buffer memory 32 and replenishing them, continuous audio information is transferred.

【0087】再生バッファメモリ32から読み出された
圧縮オーディオブロックB0 ・B1・B2 …は、情報伸
長処理回路33で記録時における情報圧縮処理回路27
での圧縮処理に対応した伸長処理が施されて、圧縮前の
オーディオ情報列A0 ・A1・A2 …に戻される。この
とき、情報圧縮処理回路27からは、オーディオ情報列
0 ・A1 ・A2 …が、圧縮オーディオブロックB0
1 ・B2 …の読み出し開始時から若干の処理時間遅れ
を伴って、それぞれ時刻tr2 ・tr5 ・tr8 …に出
力される。
The compressed audio blocks B 0 , B 1 , B 2, ... Read out from the reproduction buffer memory 32 are recorded by the information expansion processing circuit 33 in the information compression processing circuit 27.
The decompressing process corresponding to the compressing process is performed, and the uncompressed audio information sequence A 0 · A 1 · A 2 ... Is returned. At this time, the information compression processing circuit 27 outputs the audio information sequence A 0 · A 1 · A 2 ··· to the compressed audio block B 0 ·.
With a slight processing time delay from the start of reading B 1 , B 2, ..., They are respectively output at times tr 2 , tr 5 , tr 8 , .

【0088】そして、上記のオーディオ情報列A0 ・A
1 ・A2 …は、D/Aコンバータ34によりアナログの
オーディオ信号に変換されて、出力端子25から外部に
出力される。
Then, the above audio information string A 0 · A
1 · A 2 ... is the D / A converter 34 is converted into an analog audio signal is output from the output terminal 25 to the outside.

【0089】引続き、本ディスク記録再生装置における
上記の基本的な諸動作に基づいた同一情報の多重録音の
動作の一例について説明する。
Next, an example of the operation of multiple recording of the same information based on the above-described basic operations in the disc recording / reproducing apparatus will be described.

【0090】ここでは、次のような多重録音を行う場合
について述べる。まず、前記の光磁気ディスク1におけ
る主情報領域1bに、図10の(a)に示すように、曲
1が1番目に録音されており、さらに同図の(b)に
示すように、曲T1 の直後に曲T2 αを録音するととも
に、曲T2 αと間隔をおいて曲T2 αと同一内容の曲T
2 βを録音する。また、録音停止の段階で管理情報を更
新して再登録を行うものとする。なお、同図の(a)お
よび(b)は、左端と右端とがそれぞれ主情報領域1b
の最内周と最外周とに対応しており、主情報領域1bに
おける録音曲の記録位置を示している。
Here, the case of performing the following multi-recording will be described. First, in the main information area 1b of the magneto-optical disc 1, as shown in (a) of FIG. 10, the song T 1 is recorded first, and further, as shown in (b) of FIG. A song T 2 α is recorded immediately after the song T 1 , and a song T 2 α having the same content as the song T 2 α is spaced apart from the song T 2 α.
2 Record β. In addition, the management information is updated and re-registered at the recording stop stage. In addition, in (a) and (b) of the figure, the left end and the right end are the main information area 1b, respectively.
It corresponds to the innermost circumference and the outermost circumference, and indicates the recording position of the recorded music in the main information area 1b.

【0091】上記のように曲T1 が録音されている状態
に対し、表1に示すような管理情報がTOC領域1aか
ら読み出されて、TOCメモリ21に記憶されている。
While the tune T 1 is recorded as described above, the management information as shown in Table 1 is read from the TOC area 1a and stored in the TOC memory 21.

【0092】[0092]

【表1】 [Table 1]

【0093】具体的には、曲番号01が付される曲T1
は、〔01分00秒00フレーム〕から開始し、〔04
分59秒74フレーム〕で終了する。ここでは、同図の
(a)にハッチングにて示す空き領域Eの中間位置から
2 βを録音する。例えば、光磁気ディスク1の最大記
録時間を60分とすれば、曲T1 に続いて〔05分00
秒00フレーム〕から曲T2 αを録音するとともに、
〔27分30秒00フレーム〕から曲T2 βを録音す
る。
Specifically, the song T 1 with the song number 01 is added.
Starts from [01:00:00 frame], and starts with [04
Minutes 59 seconds 74 frames]. Here, T 2 β is recorded from the middle position of the empty area E shown by hatching in FIG. For example, if the maximum recording time of the magneto-optical disk 1 is 60 minutes, the track T 1 is followed by [05 minutes 00
While recording the song T 2 α from [00 second frame],
Record the song T 2 β from [27 minutes 30 seconds 00 frame].

【0094】以下に、上記のような録音動作を、図11
のフローチャートに基づき、併せて図1のシーケンス図
を参照しながら説明していく。
The recording operation as described above will be described below with reference to FIG.
It will be described based on the flowchart of FIG. 1 and with reference to the sequence diagram of FIG.

【0095】図1において、(a)ないし(c)は、録
音動作に関わる信号の流れを示している。同図の(a)
は、情報圧縮処理回路27へのオーディオ情報(RA0
・RA1 …)の入力を示している。同図の(b)は、記
録バッファメモリ28に入力される圧縮オーディオブロ
ック(RB0 ・RB1 …)を示している。同図の(c)
は、記録バッファメモリ28から記録データ処理回路2
9に入力される圧縮オーディオブロック(RB0 ’・R
1 ’…)を示している。また、同図の(d)は、光ヘ
ッド13の動作を示している。
In FIG. 1, (a) to (c) show the flow of signals relating to the recording operation. (A) in the figure
Is audio information (RA 0 to the information compression processing circuit 27).
・ RA 1 ...) is shown. FIG. 3B shows the compressed audio blocks (RB 0 · RB 1 ...) Input to the recording buffer memory 28. (C) of the figure
From the recording buffer memory 28 to the recording data processing circuit 2
Compressed audio block (RB 0 'R
B 1 '...) is shown. Further, (d) of the figure shows the operation of the optical head 13.

【0096】なお、以下の動作例においては、前記の情
報圧縮処理回路27での処理時間遅れを便宜上省略す
る。また、ここでの記録バッファメモリ28は、圧縮オ
ーディオブロックを少なくとも5ブロック記憶できる容
量を有しているものとする。
In the following operation example, the processing time delay in the information compression processing circuit 27 will be omitted for convenience. Further, the recording buffer memory 28 here has a capacity capable of storing at least 5 compressed audio blocks.

【0097】[1]曲T2 αの録音 ユーザーからの多重録音指示が操作部22によりコント
ローラ20に与えられると、多重録音の動作が開始す
る。まず、コントローラ20により、第1録音ブロック
該当アドレス(以降単に、第1アドレスと称する)Ar
1 が設定され(S1)、第2録音ブロック該当アドレス
(以降単に、第2アドレスと称する)Ar2 が求められ
て設定される(S2)。
[1] Recording of song T 2 α When the user gives a multi-recording instruction to the controller 20 through the operation unit 22, the multi-recording operation starts. First, the controller 20 causes the address corresponding to the first recording block (hereinafter, simply referred to as the first address) Ar.
1 is set (S1), and a second recording block applicable address (hereinafter, simply referred to as a second address) Ar 2 is obtained and set (S2).

【0098】具体的には、第1アドレスAr1 は、前記
の空き領域Eの先頭部である〔05分00秒00フレー
ム〕に設定される。空き領域Eは、TOCメモリ21内
の管理情報に基づいて判断される。また、光磁気ディス
ク1の最大記録時間が60分である場合、第2アドレス
Ar2 が、前記の空き領域Eの中間位置として曲T2β
の録音開始位置である〔27分30秒00フレーム〕に
設定される。なお、ここでの第1および第2アドレスA
1 ・Ar2 は、録音の対象となる圧縮オーディオブロ
ック毎の先頭絶対アドレスを示している。
Specifically, the first address Ar 1 is set to the head of the empty area E [05 minutes 00 seconds 00 frame]. The empty area E is determined based on the management information in the TOC memory 21. Further, when the maximum recording time of the magneto-optical disk 1 is 60 minutes, the second address Ar 2 is set as the intermediate position of the empty area E and the music T 2 β.
Is set to [27 minutes 30 seconds 00 frames], which is the recording start position. The first and second addresses A here
r 1 · Ar 2 indicates the head absolute address of each compressed audio block to be recorded.

【0099】次いで、コントローラ20による指示で、
記録バッファメモリ28へのデータ書き込みが開始する
(S3)。これにより、第1アドレスAr1 の位置、す
なわち曲T2 αの録音位置の先頭へ光ヘッド13のアク
セス動作が行われ(S4)、記録バッファメモリ28に
4ブロック分の圧縮オーディオブロックが書き込まれる
(S5)。その書き込みが終了すると、書き込まれた4
ブロック分の圧縮オーディオブロックが、記録バッファ
メモリ28から読み出されて記録データ処理回路29に
与えられ、第1アドレスAr1 から曲T2 αの記録が実
施される(S6)。
Then, according to an instruction from the controller 20,
Data writing to the recording buffer memory 28 starts (S3). As a result, the optical head 13 accesses the position of the first address Ar 1 , that is, the head of the recording position of the song T 2 α (S4), and four compressed audio blocks are written in the recording buffer memory 28. (S5). When the writing is finished, it is written 4
The compressed audio block for the block is read from the recording buffer memory 28 and given to the recording data processing circuit 29, and recording of the piece of music T 2 α is performed from the first address Ar 1 (S6).

【0100】なお、S5において、4ブロック分の書き
込みが終了したことは、コントローラ20が情報圧縮処
理回路27に対してセクタ毎に順次与えるセクタアドレ
ス情報の関係により判定が可能である。
The completion of writing of four blocks in S5 can be determined by the relationship of the sector address information sequentially given to the information compression processing circuit 27 by the controller 20 for each sector.

【0101】上記の動作を図1に対応させると次のよう
になる。
The above operation corresponds to FIG. 1 and is as follows.

【0102】《S3の動作》同図の(b)に示すよう
に、時刻t0 から記録バッファメモリ28の書き込みが
開始する。
<< Operation of S3 >> As shown in (b) of the figure, writing from the recording buffer memory 28 starts at time t 0 .

【0103】《S4の動作》同図の(d)に示すよう
に、光ヘッド13が〔05分00秒00フレーム〕の位
置まで移動して待機するアクセス動作を行う。
<< Operation of S4 >> As shown in (d) of the figure, the optical head 13 moves to the position of [05:00:00 frame] and waits for an access operation.

【0104】《S5の動作》同図の(b)に示すよう
に、時刻t4 の時点で4ブロック分の圧縮オーディオブ
ロックRB0 〜RB3 の書き込みが終了すると、同図の
(c)に示すように、その4ブロック分が時刻t4 から
時刻t5 までの間に圧縮オーディオブロックRB0 ’〜
RB3 ’として読み出される。そして、これらの圧縮オ
ーディオブロックRB0 ’〜RB3 ’の記録が、コイル
14の磁界印加および光ヘッド13の光照射によりなさ
れる。
<< Operation of S5 >> As shown in (b) of the figure, when the writing of the compressed audio blocks RB 0 to RB 3 for 4 blocks is completed at the time t 4 , the operation in (c) of the figure is performed. As shown, the four blocks are compressed audio blocks RB 0 ′ -from time t 4 to time t 5.
Read as RB 3 '. Recording of these compressed audio blocks RB 0 ′ to RB 3 ′ is performed by applying a magnetic field to the coil 14 and irradiating light from the optical head 13.

【0105】[2]曲T2 βの録音 曲T2 αの最初の4ブロック分の記録が終了すると、第
1アドレスAr1 が更新される(S7)。ここでは、S
6により、4ブロック分が記録済みであるため、新たな
第1アドレスAr1 が、現在の第1アドレスAr1 の値
に対し4ブロック分、すなわち(15×4)=60セク
タを加えた値とされる。したがって、更新後の第1アド
レスAr1 は、〔05分00秒00フレーム〕に60セ
クタが付け加えられた〔05分00秒60フレーム〕と
なる。
[2] Recording of song T 2 β When recording of the first four blocks of song T 2 α is completed, the first address Ar 1 is updated (S7). Here, S
Since 6 blocks have already been recorded by 6, the new first address Ar 1 is a value obtained by adding 4 blocks to the current value of the first address Ar 1 , that is, (15 × 4) = 60 sectors. It is said that Therefore, the updated first address Ar 1 is [05 minutes 00 seconds 60 frames] with 60 sectors added to [05 minutes 00 seconds 00 frames].

【0106】さらに、第2アドレスAr2 の位置への光
ヘッド13のアクセス動作が行われる(S8)。その
後、記録バッファメモリ28から再び4ブロック分の圧
縮オーディオブロックが読み出され、この4ブロック分
が上記と同様にして曲T2 βとして記録される(S
9)。
Further, the access operation of the optical head 13 to the position of the second address Ar 2 is performed (S8). Thereafter, four blocks of compressed audio blocks are read again from the recording buffer memory 28, and these four blocks are recorded as the song T 2 β in the same manner as described above (S
9).

【0107】上記の動作を図1に対応させると次のよう
になる。
The above operation corresponds to FIG. 1 and is as follows.

【0108】《S8の動作》同図の(d)に示すよう
に、光ヘッド13が、時刻t5 の時点で〔27分30秒
00フレーム〕の位置まで移動して待機するアクセス動
作を行う。
<< Operation of S8 >> As shown in (d) of the figure, the optical head 13 moves to the position of [27 minutes 30:00 frame] at the time t 5 and performs an access operation for waiting. .

【0109】《S9の動作》同図の(c)および(d)
に示すように、上記のアクセス動作が完了した時刻t6
から時刻t7 まで、圧縮オーディオブロックRB0 ’〜
RB3 ’の読み出しと記録が同時に行われる。
<< Operation of S9 >> (c) and (d) of FIG.
At time t 6 when the above access operation is completed,
From time t 7 to time t 7 , the compressed audio block RB 0 ′-
Reading and recording of RB 3 'are simultaneously performed.

【0110】[3]管理情報の記録 曲T2 βの最初の4ブロック分の記録が終了すると、第
2アドレスAr2 が更新される(S10)。ここでは、
S9により、4ブロック分が記録済みであるため、新た
な第2アドレスAr2 が、現在の第2アドレスAr2
値に対し4ブロック分、すなわち60セクタを加えた値
とされる。したがって、更新後の第2アドレスAr
2 は、〔27分30秒00フレーム〕に60セクタが付
け加えられた〔27分30秒60フレーム〕となる。
[3] Recording of Management Information When the recording of the first 4 blocks of the music piece T 2 β is completed, the second address Ar 2 is updated (S10). here,
As a result of S9, since four blocks have already been recorded, the new second address Ar 2 is set to a value obtained by adding four blocks, that is, 60 sectors, to the current value of the second address Ar 2 . Therefore, the updated second address Ar
2 is [27 minutes 30 seconds 60 frames] with 60 sectors added to [27 minutes 30 seconds 00 frames].

【0111】そして、コントローラ20により、操作部
22から与えられる録音動作の停止指示の有無の判断が
なされる(S11)。ここで、録音停止指示が無い場合
はS4に戻り、上記のS4からS10までの動作が繰り
返される。この結果、光ヘッド13のアクセス動作を間
においた間欠的な記録動作によって、同一の曲T2 α・
2 βが主情報領域1b内の異なる領域へ多重録音され
る。
Then, the controller 20 determines whether or not there is a recording operation stop instruction given from the operation unit 22 (S11). Here, if there is no recording stop instruction, the process returns to S4, and the above-described operations from S4 to S10 are repeated. As a result, by the intermittent recording operation with the access operation of the optical head 13 in between, the same song T 2 α ·
T 2 β is overrecorded in different areas in the main information area 1b.

【0112】一方、S11で録音停止指示が有る場合
は、上記のように録音された曲T2 α・T2 βに相当す
る記録開始および記録終了絶対アドレス位置情報をTO
Cメモリ21で更新(付加)する(S12)。光ヘッド
13がTOC領域1aに対しアクセス動作を行った後
(S13)、TOCメモリ21の内容が新たな管理情報
としてTOC領域1aに記録され(S14)、一連の動
作が終了する。
On the other hand, when there is a recording stop instruction in S11, the recording start and recording end absolute address position information corresponding to the tune T 2 α · T 2 β recorded as described above is set to TO.
It is updated (added) in the C memory 21 (S12). After the optical head 13 makes an access operation to the TOC area 1a (S13), the contents of the TOC memory 21 are recorded in the TOC area 1a as new management information (S14), and a series of operations is completed.

【0113】上記のようにして記録された曲T2 α・T
2 βを再生する場合は、前述した通常の再生動作が実行
される。このとき、再生する曲T2 αあるいは曲T2 β
に付された曲番を操作部22で指定することにより、曲
番に応じた管理情報に基づいて所望の曲T2 αあるいは
曲T2 βの再生が行われる。
Song T 2 α · T recorded as described above
When reproducing 2β, the normal reproduction operation described above is executed. At this time, the song T 2 α or the song T 2 β to be reproduced
By designating the music piece number attached to the operation section 22, the desired music piece T 2 α or music piece T 2 β is reproduced based on the management information corresponding to the music piece number.

【0114】ここで、上記のような多重録音の結果とし
て、光磁気ディスク1上には、2ヵ所に同一の曲T2 α
・T2 βが録音されるが、不要であれば、ユーザーの指
示により聴取確認後抹消するようにしてもよいし、バッ
クアップ内容としてそのままにしておいてもよい。バッ
クアップ内容として保存する場合は、例えば、正常に記
録された曲T2 αが、光磁気ディスク1に付着した塵埃
等により正常に再生できなくなったとき、曲T2 βを再
生することができる。
Here, as a result of the above-described overdubbing, on the magneto-optical disk 1, the same piece of music T 2 α is recorded in two places.
・ T 2 β is recorded, but if it is not necessary, it may be erased after confirmation of listening according to a user's instruction, or may be left as it is as backup content. In the case of storing as backup content, for example, when the normally recorded song T 2 α cannot be normally played back due to dust adhering to the magneto-optical disc 1, the song T 2 β can be played back.

【0115】なお、上記の多重録音の動作例において
は、間欠記録の最小単位を圧縮オーディオブロックの4
ブロック分としているので、S4およびS5における光
ヘッド13のアクセス動作が、圧縮前の2ブロック分の
オーディオブロックの時間間隔である1.6秒以内に終
了することを目安にしている。これは、図1に示すよう
に、光ヘッド13がアクセス動作を行うべき時刻t5
6 間と時刻t7 ・t8間との合計時間が、上記の1.
6秒に相当するからである。
In the operation example of the above-described multi-recording, the minimum unit of intermittent recording is 4 of compressed audio blocks.
Since it is divided into blocks, it is set that the access operation of the optical head 13 in S4 and S5 should be completed within 1.6 seconds which is a time interval of two blocks of audio blocks before compression. This is the time t 5 · at which the optical head 13 should perform the access operation, as shown in FIG.
The total time between t 6 and times t 7 and t 8 is 1.
This is because it corresponds to 6 seconds.

【0116】しかしながら、アクセス性能が劣るシステ
ムに多重録音の機能を適用する場合は、多重記録が行え
なくなるおそれがある。これに対しては、記録バッファ
メモリ28の記憶容量を大きくすることにより、アクセ
ス動作に要する時間が長くなっても通常のアクセス性能
のシステムと同様に多重記録を行うことができる。
However, when the multiple recording function is applied to a system having poor access performance, there is a possibility that multiple recording cannot be performed. On the other hand, by increasing the storage capacity of the recording buffer memory 28, even if the time required for the access operation becomes long, it is possible to carry out the multiplex recording as in the system having the normal access performance.

【0117】また、上記の動作例において、S11で録
音動作の停止指示があった場合、録音動作を即時に停止
させるが、記録バッファメモリ28に保持されている未
記録の圧縮オーディオブロックを記録してからS12の
動作を行うようにしてもよい。さらに、本実施例では、
異なる2ヵ所に同一の曲を記録するようにしているが、
同一の曲を3ヵ所以上に記録することも可能である。こ
の場合、記録バッファメモリ28の記憶容量を大きくし
たり、記録バッファメモリ28の書き込み時と読み出し
時の転送速度比を変更するなどによって対応できる。
In the above operation example, when a recording operation stop instruction is issued in S11, the recording operation is immediately stopped, but an unrecorded compressed audio block held in the recording buffer memory 28 is recorded. After that, the operation of S12 may be performed. Furthermore, in this embodiment,
I try to record the same song in two different places,
It is also possible to record the same song in three or more places. In this case, this can be dealt with by increasing the storage capacity of the recording buffer memory 28 or changing the transfer speed ratio at the time of writing and reading of the recording buffer memory 28.

【0118】以上述べたように、本実施例のディスク記
録再生装置では、記録バッファメモリ28を用いて圧縮
オーディオブロックを間欠的に記録することにより、1
つの曲を光磁気ディスク1の異なる2ヵ所に記録するよ
うになっている。それゆえ、一方の曲が正常に再生でき
ない場合でも、他方の曲を再生することにより、再生が
不可能になるという事態を回避することができる。
As described above, in the disc recording / reproducing apparatus of the present embodiment, the recording buffer memory 28 is used to intermittently record the compressed audio block, and
One song is recorded on two different locations on the magneto-optical disc 1. Therefore, even if one of the music pieces cannot be reproduced normally, by reproducing the other music piece, it is possible to avoid the situation that the reproduction becomes impossible.

【0119】〔実施例2〕本発明をディスク記録再生装
置に適用した第2の実施例について図2、図12ないし
図15に基づいて説明すれば、以下の通りである。な
お、本実施例において前記の実施例1と同等の機能を有
する構成要素については、同一の符号を付記してその説
明を省略する。また、記録・再生に関するデータフォー
マット等は、前記の実施例1で説明したものと同様であ
るので、便宜上その説明を省略する。
[Embodiment 2] A second embodiment in which the present invention is applied to a disc recording / reproducing apparatus will be described below with reference to FIGS. 2 and 12 to 15. In addition, in the present embodiment, constituent elements having the same functions as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. Further, since the data format regarding recording / reproduction is similar to that described in the first embodiment, the description thereof will be omitted for convenience.

【0120】図12に示すように、本実施例に係るディ
スク記録再生装置は、記録系処理部41と、再生系処理
部17と、事前記録情報検出回路18と、絶対アドレス
検出回路19と、コントローラ42と、TOCメモリ2
1と、操作部22と、表示部23と、入力端子43・4
4と、出力端子25とを備えている。
As shown in FIG. 12, the disc recording / reproducing apparatus according to this embodiment includes a recording system processing section 41, a reproduction system processing section 17, a prerecorded information detection circuit 18, an absolute address detection circuit 19, and Controller 42 and TOC memory 2
1, the operation unit 22, the display unit 23, the input terminal 43.4
4 and an output terminal 25.

【0121】記録系処理部41には、第1A/Dコンバ
ータ45、第2A/Dコンバータ46、第1情報圧縮処
理回路47、第2情報圧縮処理回路48、第1記録バッ
ファメモリ49、第1記録バッファメモリ50、切替回
路51、および記録データ処理回路29とが設けられて
いる。
The recording system processor 41 includes a first A / D converter 45, a second A / D converter 46, a first information compression processing circuit 47, a second information compression processing circuit 48, a first recording buffer memory 49, and a first recording buffer memory 49. A recording buffer memory 50, a switching circuit 51, and a recording data processing circuit 29 are provided.

【0122】第1A/Dコンバータ45と第2A/Dコ
ンバータ46とは、それぞれ入力端子43・44から入
力されるアナログのオーディオ信号(音楽情報)を、標
本化周波数44.1kHz、量子化ビット数16でディ
ジタル信号に変換する回路である。
The first A / D converter 45 and the second A / D converter 46 convert the analog audio signal (music information) input from the input terminals 43 and 44, respectively, into a sampling frequency of 44.1 kHz and a quantization bit number. 16 is a circuit for converting into a digital signal.

【0123】第1情報圧縮処理回路47と第2情報圧縮
処理回路48とは、それぞれ第1A/Dコンバータ45
と第2A/Dコンバータ46とから出力されるディジタ
ル信号を、前記の実施例1における情報圧縮処理回路2
7(図7参照)と同様の方式で圧縮する回路である。
The first information compression processing circuit 47 and the second information compression processing circuit 48 are respectively the first A / D converter 45.
The digital signal output from the second A / D converter 46 and the digital signal output from the second A / D converter 46 are converted into the information compression processing circuit 2 in the first embodiment.
7 (see FIG. 7).

【0124】情報別記憶手段としての第1記録バッファ
メモリ49と第2記録バッファメモリ50とは、それぞ
れ第1情報圧縮処理回路47と第2情報圧縮処理回路4
8とからの圧縮オーディオブロックを、一旦記憶する半
導体メモリである。この第1および第2記録バッファメ
モリ49・50は、コントローラ42の制御により、上
記の圧縮オーディオブロックを第1および第2情報圧縮
処理回路47・48から転送されてきた書込転送速度で
順次書き込むとともに、書込転送速度の4倍の読出転送
速度で読み出すようになっている。
The first recording buffer memory 49 and the second recording buffer memory 50 as the storage means for each information are provided with a first information compression processing circuit 47 and a second information compression processing circuit 4, respectively.
8 is a semiconductor memory for temporarily storing the compressed audio blocks from 8 and. Under the control of the controller 42, the first and second recording buffer memories 49 and 50 sequentially write the compressed audio blocks at the write transfer rate transferred from the first and second information compression processing circuits 47 and 48. At the same time, the read transfer speed is four times the write transfer speed.

【0125】切替回路51は、第1記録バッファメモリ
49と第2記録バッファメモリ50とから読み出された
圧縮オーディオブロックを選択して記録データ処理回路
29に出力する回路である。
The switching circuit 51 is a circuit for selecting a compressed audio block read from the first recording buffer memory 49 and the second recording buffer memory 50 and outputting it to the recording data processing circuit 29.

【0126】コントローラ42は、本ディスク記録再生
装置の各部を制御する制御装置であり、前記実施例1に
おけるコントローラ20(図7参照)の(1)、
(2)、および(3)の各機能と以下の各機能とを備え
ている。
The controller 42 is a control device for controlling each part of the present disk recording / reproducing apparatus, and includes (1) of the controller 20 (see FIG. 7) in the first embodiment.
Each of the functions (2) and (3) and the following functions are provided.

【0127】(1)管理情報の登録 記録時に、第1情報圧縮処理回路47および/または第
2情報圧縮処理回路48に絶対アドレス情報に対応した
セクタアドレスを供給する。同じく、記録時に、記録す
る主情報に対応する絶対アドレス情報を、TOCメモリ
21に記憶させるとともに、必要に応じて読み出させて
サブコード情報として記録データ処理回路29に供給す
る。これらによって、図2に示す光磁気ディスク1のT
OC領域1aへの管理情報の登録が行われるようになっ
ている。
(1) Management Information Registration At the time of recording, the sector address corresponding to the absolute address information is supplied to the first information compression processing circuit 47 and / or the second information compression processing circuit 48. Similarly, at the time of recording, the absolute address information corresponding to the main information to be recorded is stored in the TOC memory 21 and is read out as needed to be supplied as subcode information to the recording data processing circuit 29. By these, T of the magneto-optical disk 1 shown in FIG.
The management information is registered in the OC area 1a.

【0128】(2)メモリの書き込み・読み出し制御
(記憶制御手段・読出制御手段) 第1および第2記録バッファメモリ49・50に対し、
データ読み出しをデータ書き込みより速い速度で行わせ
る。また、ブロック単位でのデータ書き込みと、複数ブ
ロック単位での間欠的なデータ読み出しとを行わせる。
一方、再生バッファメモリ32に対し、データ読み出し
をデータ書き込みより遅い速度で行わせる。上記の書き
込みと読み出しとの速度比は、前記の実施例1における
速度比と同様である。
(2) Memory write / read control (storage control means / read control means) For the first and second recording buffer memories 49 and 50,
Makes data reading faster than data writing. In addition, data writing is performed in block units and intermittent data reading is performed in a plurality of block units.
On the other hand, the reproduction buffer memory 32 is caused to read data at a slower speed than data writing. The write / read speed ratio is the same as the speed ratio in the first embodiment.

【0129】(3)同時並行記録の制御(異情報記録制
御手段) 第1および第2記録バッファメモリ49・50から読み
出されたブロック単位のデータを、光磁気ディスク1に
おける主情報領域1bの異なる複数の領域に記録させる
ように、各部を制御する。
(3) Control of Simultaneous Parallel Recording (Different Information Recording Control Means) Block-unit data read from the first and second recording buffer memories 49 and 50 is stored in the main information area 1b of the magneto-optical disk 1. Each unit is controlled so as to record in a plurality of different areas.

【0130】異なる情報の同時並行録音の動作の一例に
ついて説明する。ここでは、次のような並行録音を行う
場合について述べる。まず、前記の光磁気ディスク1に
おける主情報領域1bに、図13の(a)に示すよう
に、曲T1 が1番目に録音されており、さらに同図の
(b)に示すように、曲T1 の直後に異なる曲T2 ・T
3を同時録音する。曲T2 は、入力端子43から入力さ
れるオーディオ情報であり、曲T3 は、入力端子44か
ら入力されるオーディオ情報である。また、録音停止の
段階で管理情報を更新して再登録を行うものとする。な
お、同図の(a)および(b)は、左端と右端とがそれ
ぞれ主情報領域1bの最内周と最外周とに対応してお
り、主情報領域1bにおける記録曲の記録位置を示して
いる。
An example of the operation of simultaneous parallel recording of different information will be described. Here, the case of performing the following parallel recording will be described. First, in the main information area 1b of the magneto-optical disk 1, as shown in (a) of FIG. 13, the song T 1 is recorded first, and further, as shown in (b) of FIG. Immediately after the song T 1 , a different song T 2 · T
Record 3 simultaneously. The song T 2 is audio information input from the input terminal 43, and the song T 3 is audio information input from the input terminal 44. In addition, the management information is updated and re-registered at the recording stop stage. In addition, in (a) and (b) of the figure, the left end and the right end respectively correspond to the innermost circumference and the outermost circumference of the main information area 1b, and show the recording position of the recorded music in the main information area 1b. ing.

【0131】曲T1 は、〔01分00秒00フレーム〕
から開始し、〔04分59秒74フレーム〕で終了す
る。ここでは、新たな第1録音としての曲T2 を曲T1
に続いて〔05分00秒00フレーム〕から録音し、新
たな第2録音としての曲T3 を〔12分00秒00フレ
ーム〕から録音することを想定している。曲T3 が録音
される位置は、曲T2 を録音する時点で曲T2 の録音時
間に応じて予め設定され、ユーザーにより操作部22か
ら入力される。すなわち、曲T2 の録音予定時間として
〔07分00秒〕が与えられた場合、曲T3 の録音予定
位置として〔12分00秒00フレーム〕が得られる。
The song T 1 is [01 minutes 00 seconds 00 frames]
Starts from and ends at [04:59:74 frames]. Here, the song T 2 as the new first recording is changed to the song T 1
It is assumed that recording is started from [05:00:00 frame], and a new song T 3 is recorded from [12:00:00 frame] as the second recording. Position music T 3 is recorded is set in advance according to the recording time of the song T 2 at the time of recording tracks T 2, is input by the user from the operation unit 22. That is, when [07 minutes 00 seconds] is given as the scheduled recording time of the song T 2 , [12 minutes 00:00 frame] is obtained as the scheduled recording position of the song T 3 .

【0132】以下に、上記のような録音動作を、図14
のフローチャートに基づき、併せて図15のシーケンス
図を参照しながら説明していく。
The recording operation as described above will be described below with reference to FIG.
It will be described based on the flowchart of FIG. 9 and also with reference to the sequence diagram of FIG.

【0133】図15において、(a)ないし(c)は、
曲T2 の録音動作に関わる信号の流れを示し、(d)な
いし(f)は、曲T3 の録音動作に関わる信号の流れを
示している。
In FIG. 15, (a) to (c) are
The signal flow relating to the recording operation of the song T 2 is shown, and (d) to (f) show the signal flow relating to the recording operation of the song T 3 .

【0134】同図の(a)は、第1情報圧縮処理回路4
7への第1オーディオ情報(RA0・RA1 …)の入力
を示している。同図の(b)は、第1記録バッファメモ
リ49に入力される圧縮オーディオブロック(RB0
RB1 …)を示している。同図の(c)は、第1記録バ
ッファメモリ49から切替回路51に入力される圧縮オ
ーディオブロック(RB0 ’・RB1 ’…)を示してい
る。
FIG. 10A shows the first information compression processing circuit 4
7 shows the input of the first audio information (RA 0 · RA 1 ...) To 7. In the same figure, (b) shows a compressed audio block (RB 0 ···) input to the first recording buffer memory 49.
Shows the RB 1 ...). (C) of the same figure shows a compressed audio block (RB 0 ′ · RB 1 ′ ...) Inputted from the first recording buffer memory 49 to the switching circuit 51.

【0135】同図の(d)は、第2情報圧縮処理回路4
8への第2オーディオ情報(RD0・RD1 …)の入力
を示している。同図の(e)は、第2記録バッファメモ
リ50に入力される圧縮オーディオブロック(RE0
RE1 …)を示している。同図の(f)は、第2記録バ
ッファメモリ50から切替回路51に入力される圧縮オ
ーディオブロック(RE0 ’・RE1 ’…)を示してい
る。
FIG. 10D shows the second information compression processing circuit 4
8 shows the input of the second audio information (RD 0 · RD 1 ...). (E) of the figure shows a compressed audio block (RE 0.
RE 1 ...) is shown. (F) of the figure shows a compressed audio block (RE 0 '/ RE 1 ' ...) Inputted from the second recording buffer memory 50 to the switching circuit 51.

【0136】また、同図の(g)は、切替回路51の出
力を示し、同図の(h)は、光ヘッド13の動作を示し
ている。
Further, (g) in the figure shows the output of the switching circuit 51, and (h) in the figure shows the operation of the optical head 13.

【0137】なお、以下の動作例においては、第1およ
び第2記録バッファメモリ49・50は、圧縮オーディ
オブロックを少なくとも5ブロック記憶できる容量を有
しているものとする。また、説明を分かりやすくするた
めに、曲T2 ・T3 の録音動作は、同時に開始し同時に
終了するものとする。
In the following operation example, it is assumed that the first and second recording buffer memories 49 and 50 have a capacity capable of storing at least 5 compressed audio blocks. Further, for the sake of easy understanding of the explanation, it is assumed that the recording operations of the songs T 2 and T 3 start at the same time and end at the same time.

【0138】[1]曲T2 の録音 ユーザーからの同時並行録音指示が操作部22によりコ
ントローラ42に与えられると、同時並行録音の動作が
開始する。まず、コントローラ42により、第1アドレ
スAr1 が設定される(S21)。ここで、第1アドレ
スAr1 は、TOCメモリ21により判断される空き領
域Eの先頭部である〔05分00秒00フレーム〕に設
定される。次いで、コントローラ42による指示で、第
1記録バッファメモリ49への圧縮オーディオブロック
の書き込みが開始する(S22)。
[1] Recording of song T 2 When a simultaneous and parallel recording instruction from the user is given to the controller 42 by the operation unit 22, the simultaneous and parallel recording operation is started. First, the controller 42 sets the first address Ar 1 (S21). Here, the first address Ar 1 is set to [05 minutes 00 seconds 00 frames], which is the head of the empty area E determined by the TOC memory 21. Then, according to an instruction from the controller 42, writing of the compressed audio block to the first recording buffer memory 49 is started (S22).

【0139】上記の書き込みが2ブロック分行われるの
を待った後(S23)、第2アドレスAr2 が求められ
て設定される(S24)。すなわち、上記のように曲T
2 の録音開始アドレスに曲T3 の所要時間である〔07
分00秒〕を加算した〔12分00秒00フレーム〕の
アドレスが第2アドレスAr2 として設定される。する
と、コントローラ42による指示で、第2記録バッファ
メモリ50への圧縮オーディオブロックの書き込みが開
始する(S25)。
After waiting for the above writing for two blocks (S23), the second address Ar 2 is obtained and set (S24). That is, as described above, the song T
The recording start address of 2 is the time required for the song T 3 [07
The address of [12 minutes 00 seconds 00 frame] obtained by adding minutes 00 seconds] is set as the second address Ar 2 . Then, according to an instruction from the controller 42, writing of the compressed audio block to the second recording buffer memory 50 is started (S25).

【0140】その後、第1アドレスAr1 の位置、すな
わち曲T2 の録音予定先頭位置へ光ヘッド13のアクセ
ス動作が行われる(S26)。そして、第1記録バッフ
ァメモリ49に4ブロック分の圧縮オーディオブロック
の書き込みの完了が認識される(S27)。すると、そ
の4ブロック分の圧縮オーディオブロックが、第1記録
バッファメモリ49から読み出されて切替回路51を介
して記録データ処理回路29に与えられ、第1アドレス
Ar1 から曲T2 の記録が実施される(S28)。
Thereafter, the access operation of the optical head 13 is performed to the position of the first address Ar 1 , that is, the recording start position of the song T 2 (S26). Then, it is recognized that the writing of the compressed audio blocks for four blocks has been completed in the first recording buffer memory 49 (S27). Then, the compressed audio blocks for the four blocks are read from the first recording buffer memory 49 and given to the recording data processing circuit 29 via the switching circuit 51 to record the song T 2 from the first address Ar 1. It is implemented (S28).

【0141】上記の動作を図15に対応させると次のよ
うになる。
The above operation corresponds to FIG. 15 and is as follows.

【0142】《S22の動作》同図の(b)に示すよう
に、時刻mt0 から第1記録バッファメモリ49の書き
込みが開始する。
<< Operation of S22 >> As shown in (b) of the figure, writing from the first recording buffer memory 49 starts from time mt 0 .

【0143】《S23〜S25の動作》同図の(e)に
示すように、時刻mt2 から第2記録バッファメモリ5
0の書き込みが開始する。
<< Operations of S23 to S25 >> As shown in (e) of the same figure, from the time mt 2 to the second recording buffer memory 5
Writing 0 starts.

【0144】《S26の動作》同図の(g)に示すよう
に、光ヘッド13が、時刻mt2 から時刻mt4 の間に
〔05分00秒00フレーム〕の位置まで移動して待機
するアクセス動作を行う。
<< Operation of S26 >> As shown in (g) of the same figure, the optical head 13 moves to the position of [05 minutes 00 seconds 00 frames] and stands by between time mt 2 and time mt 4. Perform access operation.

【0145】《S27の動作》同図の(b)に示すよう
に、時刻mt4 の時点で4ブロック分の圧縮オーディオ
ブロックRB0 〜RB3 の書き込みが終了すると、同図
の(c)に示すように、その4ブロック分が時刻mt4
から時刻mt5 までの間に圧縮オーディオブロックRB
0 ’〜RB3 ’として読み出される。そして、これらの
圧縮オーディオブロックRB0 ’〜RB3 ’の記録が、
コイル14の磁界印加および光ヘッド13の光照射によ
りなされる。
<< Operation of S27 >> As shown in (b) of the figure, when the writing of the compressed audio blocks RB 0 to RB 3 for 4 blocks is completed at the time mt 4 , (c) of the figure is shown. As shown, the four blocks are time mt 4
From time to mt 5 compressed audio block RB
It is read as 0 '~RB 3'. Then, the recording of these compressed audio blocks RB 0 'to RB 3 ',
The magnetic field is applied to the coil 14 and the light is emitted from the optical head 13.

【0146】[2]曲T3 の録音 曲T2 の最初の4ブロック分の記録が終了すると、第1
アドレスAr1 が更新される(S29)。ここでは、S
28により、4ブロック分が記録済みであるため、新た
な第1アドレスAr1 が、現在の第1アドレスAr1
値に対し4ブロック分、すなわち(15×4)=60セ
クタを加えた値とされる。したがって、更新後の第1ア
ドレスAr1 は、〔05分00秒60フレーム〕とな
る。
[2] Recording of music T 3 When recording of the first 4 blocks of music T 2 is completed, the first recording
The address Ar 1 is updated (S29). Here, S
Since 28 blocks have already recorded 4 blocks, the new first address Ar 1 is a value obtained by adding 4 blocks to the current value of the first address Ar 1 , that is, (15 × 4) = 60 sectors. It is said that Therefore, the updated first address Ar 1 is [05:00 minutes 60 frames].

【0147】さらに、第2アドレスAr2 の位置への光
ヘッド13のアクセス動作が行われると(S30)、第
2記録バッファメモリ50に4ブロック分の圧縮オーデ
ィオブロックの書き込みが認識される(S31)。する
と、その4ブロック分の圧縮オーディオブロックが、第
2記録バッファメモリ50から読み出され、この4ブロ
ック分が上記と同様にして第2アドレスAr2 から曲T
3 として記録される(S32)。
When the optical head 13 accesses the position of the second address Ar 2 (S30), writing of four compressed audio blocks to the second recording buffer memory 50 is recognized (S31). ). Then, the compressed audio blocks for the four blocks are read from the second recording buffer memory 50, and the four blocks are read from the second address Ar 2 to the song T in the same manner as described above.
It is recorded as 3 (S32).

【0148】上記の動作を図15に対応させると次のよ
うになる。
The above operation corresponds to FIG. 15 and is as follows.

【0149】《S30の動作》同図の(h)に示すよう
に、光ヘッド13が、時刻mt5 から時刻mt6 の間に
〔12分00秒00フレーム〕の位置まで移動して待機
するアクセス動作を行う。
<< Operation of S30 >> As shown in (h) of the same figure, the optical head 13 moves to the position of [12:00:00 frame] and stands by between time mt 5 and time mt 6. Perform access operation.

【0150】《S32の動作》同図の(f)および
(h)に示すように、時刻mt6 から時刻mt7 まで、
圧縮オーディオブロックRE0 ’〜RE3 ’の読み出し
と記録が同時に行われる。
<< Operation of S32 >> As shown in (f) and (h) of the figure, from time mt 6 to time mt 7 ,
Reading and recording of the compressed audio blocks RE 0 ′ to RE 3 ′ are performed simultaneously.

【0151】[3]管理情報の記録 曲T3 の最初の4ブロック分の記録が終了すると、第2
アドレスAr2 が更新される(S33)。ここでは、S
32により、4ブロック分が記録済みであるため、新た
な第2アドレスAr2 が、現在の第2アドレスAr2
値に対し4ブロック分、すなわち60セクタを加えた値
とされる。したがって、更新後の第2アドレスAr
2 は、〔12分00秒00フレーム〕に60セクタが付
け加えられた〔12分00秒60フレーム〕となる。
[3] Recording of management information When recording of the first 4 blocks of the music T 3 is completed, the second recording
The address Ar 2 is updated (S33). Here, S
Since 32 blocks have already been recorded by 32, the new second address Ar 2 is a value obtained by adding 4 blocks, that is, 60 sectors, to the current value of the second address Ar 2 . Therefore, the updated second address Ar
2 is [12 minutes 00 seconds 60 frames] with 60 sectors added to [12 minutes 00 seconds 00 frames].

【0152】そして、コントローラ42により、録音予
定所要時間(〔07分00秒〕)の終了に伴う停止指
示、または操作部22から与えられる録音動作の停止指
示があるか否かの判断がなされる(S34)。ここで、
録音停止指示がない場合はS26に戻り、上記のS26
からS33までの動作が繰り返される。この結果、光ヘ
ッド13のアクセス動作を間においた間欠的な記録動作
によって、異なる曲T2・T3 が主情報領域1bの異な
る領域へ同時に並行録音される。
Then, the controller 42 determines whether or not there is a stop instruction accompanying the end of the scheduled recording time ([07 minutes 00 seconds]) or a stop instruction of the recording operation given from the operation unit 22. (S34). here,
If there is no recording stop instruction, the process returns to S26 and the above S26 is performed.
The operations from to S33 are repeated. As a result, different songs T 2 and T 3 are simultaneously recorded in parallel in different areas of the main information area 1b by the intermittent recording operation with the access operation of the optical head 13 in between.

【0153】一方、S34で録音停止指示がある場合
は、上記のように録音された曲T2 ・T3 に相当する記
録開始および記録終了絶対アドレス位置情報をTOCメ
モリ21で更新(付加)する(S35)。光ヘッド13
がTOC領域1aに対しアクセス動作を行った後(S3
6)、TOCメモリ21の内容が新たな管理情報として
TOC領域1aに記録され(S37)、一連の動作が終
了する。
On the other hand, if there is a recording stop instruction in S34, the recording start and recording end absolute address position information corresponding to the music pieces T 2 and T 3 recorded as described above are updated (added) in the TOC memory 21. (S35). Optical head 13
After accessing the TOC area 1a (S3
6) Then, the contents of the TOC memory 21 are recorded in the TOC area 1a as new management information (S37), and a series of operations is completed.

【0154】上記のようにして記録された曲T2 ・T3
を再生する場合は、前記の実施例1で説明した通常の再
生動作が実行される。このとき、再生する曲T2 あるい
は曲T3 に付された曲番を操作部22で指定することに
より、曲番に応じた管理情報に基づいて所望の曲T2
るいは曲T3 の再生が行われる。
Songs T 2 and T 3 recorded as described above
When reproducing, the normal reproducing operation described in the first embodiment is executed. At this time, by designating the tune number attached to the tune T 2 or the tune T 3 to be reproduced by the operation unit 22, the desired tune T 2 or the tune T 3 is reproduced based on the management information corresponding to the tune number. Done.

【0155】以上述べたように、本実施例のディスク記
録再生装置では、第1および第2記録バッファメモリ4
9・50を用いて圧縮オーディオブロックを間欠的に記
録することにより、異なる曲を光磁気ディスク1の異な
る2ヵ所に記録するようになっている。それゆえ、例え
ば、CDの曲を録音中にFM放送の曲を録音する必要が
生じた場合に、両方の曲を同時に録音することができ
る。
As described above, in the disc recording / reproducing apparatus of this embodiment, the first and second recording buffer memories 4 are
By intermittently recording compressed audio blocks using the 9.50, different songs are recorded in two different locations on the magneto-optical disk 1. Therefore, for example, when it is necessary to record the FM broadcast song while recording the CD song, both songs can be recorded at the same time.

【0156】また、本実施例および前記の実施例1によ
れば、記録バッファメモリの読み出しを書き込みより速
い転送速度で行うことで、連続情報の実時間内で記録に
要する時間以外を光ヘッド13のアクセス動作させるた
めの時間に割り当てることができる。これにより、単一
の光ヘッド13で同一の連続情報を複数記録することが
でき、ディスク記録再生装置の構造の複雑化を回避する
ことができる。
Further, according to the present embodiment and the above-described first embodiment, the read operation of the recording buffer memory is performed at a transfer speed faster than the write operation, so that the optical head 13 except the time required for recording in the real time of continuous information. Can be assigned to the time to operate the access. As a result, a single optical head 13 can record a plurality of pieces of the same continuous information, and the structure of the disc recording / reproducing apparatus can be prevented from becoming complicated.

【0157】なお、本実施例では、説明の便宜上、曲T
2 ・T3 の録音動作を同時に開始し終了する例について
説明したが、さらに情報圧縮処理回路および記録バッフ
ァメモリを追加することにより同時に3曲以上の曲を録
音することができる。
In the present embodiment, the song T
Although an example in which the recording operation of 2 · T 3 is started and ended at the same time has been described, it is possible to record three or more pieces of music at the same time by adding an information compression processing circuit and a recording buffer memory.

【0158】また、本実施例および前記の実施例1にお
いては、CDフォーマットを基本にし、それを応用した
例について説明したが、本発明は、このようなフォーマ
ットに限定されるものではない。すなわち、ブロック構
成やセクタ構成は様々な形態が可能であるのは勿論であ
り、アドレス情報についても種々の形態が適用可能であ
る。しかも、オーディオ情報だけでなく画像情報やその
他の視覚的あるいは聴覚的な連続情報を取り扱う場合に
おいても、本発明が適用できることは言うまでもない。
Further, in the present embodiment and the above-mentioned first embodiment, an example in which the CD format is used as a basis and it is applied has been described, but the present invention is not limited to such a format. That is, it goes without saying that the block configuration and the sector configuration can take various forms, and the address information can also take various forms. Moreover, it goes without saying that the present invention can be applied to the case of handling not only audio information but also image information and other visual or auditory continuous information.

【0159】さらに、本実施例では、圧縮されたオーデ
ィオ情報を用いた例について説明したが、本発明は、そ
れに限定されるものではなく、基本的にはバッファメモ
リの書き込み側と読み出し側に前述したような情報転送
速度の差があれば種々の形態で適用可能である。例え
ば、上記のCDフォーマットを例にすれば、ディスクの
線速度を通常より大きくすることにより、圧縮されない
従来のCDオーディオ情報(標本化周波数44.1kH
z、量子化ビット16ビット、チャンネル数2)のまま
で適用可能となる。
Furthermore, in the present embodiment, an example using compressed audio information has been described, but the present invention is not limited to this, and basically, the writing side and the reading side of the buffer memory are described above. If there is a difference in the information transfer speed as described above, it can be applied in various forms. For example, taking the above CD format as an example, the conventional CD audio information that is not compressed (sampling frequency: 44.1 kHz by increasing the linear velocity of the disc than usual) is used.
z, 16 quantization bits, and 2) the number of channels can be applied as they are.

【0160】そして、本発明は、コンピュータ用外部記
憶装置として用いられる光ディスク装置はもとより、ハ
ードディスク装置やフロッピーディスク装置、さらには
磁気テープ記録装置においても本発明の趣旨を逸脱しな
い範囲で実施可能である。
The present invention can be implemented not only in an optical disk device used as an external storage device for a computer, but also in a hard disk device, a floppy disk device, and a magnetic tape recording device without departing from the spirit of the present invention. .

【0161】[0161]

【発明の効果】本発明の情報記録再生装置は、以上のよ
うに、連続情報を記憶する記憶手段と、連続情報を記憶
手段に書込転送速度で所定の大きさに分割したブロック
毎に書き込ませる記憶制御手段と、記憶手段に記憶され
た連続情報を記憶手段から書込転送速度より速い読出転
送速度で複数のブロック毎に間欠的に読み出させる読出
制御手段と、読出制御手段の制御により読み出された情
報を読み出し毎に記録媒体上の異なる複数の領域に記録
させる同一情報記録制御手段とを備えている構成であ
る。
As described above, the information recording / reproducing apparatus of the present invention stores the continuous information in the storage means and the continuous information in the storage means for each block divided into a predetermined size at the write transfer speed. Storage control means for causing the continuous information stored in the storage means to be intermittently read from the storage means at a read transfer rate higher than the write transfer rate for each of a plurality of blocks, and by the control of the read control means. The same information recording control means is provided for recording the read information in a plurality of different areas on the recording medium each time it is read.

【0162】これにより、記憶手段の書き込みおよび読
み出しにおいて読出転送速度が書込転送速度より速いの
で、読み出された連続情報が元の状態に比べ時間軸上で
圧縮されることになり、見掛け上連続情報の実時間で多
重記録されることになる。このように、記憶手段の書き
込み時と読み出し時の転送速度を異ならせることによ
り、何ら複雑な構成を付加することなく単一の記録媒体
に同一の連続情報を複数記録することができる。しか
も、読み出し時の転送速度を速めることにより記録に要
する時間が短縮されるので、ヘッドがアクセス動作を行
う時間が新たに生じ、上記の様な記録を単一のヘッドで
行うことも可能になる。
As a result, since the read transfer speed is faster than the write transfer speed in writing and reading in the storage means, the read continuous information is compressed on the time axis as compared with the original state, and apparently. The continuous information will be recorded multiple times in real time. In this way, by making the transfer rates at the time of writing and reading at the storage means different, it is possible to record a plurality of the same continuous information on a single recording medium without adding any complicated structure. Moreover, since the time required for recording is shortened by increasing the transfer speed at the time of reading, a new time is required for the head to perform the access operation, and it becomes possible to perform the above recording with a single head. .

【0163】それゆえ、記録媒体のある領域に連続情報
を記録しているときに、振動等の影響や記録媒体の欠陥
等によってその連続情報が正常に記録されなくても、記
録媒体の他の領域に記録された同一の連続情報から正常
な記録内容を選択して再生することができる。特に、F
M放送等のように手元に保持しておくことができない録
音ソースを録音する場合、上記のような異常による録音
の失敗を回避することができる。
Therefore, when the continuous information is recorded in a certain area of the recording medium, even if the continuous information is not normally recorded due to the influence of vibration or the like, the defect of the recording medium, etc. Normal recorded contents can be selected and reproduced from the same continuous information recorded in the area. In particular, F
When recording a recording source that cannot be held at hand, such as M broadcasting, it is possible to avoid the failure of recording due to the above abnormality.

【0164】したがって、上記の構成によれば、同一の
情報を同一の記録媒体に同時に記録することができる情
報記録再生装置を、安価にかつ簡単な構成で提供するこ
とができるという効果を奏する。
Therefore, according to the above configuration, the information recording / reproducing apparatus capable of simultaneously recording the same information on the same recording medium can be provided at a low cost and with a simple structure.

【0165】本発明の他の情報記録再生装置は、以上の
ように、連続情報を個別に記憶する情報別記憶手段と、
複数の連続情報を上記情報別記憶手段に書込転送速度で
所定の大きさに分割したブロック毎に記憶させる情報別
記憶制御手段と、上記情報別記憶手段に記憶された各連
続情報を上記情報別記憶手段から書込転送速度より速い
読出転送速度で複数のブロック毎に間欠的に読み出させ
る情報別読出制御手段と、上記情報別読出制御手段の制
御により読み出された情報を読み出し毎に上記記録媒体
上の異なる領域に記録させる異情報記録制御手段とを備
えている構成である。
As described above, the other information recording / reproducing apparatus of the present invention comprises the information-based storage means for individually storing the continuous information,
Information-based storage control means for storing a plurality of pieces of continuous information in the information-based storage means for each block divided into a predetermined size at the write transfer speed, and each piece of continuous information stored in the information-based storage means Information-based read control means for intermittently reading from the separate storage means for each of a plurality of blocks at a read transfer speed higher than the write transfer speed, and information read by the control of the information-based read control means for each read And a different information recording control means for recording in different areas on the recording medium.

【0166】これにより、読出転送速度が上記の書込転
送速度より速いので、読み出された各連続情報が元の状
態に比べ時間軸上で圧縮されることになり、見掛け上連
続情報の実時間で並行記録されることになる。このよう
に、情報別記憶手段の書き込み時と読み出し時の転送速
度を異ならせることにより、前記の情報記録再生装置と
同様、何ら複雑な構成を付加することなく単一の記録媒
体に同一の連続情報を複数記録することができ、しか
も、このような記録を単一のヘッドで行うことができ
る。
As a result, the read transfer speed is faster than the above write transfer speed, so that each piece of read continuous information is compressed on the time axis as compared to the original state, and the apparent continuous information is actually transmitted. It will be recorded in parallel in time. In this way, by making the transfer rates at the time of writing and reading at the information-by-information storage means different, the same continuous recording can be performed on a single recording medium without adding any complicated structure, like the above-mentioned information recording / reproducing apparatus. A plurality of pieces of information can be recorded, and such recording can be performed by a single head.

【0167】この結果、ある連続情報を記録していると
きに他の連続情報の記録の要求が生じた場合に、それぞ
れの連続情報の記録を並行して行うことができる。例え
ば、CDからのダビングを実行している最中においてF
M放送の録音が必要となった場合、CDからのダビング
と並行してFM放送の録音を行うことができる。
As a result, when a request to record another piece of continuous information is made while recording certain pieces of continuous information, the pieces of continuous information can be recorded in parallel. For example, while performing dubbing from a CD, F
When it becomes necessary to record the M broadcast, the FM broadcast can be recorded in parallel with the dubbing from the CD.

【0168】したがって、上記の構成によれば、異なる
情報を同一の記録媒体に同時に記録することができる情
報記録再生装置を、安価にかつ簡単な構成で提供するこ
とができるという効果を奏する。
Therefore, according to the above configuration, the information recording / reproducing apparatus capable of simultaneously recording different information on the same recording medium can be provided at a low cost and with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例に係るディスク記録再生
装置において同一の音楽情報の同時多重記録を行う際の
動作を示すシーケンス図である。
FIG. 1 is a sequence diagram showing an operation when performing simultaneous multiple recording of the same music information in a disc recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1および第2の実施例に係るディス
ク記録再生装置に共通して用いられる光磁気ディスクを
示す平面図である。
FIG. 2 is a plan view showing a magneto-optical disk commonly used in the disk recording / reproducing apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.

【図3】図2の光磁気ディスクの記録面における細部の
構造を示す拡大図である。
FIG. 3 is an enlarged view showing a detailed structure of a recording surface of the magneto-optical disk of FIG.

【図4】本発明の第1の実施例に係るディスク記録再生
装置で採用される記録再生方式における主データフィー
ルドのフォーマットを示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a format of a main data field in a recording / reproducing system adopted in the disc recording / reproducing apparatus in the first example of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施例に係るディスク記録再生
装置で採用される記録再生方式におけるブロックのフォ
ーマットを示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a block format in a recording / reproducing system adopted in the disc recording / reproducing apparatus in the first example of the present invention.

【図6】実際の音楽情報に用いられるブロックの配置を
示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an arrangement of blocks used for actual music information.

【図7】本発明の第1の実施例に係るディスク記録再生
装置の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a disc recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図8】図7のディスク記録再生装置の基本的な記録動
作を示すシーケンス図である。
8 is a sequence diagram showing a basic recording operation of the disc recording / reproducing apparatus of FIG. 7. FIG.

【図9】図7のディスク記録再生装置の基本的な再生動
作を示すシーケンス図である。
9 is a sequence diagram showing a basic reproducing operation of the disc recording / reproducing apparatus of FIG.

【図10】図7のディスク記録再生装置において同時多
重記録する際の音楽情報の配置例を示す説明図である。
10 is an explanatory diagram showing an arrangement example of music information when performing simultaneous multiplex recording in the disc recording / reproducing apparatus of FIG. 7. FIG.

【図11】図7のディスク記録再生装置において同一の
音楽情報の多重記録を行う際の動作手順を示すフローチ
ャートである。
11 is a flowchart showing an operation procedure when multiple recording of the same music information is performed in the disc recording / reproducing apparatus of FIG.

【図12】本発明の第2の実施例に係るディスク記録再
生装置の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a schematic configuration of a disc recording / reproducing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図13】図12のディスク記録再生装置において同時
並行記録する際の音楽情報の配置例を示す説明図であ
る。
13 is an explanatory diagram showing an arrangement example of music information when performing simultaneous parallel recording in the disc recording / reproducing apparatus of FIG.

【図14】図12のディスク記録再生装置において異な
る音楽情報の同時並行記録を行う際の動作手順を示すフ
ローチャートである。
14 is a flowchart showing an operation procedure when performing simultaneous and parallel recording of different music information in the disc recording / reproducing apparatus of FIG.

【図15】図12のディスク記録再生装置において異な
る音楽情報の同時並行記録を行う際の動作を示すシーケ
ンス図である。
15 is a sequence diagram showing an operation when simultaneously recording different music information in parallel in the disc recording / reproducing apparatus of FIG.

【図16】従来のコンパクトディスクを示す平面図であ
る。
FIG. 16 is a plan view showing a conventional compact disc.

【図17】図16のコンパクトディスクにおけるフレー
ム信号のフォーマットを示す説明図である。
17 is an explanatory diagram showing a format of a frame signal in the compact disc of FIG.

【図18】図16のコンパクトディスクにおけるセクタ
フォーマットを示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a sector format in the compact disc of FIG. 16.

【符号の説明】 1 光磁気ディスク(記録媒体) 1b 主情報領域 20 コントローラ(書込制御手段、読出制御手段、
同一情報記録制御手段) 28 記録バッファメモリ(記憶手段) 42 コントローラ(情報別書込制御手段、情報別読
出制御手段、異情報記録制御手段) 49 第1バッファメモリ(情報別記憶手段) 50 第2バッファメモリ(情報別記憶手段) 51 切替回路
[Description of Reference Signs] 1 magneto-optical disk (recording medium) 1b main information area 20 controller (writing control means, reading control means,
Identical information recording control means) 28 recording buffer memory (storage means) 42 controller (information-based write control means, information-based read control means, different information recording control means) 49 first buffer memory (information-based storage means) 50 second Buffer memory (information storage means) 51 switching circuit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】絶対アドレス情報に基づいて記録媒体に連
続情報の記録・再生を行う情報記録再生装置において、 連続情報を記憶する記憶手段と、 連続情報を上記記憶手段に書込転送速度で所定の大きさ
に分割したブロック毎に書き込ませる記憶制御手段と、 上記記憶手段に記憶された連続情報を上記記憶手段から
書込転送速度より速い読出転送速度で複数のブロック毎
に間欠的に読み出させる読出制御手段と、 上記読出制御手段の制御により読み出された情報を読み
出し毎に上記記録媒体上の異なる複数の領域に記録させ
る同一情報記録制御手段とを備えていることを特徴とす
る情報記録再生装置。
1. An information recording / reproducing apparatus for recording / reproducing continuous information on / from a recording medium based on absolute address information, a storage means for storing the continuous information, and a predetermined transfer rate for writing the continuous information in the storage means. Storage control means for writing the data into each of the blocks divided into a plurality of blocks, and the continuous information stored in the storage means is intermittently read from the storage means for each of a plurality of blocks at a read transfer speed higher than the write transfer speed. And a same information recording control means for recording the information read by the control of the read control means in a plurality of different areas on the recording medium for each read. Recording / playback device.
【請求項2】絶対アドレス情報に基づいて記録媒体に連
続情報の記録・再生を行う情報記録再生装置において、 連続情報を個別に記憶する情報別記憶手段と、 複数の連続情報を上記情報別記憶手段に書込転送速度で
所定の大きさに分割したブロック毎に記憶させる情報別
記憶制御手段と、 上記情報別記憶手段に記憶された各連続情報を上記情報
別記憶手段から書込転送速度より速い読出転送速度で複
数のブロック毎に間欠的に読み出させる情報別読出制御
手段と、 上記情報別読出制御手段の制御により読み出された情報
を読み出し毎に上記記録媒体上の異なる領域に記録させ
る異情報記録制御手段とを備えていることを特徴とする
情報記録再生装置。
2. An information recording / reproducing apparatus for recording / reproducing continuous information on / from a recording medium based on absolute address information, and a storage means for storing continuous information individually, and a plurality of storage pieces for storing continuous information by the information. The information-based storage control means for storing in the means for each block divided into a predetermined size at the write-transfer speed, and the continuous information stored in the information-based storage means from the information-based storage means based on the write transfer speed. Information-based read control means for intermittently reading a plurality of blocks at a high read transfer rate, and information read by the control of the information-based read control means is recorded in different areas on the recording medium for each read. An information recording / reproducing apparatus comprising: different information recording control means.
JP10286993A 1993-04-28 1993-04-28 Information recording and reproducing device Pending JPH06309788A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10286993A JPH06309788A (en) 1993-04-28 1993-04-28 Information recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10286993A JPH06309788A (en) 1993-04-28 1993-04-28 Information recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06309788A true JPH06309788A (en) 1994-11-04

Family

ID=14338915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10286993A Pending JPH06309788A (en) 1993-04-28 1993-04-28 Information recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06309788A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7957247B2 (en) 2006-09-11 2011-06-07 Sony Corporation Apparatus and method for processing information and program therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7957247B2 (en) 2006-09-11 2011-06-07 Sony Corporation Apparatus and method for processing information and program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158556B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
US6058091A (en) Recording apparatus and method for recording information onto a recording medium having a plurality of areas
JP2940196B2 (en) Recording and playback device
JP3158557B2 (en) Playback device
JPH05151758A (en) Information recording/reproducing device
JP3431030B2 (en) Reproduction device and reproduction method
KR19980087467A (en) Method for recording compressed voice data on a recording medium and apparatus and method for transmitting compressed voice data
JP3068921B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3239388B2 (en) Disk recording device, disk reproducing device and recording method
JPH0955069A (en) Recording medium control system, reproducing device, recorder and recording/reproducing method
US5859815A (en) Apparatus and methods for minimizing non-recordable areas and numbers of parts per track on a digital recording medium
JPH0574053A (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3065155B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2880377B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2887189B2 (en) Information recording / reproducing device
JPH06309788A (en) Information recording and reproducing device
EP0596139A1 (en) Optical disk recorder/reproducer
JP3521923B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP3476738B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3729758B2 (en) disk
JP3134856B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3482961B2 (en) Disc recording / playback method
JP3338073B2 (en) Information recording / reproducing device
JPH05325515A (en) Disk reproducing device
JP3431072B2 (en) Disk reproducing apparatus and disk reproducing method