JPH0519715Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519715Y2
JPH0519715Y2 JP9668187U JP9668187U JPH0519715Y2 JP H0519715 Y2 JPH0519715 Y2 JP H0519715Y2 JP 9668187 U JP9668187 U JP 9668187U JP 9668187 U JP9668187 U JP 9668187U JP H0519715 Y2 JPH0519715 Y2 JP H0519715Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
evaporator
flows
defrosting
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9668187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641361U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9668187U priority Critical patent/JPH0519715Y2/ja
Publication of JPS641361U publication Critical patent/JPS641361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519715Y2 publication Critical patent/JPH0519715Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、冷媒を流通させるパイプをフイン
に対して直交させて取付けてなり、ホツトガスバ
イパス方式で除霜を行う蒸発器に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第5図乃至第7図に従来の蒸発器の第一の実施
例を示す。第5図で、2は並列に設置された多数
のフイン、3は冷媒を順次流通させるパイプでフ
イン2と直交させて取付けられている。4はパイ
プ3の冷媒の入口で、分配器5により3径路に分
かれている。6a,6b,6cは各径路で、それ
ぞれ最上段のパイプ3から最下段のパイプ3へ図
中の矢印Aの方向にら冷媒が流れ、ヘツダ7で合
流して冷媒出口8から圧縮機(図示せず)へ冷媒
が流れるようになつている。9はフイン2の下部
に設置されたドレン受け皿で、ドレン受け皿9の
下には、ドレンパンヒータ10が取付けられてい
る。矢印Bはフイン2に対する空気の流れ方向を
示している。このような蒸発器1aでは、冷却運
転中、冷媒の蒸発温度が0℃以下となる場合、冷
媒入口4に近い部分が最も低温となり、その部分
に発生する着霜と、絶対湿度の大きい最初に接触
する蒸発器1aの空気入口部に発生する着霜が多
くなる。すなわち、第6図に示すように蒸発器1
aに着霜する。そのためフイン2に付着した霜1
1により通風抵抗が増大し、また、霜11の断熱
性により冷却能力が低下する。このため、一定時
間冷却運転した後、圧縮機、(図示せず)より吐
出された高温の冷媒ガスを蒸発器1aに凝縮器、
絞り装置(共に図示せず)をバイパスすることに
よりホツトガスバイパス除霜を行なう。ホツトガ
スバイパス除霜では冷媒入口4から高温冷媒ガス
が流入されるので、蒸発器1aの上段側は、高温
の加熱力のあるガスが流れるが、蒸発器1aの下
段側は、冷媒ガス温度が低下するので、加熱力が
少なくなる。このため第7図に示すように蒸発器
1aの下段部に残氷14が生じ、この残氷14が
徐々に大きくなつて、除霜不良を生じることがあ
つた。また蒸発器1aの空気入口部でかつ上段部
に着霜が多くなるので、ホツトガスバイパス除霜
時、蒸発器1aの上段部から高温の冷媒ガスが流
れると、蒸発器1aの空気入口部で上段部から多
量の霜が落下し、ドレン受け皿9よりはみ出て、
冷蔵庫内に霜が落下し、冷蔵庫内の商品を傷める
ことがあつた。また、第二の実施例として第8図
のように各径路6d,6e,6fをそれぞれ蒸発
器の最下段のパイプ3から最上段のパイプ3へ図
中の矢印のAの方向に冷媒を流す蒸発器1bもあ
る。この場合第9図に示すように蒸発器1bの下
段部と空気入口部で着霜が多くなる。除霜時はホ
ツトガスが蒸発器1bの下段部より高温の加熱力
のあるガスが流れるので、第10図に示すように
フイン2に接触した霜のみが加熱され、蒸発器1
bの下段部の霜15が多量にドレン受け皿9に落
下し、ドレン受け皿9の加熱力が弱い時は、ドレ
ン受け皿9に残氷し、除霜不良を生じることがあ
つた。また蒸発器1bの上段部は除霜時冷媒ガス
温度が低下するので、蒸発器1bの上段部に残氷
し、この残氷が徐々に大きくなつて、除霜不良を
生じることがあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の蒸発器では、蒸発器への着霜の不均一と
なり、除霜時に部分的に残霜が生じる欠点があつ
た。
この考案は上記のような問題点を解消するため
になされたもので、蒸発器の霜付きをできるだけ
均一にし、ホツトガスバイパス除霜時、蒸発器が
できるだけ均一に加熱されることを目的とするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係る蒸発器は、複数個の冷媒流通径
路を有し、冷却運転および除霜時に最初最上段の
パイプから順次冷媒を流入し、該最上段列の冷媒
通路を全て流入し終えた後、次の下段に流入する
ようにした冷媒流通径路と、最下段のパイプから
順次冷媒を流入し、該最下段列の冷媒通路を全て
流入し終えた後、次の上段に流入するようにした
冷媒流通経路を有するものである。
〔作用〕 この考案における蒸発器は、比較的霜が均一に
着霜し、除霜時も、蒸発器の上段および下段側か
ら高温の加熱ガスが流れるので、蒸発器全体が比
較的均一に加熱される。
〔考案の実施例〕
以下、この考案の一実施例について説明する。
第1図において1cは蒸発器で、この場合6g,
6h,6iの3径路を有している。2,3,4,
5,7,8,9,10は上記従来装置と同く同一
または相当部分を示すものである。径路6gは、
図のように蒸発器1cの空気出口側の最上段のパ
イプから順次冷媒を流入し、最上段列の冷媒流通
路を全て流入し終えた後、1段下の冷媒通路を経
て冷媒出口8に通じる。また径路6iは蒸発器1
cの空気出口側の最下段のパイプから順次冷媒を
流入し、最下段列の冷媒流通路を全て流入し終え
た後、1段上の冷媒通路を経て冷媒出口8に通じ
る。径路6hは、空気出口側の上段よりのパイプ
から順次冷媒を流入するので、第2図の径路6j
のように空気出口側の下段よりのパイプから順次
冷媒を流入してもよい。
この考案は以上のように構成されているので冷
媒が1径路6gの蒸発器の最上段より、1径路6
iは蒸発器の最下段より、他の1径路6hまたは
6jは蒸発器の中段部より冷媒が流れるので、蒸
発器の最上段または最下段に集中して着霜するこ
とがないので比較的均一に着霜する。また除霜時
は、1径路6gは蒸発器の最上段より、1径路6
iは蒸発器の最下段より、他の1径路6hまたは
6jは蒸発器の中段より加熱するので、蒸発器が
均一に加熱され、残氷することがない。
実施例は、3径路の場合を示したが、径路が多
い場合、例えば4径路の場合でも、第3図および
第4図に示すように、1径路13aは蒸発器の最
上段より順次冷媒を流入し、1径路13dは蒸発
器の下段より順次冷媒を流入し、中段の径路13
b,13c,13e,13fは空気出口側のパイ
プより順次冷媒を流入しても同一の効果が得られ
る。それ以上の径路の場合でも、1径路は蒸発器
の空気出口側の最上段のパイプから順次冷媒を流
入し、最上段列の冷媒通路を全て流入し終えた
後、次の下段に流入するようにし、1径路は蒸発
器の空気出口側の最下段のパイプから順次冷媒を
流入し、最下段列の冷媒通路を全て流入し終えた
後、次の上段に流入し、中段に位置する径路は、
空気出口側から順次冷媒を流入させても同様な効
果が得られる。また、今までの実施例は空気出口
側より順次冷媒を流入したが、空気入口側より順
次冷媒を流入させてもほぼ同様な効果が得られ
る。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、複数個の冷
媒流通径路を有する蒸発器において、冷却運転お
よび除霜時に最初に最上段のパイプから順次冷媒
を流入し、該最上段列の冷媒通路を全て流入し終
えた後、次の下段に流入するようにした冷媒流通
径路と、最下段のパイプから順次冷媒を流入し、
該最下段列の冷媒通路を全て流入し終えた後、次
の上段に流入するようにした冷媒流通径路を設け
ているので、冷却運転時霜が比較的均一に付き、
除霜時も均一に加熱できることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例による蒸発器の構
成図。第2図および第3図,第4図はこの考案の
他の実施例による蒸発器の構成図、第5図は従来
の蒸発器の構成図、第6図は従来の蒸発器の着霜
状況説明図、第7図は従来の蒸発器の残氷状況説
明図、第8図は従来の他の蒸発器の構成図、第9
図は従来の他の蒸発器の着霜状況説明図、第10
図は従来の他の蒸発器の残氷状況説明図である。 図において、1c,1d,12a,12bは蒸
発器、6g,6h,6i,6j,13a,13
b,13c,13d,13e,13fは冷媒流通
径路である。なお、図中、同一符号は同一または
相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数枚の並列フインと、このフインを貫通する
    と共に冷媒を順次流通させる複数段かつ複数列の
    パイプとからなり、除霜時にはホツトガスを上記
    複数個の冷媒流通径路に流入させて除霜を行なう
    ようにした蒸発器において、冷却運転および除霜
    時に、冷媒を蒸発器の最上段のパイプから流入
    し、最上段列の全ての冷媒通路を流通し終えた
    後、次の下段に流入するようにした冷媒流通径路
    と、冷媒を蒸発器の最下段のパイプから流入し、
    最下段列の全ての冷媒通路を流通し終えた後、次
    の上段に流入するようにした冷媒流通径路を有す
    ることを特徴とする蒸発器。
JP9668187U 1987-06-23 1987-06-23 Expired - Lifetime JPH0519715Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9668187U JPH0519715Y2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9668187U JPH0519715Y2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS641361U JPS641361U (ja) 1989-01-06
JPH0519715Y2 true JPH0519715Y2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=30962688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9668187U Expired - Lifetime JPH0519715Y2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519715Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006046694A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
WO2017042912A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 三菱電機株式会社 空気調和装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081416Y2 (ja) * 1989-11-29 1996-01-17 三菱電機株式会社 除湿装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006046694A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
WO2006025169A1 (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Daikin Industries, Ltd. 冷凍装置
WO2017042912A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 三菱電機株式会社 空気調和装置
JPWO2017042912A1 (ja) * 2015-09-09 2018-03-01 三菱電機株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641361U (ja) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3049445B2 (ja) 分割型蛇行状ヒートパイプ式熱交換装置、その製造法およびその用途
US7703504B2 (en) Air conditioner and manufacturing method therefor
US7028764B2 (en) Refrigeration evaporator
US7028499B2 (en) Refrigerator with an evaporator
JPH06304435A (ja) ガスを冷化乾燥するための装置
US4407137A (en) Fast defrost heat exchanger
JPH0519715Y2 (ja)
JP4618529B2 (ja) 氷蓄熱式空気調和装置
JPH0854194A (ja) 熱交換器
KR100669309B1 (ko) 공기조절용 증발기
JP4717794B2 (ja) 真空装置における蒸気凝結器
JPS5854347B2 (ja) 蒸発器
CN220959004U (zh) 用于冰箱的蒸发组件、冰箱
JPS6136138Y2 (ja)
JP7129372B2 (ja) 冷蔵装置
JPS5844248Y2 (ja) 空調機の熱交換器
JPH01244268A (ja) 冷蔵庫
JPS641362U (ja)
JPH0666458A (ja) 冷媒蒸発器
KR200185890Y1 (ko) 냉각장치용 열교환기
SU1511569A1 (ru) Теплообменник на тепловых трубах
JPS6223232B2 (ja)
JPH0252194B2 (ja)
JPS63150589A (ja) フイン付熱交換器
JPH03134490A (ja) プレートフィン型熱交換器