JPH05195937A - 内燃機関用点火装置 - Google Patents

内燃機関用点火装置

Info

Publication number
JPH05195937A
JPH05195937A JP4005466A JP546692A JPH05195937A JP H05195937 A JPH05195937 A JP H05195937A JP 4005466 A JP4005466 A JP 4005466A JP 546692 A JP546692 A JP 546692A JP H05195937 A JPH05195937 A JP H05195937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transistor
solder
aln
plate
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4005466A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Oishi
英俊 大石
Noboru Sugiura
登 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4005466A priority Critical patent/JPH05195937A/ja
Publication of JPH05195937A publication Critical patent/JPH05195937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、パワースイッチングモジュール長寿
命化を満足した小型化および高信頼化を達成する。 【構成】AlN板上に2つのパワートランジスタチップ
が搭載され、アルミもしくは銅ベースにはんだ接合され
た構造を成す小型DISイグナイタ。高信頼化を満足す
るため、AlN−ベース間はんだはPb:Sn=50:
50はんだを用い、かつ厚みを+0.33 に調整してい
る。 【効果】パワートランジスタチップをダブルで搭載する
ため、複数個のパワートランジスタを用いる場合、小型
化が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関用点火装置に
係り、特にDISイグナイタのパワートランジスタ積層
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、パワートランジスタ1チ
ップにつき、各独立して積層構造を成した構造であり、
1つのモジュールの中に複数個のパワートランジスタチ
ップが在存する場合の小型化および信頼性の検証が確立
されておらず、明確な設計指針を与えていないという欠
点が有った。又、パワートランジスタ積層体をアルミ又
は銅のベースに、はんだ付けする作業は、カーボン治具
を用いるが、カーボン治具は固く脆いため、最小加工幅
が1mm程度であり、すなわち、積層体が独立して複数個
あれば、(N−1)mmだけ(Nは積層体の数)無駄なス
ペースが在存し、小型化が不可能という欠点が生じてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、パワ
ートランジスタ積層構造体が複数個在存した時の小型
化,高信頼性の確立に配慮がされておらず、現在複数個
の在存する積層体の大きさは、パワートランジスタ2つ
につき、16mm程度有り、これ以上の小型化は困難であ
った。これを今回1枚のAlN板上に2チップ迄搭載す
ることで少なくとも12mm以下の寸法に小型化できる。
又、当然AlNの寸法が大きくなるので、熱応力に対し
て弱くなる方向である為、CAEにより解析し、最適積
層構造を得ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、パワートランジスタ積層構造体が複数個在存する場
合、積層体をアルミもしくは銅ベースに、はんだ接合す
る時のカーボン治具の必要最小加工寸法1mmと、はんだ
接合された状態での熱応力および、熱抵抗を軽減する相
互関係より、AlN板上にパワートランジスタチップを
2つ搭載し、ダブルチップ化とする。
【0005】この時、アルミもしくは、銅ベースに接合
するはんだは、長寿命化を狙い、Pb:Sn=50:5
0はんだを選定しかつ、厚みをt0.33mm とする。こ
れはCAE解析より求めた値である。又、AlN厚み
は、現行品と同一のt0.635mmを採用した。そのことに
より熱抵抗の増加は殆ど無く、実用上全く問題無い。こ
れらの相互の関係をCAEで解析し、最適積層構造を得
た。尚、積層構造体の個数は現在は、6個〜4個が主流
であるので、小型化のメリットは充分に有る。
【0006】
【作用】DISイグナイタのパワートランジスタは、イ
グニションコイルの1次電流をスイッチングする役目を
する半導体であり、スイッチング動作時にパワートラン
ジスタのジャンクション部より数ワットの発熱がある。
そのため、パワートランジスタチップは積層型放熱をす
る必要が有り、小型化,長寿命を兼ね備えた積層構造を
得なくてはいけない。一般にこのパワートランジスタ積
層体は、アルミもしくは銅のベースに、はんだ接合され
るが、この時、カーボン治具の最小加工寸法が1mmであ
るので、積層体が複数個独立して在存した場合には無駄
な寸法が必ず在存することになる。よって、パワートラ
ンジスタチップをAlN板1枚につき2つ搭載すること
で、この無駄な寸法を無くすことが可能である。又、は
んだ接合部の熱応力に対しては、はんだ厚みをt0.3
3mm とすることでかつ、はんだを長寿命はんだのP
b:Sn=50:50はんだを選定することで長寿命を
得又、AlN自身の板厚もt0.635mm を用いれば、
AlN板面積が大きくなっても熱応力に耐え得る(図
8)。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図8により
説明する。イグニションコイル10は、1次巻線11と
2次巻線12を有し、前記1次巻線11は、一方をバッ
テリからの電源に、他端をイグニションコイル駆動用の
パワースイッチング素子3(ダーリントントランジスタ
タイプとMOS−FETタイプの2通りを有する)に接
続されている。又、前記イグニションコイル10の前記
2次巻線12に発生した2次電圧は、スパークプラグ1
3に導かれる。図1の点火装置は、図2の様に、アルミ
もしくは銅ベース7の上に、はんだにより積層構造を成
す積層体と図1に示す様な、ハイブリッドIC基板(H
yIC)4とを、パワートランジスタチップ3とはアル
ミワイヤ9でボンディングされ、ターミナルとはNiワ
イヤ8で溶接され、又、前記積層体とターミナルともN
iワイヤで溶接され、モールドケース内に収納される。
又、図2に示す前記積層体は、先ず、前記AlN2 と前
記パワートランジスタチップ3とを高温はんだ5で接合
し、その後、前記アルミもしくは銅ベース7にカーボン
治具を用いて低融点はんだ(Pb:Sn=50:50)
で接合する。この時、前記アルミもしくは銅ベース7に
は、前記低融点はんだ6の厚みをコントロールする突起
14を設け、図4および図6でCAE解析した厚みをt
0.33mm 以上に保つ様にする。これは、図7に示す様
にCAE解析により求めた、絶縁板下面はんだが80%
剥離すると、過渡熱抵抗が著しく増加することから、は
がれ率80%の時に、目標仕様である熱サイクル寿命が
103サイクルを満足する時の、はんだ厚みである(図
4)。この時、前記低融点はんだ6は、長寿命化をねら
いPb:Sn=50:50はんだを選定し、前記パワー
トランジスタチップ3と接合するはんだは、前記パワー
トランジスタチップ3はそれ自身発熱するので、これも
また長寿命化をねらいとして、高温はんだを選定した。
更に、前記AlN2 の上に前記パワートランジスタチッ
プ3を2つ搭載し前記AlNをできる限り小型化する。
少なくとも、現行タイプの独立型の16mmから12mmへ
と小型化でき、複数個が並んだとすれば、前記パワート
ランジスタチップ3をNとすると、(N−1)mmだけ無
駄な寸法を締めることが可能となる。この時の心配点で
ある、熱応力によるはんだクラック(図7)、前記Al
2 のクラック(図8),熱抵抗の増加(図4〜図6)
はCAEシミュレーションにより、それぞれ相互に解析
し、寸法を決定した。このことにより、小型化が容易に
成立し、信頼性の高いDISイグナイタとできるので、
前記イグニションコイル10に常に安定した信号を供給
できるため、エンジンに常に安定した火花を供給でき
る。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、DISイグナイタのパ
ワートランジスタチップ積層構造を小型化でき、ひいて
はDISイグナイタ全体を小型化でき、かつ積層体の寿
命を大きく伸ばせるので、設計指針を明確に満足でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】DISイグナイタに本発明のAlN積層構造を
採用した一実施例を示す図である。
【図2】図1の積層構造部の断面拡大図である。
【図3】ダーリントンタイプのパワースイッチング素子
を用いた回路例を示す図である。
【図4】図1の実施例をアルミベースにした時のAlN
下はんだの熱サイクル寿命CAE解析を示す図である。
【図5】図1の実施例を銅ベースにした時のAlN下は
んだの熱サイクル寿命CAE解析を示す図である。
【図6】現在量産されているAl23下のはんだ寿命C
AE解析を示す図である。
【図7】絶縁板下面はんだが剥離した時の過渡熱抵抗の
増加率を示したグラフである。
【図8】AlNを積層構造とした時に熱衝撃を加えた時
のAlNの強度グラフである。
【符号の説明】
1…DISイグナイタ、2…AlN、3…パワートラン
ジスタチップ、4…ハイブリッドIC基板、5…高温は
んだ、6…低融点はんだ、7…アルミ(銅)ベース、8
…Niワイヤ、9…Alワイヤ、10…イグニションコ
イル、11…1次巻線、12…2次巻線、13…スパー
クプラグ、14…はんだ厚確保突起、15…はんだ厚t
0.2、16…はんだ厚t0.3、17…はんだ厚t0.
4、18…はんだ厚t0.2、19…はんだ厚t0.3、
20…はんだ厚t0.4、21…はんだ厚t0.2。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 25/04 25/18

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イグニションコイルの1次電流を導通,遮
    断するパワースイッチングモジュール(以下DISイグ
    ナイタと称する)において、パワートランジスタチップ
    の積層構造を、AlNを採用すると共に、はんだ厚みを
    t0.33mm にすることにより、パワートランジスタチ
    ップを1枚のAlN上に2チップ搭載することを特徴と
    した内燃機関用点火装置。
JP4005466A 1992-01-16 1992-01-16 内燃機関用点火装置 Pending JPH05195937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005466A JPH05195937A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005466A JPH05195937A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 内燃機関用点火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05195937A true JPH05195937A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11612019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4005466A Pending JPH05195937A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05195937A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6690087B2 (en) Power semiconductor module ceramic substrate with upper and lower plates attached to a metal base
JP2001291823A (ja) 半導体装置
US3439255A (en) Encapsulated semiconductor device including a ceramic substrate
US20020023916A1 (en) Electornic triggering for heating elements
US3590339A (en) Gate controlled switch transistor drive integrated circuit (thytran)
KR100322177B1 (ko) 내연기관용점화장치
US7026712B2 (en) Peltier module with durable power supply lines and exothermic module with built-in cooler
JP3886736B2 (ja) 内燃機関用点火装置及びそれに用いる電子部品を内装したパッケージ
JPH05195937A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2001036001A (ja) 電力半導体モジュール
JPH07235430A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2609724B2 (ja) 半導体装置
JPH05226577A (ja) 内燃機関用大電流点火装置
JPH0869926A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0289352A (ja) 半導体装置
US3717797A (en) One piece aluminum electrical contact member for semiconductor devices
JPH05157037A (ja) 電子回路ユニット、内燃機関の点火装置及び内燃機関の点火時期制御装置
JPH0613538A (ja) 内燃機関点火用パワースイッチングユニット
JPH0831992A (ja) 放熱装置にペルチェ素子を用いた半導体装置
JP3514510B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5949374A (ja) グロ−プラグの通電装置
JPH0642245Y2 (ja) 突入電流防止用複合素子
JP2002170948A (ja) 放熱板付きトライアック
JP2000138333A (ja) モジュール型半導体装置
JP2001168271A (ja) 電子装置