JPH0519546A - 画像形成装置のプロセスユニツト - Google Patents

画像形成装置のプロセスユニツト

Info

Publication number
JPH0519546A
JPH0519546A JP3168273A JP16827391A JPH0519546A JP H0519546 A JPH0519546 A JP H0519546A JP 3168273 A JP3168273 A JP 3168273A JP 16827391 A JP16827391 A JP 16827391A JP H0519546 A JPH0519546 A JP H0519546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
developing device
bearing plate
main body
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3168273A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ueda
潔 上田
Mitsuyoshi Nagashita
満義 長下
Toshio Hagiwara
俊夫 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP3168273A priority Critical patent/JPH0519546A/ja
Priority to US07/903,380 priority patent/US5294968A/en
Priority to DE4221919A priority patent/DE4221919B4/de
Publication of JPH0519546A publication Critical patent/JPH0519546A/ja
Priority to US08/089,471 priority patent/US5503421A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像形成装置に設けられる感光体ドラム、現
像器、定着器、クリーニング装置等の各プロセスユニッ
トの軸受部を分割して自動組立をやり易くする。 【構成】 現像器本体2の内部長手方向左側面部2cの
近傍に第1撹拌部材7と第2撹拌部材8とを回転可能に
軸支する軸受板4を設ける。軸受板4は互いに共通な形
状を有する下部軸受板4aと上部軸受板4bとから分割
して構成され各上,下部軸受板4b,4aには半月形のく
ぼみ4cがそれぞれ2箇所に設けられて互いのくぼみ4
c同志を突き合わせたとき各撹拌部材7,8の各左支軸
7a,8aが嵌合する軸受孔が形成される。現像器本体
2の溝2eにならって下部軸受板4aを挿入し各左支軸
7a,8aと上部軸受板4bとを順次上方から挿入し上
蓋5を取付けることによって各撹拌部材7,8は回転可
能に軸支される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真式画像形成装置
に設けられる各プロセスユニットに回転可能に軸支され
るプロセス部材の軸受手段に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にこの種の電子写真式画像形成装置
には像担持体である感光体ドラムユニットと該感光体ド
ラム面上に形成された静電潜像にトナーを付与して現像
する現像器ユニットと記録用紙に転写されたトナー画像
を加熱定着する定着器ユニットとトナー画像が転写され
たのちの該感光体ドラム面を清浄にするクリーニングユ
ニットとの各プロセスユニットが配設されている。そし
て、それぞれの各プロセスユニットによって記録用紙面
上に所要のトナー画像がつぎつぎに記録されるようにな
っている。
【0003】従来、各プロセスユニットに装着される感
光体ドラム、トナー撹拌部材、定着ローラ、クリーニン
グローラなどの各プロセス部材は例えば画像形成装置の
フレーム又は該プロセスユニット筐体の両側面部に設け
られる軸受部に回転可能に軸支されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来前記各プロセスユ
ニットの例えば現像器内の装着される複数の撹拌部材は
現像器のハウジングを形成する現像器本体の長手方向両
側部に設けられる軸受部に回転可能に軸支されるように
なっている。前記各軸受部には現像器本体内に収容され
ているトナーが外部に洩れないようにシール部材が取付
けられている。
【0005】従って前記各軸受部にいちいちシール部材
を取付けたり前記各撹拌部材の支軸を該各軸受部の軸受
孔に嵌め合わせたりするのは大変手間のかかる能率のよ
くない作業であるばかりでなく現像器を自動組立てする
上で大きな障害となっている。
【0006】また、シール部材はないが前記感光体ドラ
ムユニットや前記定着器ユニット及び前記クリーニング
ユニットの各軸受部にも前述と共通した問題点がある。
【0007】本発明はこのような問題点を解決してシー
ル部材を削減すると共に極めて能率よく自動組立てを行
うことのできる画像形成装置のプロセスユニットの提供
を課題目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的は少くとも感光
体と現像器と定着器とクリーニング装置とのプロセスユ
ニットを有する画像形成装置において、前記プロセスユ
ニットに回転可能に軸支される感光体ドラム、現像器の
撹拌部材、クリーニングローラ、定着ローラなどの各プ
ロセス部材の軸受手段を該プロセスユニット内に設ける
と共に該軸受手段を各プロセス部材が軸支される支軸の
軸心線に対して直交する上下方向に分割したことを特徴
とする画像形成装置のプロセスユニットによって達成さ
れる。
【0009】
【実施例】本発明の1実施例を図1の現像器に装着され
る撹拌部材の軸受手段の構成を示す斜視図と図2の同上
の他の実施例を示す側面図と図3の同正面図と図4の現
像器の構成を示す側断面図と図5の画像形成装置の構成
を示す概略図とによって説明する。
【0010】しかし本発明は本実施例に限定されるもの
ではない。
【0011】図5に示すように電子写真式画像形成装置
10は少くともエンドレスに回転する像担持体である感光
体ドラム16と該感光体16面上に形成された静電潜像にト
ナーを付与して現像する現像器1と該感光体16の周面下
方に向けて搬送される記録用紙12面上にトナー画像を転
写する転写極13と除電極14と前記記録用紙12面上に転写
されたトナー画像を定着する定着器15と、トナー画像を
前記記録用紙12に転写したのちの前記感光体16面上に残
留するトナーや紙粉などを除去するクリーニング装置17
との各プロセスユニットによって構成されている。
【0012】そして、前記各プロセスユニット1,13,1
4,15,16,17によって所定の搬送経路に従って間欠的に搬
送される記録用紙12面上に所要のトナー画像がつぎつぎ
に記録されるようになっている。
【0013】本発明は前述した問題点を取除いて前記画
像形成装置10に設けられる前記感光体ドラム16、前記現
像器1の撹拌部材、前記定着器15の定着ローラ、前記ク
リーニング装置17のクリーニングローラ等を軸支する軸
受手段を次のように構成した。
【0014】なお、本発明の実施例の説明を前記現像器
1に装着される複数の撹拌部材の軸受手段を例にして説
明する。
【0015】図4は現像器1の要部断面を示すものであ
って16は前記感光体ドラム、2は現像器本体、3は現像
スリーブ、5は上蓋、7は第1撹拌部材、8は第2撹拌
部材、9は供給ローラである。
【0016】前記現像器1内に補給されたトナーは矢印
方向に回転する前記第1撹拌部材7と、これと反対方向
に互いに重複するように回転する前記第2撹拌部材8と
によりキャリアと充分撹拌混合された上現像剤Dとして
前記供給ローラ9を介して前記現像スリーブ3に送られ
る。
【0017】前記第1撹拌部材7と前記第2撹拌部材8
は互いに相反する矢印方向に回転する左巻きの螺旋角を
もったスクリュー状の部材であって前記第2撹拌部材8
の推力によって奥側に搬送されたトナーとキャリアは、
図面の奥側方向に上縁が低く傾斜する前記撹拌仕切板を
順次乗り越えて前記第1撹拌部材7側に移りその推力に
よって図面の手前側に搬送され、その間におけるトナー
とキャリアとの混合作用によって摩擦帯電がなされた均
質な前記現像剤Dとされ、スポンジ状で矢示方向に回転
する前記供給ローラ9によって前記現像スリーブ3周面
上に層状に付着する。
【0018】そして、前記現像スリーブ3面と所定の間
隙を有して隣接する前記感光体16の面上に形成された静
電潜像に前記現像スリーブ3によって搬送されるトナー
が付与されてトナー画像が現像される。そして、前記各
撹拌部材7,8、前記供給ローラ9及び前記現像スリー
ブ3は前記現像器本体2の側面部に装着される駆動伝達
機構によってそれぞれ回転が伝達されている。
【0019】図1及び図4に示すように前記現像器本体
2は前記各撹拌部材7,8、前記供給ローラ9、前記現
像スリーブ3を内蔵して組立てるために上面部が開放さ
れかつ機能上前記現像スリーブ3側の側面部が開放され
る周面3側面部と底面部2aとから形成される長方形の
筐体である。前記現像器本体2の長手方向の長さは例え
ばA4サイズ横送り可能な画像形成装置の仕様に対応し
た前記現像スリーブ3が内蔵し得る長さとなっている。
なお、前記現像器本体2の上面部は前記各部材の所定の
組立てがなされたのち上蓋5が取付けられ前記現像スリ
ーブ3側の側面部を残して密閉状のハウジングが形成さ
れるようになっている。また、図示を省略するが、前記
現像器本体2の長手方向右側面部には駆動伝達機構部の
ユニットが装着されるようになっている。
【0020】前記現像器本体2は合成樹脂剤を用いた成
型部材である。そして、図1に示すように前記現像器本
体2の内部左側面部2cの近傍には前記第2撹拌部材8
と前記第1撹拌部材7の各左支軸8a,7aを軸支する
軸受板4が挿入される角形の溝2eが該現像器本体2の
幅方向の両側面部に底面部2aから上面にかけて所定の
溝幅と長さとを有して設けられている。そして図に示す
ように前記軸受板4は互いに共通な形状を有する下部軸
受板4aと上部軸受板4bとに分割され1対となって構
成されそれぞれ合成樹脂材による板状の成型部材であ
る。
【0021】前記下部軸受板4aは前記各撹拌部材7,
8の前記各左支軸7a,8aの下半周面を軸受するため
の半月状のくぼみ4cがそれぞれ所定の間隔を設けて幅
方向に配列されている。そして、前記上部軸受板4bは
前記各左支軸7a,8aの上半周面の軸受となってい
る。従って、前記各上,下部軸受板4b,4aの各くぼみ
4c同志を突き合わせたとき前記各左支軸7a,8aが
回転可能に支軸される軸受孔が形成されるようになって
いる。
【0022】そして、図示は省略するが前記各撹拌部材
7,8の各右支軸は前記現像器本体2の内部前記右側面
部の近傍に設けられるそれぞれの取付座の軸受部に上方
から落し込まれて位置決めされるようになっている。ま
た、前記各右支軸の端面は前記現像器本体2内に位置す
るようになっている。
【0023】そして、前記各撹拌部材7,8を前記現像
器本体2内に装着するには前記溝2eの上方矢印で示す
方向から前記くぼみ4cを上にして前記下部軸受板4a
を挿入し、更に上方から前記撹拌部材7,8の前記各左
支軸7a,8aを該下部軸受板4aの各くぼみ4cに嵌
め合わせると同時に前記各右支軸を前記取付座の所定の
位置に嵌め合せて前記現像器本体内に位置決めして取付
ける。
【0024】そして、前記くぼみ4cを下にして前記上
部軸受板4bを前記溝2eにならって矢印方向から挿入
し前記下部軸受板4aの上面に載置したのち前記上蓋5
を前記現像器本体2の上面所定の位置に一体的に取付け
られることによって該上蓋5の下面によって前記各上,
下部軸受板4b,4aは上方への浮き上がりが規正され
る。そして、該各上,下部軸受板4b,4aの前記各くぼ
み4cによって形成される軸受孔に前記各撹拌部材7,
8の前記各左支軸7a,8aが互いに所定の間隔を有し
て回転可能に軸支される。
【0025】また、前記取付座に嵌め合わされた前記各
撹拌部材7,8の各右支軸は駆動伝達機構部の各駆動伝
達部材と接続されて駆動源の回転が伝達されるようにな
っている。
【0026】このようにして前記軸受板4が前記現像器
本体2内に設けられけることによって従来前記左支軸7
a,8aの軸受部に設けられていたトナー洩れ防止用の
シール部材が不要となると共に前記撹拌部材7,8の組
立に際しても前記現像器本体2の上方から前記下部軸受
板4a、該各撹拌部材7,8、前記上部軸受板4b及び
前記上蓋5を順次落とし込んで取付ける一方向の単純な
組立となるので自動組立が極めてやり易くなった。
【0027】次に前記各撹拌部材7,8の軸受手段の他
の実施例について説明する。
【0028】図2及び図3に示すように前記下部軸受板
4aの外形に相当する軸受座2dを前記現像器本体2の
前記底面部2aから一体的に立上げる。そして前記軸受
座2dの上面には前記各撹拌部材7,8の前記左支軸7
a,8aが嵌合するU字状に形成された2箇所の軸受溝
2fがそれぞれ所定の間隔を有して設けられている。
【0029】そして、U字形の前記軸受溝2fの前記軸
受座2dの上面までの寸法は前記左支軸7a,8aの各
直径より僅かに高く設定されている。
【0030】そして、前記軸受座2dは前記現像器本体
2の成型時に一体的に成型されている。
【0031】一方、前記上蓋5の下面には前記軸受座2
dと対向する位置に突出片5aが設けられていて、該上
蓋5を前記現像器本体2の所定の位置に取付けたとき該
突出片5aの下面が前記軸受座2dの上面に当接するよ
うになっている。そして図2、図3に示す矢印方向から
前記撹拌部材7,8の前記左支軸7a,8aを前記軸受溝
2f内に落とし込み前記上蓋5を順次取付ける。
【0032】このようにして前記各軸受溝2f内に嵌合
される前記各撹拌部材7,8の前記左支軸7a,8aは前
記突出片5aの下面によって上方への浮き上がりが規正
されると共に該軸受溝2f内に回転可能に軸支される。
【0033】なお、前記各撹拌部材7,8の右支軸の位
置決め用の取付座及び駆動伝達機溝部との接続方法は前
述の実施例と全く同様であるので説明は省略する。
【0034】このように構成される図2及び図3で示し
た他の実施例も前述の実施例と同様前記現像器本体2の
内部に軸受部が設けられると共に該軸受部も前記各撹拌
部材7,8の前記各左支軸7a,8aの軸心線に対し直交
する上下方向に分割されているので前述した図1の実施
例と同等の効果が得られる。
【0035】以上本発明の各実施例を前記現像器1の前
記各撹拌部材7,8の軸受手段を対象にして説明した
が、前記感光体ドラム16、前記定着器15の定着ローラ、
前記クリーニング装置17のクリーニングローラのそれぞ
れを軸支する軸受部についても前述と同様な方法による
分割した軸受手段が適用されることは勿論である。
【0036】
【発明の効果】本発明による軸受手段によって画像形成
装置に設けられる例えば感光体ドラム、現像器、定着
器、クリーニング装置などの各プロセスユニットの自動
組立が極めてやり易くなると共に現像器の軸受部に設け
られるトナー洩れ防止用のシール部材が削減されるよう
になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】現像器に装着される撹拌部材の軸受手段の構成
を示す斜視図。
【図2】同上軸受手段の他の実施例を示す側面図。
【図3】同正面図。
【図4】現像器の構成を示す側断面図。
【図5】画像形成装置の構成を示す概略図。
【符号の説明】
1 現像器 2 現像器本体 2a 底面部 2c 左側面部 2d 軸受座 2e 溝 2f 軸受溝 4 軸受板 4a 下部軸受板 4b 上部軸受板 5 上蓋 5a 突出片 7 第1撹拌部材 7a 左支軸 8 第2撹拌部材 8a 左支軸 10 画像形成装置 15 定着器 16 感光体ドラム 17 クリーニング装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 少くとも感光体と現像器と定着器とクリ
    ーニング装置とのプロセスユニットを有する画像形成装
    置において、前記プロセスユニットに回転可能に軸支さ
    れる感光体ドラム、現像器の撹拌部材、クリーニングロ
    ーラ、定着ローラなどの各プロセス部材の軸受手段を該
    プロセスユニット内に設けると共に該軸受手段を各プロ
    セス部材が軸支される支軸の軸心線に対して直交する上
    下方向に分割したことを特徴とする画像形成装置のプロ
    セスユニット。
JP3168273A 1991-07-09 1991-07-09 画像形成装置のプロセスユニツト Pending JPH0519546A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168273A JPH0519546A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 画像形成装置のプロセスユニツト
US07/903,380 US5294968A (en) 1991-07-09 1992-06-24 Developing unit and drive transmission attachment
DE4221919A DE4221919B4 (de) 1991-07-09 1992-07-03 Entwicklungseinheit
US08/089,471 US5503421A (en) 1991-07-09 1993-07-06 Clutch and control mechanism for fifth wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168273A JPH0519546A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 画像形成装置のプロセスユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519546A true JPH0519546A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15864965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3168273A Pending JPH0519546A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 画像形成装置のプロセスユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519546A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6928252B2 (en) 2002-03-29 2005-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Process unit and image forming apparatus having a structure to remove foreign matter
US7212766B2 (en) * 2004-04-26 2007-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Wet-type electrophotographic image forming apparatus and a setting method thereof
JP2016222424A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 三菱電機株式会社 乗客コンベアの非常制動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6928252B2 (en) 2002-03-29 2005-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Process unit and image forming apparatus having a structure to remove foreign matter
US7212766B2 (en) * 2004-04-26 2007-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Wet-type electrophotographic image forming apparatus and a setting method thereof
JP2016222424A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 三菱電機株式会社 乗客コンベアの非常制動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294968A (en) Developing unit and drive transmission attachment
JPH0519550A (ja) 画像形成装置のプロセスユニツト
JP4356021B2 (ja) 現像装置
JPS6087364A (ja) 現像装置
RU2472198C2 (ru) Проявляющее устройство, оснащенное им устройство формирования изображения и способ сборки проявляющего устройства
JPH0519546A (ja) 画像形成装置のプロセスユニツト
JP4766106B2 (ja) ベルトユニットおよび画像形成装置
US7088943B2 (en) Image forming apparatus, apparatus for supplying toner and developing apparatus using therefor
JP5055405B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2003057929A (ja) 現像装置
JP3814524B2 (ja) 粉体収納容器及びこれを備えた現像装置並びに電子写真画像形成装置
US11507016B2 (en) Developing apparatus
US7421227B2 (en) Developing device and image forming apparatus
JP3235697B2 (ja) 現像装置およびそれを用いる画像形成装置
JPH04181965A (ja) 電子写真装置
JP2001042643A (ja) 画像形成装置における現像装置
JP3537107B2 (ja) 画像形成装置
JP2020016846A (ja) 押圧部材、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP2020016844A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JPH0633154U (ja) 画像形成装置
JP2000235336A (ja) 画像形成装置及びクリーニング装置
JPH03249781A (ja) 現像剤漏出防止装置、及びこれを有するプロセスカートリッジ
JP5194389B2 (ja) トナーカートリッジおよび現像装置
JP5802801B2 (ja) トナー収納容器及び画像形成装置
JPH0636061U (ja) 現像器