JPH05194089A - 同位体として純粋な炭素12または炭素13からなる熱伝導率の高まった多結晶質ダイヤモンド - Google Patents

同位体として純粋な炭素12または炭素13からなる熱伝導率の高まった多結晶質ダイヤモンド

Info

Publication number
JPH05194089A
JPH05194089A JP4179494A JP17949492A JPH05194089A JP H05194089 A JPH05194089 A JP H05194089A JP 4179494 A JP4179494 A JP 4179494A JP 17949492 A JP17949492 A JP 17949492A JP H05194089 A JPH05194089 A JP H05194089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline diamond
diamond
isotope
thermal conductivity
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4179494A
Other languages
English (en)
Inventor
Harold P Bovenkerk
ハロルド・ポール・ボベンカーク
Thomas R Anthony
トーマス・リチャード・アンソニー
James Fulton Fleischer
ジェームス・フルトン・フレイスチャー
William F Banholzer
ウイリアム・フランク・バンホルザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH05194089A publication Critical patent/JPH05194089A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/06Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies
    • B01J3/062Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies characterised by the composition of the materials to be processed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0605Composition of the material to be processed
    • B01J2203/062Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0605Composition of the material to be processed
    • B01J2203/0645Boronitrides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/0655Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/066Boronitrides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0675Structural or physico-chemical features of the materials processed
    • B01J2203/0685Crystal sintering

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 改良された熱伝導率を有する多結晶質ダイヤ
モンド。 【構成】 この新規な多結晶質ダイヤモンドは少なくと
も99.5重量%が同位体として純粋な炭素12または
炭素13から主として構成される。これは、同位体とし
て純粋な多結晶質ダイヤモンドが直接成長されたとして
も、あるいは同位体として純粋な個々の炭素12または
炭素13のダイヤモンド結晶が多結晶質組織(たとえば
層または成形体)を形成するために焼結されたとしても
いえることである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多結晶質ダイヤモンドの
調製に係り、特に高まった熱伝導率を有する多結晶質ダ
イヤモンドに係る。
【0002】
【従来の技術】高品質の選定II型天然ダイヤモンドのよ
うな高熱伝導率ダイヤモンドは純度が極めて高いのが特
徴であり、25℃で約21ワット/cm°K程度の熱伝導
率をもっていると報告されている。このように高い熱伝
導率のダイヤモンドは、たとえば半導体の背面などに使
うヒートシンクの材料として有用である。コストが高く
つくにもかかわらずII型天然ダイヤモンドは熱伝導率が
最高であるためにヒートシンク材料として使用されてい
る。従来高温高圧(HT/HP)法で製造した高品質低
窒素の合成II型ダイヤモンドは同様に高い熱伝導率をも
つものが製造可能である。ほとんどの場合、低圧化学蒸
着(CVD)プロセスで製造したダイヤモンドは単結晶
のダイヤモンドではなく、熱伝導率がずっと低くて通常
約300°Kで(以後、「室温伝導率」ということがあ
る)12ワット/cm°K程度である。
【0003】ダイヤモンドは普通電気絶縁体であり、す
なわち電気を通さないので、熱はフォノンによって伝え
られる。フォノンの平均自由行程(すなわち格子振動モ
ード)を短くするものはいずれも熱伝導率を下げる。9
8%の天然ダイヤモンド(Ia型)では不純物の窒素が
フォノンを散乱する。そのためフォノンの平均自由行程
が減少し、したがって熱伝導率が下がり8ワット/cm°
K付近になる。CVD法によって作成される典型的な多
結晶質ダイヤモンドには、フォノンの平均自由行程を減
少させるたとえば双晶、粒界、格子空孔および転位のよ
うな多くの欠陥がある。CVDダイヤモンドの熱伝導率
は、完全性の高いダイヤモンドの熱伝導率の約60%で
あるという意味で顕著である。
【0004】多結晶質ダイヤモンド(薄膜、成形体また
は他の形態)に関して、熱伝導率は、二、三の要因とし
て挙げるとたとえば不純物、同位体効果および粒界散乱
による影響を受けることが知られている。実際、粒界散
乱は単結晶ダイヤモンドより低い熱伝導率の多結晶質ダ
イヤモンドで主流であると考えられる。こうして、多結
晶質ダイヤモンドの熱伝導率を高めることは今でも業界
で存在している問題である。
【0005】
【発明の概要】広い意味で本発明は、熱伝導率の改良さ
れた多結晶質ダイヤモンドに関する。この新規な多結晶
質ダイヤモンドは少なくとも99.5重量%が同位体と
して純粋な炭素12または炭素13から主として構成さ
れる。本発明の多結晶質ダイヤモンドは少なくとも9
9.5重量%が同位体として純粋な炭素12または炭素
13から形成されている。
【0006】同位体として純粋な単結晶の炭素12また
は炭素13のダイヤモンドは改良された熱伝導率をもっ
ていることが知られている。しかしながら、多結晶質ダ
イヤモンドは、たとえば不純物、同位体効果および粒界
散乱によって有害な影響を受ける熱伝導率パターンをも
っている。実際、粒界散乱があるため、当業者は多結晶
質ダイヤモンドの熱伝導率は多結晶質ダイヤモンド自身
の同位体種による影響を実質的に受けないのではないか
と考えるであろう。しかし予想に反して、同位体効果
は、同位体として純粋な炭素12または炭素13から主
として成る多結晶質ダイヤモンドの熱伝導率に影響を与
える主因となることが発見されたのである。これは、同
位体として純粋な多結晶質ダイヤモンドを直接成長する
にしても、あるいは同位体として純粋な個々の炭素12
または炭素13のダイヤモンド結晶が多結晶質組織(た
とえば層または成形体)を形成するように焼結される場
合にもいえることである。
【0007】
【詳細な説明】ダイヤモンドにおける高伝導率は、特に
それがとることができる並列経路と直列経路を考えると
極めて複雑である。ダイヤモンドの熱伝導率に関する理
論は文献にもいろいろあって一貫せず、不完全であると
思われる。したがって、本明細書に述べた理論の多くは
この点を斟酌して解釈するべきである。本明細書に記載
した理論に関わりなく多結晶質炭素12または炭素13
の合成が本発明によって達成され、予測できない熱伝導
率が確認された。
【0008】以下では特に12Cダイヤモンドに関して記
載するが、13Cダイヤモンドについても同様に当てはま
る。ダイヤモンドは絶縁体であるので熱はフォノンによ
って伝えられる。多結晶質ダイヤモンドの熱伝導率は比
熱(C)、フォノン速度(V)およびフォノンの平均自
由行程(λ)を用いて次式Iで表わされる。 (I) K=(1/3)CVλ または K
=CVλ 以前にすでに示されているように、比熱とフォノン速度
(音速)は高品質ダイヤモンドでも化学蒸着(CVD)
法で作成したダイヤモンドでも同じである。したがっ
て、いろいろなグレードのダイヤモンドで熱伝導率が変
わるのは、いろいろなグレードのダイヤモンドにおいて
フォノンの平均自由行程に差があるからである。フォノ
ンの平均自由行程は次の式で与えられる。 (II) 1/λ=1/λ(フォノン‐フォノン)+1/
λ(粒界)+1/λ(転位)+1/λ(空孔)+1/λ
(不純物)+1/λ(同位体)+ ... ここで、フォノン‐フォノン相互作用、粒界、転位、空
孔、不純物および同位体によって起こる散乱は明示され
ているがその他の可能な散乱中心(たとえば小さいボイ
ド)は... で示してある。
【0009】天然の同位体存在度の高品質ダイヤモンド
および同位体として純粋な高品質ダイヤモンドの熱拡散
率データからフォノンの平均自由行程長をいくつか評価
することができる。ダイヤモンドの室温における平均フ
ォノン速度は音速の1.38×106 cm/秒に等しい。
ダイヤモンドの比熱は室温で6.195ジュール/gと
報告されている。同位体として純粋な高品質のダイヤモ
ンドの場合フォノンの平均自由行程は主としてフォノン
‐フォノン散乱によって制限される。I式から、λ(フ
ォノン‐フォノン)は0.17ミクロンであることが分
かる。
【0010】天然の同位体存在度の高品質ダイヤモンド
の場合フォノンの平均自由行程はフォノン‐フォノン散
乱とフォノン‐同位体散乱の両方によって決まり、0.
09ミクロンに等しい。この値と式IIから同位体散乱の
平均自由行程λ(同位体)として0.19ミクロンを導
くことができる。多結晶質CVDダイヤモンドの場合別
のフォノン散乱中心が関係し、熱伝導率は約12ワット
/cm°Kまで低下し、これはフォノンの平均自由行程と
して0.05ミクロンに当たる。このフォノン平均自由
行程の量に関してはいくつか注意すべきことがある。ま
ず、式IIによると0.05ミクロンよりずっと間隔が広
い散乱中心を除去しても熱伝導率に影響はない。したが
って、たとえば結晶粒度10ミクロンのCVDまたは他
の多結晶質ダイヤモンド材料で粒界を除去しても熱伝導
率は0.5%増大するだけである。
【0011】次に、ダイヤモンド上のエピタキシャル成
長または異種基板上のヘテロエピタキシャル成長を使用
して粒界を排除しても熱伝導率に影響はないが、そのよ
うな成長では完全な種晶を用いることによって転位の密
度が低くなることがあり、そのために熱伝導率が増大す
る。エッチピットの研究により、典型的なCVDダイヤ
モンド材料の転位密度は1cm2 当たり108 個を越える
と評価された。転位の散乱によるフォノンの平均自由行
程は1ミクロン未満であるはずである。転位をすべて除
去すると熱伝導率は5%よりもっと増加するはずであ
る。
【0012】粒界の数の減少は、ダイヤモンド成長の初
期段階で核形成を制御することによって達成することが
できる。これはさまざまな手段によって実施することが
できる。ヘテロエピタキシーがうまくいけば単結晶の薄
膜が得られるであろう。もし多結晶質材料が形成された
としても、Si、Moなどの上に成長させた標準的なC
VDダイヤモンドより粒界の数は少ないであろう。ヘテ
ロエピタキシーに適した基板はNi、Cu/Ni合金、
CBN(立方晶窒化ホウ素)、およびSi上にエピタキ
シャル成長させたCBN薄膜であろう。別のアプローチ
は基板にダイヤモンドの種晶を植え付けることである。
CVDダイヤモンドを使用してホモエピタキシャル成長
させると、薄膜の配向粒界を制御することが可能になる
はずである。粒界と転位密度を低下させることによって
フォノン散乱が排除され、得られる薄膜の熱伝導率が増
大するであろう。
【0013】おそらくフォノンとCVDダイヤモンドの
最大の散乱は空孔および空孔クラスターである。CVD
ダイヤモンドは約900℃の温度(これはダイヤモンド
の融点の1/4未満である)で析出するので析出の間固
体状態の拡散はそれ程多くない。この欠陥移動の欠乏の
ため、成長の間に空孔のような原子の欠陥が大量に凍結
されることになる。しかし現在のCVD技術ではこの状
態を改善できない。
【0014】CVDダイヤモンドから容易に除去できる
散乱中心のひとつは、同位体として純粋な炭素12を作
成する場合の炭素13同位体(および同位体として純粋
な炭素13を作成する場合の炭素12同位体)である。
同位体散乱の平均自由行程が分かれば、式IIを使用し
て、熱伝導率12ワット/cm°Kの通常のCVD材料か
ら所望でない同位体を除去することによって期待できる
熱伝導率の変化を評価することができる。式IIでλ(同
位体)を削除することは0.19ミクロンに等しく、こ
の大きくなったλを式Iに代入すると同位体として純粋
な炭素12から作成されたCVDダイヤモンドの熱伝導
率が12ワット/cm°Kから15ワット/cm°Kに増大
するはずである。同位体として純粋な炭素13の熱伝導
率も同様に約15ワット/cm°Kに増大するはずであ
る。
【0015】同位体として99.5重量%以上純粋な炭
素12からなる約0.5mm厚のCVDダイヤモンドディ
スクからレーザーフラッシュ拡散係数IR検出システム
のデータを得た。このディスクの片面を黒く塗り、レー
ザーパルスを照射した。サンプルの反対側の面で赤外検
出器によって拡散係数すなわち時間による温度減衰率を
検出した。この測定は室温、すなわち25℃で行なっ
た。天然の存在度の同位体サンプルも試験した。天然存
在度のサンプルは8ワット/cm℃で試験され、同位体と
して純粋なサンプルは12ワット/cm℃で試験された。
その結果同位体として純粋な炭素13の多結晶質材料の
熱伝導率は意外にも天然存在度の同位体から作成した多
結晶質ダイヤモンドの熱伝導率よりずっと高い。この熱
伝導率の値は、多結晶質ダイヤモンド片の熱伝導率を抑
制する傾向がある転位、空孔、空孔クラスターなどの要
因に注意することによって初めて改善することができ
る。粒界の制御もまた重要である。熱伝導率の明らかな
損失が経験されているからである。尤も、同位体として
純粋な多結晶質ダイヤモンドの場合には天然同位体存在
度の多結晶質ダイヤモンド程ではないが。
【0016】すでに指摘したように、同位体として純粋
な多結晶質ダイヤモンドはCVD法によって成長させる
ことができるし、あるいは高温高圧(HT/HP)法に
よって成長させることもできる。後者の場合、たとえ
ば、多結晶質ダイヤモンドを直接成長させることも、あ
るいは多結晶質ダイヤモンドを成長させた後そのダイヤ
モンドを焼結して適当な小片を形成することもできる。
HT/HP法は業界で周知であるが、そのプロセス条件
に関する詳細については米国特許第3,141,746
号、第3,381,428号、第3,609,818
号、第3,745,623号、第3,831,428号
および第3,850,591号を参照されたい。
【0017】本発明で有用な通常のCVDプロセスで
は、最初の段階として炭化水素/水素気体混合物をCV
D反応器に供給する。炭化水素源としてはメタン系列の
ガス(たとえばメタン、エタン、プロパン)、不飽和炭
化水素(たとえばエチレン、アセチレン、シクロヘキセ
ンおよびベンゼン)などとすることができる。しかしメ
タンが好ましい。本発明の教示に従ってこれらの炭化水
素源として炭素12または炭素13のいずれかを使用す
る。炭化水素と水素のモル比は約1:10から約1:
1,000までの広い範囲であり、約1:100とする
のが好ましい。場合により、この気体混合物を不活性ガ
ス(たとえばアルゴン)で希釈してもよい。気体混合物
の少なくとも一部を業界で公知の技術のうちのいずれか
によって熱分解する。これらの技術のひとつでは、通常
タングステン、モリブデン、タンタル、またはこれらの
合金で形成されたホットフィラメントを使用する。米国
特許第4,707,384号にこのプロセスが例示され
ている。
【0018】気体混合物の一部を分解するには、米国特
許第4,749,587号や第4,767,608号で
提案されているように直流放電や高周波の電磁放射線に
よりプラズマを発生させたり、米国特許第4,434,
188号のようにマイクロ波を使用したりしても実施す
ることができる。米国特許第4,740,263号に従
ってCVD分解プロセスの間基板を電子で衝撃してもよ
い。
【0019】部分的に分解した気体混合物の生成に使用
する特定の方法に関係なく、基板はCVDダイヤモンド
を形成する高温に維持する。この温度は通常約500〜
1100℃の範囲であり、約850〜950℃の範囲が
好ましい。この範囲ではダイヤモンドがその最大速度で
成長し、粒度は最小になる。圧力は約0.01〜100
0トルの範囲、有利には約100〜800トルが業界で
教示されており、減圧が好ましい。CVDプロセスに関
するこれ以上の詳細については、アンガス(Angus) ら、
「ダイヤモンドおよび『ダイヤモンド様』相の低圧準安
定成長(Low-Pressure, Metastable Growth of Diamond
and "Diamondlike" Phases) 」、サイエンス(Scienec
e)、第241巻、第913〜921頁(1988年8月
19日)、ならびにバッハマン(Bachmann)ら、「ダイヤ
モンド薄膜(Diamond Thin Films)」、化学と工学のニュ
ース(Chemical and Engineering News) 、第24〜39
頁(1989年5月15日)を参照することができる。
フロントページの続き (72)発明者 ジェームス・フルトン・フレイスチャー アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スコテ ィア、ウッドサイド・ドライブ、4番 (72)発明者 ウイリアム・フランク・バンホルザー アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スコテ ィア、オルデ・コーチ・ロード、30番

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同位体として少なくとも99.5重量%
    純粋な炭素13から本質的に構成される熱伝導率が改良
    された多結晶質ダイヤモンド。
  2. 【請求項2】 同位体として少なくとも99.5重量%
    純粋な炭素12から本質的に構成される熱伝導率が改良
    された多結晶質ダイヤモンド。
  3. 【請求項3】 化学蒸着(CVD)法によって作成され
    たものである、請求項1または2記載の多結晶質ダイヤ
    モンド。
  4. 【請求項4】 高温高圧(HT/HP)法によって作成
    されたものである、請求項1または2記載の多結晶質ダ
    イヤモンド。
  5. 【請求項5】 クリスタライトひとつの厚みである、請
    求項1または2記載の多結晶質ダイヤモンド。
  6. 【請求項6】 同位体として少なくとも99.5重量%
    純粋な炭素13で多結晶質ダイヤモンドを形成すること
    から本質的になる、多結晶質ダイヤモンドの熱伝導率を
    改良する方法。
  7. 【請求項7】 同位体として少なくとも99.5重量%
    純粋な炭素12で多結晶質ダイヤモンドを形成すること
    から本質的になる、多結晶質ダイヤモンドの熱伝導率を
    改良する方法。
  8. 【請求項8】 前記多結晶質ダイヤモンドを化学蒸着
    (CVD)法によって作成する、請求項6または7記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 前記多結晶質ダイヤモンドを高温高圧
    (HT/HP)法によって作成する、請求項6または7
    記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記多結晶質ダイヤモンドをクリスタ
    ライトひとつの厚みで形成する、請求項6または7記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 前記多結晶質ダイヤモンドを、Ni、
    Cu/Ni合金および立方晶窒化ホウ素から選択された
    基体上に成長させる、請求項8記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記多結晶質ダイヤモンドを、ダイヤ
    モンドの種晶を添加した基体上に成長させる、請求項8
    記載の方法。
JP4179494A 1991-07-08 1992-07-07 同位体として純粋な炭素12または炭素13からなる熱伝導率の高まった多結晶質ダイヤモンド Withdrawn JPH05194089A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72701691A 1991-07-08 1991-07-08
US727016 1991-07-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05194089A true JPH05194089A (ja) 1993-08-03

Family

ID=24920984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4179494A Withdrawn JPH05194089A (ja) 1991-07-08 1992-07-07 同位体として純粋な炭素12または炭素13からなる熱伝導率の高まった多結晶質ダイヤモンド

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH05194089A (ja)
CA (1) CA2070436A1 (ja)
GB (1) GB2257427B (ja)
ZA (1) ZA924614B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013015347A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 住友電気工業株式会社 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2013028496A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2013028497A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2013028495A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2018049868A (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 住友電気工業株式会社 半導体積層構造体および半導体デバイス
JP7180053B1 (ja) * 2021-06-11 2022-11-30 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド多結晶体、及びダイヤモンド多結晶体を備える工具
JP7180054B1 (ja) * 2021-06-11 2022-11-30 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド多結晶体、及びダイヤモンド多結晶体を備える工具
JP7180052B1 (ja) * 2021-06-11 2022-11-30 住友電工ハードメタル株式会社 複合多結晶体、及び複合多結晶体を備える工具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11100297A (ja) * 1997-08-01 1999-04-13 Tokyo Gas Co Ltd ホウ素をドープした同位体ダイヤモンド及びその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0206820A3 (en) * 1985-06-27 1987-10-28 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Diamond synthesis
GB8903793D0 (en) * 1989-02-20 1989-04-05 Plessey Co Plc Diamond synthesis

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013015347A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 住友電気工業株式会社 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2013028496A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2013028497A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JP2013028495A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
CN103732535A (zh) * 2011-07-28 2014-04-16 住友电气工业株式会社 多晶金刚石及其制造方法
US9850135B2 (en) 2011-07-28 2017-12-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Polycrystalline diamond and manufacturing method thereof
US9878914B2 (en) 2011-07-28 2018-01-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Polycrystalline diamond and manufacturing method thereof
JP2018049868A (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 住友電気工業株式会社 半導体積層構造体および半導体デバイス
JP7180053B1 (ja) * 2021-06-11 2022-11-30 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド多結晶体、及びダイヤモンド多結晶体を備える工具
JP7180054B1 (ja) * 2021-06-11 2022-11-30 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド多結晶体、及びダイヤモンド多結晶体を備える工具
JP7180052B1 (ja) * 2021-06-11 2022-11-30 住友電工ハードメタル株式会社 複合多結晶体、及び複合多結晶体を備える工具
WO2022259510A1 (ja) * 2021-06-11 2022-12-15 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド多結晶体、及びダイヤモンド多結晶体を備える工具
WO2022259508A1 (ja) * 2021-06-11 2022-12-15 住友電工ハードメタル株式会社 複合多結晶体、及び複合多結晶体を備える工具
WO2022259509A1 (ja) * 2021-06-11 2022-12-15 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド多結晶体、及びダイヤモンド多結晶体を備える工具

Also Published As

Publication number Publication date
GB9214434D0 (en) 1992-08-19
ZA924614B (en) 1993-12-23
GB2257427A (en) 1993-01-13
GB2257427B (en) 1995-05-24
CA2070436A1 (en) 1993-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. Diamond chemical vapor deposition: nucleation and early growth stages
US5298286A (en) Method for fabricating diamond films on nondiamond substrates and related structures
US5540904A (en) Isotopically-pure carbon-12 or carbon-13 polycrystalline diamond possessing enhanced thermal conductivity
JP2603257B2 (ja) ダイヤモンド多層薄膜
AU614605B2 (en) Diamond growth
Tung et al. Molecular beam epitaxy growth of CoSi2 at room temperature
JP2004538230A (ja) 合成ダイヤモンドを生成するためのシステム及び方法
JPH05194089A (ja) 同位体として純粋な炭素12または炭素13からなる熱伝導率の高まった多結晶質ダイヤモンド
US5755879A (en) Methods for manufacturing substrates to form monocrystalline diamond films by chemical vapor deposition
JP2005219962A (ja) ダイヤモンド単結晶基板及びその製造方法
JPH08141385A (ja) ダイヤモンドの合成方法
Yang et al. The formation of epitaxial hexagonal boron nitride on nickel substrates
Kikuchi et al. Characteristics of thin film growth in the synthesis of diamond by chemical vapour deposition and application of the thin film synthesis technology for tools
JP2662608B2 (ja) ダイヤモンド単結晶膜の合成法
WO1994016125A1 (en) Process for vapor-phase diamond synthesis
Chen et al. Synthesis of High Quality Crystalline CN Films on Silicon
Fu et al. Textured diamond films growth on (100) silicon via electron-assisted hot filament chemical vapor deposition
Reinke et al. Investigation of the nucleation mechanism in bias‐enhanced diamond deposition
US5488232A (en) Oriented diamond film structures on non-diamond substrates
IE921375A1 (en) Isotopically-pure carbon-12 or carbon-13 polycrystalline¹diamond possessing enhanced thermal conductivity
Yaita et al. 1.5 Heteroepitaxy of diamond on SiC
JPH06271398A (ja) ダイヤモンド単結晶膜の形成方法
JPH1081590A (ja) 炭素同位体を適当な原子数比率で含むダイヤモンド及びその製造方法
Sikder et al. Diamond deposition on Ni/Ni-diamond coated stainless steel substrate
JP3260212B2 (ja) ダイヤモンド単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005