JPH0519210Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519210Y2
JPH0519210Y2 JP1986122399U JP12239986U JPH0519210Y2 JP H0519210 Y2 JPH0519210 Y2 JP H0519210Y2 JP 1986122399 U JP1986122399 U JP 1986122399U JP 12239986 U JP12239986 U JP 12239986U JP H0519210 Y2 JPH0519210 Y2 JP H0519210Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear gate
handle
outer panel
vehicle body
hanging wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986122399U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6328019U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986122399U priority Critical patent/JPH0519210Y2/ja
Publication of JPS6328019U publication Critical patent/JPS6328019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519210Y2 publication Critical patent/JPH0519210Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、自動車の樹脂製リヤゲートの手掛
け部構造に関するものである。
〔従来技術〕
自動車のリヤゲートを樹脂製とするものについ
て、種々の機構が案出されている(たとえば実開
昭60−113218号公報参照)。
しかし一般には鋼板製のものが多く、これを第
3図、第4図に示し従来例のものについて説明す
ると、次のとおりである。
リヤゲート2は、鋼板製のアウタパネル3とイ
ンナパネル4とを組み合せて形成し、その下端の
結合部5が、リヤゲート開扉の手掛け部となつて
いる。そしてこれに対する車体の開口縁7は、車
体部材8と9とを組み合せ、その結合部10にウ
エザストリツプ12を嵌着して、閉扉時にリヤゲ
ート2を当接させる。
さらに車体部材8にストライカ13を取付け、
またリヤゲートのインナパネル4にラツチ14を
取付け、閉扉時に両者を連結施錠させて、リヤゲ
ートが開かないようにする。そしてリヤゲートの
手掛け部となる結合部5の下方に、バンパ16が
位置するが、開扉に際してこの結合部に手を掛け
やすくするために、バンパ16の上面に凹部16
aを形成する。
この従来構造において、リヤゲートの下端の結
合部に手を掛けるので、手が汚れることがあり、
また手を傷つける危険性などの問題点がある。さ
らにバンパに凹部16aを設けるので、バンパの
成形性、外観、あるいは凹部の排水性などに問題
点がある。そこで別体の手掛け部材を設けて、リ
ヤゲートに取付けることが考えられるが、コス
ト、重量、作業性の面などで問題点がある。
〔考案の目的〕
この考案は、樹脂製としたリヤゲートにおい
て、前記の問題点の解消を図つたリヤゲートの手
掛け部構造を提供するようにしたものである。
〔考案の構成〕
この考案は、樹脂製リヤゲートを形成するアウ
タパネル21下端に手掛け部21aを一体に成形
し、該手掛け部21a内方に、上方への凹入部2
1bを形成するようにアウタパネル21下端内面
から車室側に延設したのち下方に垂れる垂れ壁を
一体に成形して、該垂れ壁に、車体開口縁26の
ウエザストリツプ31に対する当接部21cを設
けたことを特徴とする樹脂製リヤゲートの手掛け
部構造である。
〔実施例〕
この考案の詳細を、第1図、第2図に示す実施
例について説明すると、次のとおりである。
リヤゲート20は、樹脂製のアウタパネル21
とインナパネル22とを組み合せて結合部23で
固着し、その下方にアウタパネル21を延長し
て、下端に一体に手掛け部21aを形成する。さ
らに手掛け部21aの内方に、第2図に示すごと
く、上方への凹入部21bを形成するようにアウ
タパネル21下端内面から車室側に延設したのち
下方に垂れる垂れ壁を一体に成形して、該垂れ壁
に、ウエザストリツプ31(後述する)に対する
当接部21cを形成する。
一方、車体の開口縁26は、車体部材27と2
8とを組み合せて形成し、その結合部29にウエ
ザストリツプ31を嵌着して、閉扉時にリヤゲー
ト20を当接させる。
そして車体部材27にストライカ33を取付
け、またリヤゲートのインナパネル22にラツチ
34を取付け、閉扉時に両者を連結施錠させて、
リヤゲートが開かないようにする。さらにリヤゲ
ートの手掛け部21aと当接部21cの下方に、
バンパ36が位置する。
〔考案の効果〕
この考案は、前述のように構成してあり、手掛
け部21aは、樹脂製のアウタパネル21を下方
に延長して一体に成形してあるから、コスト、重
量、作業工数が嵩むことがない。また従来例のよ
うにアウタパネルとインナパネルとの結合部を手
掛け部とするものとは異なるから、手を汚した
り、手を傷つける危険性などがない。
そして手掛け部21aとウエザストリツプの当
接部21cとは、従来例のように当接部を手掛け
部(結合部)の上方に設けるものとは異なり、両
者の位置関係が拘束されないから、車体の開口縁
26を下方へ拡大し、荷役を容易にすることがで
きる。
さらに手掛け部21aは、設定位置の自由度が
大きいから、従来例のように、バンパ上面に凹部
を設けて手掛け部に手を掛けやすくする必要がな
い。すなわち凹部が不用になるから、バンパの成
形性、外観、あるいは凹部の排水性などが向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示すリヤゲートま
わりの斜視図、第2図は第1図A−A線の断面
図、第3図は従来例を示すリヤゲートまわりの斜
視図、第4図は第3図B−B線の断面図である。 20……リヤゲート、21……アウタパネル、
21a……手掛け部、21c……当接部、22…
…インナパネル、26……車体開口縁、30……
ウエザストリツプ、36……バンパ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 樹脂製リヤゲートを形成するアウタパネル21
    下端に手掛け部21aを一体に成形し、 該手掛け部21a内方に、上方への凹入部21
    bを形成するようにアウタパネル21下端内面か
    ら車室側に延設したのち下方に垂れる垂れ壁を一
    体に成形して、 該垂れ壁に、車体開口縁26のウエザストリツ
    プ31に対する当接部21cを設けたことを特徴
    とする樹脂製リヤゲートの手掛け部構造。
JP1986122399U 1986-08-08 1986-08-08 Expired - Lifetime JPH0519210Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986122399U JPH0519210Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986122399U JPH0519210Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328019U JPS6328019U (ja) 1988-02-24
JPH0519210Y2 true JPH0519210Y2 (ja) 1993-05-20

Family

ID=31012550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986122399U Expired - Lifetime JPH0519210Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519210Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018520Y2 (ja) * 1980-01-28 1985-06-05 三菱自動車工業株式会社 水切り装置を有した施錠装置
JPS57179516U (ja) * 1981-05-09 1982-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6328019U (ja) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01169423U (ja)
JPH02145572U (ja)
JPH0519210Y2 (ja)
JPS6319249Y2 (ja)
JPH034569Y2 (ja)
JPH0747264Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0244567Y2 (ja)
JPH0744188U (ja) テント付き自動車
JP2527344Y2 (ja) 自動車のアッパバック後部構造
JPH0125707Y2 (ja)
JPH017611Y2 (ja)
JPS5832981Y2 (ja) 自動車の排水車体構造
JPH058178Y2 (ja)
JPS647084Y2 (ja)
JPH04134716U (ja) 自動車用ドアの内面側構造
JPH04101772U (ja) トランクリツド
JPH02123423U (ja)
JPS61201458U (ja)
JPH0347885U (ja)
JPS6424615U (ja)
JPH03129544U (ja)
JPH0284781U (ja)
JPS6181421U (ja)
JPH01114421U (ja)
JPS6314472U (ja)