JPH0519148U - 合成樹脂製容器の蓋ロツク装置 - Google Patents

合成樹脂製容器の蓋ロツク装置

Info

Publication number
JPH0519148U
JPH0519148U JP7692591U JP7692591U JPH0519148U JP H0519148 U JPH0519148 U JP H0519148U JP 7692591 U JP7692591 U JP 7692591U JP 7692591 U JP7692591 U JP 7692591U JP H0519148 U JPH0519148 U JP H0519148U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
synthetic resin
flange
bank
slide hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7692591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0754116Y2 (ja
Inventor
芳己 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP1991076925U priority Critical patent/JPH0754116Y2/ja
Publication of JPH0519148U publication Critical patent/JPH0519148U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754116Y2 publication Critical patent/JPH0754116Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓋をかぶせる箱にスライド式のロック用孔を
あけないで、普通の箱にもロック装置が適用できるこ
と。 【構成】 蓋3の上面周囲に土手部6を隆起させて巡ら
し、この土手部6に、4個の低くなった凹状部9を設
け、この土手部6の外周からスカ−ト4を吊るし、この
蓋3で、合成樹脂製の箱1の開口部フランジ2をカバ−
するようにしてかぶせ、このスカ−ト4にスリット孔1
6をあけて、このスリット孔16に、コ字状のスライド
フック10を挿入して、前記凹状部9とフランジ2とを
挟んで、蓋3をロックするようにしたので、箱の方には
ロック用の孔をあける必要がない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、合成樹脂製容器の蓋ロック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】
従来、この種の合成樹脂製容器の蓋ロック装置については多数の提案がなされ ている。これらの蓋ロック装置は、いずれも樹脂弾性を利用してロック後も妄り に解除できない構造になっている。そして、これらの蓋ロック装置は各種のタイ プに分類できるが、その一つにスライド式の蓋ロック装置があって、スライドキ −やスライドピン等を摺動させてロックしたり、解除したりする構造になってい る。そのため、このタイプのものは、樹脂弾性を利用しているとはいえ、その操 作がきわめて軽快にできる特徴をもっている。
【0003】 例えば、実公昭56−51010号公報には、生きた鮑を運ぶための合成樹脂 製容器のスライド式の蓋ロック装置が紹介されている。すなわち、上口部全周に フランジを設けた箱状の容器に、全周にフランジを設けた浅皿状の蓋を、これら のフランジを接合するようにしてかぶせ、蓋の中央側平坦部上に、進退可能のス ライドキ−を設け、このスライドキ−を前進させて、蓋の周囲に隆起した土手部 と容器の上口部周辺とを貫通する蓋ロック装置が紹介されており、この蓋ロック 装置では、特に、スライドキ−が進退する蓋の中央側平坦部には、切れ目を入れ て樹脂弾性で上下する舌片を形成し、この舌片に若干の高さの係止爪を設け、こ の係止爪をのり越えて前記スライドキ−を進退させて妄動を防ぐようにしている 。
【0004】 したがって、かかる提案の蓋ロック装置では、スライドキ−が蓋の中央側平坦 部上を進退するので、樹脂弾性をもつ舌片を設けていても、軽く操作できる、と いう特徴をもっているが、容器にスライドキ−が挿入されるロック用孔を穿設し ているので、蓋を使用しない時には、このロック用孔が不用となって好ましくな い、という問題がある。
【0005】 この例にみられるように、従来における上口部全周にフランジを設けた合成樹 脂製容器に、全周にフランジを設けた浅皿状の蓋をかぶせて、これにスライド式 の蓋ロック装置を付設したものでは、容器にロック用孔をあけているので、蓋な しで使用するときはロック用孔が不用となり、反対に既存の通常の容器にはロッ ク用孔がないためこの蓋ロック装置が適用できない、という問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、かかる問題を解消するために案出されたもので、その要旨と するところは、蓋3の上面周囲に、複数の凹状部9をもつ土手部6を隆起させ、 該土手部6に沿って内側に溝7を設けると共に、蓋3の全周に土手部6の外周か らスカ−ト4を吊設した浅皿状の合成樹脂製蓋3と、上口部全周にフランジ2を 設けた合成樹脂製容器1とからなり、前記凹状部9の底部当面8とフランジ2を 接合するようにした合成樹脂製容器1にあって、前記凹状部9のあるスカ−ト4 の、凹状部9の底部当面8とフランジ2との接合厚さだけ下がった位置に設けた スリット孔16と、該スリット孔16に挿入する下片12と、凹状部9の底部当 面8上を摺動する上片11とからなるコ字状合成樹脂製スライドフック10と、 からなり、該スライドフック10を押込めたとき、上片11の先端に設けた係止 爪13が前記溝7に突出して係止し、スライドフック10を引出したとき、下片 12の先端に設けた係止爪14が前記スリット孔16に係止することを特徴とす る合成樹脂製容器の蓋ロック装置にある。
【0007】
【実施例】
本考案の構成を作用と共に、添付図面に示す実施例により詳細に述べる。 図1は本考案の実施例の全体斜視図、図2は要部断面図で、ロック操作直前の 状態図、図3は図2のロック解除直前の状態図、図4は図2の一部切断斜視図、 図5は要部部品の平面図(A)および断面図(B)である。
【0008】 本実施例が適用される容器は、持運び可能の、上方が開口された上口部をもつ 箱型の合成樹脂製容器であって、この上口部全周にフランジが設けてあり、一方 、蓋は全周にスカ−トをもつ浅皿状のもので、この蓋を容器のフランジを内側に してかぶせるようにしている。
【0009】 これらの図において、1は箱型の合成樹脂製容器であって、上方が開口された 上口部をもち、底部にドロワをもっている。この上口部の全周に、基部が除々に 厚肉となったフランジ2が設けられている。3は浅皿状の合成樹脂製蓋であって 、その全周にスカ−ト4を吊設しており、また、この蓋3には、浅皿の周壁を構 成する土手部6を隆起させている。この土手部6の内側には土手部6に沿って溝 7が形成されており、この溝7の内側は中央側平坦部8になっている。
【0010】 この蓋3の土手部6には、4箇所の凹状部9が設けられていて土手が低くなっ ており、これらの凹状部9には後述のコ字状のスライドフック10がそれぞれ進 退可能に設けられている。以下、4箇所共、同一構造であるため、その一つにつ いて述べる。 このスライドフック10は樹脂弾性をもつ合成樹脂(ナイロン6)で形成され ており、コ字状の上片11と下片12とが撓むようになっている。この上片11 は、凹状部9の底部で構成する底部当面8の奥行き長さより若干長くなっていて 、その先端に上片下向き係止爪13が設けてあって、スライドフック10を押込 めたとき、この上片下向き係止爪13が溝7に突出して係止するようになってい る。また、下片12は上片11の略半分長さになっていて、その先端には下片上 向き係止爪14が設けてある。また、上片12の下面には基部側に十字状リブ1 5が設けてあって、上片11の基部側に剛性をもたせている。このリブ15と上 片下向き係止爪13とは同じ高さになっていて、凹状部9の底部当面8上を摺接 する。また、凹状部9におけるスカ−ト4に、凹状部9の底部当面8と容器1の フランジ2との接合厚さだけ下がった位置にスリット孔16があけられていて、 このスリット孔16に下片12が挿入される。そして、蓋3にスライドフック1 0をセットした後は、下片上向き係止爪14がこのスリット孔16に係止して抜 け止めにしている。
【0011】 前記凹状部9には、図示のように両側面から外側面にかけて窓枠状に、上向き コ字状ガイドリブ17を突設しており、このガイドリブ17にスライドフック1 0が内嵌されて進退時のガイドにしている。そして、スライドフック10がロッ クのため押込められると、その垂直面は、ガイドリブ17の外面と一致するよう にしている。また、凹状部9の底部当面8には溝7との境に、当面用上向き係止 爪19が設けられていて、この当面用上向き係止爪19と上片下向き係止爪13 とが係止するようになっている。スライドフック10を押込めたときには、上片 11が撓んで上片下向き係止爪13は当面用上向き係止爪19を乗り越えて行く が、この押込みを円滑にするため、凹状部9の底部当面8上には若干の高さの段 部20を設けている。なお、これらの上片下向き係止爪13や当面用上向き係止 爪19には傾斜の面トリが形成されていて進退を円滑にしている。
【0012】 また、前記ガイドリブ17は土手部6の頂上より低い位置に設けられていると 共に、外方へ突出しており、その上面は蓋3のみを積重ねたときに当り面となり 、また、土手部6が積重ねられる他の蓋の内側に嵌まり込み、横ずれによる当り 面からの外れを防ぐようにしている。また、他の容器1を段積みしても、そのド ロワがスライドフック10に当たらないようにしている。更に、段積みにして出 荷するときには、バンド掛けして荷造りするが、このバンドを凹状部9に掛け回 わすことができる。
【0013】 次に、本実施例の作用を述べる。蓋3の各スリット孔16にスライドフック1 0の下片12を挿入して蓋3とスライドフック10とをセットする。そのとき、 下片上向き係止爪14と上片下向き係止爪13との距離は例えば8mmあって、ス リット孔16は凹状部9の底部当面8より8.5mm下がった位置にあるので、上、 下片11,12を撓ませ拡げて下片12を挿入する。このようにセットができれ ば、この蓋3の凹状部9の底部当面8を容器1のフランジ2に当接するようにし て蓋3をかぶせる。次いで、スライドフック10の垂直面を図2に示すように、 1本の指先により水平状に押込めば、凹状部9の底部当面8上を上片下向き係止 爪13とリブ15とが摺動し、上片下向き係止爪13が段部20と当面用上向き 係止爪19とを乗り越えて溝7に嵌り、ロックができる。そのとき、下片上向き 係止爪14は除々に厚肉になったフランジ2の下面に圧着して摺動する。
【0014】 次に、ロックを解除するには、図3に示すように、1本の指先を溝7に入れて スライドフック10の上片下向き係止爪13を若干持上げるようにし、前と反対 方向に引出せば、上片下向き係止爪13は当面用上向き係止爪19を乗り越えて ロックが解除する。そのとき、下片上向き係止爪14はスリット孔16に係止す るので、スライドフック10は蓋3から外れることがない。また、蓋3を容器1 にかぶせたとき、スライドフック10が妄動して途中の位置にあって、下片上向 き係止爪14にフランジ2が当り、蓋ができないことがあるが、段部20によっ て、スライドフック10の妄動を防ぎ、スライドフック10を引出したときには 、下片上向き係止爪14がフランジ2に当らないようにしている。
【0015】
【考案の効果】
本考案によれば、 1)蓋の全周に凹状部をもつ土手部を設け、しかも、その外周にスカ−トを吊 設した浅皿状の蓋を形成し、この蓋を、全周にフランジを設けた容器にかぶせた 際、このスカ−トのスリット孔にスライドフックを挿入して、このスライドフッ クにより凹状部の底部当面と容器のフランジとを挟んでロックするので、スライ ドフックの摺動操作が指先1本で行うことができ、また、ロックを解除するとき も、蓋の溝に1本の指先を入れてスライドフックを引出すので軽くワンタッチ操 作ができる。 2)殊に、スライドフックを挿入する孔は、蓋のスカ−トのみにあけられ、容 器にはないので、蓋を使用しないときの容器は好都合となり、また、通常の他の 容器にも、この蓋さえ換えれば蓋ロック装置が適用できる。 3)また、スライドフックの上、下片の各先端に係止爪が設けられているので 、ロックが確実にできるばかりか、スライドフックの樹脂弾性を利用して妄動を 防ぐことができる。 4)土手より低くなった凹状部にスライドフックを設けたので、容器の段積み には支障がなく、しかも、スライドフックの進退も凹状部がガイドとなってこじ れることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の全体斜視図である。
【図2】要部断面図で、ロック操作直前の状態図であ
る。
【図3】図2のロック操作解除直前の状態図である。
【図4】図2の一部切断斜視図である。
【図5】要部部品の平面図(A)および断面図(B)で
ある。
【符号の説明】
1…容器、2…フランジ、3…蓋、4…スカ−ト、6…
土手部、7…溝、8…底部当面、10…スライドフッ
ク、11…上片、12…下片、13,14…係止爪、1
6…スリット孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋3の上面周囲に、複数の凹状部9をも
    つ土手部6を隆起させ、該土手部6に沿って内側に溝7
    を設けると共に、蓋3の全周に土手部6の外周からスカ
    −ト4を吊設した浅皿状の合成樹脂製蓋3と、上口部全
    周にフランジ2を設けた合成樹脂製容器1とからなり、
    前記凹状部9の底部当面8とフランジ2を接合するよう
    にした合成樹脂製容器1にあって、 前記凹状部9のあるスカ−ト4の、凹状部9の底部当面
    8とフランジ2との接合厚さだけ下がった位置に設けた
    スリット孔16と、 該スリット孔16に挿入する下片12と、凹状部9の底
    部当面8上を摺動する上片11とからなるコ字状合成樹
    脂製スライドフック10と、からなり、 該スライドフック10を押込めたとき、上片11の先端
    に設けた係止爪13が前記溝7に突出して係止し、スラ
    イドフック10を引出したとき、下片12の先端に設け
    た係止爪14が前記スリット孔16に係止することを特
    徴とする合成樹脂製容器の蓋ロック装置。
JP1991076925U 1991-08-28 1991-08-28 合成樹脂製容器の蓋ロック装置 Expired - Lifetime JPH0754116Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076925U JPH0754116Y2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 合成樹脂製容器の蓋ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076925U JPH0754116Y2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 合成樹脂製容器の蓋ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0519148U true JPH0519148U (ja) 1993-03-09
JPH0754116Y2 JPH0754116Y2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=13619295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991076925U Expired - Lifetime JPH0754116Y2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 合成樹脂製容器の蓋ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754116Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016155557A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 三甲株式会社 ロック機構付き蓋
JP2016169021A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 岐阜プラスチック工業株式会社 運搬用容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132255U (ja) * 1976-04-01 1977-10-07
JPS59176532A (ja) * 1983-03-26 1984-10-05 Fujitsu Ltd 冷凍機台数制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132255U (ja) * 1976-04-01 1977-10-07
JPS59176532A (ja) * 1983-03-26 1984-10-05 Fujitsu Ltd 冷凍機台数制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016155557A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 三甲株式会社 ロック機構付き蓋
JP2016169021A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 岐阜プラスチック工業株式会社 運搬用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0754116Y2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6443300B1 (en) Multi-disc package with disc-locking straps
US20050103796A1 (en) Storage/transport box with removable hinged cover
US5411160A (en) Child resistant closure
JPH0451429B2 (ja)
JPH0519148U (ja) 合成樹脂製容器の蓋ロツク装置
US1862730A (en) Cover lock for pails
US2111359A (en) Receptacle cover
JP2539355Y2 (ja) 蓋付容器
JPS587977Y2 (ja) 蓋体係着装置
JP3810559B2 (ja) エアゾール式液体噴出容器
JP2002308306A (ja) 包装用容器の蓋構造
JPS609163Y2 (ja) プラスチツク発泡体製コンテナ
JP2534050Y2 (ja) 蓋付容器
US2172761A (en) Receptacle cover
JPH0417493Y2 (ja)
JPS6018169Y2 (ja) コンパクト等の容器の開閉機構
JP3038352U (ja) 収納容器
JPH0378751U (ja)
JPH0647790Y2 (ja) 容 器
JPH0133470Y2 (ja)
JPS6330696Y2 (ja)
JPS6325036U (ja)
JPH0530657Y2 (ja)
JPS584829Y2 (ja) 被せ蓋
JPS6030931Y2 (ja) 魚貝類育成コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term