JPH05191405A - 情報収集装置 - Google Patents

情報収集装置

Info

Publication number
JPH05191405A
JPH05191405A JP4002097A JP209792A JPH05191405A JP H05191405 A JPH05191405 A JP H05191405A JP 4002097 A JP4002097 A JP 4002097A JP 209792 A JP209792 A JP 209792A JP H05191405 A JPH05191405 A JP H05191405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
timer
information
managed
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4002097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kawagoe
義広 川越
Tetsuya Wada
哲也 和田
Harunobu Mizuno
治展 水野
Nobutoshi Higaki
伸俊 桧垣
Atsushi Ishiba
淳 石場
Tomoko Izaki
智子 井崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4002097A priority Critical patent/JPH05191405A/ja
Publication of JPH05191405A publication Critical patent/JPH05191405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ネットワーク管理システムの管理装置が、被管
理装置から周期的に情報を収集する場合の周期の設定
を、個々の被管理装置の動作状況に応じて自動的に更新
する。 【構成】解析部は収集した管理情報に含まれる特定の性
能情報を管理アプリケーション処理手段から受け取って
解析し、その解析結果を基にして、通信機器リストを動
的に変更する。情報収集要求発行部は、通信機器リスト
を参照して、機器ごとに異なるタイマー周期で、管理情
報の獲得要求を発行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットワーク管理装置
内に設けられ、ネットワークを構成する種々の通信機器
から、定期的に管理情報を収集するための情報収集装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ネットワーク上の情報通信端末を
統合的に管理するためのネットワーク管理技術の確立が
急がれている。特にマルチベンダ環境でのネットワーク
管理を実現するため、国際標準であるOSI(開放型シ
ステム間相互接続)に基づいてネットワーク管理システ
ムを構築しようとする試みがなされている。例えば、従
来の情報収集装置として、Dual Manager(米ネットラボ
社製)やSunNetManager(サンマイクロシステムズ社
製)等のネットワーク管理製品がある。
【0003】図5は、従来技術による管理装置の構成、
および、その一部である情報収集装置の構成を示すブロ
ック図である。11は、管理装置である。12は、管理
アプリケーション処理手段であり、ネットワークを介し
て、被管理装置(図外)である通信機器に対する管理操
作を行なったり、被管理装置からの自律的な通知を受け
取ったりする。
【0004】20は、通信モジュールであり、被管理装
置とのデータ交換を行うための通信処理を実行する。3
0は、管理情報ベースであり、被管理装置に関する管理
情報を一元的に保持する。この中には管理アプリケーシ
ョン処理手段12からネットワークを介した管理操作に
よって収集された、被管理装置に関する管理情報が格納
される。管理情報ベース30によって管理される管理情
報には、各被管理装置の送信パケット数や受信エラー率
などの性能情報や、通信状態や通信コネクションの識別
情報などの種々の情報がある。
【0005】41は、情報収集装置であり、被管理装置
(図外)へ管理情報の収集要求を発行する。情報収集装
置41は、110、80、90、100の構成要素から
なる。110は、周期の異なる複数個のタイマー素子
(タイマー素子A、B、C・・・)からなるタイマーで
ある。
【0006】80は、通信機器リストを格納する第1の
記憶手段である。この通信機器リストはタイマー110
の個々のタイマー素子に対応する被管理装置のリストを
格納する90は、タイマー110がタイムアウトを出力
したとき、管理情報の獲得要求を発する情報収集要求発
行部である。
【0007】100は、管理情報の獲得要求に通信処理
を施し、通信モジュール20に出力する通信インタフェ
ースである。以上のように構成された管理装置1及びそ
の一部である情報収集装置41について、その動作を説
明する。管理装置11は、被管理装置(図外)に対し
て、運用管理者から指示があった場合、または情報
収集装置41により定期的に行われる場合、の2通りの
場合に、管理情報の獲得要求を発する。
【0008】すなわち、の場合、運用管理者の指示に
より管理アプリケーション処理手段12は、直接通信モ
ジュール20に対して指示内容に応じた管理情報の読み
出し指示を発行する。 の場合、タイマー110に含
まれる個々のタイマー素子のタイムアウトをトリガーに
して、情報収集要求発行部90は、第1の記憶手段を参
照して、タイムアウトしたタイマー素子(例えばタイマ
ー素子A)に対応する被管理装置を検索し、タイマー素
子Aに対応する被管理装置に対して、管理情報の読み出
し指示を通信インタフェース100を介して、通信モジ
ュール20ヘ出力する。
【0009】通信モジュール20は、管理アプリケー
ション処理手段12、または情報収集装置41からの
管理情報の獲得要求を被管理装置に送信する。一方、被
管理装置(図外)は、管理装置11からの情報収集要求
に応えて、自ノードに関する管理情報を管理装置11に
対して返送する。被管理装置から返送された管理情報
は、管理装置11において、通信モジュール20を介し
て管理アプリケーション処理手段12に伝達される。管
理アプリケーション処理手段12は、その管理情報(被
管理装置の現在の運用状態、性能等)を解析し、その結
果を管理情報ベース30に格納する。
【0010】なお、管理装置11が被管理装置に対して
行なう管理情報の獲得要求の送信周期であるタイマー1
10の周期は、ネットワークの運用管理者が、管理アプ
リケーション処理手段12を用いて、第1の記憶手段8
0に固定的に設定する値、または、管理システムのシス
テムインストール時に決められた値が用いられる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術では、管理装置における情報収集装置が管理情報の獲
得要求を発する周期は、運用管理者が設定した固定値、
または、システムインストール時に設定した固定値を用
いなければならず、ネットワークのリアルタイムな動作
状況の変動に応じた最適な周期によって、管理情報の獲
得要求を発行することは困難であるという問題点を有し
ていた。
【0012】たとえば、管理情報の1つであるエラー率
に着目すると、エラー率が増加している被管理装置に対
しては、頻繁に情報収集する必要があり、逆に、エラー
率が少ない被管理装置に対しては、頻繁にする必要がな
い。このように、ネットワークや被管理装置の運用状況
は変動していくものであって、固定した周期で情報収集
することは適切ではない、にもかかわらず従来技術で
は、このような変動に対応できないという問題点があっ
た。
【0013】本発明は、ネットワークのリアルタイムな
動作状況の変動を考慮して、ネットワークを構成する通
信機器に対して管理情報の獲得要求を発する情報収集装
置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】 上記課題を解決するた
めに本発明は、ネットワーク上の種々の被管理装置に対
して送受信される管理操作メッセージを発行、解析、処
理する管理アプリケーション処理手段と、そのメッセー
ジをネットワーク上の被管理装置と送受信する通信モジ
ュールを有する管理装置内に設けられ、管理情報を定期
的に自ら収集するための情報収集装置であって、周期の
異なる複数のタイムアウトを定期的に出力するタイマー
と、前記タイムアウト出力と被管理装置との対応を示す
通信機器リストを記憶する第1の記憶手段と、前記タイ
ムアウトが出力されたとき、前記第1の記憶手段を参照
して、そのタイムアウトに対応する被管理装置に対し
て、管理情報の獲得を要求する管理操作メッセージを発
行する情報収集要求発行部と、前記情報収集要求発行部
が発行する管理操作メッセージに通信処理を施し、前記
通信モジュールに出力する通信インタフェースと、被管
理装置毎にその動作状況を表す性能情報に応じたタイマ
ーのリストを格納する第2の記憶手段と、アプリケーシ
ョン処理手段が受け取る被管理装置からの管理情報のう
ちの性能情報を取り出し、その性能情報に基づいてを前
記第2の記憶装置から参照し、前記被管理装置に対応す
る適切なタイマーを決定する解析部と、前記解析部が決
定したタイマーと前記第1の記憶手段が記憶する該被管
理装置に対応するタイマーが異なっている場合に、前記
第1の記憶手段の内容を前記解析部が決定したタイマー
に変更する変更部とを備えたている。
【0015】
【作用】本発明は上記した構成によって、解析部は、通
信機器(被管理装置)から収集した管理情報の内、特定
の管理情報(例えば、性能に関する管理情報)を解析
し、その結果を基にして、第2の記憶手段を参照してそ
の通信機器に対して適切な周期のタイマーを決定する。
変更部は、前記解析部が決定したタイマーと前記第1の
記憶手段が記憶する該被管理装置に対応するタイマーが
異なっている場合に、前記第1の記憶手段の内容を前記
解析部が決定したタイマーに変更する。これにより、逐
次通信機器リスト記憶手段の内容が更新されるので、そ
の時のネットワークの動作状況に応じて管理情報の収集
周期を最適な値に設定することができる。
【0016】
【実施例】以下本発明の第1の実施例を図面に基づいて
説明する。図2は、本発明の適用されるネットワーク管
理システムの概略図である。1は、ネットワーク全体を
管理する管理装置であり、被管理装置に対して管理操作
を指示するためのメッセージを送信する。
【0017】2,3は、被管理装置であり、管理装置1
から受信した管理操作メッセージに応じた処理を実施
し、管理装置1に応答メッセージを送信したり、各被管
理装置2,3内部で検出した障害を報告するための通知
メッセージを管理装置1に送信する。図3は、上記管理
装置1、及び被管理装置2,3のブロック図を示す。
【0018】10,2aは、それぞれ管理アプリケーシ
ョン処理手段であり、ネットワークを介して、被管理装
置である通信機器に対する管理操作を行なったり、被管
理装置からの自律的な通知を受け取ったりする。20,
2bは、それぞれ通信モジュールであり、通信プロトコ
ル処理を行なう。すなわち、被管理装置に対してISO
(International Organization for Stadardization)規
格のOSI(Open Systems Interconnection)管理コマン
ドに準拠させるプロトコル処理を施す。たとえば、被管
理装置2の管理情報の読出しを指示するためのGETコ
マンド処理、管理情報の設定を指示するSETコマンド
処理、被管理装置2で発生した障害等のイベントを管理
装置1に報告するためのREPORTコマンド処理等が
ある。
【0019】30,2cは、それぞれ管理情報ベースで
ある。40は、定期的に被管理装置の管理情報の読出し
指示を発行する情報収集装置である。図1は、図3の管
理装置1について、その一部である情報収集装置40を
より詳細に示したブロック図である。
【0020】50は、解析部であり、収集した管理情報
に含まれる一部の性能情報を管理アプリケーション処理
手段10から受取って解析する。60は、第2の記憶手
段であり、解析部50に接続されて、性能情報に対する
多段階のしきい値とそれらのしきい値に対応するタイマ
ー値との組み合わせのリストを格納する。
【0021】70は、変更部であり、解析部50に接続
されて、第1の記憶手段80の内容を変更する。110
は、タイマーであり、周期の異なる複数個のタイマー素
子(タイマー素子A,タイマー素子B,・・)からな
る。第1の記憶手段80は、タイマー110の個々のタ
イマー素子に対応する被管理装置のリスト(通信機器リ
スト)を格納する90は、情報収集要求発行部であり、
タイマー110がタイムアウトを出力したとき、管理情
報の獲得要求を発行する。
【0022】100は、通信インタフェースであり、管
理情報の獲得要求に通信処理を施し、通信モジュール2
0に出力する。第1の記憶手段80、情報収集要求発行
部90、タイマー110及び通信インタフェース100
は、図5の従来例と同様である。以上のように構成され
た第1の実施例について、その動作を説明する。
【0023】管理装置1(図3)は、運用管理者から
の指示があった場合、または情報管理装置40から定
期的に行われる場合、被管理装置2に対して管理情報の
獲得を要求する。説明の便宜上まずの場合から説明す
る。 情報収集装置40が定期的に管理情報を収集する場合 まず、情報収集装置40(図1)は、内部に保有するタ
イマーがタイムアウトになったとき、通信モジュール2
0に被管理装置の管理情報の読み出しを指示するGET
コマンドを出力する。すなわち、図1において周期の異
なる複数個のタイマー110(タイマーA,タイマー
B,・・)の内、タイマーAがタイムアウトしたとす
る。タイムアウト通知はタイマーAから情報収集要求発
行部90に通知される。情報収集要求発行部90は、そ
れをトリガにして、通信機器リスト80を参照し、タイ
マーAの周期で管理情報を収集すべき通信機器に対する
管理情報の獲得要求を作成し、通信インタフェース10
0を介して通信モジュール20に送る。
【0024】次に、通信モジュール20(図2)は、こ
の獲得要求を、通信プロトコル処理ライブラリの内のG
ET処理に記述した手順にしたがって、GETコマンド
を示す管理操作メッセージを被管理装置2に送信する。
一方、被管理装置2(図3)では、通信モジュール2b
が管理操作メッセージの受信処理を行い、そのメッセー
ジが指示する管理操作の内容を管理アプリケーション処
理手段2aにおいて復元する。さらに、管理アプリケー
ション処理手段2aは、その指示内容にしたがって管理
情報ベース2cをアクセスして必要な管理情報を獲得
し、それを応答メッセージに埋め込んで返送する。この
応答メッセージは通信モジュール2bを介して出力され
る。
【0025】被管理装置2からの応答は、通信モジュー
ル20を介して管理アプリケーション処理手段10に送
られる。、管理アプリケーション処理手段10は、獲得
した応答内容を基に、その時の被管理装置の運用状態お
よび受信パケット数やエラー率等の性能を把握し、管理
情報ベース30に格納する、同時に、一部の性能情報を
解析部50に送る。
【0026】解析部50は、この性能情報の値を基に第
2の記憶手段60を参照することで、適切なタイマーを
決定する。すなわち、この第2の記憶手段60には、性
能情報に対する多段階のしきい値(S1,S2・・
・)、及びそのしきい値を超える場合に使用すべきタイ
マー種別(例えばS1ならタイマー素子A,S2ならタ
イマー素子B・・・)が予め設定されているので、第2
の記憶手段60の内容に従って、その性能情報に対応す
る使用すべきタイマー種別が決定される。その決定に基
づいて変更部70は、決定したタイマー素子が元のタイ
マー素子と異なる場合には、第一の記憶手段80に格納
されている被管理装置とタイマー種別の対応リストを変
更する。
【0027】運用管理者からの指示による場合 管理アプリケーション処理手段10から直接通信モジュ
ール20に対して指示内容に応じたGET要求が発行さ
れる。通信モジュール20では通信プロトコル処理ライ
ブラリの内のGET処理に記述した手順にしたがって、
GETコマンドを示す管理操作メッセージを被管理装置
2に送信する。この獲得要求は通信モジュール20を経
て、被管理装置に対し送信される。これ以降の動作は
の場合と同じである。
【0028】本実施例によれば、管理装置は他の通信機
器に対する管理情報収集要求の発行周期を、特定の管理
情報を解析することによって、最適な値に自動的に更新
できるので、その時の被管理装置の状態に応じて、効率
の良い管理を行うことができる。たとえば、特定の管理
情報としてエラー率を使用すると、エラー率が増加して
障害を起こす可能性の高い被管理装置に対しては、より
短い周期のタイマーを選択することで早期の障害検出が
可能となり、またエラー率が低い被管理装置に対して
は、比較的長い周期のタイマーを選択して管理情報を収
集することで、ネットワーク上の管理パケットの数を抑
えることができる。
【0029】以下本発明の第2の実施例について図面に
基づいて説明する。なお、第2の実施例が適用されるネ
ットワーク管理システムは図2と同様であり、管理装置
及び被管理装置の全体構成は図3と同様である。図4は
第2の実施例における情報収集装置の詳細な構成を示し
ている。ただし、図1に示した第1の実施例の情報収集
装置と同じ構成要素には同一番号を付し、詳細な説明は
省略し、異なる点のみ説明する。情報収集装置40にお
いて、120はタイマーであり、130〜132はタイ
マー120の周期を正数倍(2倍,3倍,・・,n倍)
するためのカウンタである。
【0030】以上のように構成された第2の実施例の情
報収集装置40の動作について、図4を用いて説明す
る。タイマー120がタイムアウトすると、その通知は
情報収集要求発行部90とカウンタ130〜132との
両方に送られる。カウンタ130〜132はそれぞれカ
ウントアップし、それぞれの持つカウンタ値に達した時
に、情報収集発行部90に対してタイムアウト通知を送
る。情報収集発行部90は、受け取ったタイムアウト通
知をトリガとして、通信機器リスト80を参照して、情
報収集の起動をかけるべき被管理装置を選択し、その被
管理装置に対する管理情報の獲得要求を作成して通信イ
ンタフェース100に渡す。
【0031】このように、情報収集要求発行部90のト
リガとなるタイマーの周期を、タイマー120の正数倍
とすることにより、1つのタイマーと複数個のカウンタ
を準備するだけでよく、情報収集装置40の実装を簡略
化することができるという効果がある。
【0032】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、特定の性能情報を基に、情報収集装置において、被
管理装置に対する管理情報の獲得要求の発行周期を変更
することにより、それぞれの被管理装置のリアルタイム
な動作状況の変動に応じた適切な周期で管理情報の収集
が可能となり、効率の良い管理が可能になるという効果
がある。たとえば、特定の管理情報としてエラー率を使
用すると、エラー率が増加して障害を起こす可能性の高
い被管理装置に対しては、より短い周期のタイマーを選
択することで早期の障害検出が可能となり、またエラー
率が低い被管理装置に対しては、比較的長い周期のタイ
マーを選択して管理情報を収集することで、ネットワー
ク上の管理パケットの数を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一に実施例における情報収集装置を
持つ管理装置の構成を示す図
【図2】本発明が適用されるネットワーク管理システム
の概略構成を示す図
【図3】本発明が適用されるネットワーク管理システム
における管理装置と被管理装置の全体構成を示す図
【図4】本発明の第二の実施例における情報収集装置を
持つ管理装置の構成を示す図
【図5】従来の情報収集装置を持つ管理装置の構成を示
す図
【符号の説明】
1 管理装置 2 被管理装置 3 被管理装置 10 管理アプリケーション処理手段 20 通信モジュール 30 管理情報ベース 40 情報収集装置 50 解析部 60 第2の記憶手段70 変更部 80 第1の記憶手段(通信機器リスト) 90 情報収集要求発行部 100 通信インタフェース 110 タイマー 130 カウンタ 131 カウンタ 132 カウンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桧垣 伸俊 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 石場 淳 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 井崎 智子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク上の種々の被管理装置に対
    して送受信される管理操作メッセージを発行、解析、処
    理する管理アプリケーション処理手段と、そのメッセー
    ジをネットワーク上の被管理装置と送受信する通信モジ
    ュールを有する管理装置内に設けられ、管理情報を定期
    的に自ら収集するための情報収集装置であって、 周期の異なる複数タイマー素子からなり、タイムアウト
    を定期的に出力するタイマーと、 前記タイムアウト出力と被管理装置との対応を示す通信
    機器リストを記憶する第1の記憶手段と、 前記タイムアウトが出力されたとき、前記第1の記憶手
    段を参照して、そのタイムアウトに対応する被管理装置
    に対して、管理情報の獲得を要求する管理操作メッセー
    ジを発行する情報収集要求発行部と、 前記情報収集要求発行部が発行する管理操作メッセージ
    に通信処理を施し、前記通信モジュールに出力する通信
    インタフェースと、 被管理装置毎にその動作状況を表す性能情報に応じたタ
    イマーのリストを格納する第2の記憶手段と、 アプリケーション処理手段が受け取る被管理装置からの
    管理情報のうちの性能情報を取り出し、その性能情報に
    基づいて前記第2の記憶装置を参照し、前記被管理装置
    に対応する適切なタイマーを決定する解析部と、 前記解析部が決定したタイマーと前記第1の記憶手段が
    記憶する該被管理装置に対応するタイマーが異なってい
    る場合に、前記第1の記憶手段の内容を前記解析部が決
    定したタイマーに変更する変更部とを備えたことを特徴
    とする情報収集装置。
  2. 【請求項2】 前記タイマーの代わりに、 タイマー素子と、それを分周する複数のカウンタを設け
    ていることを特徴とする請求項1記載の情報収集装置。
JP4002097A 1992-01-09 1992-01-09 情報収集装置 Pending JPH05191405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4002097A JPH05191405A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 情報収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4002097A JPH05191405A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 情報収集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05191405A true JPH05191405A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11519850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4002097A Pending JPH05191405A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 情報収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05191405A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822535A (en) * 1995-03-20 1998-10-13 Fujitsu Limited Network management and data collection system
US6430711B1 (en) 1998-01-06 2002-08-06 Seiko Epson Corporation System and method for monitoring the state of a plurality of machines connected via a computer network
JP2008519560A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 ハリス コーポレイション 遠隔測定データの適応的帯域利用
JP2011186903A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Fuji Electric Co Ltd 遠隔監視装置および該装置におけるデータアクセス方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822535A (en) * 1995-03-20 1998-10-13 Fujitsu Limited Network management and data collection system
US6430711B1 (en) 1998-01-06 2002-08-06 Seiko Epson Corporation System and method for monitoring the state of a plurality of machines connected via a computer network
US6604212B2 (en) 1998-01-06 2003-08-05 Seiko Epson Corporation System and method for monitoring the state of a plurality of machines connected via a computer network
US6681349B2 (en) 1998-01-06 2004-01-20 Seiko Epson Corporation System and method for monitoring the state of a plurality of machines connected via a computer network
US7383474B2 (en) 1998-01-06 2008-06-03 Seiko Epson Corporation System and method for monitoring the state of a plurality of machines connected via a computer network
JP2008519560A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 ハリス コーポレイション 遠隔測定データの適応的帯域利用
JP4694572B2 (ja) * 2004-11-08 2011-06-08 ハリス コーポレイション 遠隔測定データの適応的帯域利用
JP2011186903A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Fuji Electric Co Ltd 遠隔監視装置および該装置におけるデータアクセス方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10798554B2 (en) System, method and apparatus for building operations management
CN100471128C (zh) 一种实现设备状态轮询的方法及装置
US20200336925A1 (en) System, Method and Apparatus for Managing Disruption in a Sensor Network Application
US11812288B2 (en) System, method and apparatus for presentation of sensor information to a building control system
CN106487574A (zh) 自动化运行维护监测系统
JPH06175955A (ja) ネットワークされた複数のマネージ可能な装置をマネージする方法およびマネージメント情報ベース
WO2003021442A2 (en) System and method for monitoring software queuing applications
CN100411365C (zh) 一种多数据链路监测维护的方法
CN110688280A (zh) 一种告警事件的管理系统、方法、设备和存储介质
JP2836505B2 (ja) 遠隔監視システム
JP2006268504A (ja) 監視システム
US20020080948A1 (en) Method for managing event communications between Agent and Manager processing entities in a telecommunication network management system
JPH05191405A (ja) 情報収集装置
JP4578371B2 (ja) 監視情報取得装置
CN108599978A (zh) 一种云监控方法和装置
JP2001282642A (ja) ネットワーク管理装置
KR100278306B1 (ko) 광전송장치 운용관리시스템 및 그 방법
KR101810243B1 (ko) 센서 제어 시스템
KR0151903B1 (ko) 원격지 망관리 시스템에서 집중형 액세스 노드 시스템의 성능 관리 방법
JP2002026908A (ja) 通信の時限監視を可変とする監視管理システム
JPH10336177A (ja) 通信ネットワークにおけるヘルスチェック方式
JP2002319081A (ja) 監視端末、警報情報配信システム、警報情報配信方法、およびそのプログラム
JPH01183937A (ja) ネットワーク監視方式
JPH1011379A (ja) ネットワーク監視システム
KR100389842B1 (ko) 망 관리 시스템에서 통계 데이터 수집장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050705

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02