JPH05188835A - 画像形成装置のトナー回収装置 - Google Patents

画像形成装置のトナー回収装置

Info

Publication number
JPH05188835A
JPH05188835A JP307192A JP307192A JPH05188835A JP H05188835 A JPH05188835 A JP H05188835A JP 307192 A JP307192 A JP 307192A JP 307192 A JP307192 A JP 307192A JP H05188835 A JPH05188835 A JP H05188835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
full detection
waste toner
detection member
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP307192A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Arai
誠 荒井
Toshitaka Yamaguchi
俊隆 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP307192A priority Critical patent/JPH05188835A/ja
Publication of JPH05188835A publication Critical patent/JPH05188835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回収されたトナーによって廃トナータンクが
満杯となって、これを交換する際のダウンタイムを減少
することができることができ、また搬送手段に許容値以
上の負荷をかけることなく、これによってトナー搬送手
段が破損するのを防止することができる画像形成装置の
トナー回収装置を提供する。 【構成】 感光体から転写されずに残った未転写トナー
をクリーニング部材によって回収し、この回収したトナ
ーを搬送手段によって廃トナータンク内に搬送するよう
になっており、廃トナータンクに第1満杯検知部材を設
け、トナー搬送手段に第2満杯検知部材を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電子写真複写機のよう
な電子写真感光体又は静電記録体に、画像を形成する画
像形成装置のトナー回収装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置のトナー回収装置に
は、図4に示すようなクリーニング部が設けられてお
り、その主要部について説明すると、1は感光体、3は
感光体1の表面に圧接して該表面の残留トナー2をクリ
ーニングするブレード、4は感光体1の表面に当接する
ファーブラシ、5はそれに当接するフリッカローラをそ
れぞれ示し、これらの各部材3,4,5はケーシング6
によって包囲されており、このケーシング6に図1に示
すこの発明の実施例の一部の部材と同様の部材が連設さ
れているので、これを参照して説明することとすると、
ケーシング6の下部の開口8にパイプ11が連結され、こ
のパイプ11内にトナー搬送スクリュ7が配置され、その
軸9は駆動部材によって回転されるようになっており、
パイプ11の先端はタンク12に連結されて開口している。
このようなものにおいて、ブレード2によって感光体1
の表面から剥離された残留トナーは、ケーシング6内に
落下して搬送スクリュ7によってパイプ11内を搬送され
て廃トナータンク12内に排出される。
【0003】ところで最近画像形成装置は、その高速化
がすすむにつれて、従来は10〜15μであったトナーの粒
径が、5〜7.5μというように小径化されていることに
より、トナー中に逆極性トナーが増えるようになったこ
とや、転写が難しくなって粒径が小さくなると、1個の
トナーの帯電量が大きくなるということから、転写効率
が悪化するというような問題がある。特に磁気ブラシを
使用する接触現像の場合には、非画像部の地汚れトナー
が増えており、クリーニング部で回収されるトナー量が
供給トナー量の30〜40%にも達している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のようなことか
ら、回収されたトナーを収容するための廃トナータンク
の容積を大きくしなければならないが、一方において画
像形成装置全体を小型化することが要請されていて、廃
トナータンクの大型化は望ましくないということから、
廃トナータンクの容積を大きくすることが困難であるの
で容積を小さいままとし、回収されたトナーによって廃
トナータンクが満杯となると、1個の検知部材によって
それを検知し、それから一定時間又は一定枚数の用紙に
ついて画像形成がなされた後、装置が停止するようにな
っている。しかしながらこのようなものにあっては、検
知信号が発生してから停止するまでの間に、例えば黒べ
たに近い画像が連続して複写されたような場合には、ト
ナーの回収量が予期している量を大幅に上回ることとな
るため、停止前におけるサービスマンの廃トナータンク
の交換等のサービスをするための対応時間がなくなっ
て、それを行う前にダウンタイムが開始され、そのため
ダウンタイムが多くなり、また搬送手段に許容値以上の
負荷がかかって破損するというような問題がある。
【0005】そこでこの発明の目的は、前記のような従
来のトナー回収装置のもつ問題を解消し、黒べたに近い
画像が連続して複写されて、トナーの回収量が予期して
いる量を大幅に上回ったような場合であっても、ダウン
タイムが多くなることなく、また搬送部に許容値以上の
負荷がかかって、破損する恐れのない画像形成装置のト
ナー回収装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は前記のような
目的を達成するために、請求項1の発明は、感光体から
転写されずに残った未転写トナーをクリーニング部材に
よって回収し、この回収したトナーを搬送手段によって
廃トナータンク内に搬送するようになっている画像形成
装置のトナー回収装置において、廃トナータンクに第1
満杯検知部材を設け、トナー搬送手段に第2満杯検知部
材を設けたことを特徴とするものである。請求項2の発
明は、感光体から転写されずに残った未転写トナーをク
リーニング部材によって回収し、この回収したトナーを
搬送手段によって廃トナータンク内に搬送するようにな
っている画像形成装置のトナー回収装置において、廃ト
ナータンクに設けた第1満杯検知部材と、トナー搬送手
段に設けた第2満杯検知部材と、第1満杯検知部材によ
って廃トナータンク内が満杯に近づいたことを検知した
際、それを表示する表示手段と、その後第2満杯検知部
材が満杯を検知した際、画像形成装置を停止する停止手
段とを有することを特徴とするものである。請求項3の
発明は、請求項1又は2のトナー回収装置において、第
1満杯検知部材は、廃トナータンク側に設けた被検知部
と、画像形成装置側に設けたセンサとを有する。請求項
4の発明は、請求項1又は2のトナー回収装置におい
て、第1満杯検知部材による満杯検知後に、第2満杯検
知部材による満杯検知まで廃トナータンクにトナーが供
給されるようになっている。
【0007】
【作用】前記のようなものにおいて、前記従来のものと
同様にして、感光体の表面から剥離されてケーシング内
に落下した残留トナーは、トナー搬送手段によって廃ト
ナータンク内に排出され、このようにして廃トナータン
ク内に回収されたトナーが満杯近く滞積すると、廃トナ
ータンクの第1満杯検知部材が作動して、表示部にこの
ことを表示し、これによって廃トナータンク内の回収ト
ナー量の状態を知り、第1検知信号の出力後、第2検知
信号の出力まで間にサービスマンが廃トナータンク12の
交換を行う準備をし、その後引き続きトナーを搬送し、
廃トナータンク内の回収トナーが増大し、トナー搬送手
段に許容値以上の負荷がかかると、第2満杯検知部材が
作動して画像形成装置が作動を停止する。
【0008】
【実施例】図1,2に示すこの発明の第1実施例におい
て、前記従来のものと同様の部分には同一の符号を付し
て説明を省略し、主として異なる部分について説明す
る。廃トナータンク12の上方に第1満杯検知部材14を設
け、この第1満杯検知部材14は廃トナータンク12の頂板
13の開口16内に主部が位置し、一端が廃トナータンク12
の頂板13上に取付けられ、主部上に検知ピン18が設けら
れたポリウレタン薄膜からなる可撓性の検知膜17と、検
知ピン18の上方にこれと対向して画像形成装置本体に取
付けられた第1センサ19とを有している。トナー搬送手
段には、第2満杯検知部材21が設けられており、このト
ナー搬送手段のトナー搬送スクリュ7の軸9の後端は、
パイプ11の後端壁に支持されて外方に突出し、この軸9
の後端近くに前記の第2満杯検知部材21が設けられ、こ
の第2満杯検知部材21は軸9に取付けられたトルクリミ
ッタ付歯車22と、軸9の回転検知円盤23と、この検知円
盤23の回転を検知する画像形成装置本体20に取付けられ
た第2センサ24とを有している。そして歯車22は図示し
ない駆動歯車と噛合している。
【0009】前記のようなものにおいて、前記従来のも
のと同様にして、ブレード2によって感光体1の表面か
ら剥離されてケーシング6内に落下した残留トナーは、
搬送スクリュ7によってパイプ11内を搬送されて廃トナ
ータンク12内に排出され、このようにして廃トナータン
ク12内に回収されたトナーが満杯近く滞積すると、検知
膜17を押し上げて検知ピン18が実線位置から鎖線位置に
移動し、これによって第1センサ19を作動して第1検知
信号を出力し、この第1検知信号を図示しない表示部に
入力してこのことを表示する。そしてその後引き続きト
ナーを搬送し、廃トナータンク12内の回収トナーが増大
し、搬送スクリュ7に許容値以上の負荷がかかって、こ
れ以上負荷が大きくなるとトナー搬送スクリュ7が破損
する恐れが生ずると、第2満杯検知部材21のトルクリミ
ッタ付歯車22の作動によって駆動歯車のトルクがトルク
リミッタ付歯車22に伝達されなくなって、トナー搬送ス
クリュ7の軸9が停止してトナーの搬送が停止され、こ
れを検知円盤23と第2センサ24で検知すると、この第2
センサ24を作動して第2検知信号を出力し、この第2検
知信号を図示しない停止手段に入力して画像形成装置が
作動を停止する。
【0010】前記のようにして、第1満杯検知部材14及
び第2満杯検知部材21が、時間差をもって第1,2検知
信号を出力させ、これによって廃トナータンク12内の回
収トナー量の状態を知り、第1検知信号の出力後、第2
検知信号の出力までの間にサービスマンが廃トナータン
ク12の交換を行う準備をすることとなる。そこで例えば
廃トナータンク12内の回収トナー量が廃トナータンク12
の回収能力の70%となったとき、第1検知信号を出力す
るような位置に第1満杯検知部材14を設置しておくと、
第1検知信号が出力されてから、第2検知信号が出力さ
れるまでの残りの30%の廃トナーを回収するための時間
を、サービスマンが廃トナータンク12の交換を行うのに
利用する余裕時間とすることができ、このように第1検
知信号の出力時期を選定することによって、画像形成装
置の廃トナータンク12の交換におけるダウンタイムを減
少することができ、またトナー搬送スクリュ7に許容値
以上の負荷がかかってトナー搬送スクリュ7が破損する
のを防止する。このようにして画像形成装置がどのよう
な状態で使用されるかにより、第1検知信号の出力時期
をいつにするかを決定し、これによって適切なダウンタ
イム量を決定することができ、さらに搬送スクリュ7の
負荷許容値を選択することによって、廃トナータンク12
内におけるトナーを加圧することが可能となり、その収
容能力を向上することができる。これに対して満杯検知
部材がただ1つの従来の画像形成装置では、前記のよう
に黒べた画像が連続して複写されると、サービスマンが
対応する余裕時間が設定することができないで、ダウン
タイムが多くなり、またトナーの回収量が予期している
量を大幅に上回ることとなるため、搬送手段が破損する
可能性がある。
【0011】図3にはこの発明の第2実施例が示されて
おり、この実施例の第1実施例と相違するところは、第
2満杯検知部材21であって、パイプ11の軸9に取付けら
れたトルクリミッタ付歯車22と、画像形成装置本体20と
の間にばね26を介設して軸9を常時廃トナータンク12に
向けて付勢しており、この軸9の後端に対向してスイッ
チ27を設け、このスイッチ27が第2センサを構成するよ
うになっているところであり、この点を除いては第1実
施例と異なるところがなく、その作用も第1実施例と同
様である。
【0012】
【発明の効果】この発明は前記のようであって、請求項
1の発明は、感光体から転写されずに残った未転写トナ
ーをクリーニング部材によって回収し、この回収したト
ナーを搬送手段によって廃トナータンク内に搬送するよ
うになっており、廃トナータンクに第1満杯検知部材を
設け、トナー搬送系に第2満杯検知部材を設けたので、
第1満杯検知部材の検知時期を予め設定することによっ
て、第2満杯検知部材による廃トナータンク交換時まで
のサービスマンによる対応時間を設定することができ、
廃トナータンク交換時におけるダウンタイムを減少する
ことができるという効果がある。請求項2の発明は、感
光体から転写されずに残った未転写トナーをクリーニン
グ部材によって回収し、この回収したトナーを搬送手段
によって廃トナータンク内に搬送するようになってお
り、廃トナータンクに設けた第1満杯検知部材と、トナ
ー搬送手段に設けた第2満杯検知部材と、第1満杯検知
部材によって廃トナータンク内が満杯に近づいたことを
検知した際、それを表示する表示手段と、その後第2満
杯検知部材が満杯を検知した際、画像形成装置を停止す
る停止手段とを有するので、回収されたトナーによって
廃トナータンクが満杯となって、これを交換する際のダ
ウンタイムを減少することができることができ、また搬
送手段に許容値以上の過剰な負荷をかけることがなく
て、トナー搬送手段が破損するのを防止することができ
るという効果がある。請求項3の発明は、請求項1又は
2の発明において、第1満杯検知部材は、廃トナータン
ク側に設けた被検知部と、画像形成装置側に設けたセン
サとを有するので、これらの発明と同様な効果を有する
のに加えて、廃トナータンクを画像形成装置に着脱する
際、いちいち画像形成装置本体との電気的接続のための
コネクタ、及びその挿脱というような厄介な操作を必要
とすることなく、簡単にこれを行うことができるという
効果がある。請求項4の発明は、請求項1又は2の発明
において、第1満杯検知部材による満杯検知後に、第2
満杯検知部材による満杯検知まで廃トナータンクにトナ
ーが供給されるようになっているので、請求項1又は2
の発明と同様な効果を有するのに加えて、廃トナータン
ク内のトナーを圧縮することが可能となり、廃トナータ
ンクを小型にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の縦断正面図である。
【図2】同上の線2で囲まれた部分の拡大図である。
【図3】この発明の第2実施例の縦断正面図である。
【図4】この発明が適用されるトナークリーニング部の
縦断正面図である。
【符号の説明】
1 感光体 3 ブレード 6 ケーシング 7 搬送スクリユ 8 開口 11 パイプ 12 廃トナータンク 14 第1満杯検知部材 17 検知膜 18 検知ピン 19 第1センサ 20 画像形成装置本体 21 第2満杯検知部材 22 トルクリミッタ付歯車 23 検知円盤 24 第2センサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体から転写されずに残った未転写ト
    ナーをクリーニング部材によって回収し、この回収した
    トナーを搬送手段によって廃トナータンク内に搬送する
    ようになっている画像形成装置のトナー回収装置におい
    て、廃トナータンクに第1満杯検知部材を設け、トナー
    搬送手段に第2満杯検知部材を設けたことを特徴とする
    トナー回収装置。
  2. 【請求項2】 感光体から転写されずに残った未転写ト
    ナーをクリーニング部材によって回収し、この回収した
    トナーを搬送手段によって廃トナータンク内に搬送する
    ようになっている画像形成装置のトナー回収装置におい
    て、廃トナータンクに設けた第1満杯検知部材と、トナ
    ー搬送手段に設けた第2満杯検知部材と、第1満杯検知
    部材によって廃トナータンク内が満杯に近づいたことを
    検知した際、それを表示する表示手段と、その後第2満
    杯検知部材が満杯を検知した際、画像形成装置を停止す
    る停止手段とを有することを特徴とするトナー回収装
    置。
  3. 【請求項3】 第1満杯検知部材は、廃トナータンク側
    に設けた被検知部と、画像形成装置側に設けたセンサと
    を有する請求項1又は2のトナー回収装置。
  4. 【請求項4】 第1満杯検知部材による満杯検知後に、
    第2満杯検知部材による満杯検知まで廃トナータンクに
    トナーが供給される請求項1又は2のトナー回収装置。
JP307192A 1992-01-10 1992-01-10 画像形成装置のトナー回収装置 Pending JPH05188835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP307192A JPH05188835A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 画像形成装置のトナー回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP307192A JPH05188835A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 画像形成装置のトナー回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05188835A true JPH05188835A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11547109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP307192A Pending JPH05188835A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 画像形成装置のトナー回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05188835A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163764A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Ricoh Co Ltd トナー回収装置及び画像形成装置
JP2011128657A (ja) * 2011-03-28 2011-06-30 Ricoh Co Ltd トナー回収装置
US8041282B2 (en) * 2008-04-15 2011-10-18 Ricoh Company, Limited Powder container, cleaning device, and image forming apparatus
US8190041B2 (en) 2007-09-05 2012-05-29 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus
JP2013007963A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Brother Ind Ltd トナー収容器及び画像形成装置
US9557705B2 (en) 2015-01-13 2017-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including determination of amount of waste toner

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163764A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Ricoh Co Ltd トナー回収装置及び画像形成装置
US8190041B2 (en) 2007-09-05 2012-05-29 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus
US8041282B2 (en) * 2008-04-15 2011-10-18 Ricoh Company, Limited Powder container, cleaning device, and image forming apparatus
JP2011128657A (ja) * 2011-03-28 2011-06-30 Ricoh Co Ltd トナー回収装置
JP2013007963A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Brother Ind Ltd トナー収容器及び画像形成装置
US9557705B2 (en) 2015-01-13 2017-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including determination of amount of waste toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2986120B2 (ja) クリーニング装置
JPH07253738A (ja) 画像形成装置
JPH05188835A (ja) 画像形成装置のトナー回収装置
US7263313B2 (en) Driving apparatus with power disconnecting part, image forming apparatus having the same, and method of driving the image forming apparatus
JP4617729B2 (ja) 粉体収容装置及びこれを用いた画像形成装置
US5420668A (en) Image forming apparatus
JPH10186987A (ja) 画像形成装置
JP3204076B2 (ja) 電子写真複写装置
JPH11174917A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH07175372A (ja) 画像形成装置の異常検出装置
JPH11167327A (ja) 廃トナー回収装置の交換時期検知方法
JP2006133397A (ja) 廃棄粉体回収装置
JP2010204645A (ja) 画像形成装置
JP3384912B2 (ja) 画像形成装置
JP2928376B2 (ja) 画像形成装置
JP3229457B2 (ja) 電子写真の画像形成装置
JPH086454A (ja) 電子写真装置
JPH02116860A (ja) 画像形成装置のオゾン検出方式
JP2588939B2 (ja) 複写機のセンサ装置
JPH0344664A (ja) 現像装置およびその滞留現像剤の除去方法
JPH05249784A (ja) プリンタ装置
JP3602312B2 (ja) 画像形成装置
JP3138034B2 (ja) 画像形成装置
JP2024075979A (ja) 画像形成装置
JPH08173839A (ja) 分離装置