JPH05185585A - ローラオフセット印刷装置 - Google Patents

ローラオフセット印刷装置

Info

Publication number
JPH05185585A
JPH05185585A JP4197794A JP19779492A JPH05185585A JP H05185585 A JPH05185585 A JP H05185585A JP 4197794 A JP4197794 A JP 4197794A JP 19779492 A JP19779492 A JP 19779492A JP H05185585 A JPH05185585 A JP H05185585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer cylinder
roller
roller transfer
cylinder
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4197794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Yamashita
謙吉 山下
Hideaki Koyanagi
秀昭 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP4197794A priority Critical patent/JPH05185585A/ja
Priority to US08/084,608 priority patent/US5335595A/en
Publication of JPH05185585A publication Critical patent/JPH05185585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直線ステージとローラ転写胴との回転速度を
一定にし、高精度印刷を可能にする。 【構成】 ローラ転写胴1を回転自在に支持するエア静
圧軸受16,17と、ローラ転写胴モータ2からローラ
転写胴1への回転力の伝達を断続制御する電磁クラッチ
30と、ローラ転写胴1の回転角度を検出するエンコー
ダ32とを備え、転写開始時、電磁クラッチ30を解除
してローラ転写胴モータ2からローラ転写胴1への回転
力の伝達を断ち、転写完了時、電磁クラッチ30を接続
してローラ転写胴1を転写開始位置に戻す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はカラー重ね合せ像を印
刷する装置に関し、特に液晶カラーフィルタ、露光マス
クのパターン、液晶シャドウマスクのパターンなどを作
るのに適したローラオフセット印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のローラオフセット印刷装置とし
て、図12,図13に示すように、回転モータ102で
回転するローラ転写胴101と、直線ステージ103と
を備え、ローラ転写胴101の表面にゴムシートを巻着
し、ローラ転写胴101の両端にピニオン101a,1
01bを設け、これらのピニオン101a,101bに
噛合するラック103a,103bを直線ステージ10
3の両側縁に設け、直線ステージ103上にマスタ板1
06とワーク板107とを一定間隔をおいて載置し、マ
スタ板106の表面にインクを溜めるインク溝121
(図13(b)(c))を設けてなるものがある。
【0003】図10(a)に示すように、ピニオン10
1a,101bとラック103a,103bとはかみ合
っており、回転モータ102を駆動すると、ローラ転写
胴101は直線ステージ103上を回転しながら移動す
る。ローラ転写胴101がマスタ板106の表面で回転
すると、インク溝121内のインク120がローラ転写
動101の外周面に転写され(図13(b))、その後
ローラ転写胴101がワーク板107の表面で回転する
と、インク120がローラ転写胴101の外周面からワ
ーク板107の表面に転写される(図13(c))。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前述のよう
にピニオン101a,101bとラック103a,10
3bによりローラ転写胴101を回転させる駆動方式を
採用しているので、バックラッシュや摩耗等により、予
め定められたマスタ板106とワーク板107上の印刷
結果との間隔が変化し、重ね合せ印刷上問題となってい
た。
【0005】また、ローラ転写胴101の両端をすべり
軸受やテーパコロ軸受などで支持しているので、ローラ
転写胴101の回転抵抗が大きく、マスタ板106の表
面又はワーク板107の表面ですべりが生じ易く、運動
の伝達がうまく行われないという問題がある。
【0006】この発明はこのような事情に鑑みてなされ
たもので、その課題は重ね合せ印刷に適したローラオフ
セット印刷装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めこの発明は、往復動可能な直線ステージと、このステ
ージを駆動するステージ駆動手段と、前記直線ステージ
上に一定間隔をおいて載置されたマスタ板及びワーク板
と、回転自在に軸支されたローラ転写胴と、このローラ
転写胴を回転させるローラ転写胴駆動手段とを備え、前
記マスタ板の表面にインクを溜めるインク溝を設け、前
記ローラ転写胴を前記マスク板表面で回転させ、前記イ
ンク溝内のインクを前記ローラ転写胴の外周面に転写さ
せ、そのローラ転写胴を前記マスク板表面で回転させ前
記ローラ転写胴外周面のインクを前記ワーク板表面に転
写するローラオフセット印刷装置において、前記ローラ
転写胴を支持する静圧軸受と、前記ローラ転写胴駆動手
段から前記ローラ転写胴への回転力の伝達を断続制御す
る回転力伝達制御手段と、前記ローラ転写胴の回転角度
を検出する回転角検出手段と、転写開始時前記回転力伝
達制御手段を解除して前記ローラ転写胴駆動手段から前
記ローラ転写胴への回転力の伝達を断ち、転写完了時前
記回転力伝達制御手段を接続して前記ローラ転写胴を転
写開始位置に戻す転写制御手段とを備えている。
【0008】
【作用】転写開始時、回転力伝達制御手段を解除してロ
ーラ転写駆動手段からローラ転写胴への回転力の伝達を
断つので、静圧軸受によって支持されたローラ転写胴は
フリーの状態となり、マスタ板又はワーク板表面の摩擦
力により直線ステージの直線運動に追従して回転する。
転写完了時、回転力伝達制御手段を接続して回転角検出
手段で監視しつつローラ転写胴を転写開始位置に戻す。
【0009】
【実施例】次に、この発明の一実施例を図面に基いて説
明する。
【0010】図1は、この発明の一実施例に係るローラ
オフセット印刷装置を示す斜視図である。図中1はロー
ラ転写胴、2はローラ転写胴モータ、3は基台、4は基
台3上に配設された直線ステージ、5は直線ステージモ
ータ、6は直線ステージ4上の所定位置に配置されたマ
スタ板、7は直線ステージ4上の所定位置に配置された
ワーク板、8〜10はマスタ板側モータ、11〜13は
ワーク板側モータ、14,15はイメージセンサであ
る。
【0011】前記ローラ転写胴1の表面にはゴムシート
が巻着され、ローラ転写胴1の両端はエア静圧軸受1
6,17により回転自在に支持されている。ローラ転写
胴1の他端にはエンコーダ32が取り付けてある。図4
に示すように、エア静圧軸受16,17は供給路16
a,17aを通じてローラ転写胴1の回転軸外周と軸受
内周との間に空気を送り込み、転写時におけるローラ転
写胴1の回転摩擦を下げる。エア静圧軸受16,17に
はローラシリンダ31が連結され、エア静圧軸受16,
17を直線ステージ4表面に対して直角方向に上下動さ
せる。ローラシリンダ31は図示しないリミットスイッ
チを有し、ローラ転写胴1の転写位置を検出する。エン
コーダ32はローラ転写胴1の回転位置を検出するもの
である。図5の円板が転写開始角度の0°位置から転写
終了角度の220°の位置まで回転したとき、ローラ転
写胴1がローラシリンダ31によって上昇しマスタ板6
から離れ、ローラ転写胴モータ2で0°位置に戻され、
ローラ転写胴1がワーク板7に接したとき、電磁クラッ
チ30を解除する(図6)。ローラ転写胴1の一端は電
磁クラッチ30を介してローラ転写胴駆動手段としての
ローラ転写胴モータ2の回転軸に供給されている。
【0012】前記直線ステージ4と基台3との間には、
ステージ駆動手段として、基台3に取り付けられた直線
ステージモータ5の回転軸に連結された駆動ねじ18
と、この駆動ねじ18に螺合されたナット19と、直線
ステージ4に取り付けられ、ナット19を支持する支持
部材41と、基台3に取り付けられ駆動ねじ18を軸支
する支持部材42とが配設されている。
【0013】前記マスタ板6の材質としてはガラスが用
いられ、その表面にはインク20を溜めておくインク溝
21(図8(b))が形成されている。インク20はイ
ンクジェット、ドクタハケ、ワイパヘラ等でインク溝2
1に注入される。また、マスタ板6の表面には位置ズレ
補正用のアライメントマーク22a,22bが表示され
ている。マスタ板6の周囲には、マスタ板6をx方向に
動かすマスタ板側モータ8,9が配置されるとともに、
マスタ板6をy方向に動かすマスタ板側モータ10が配
置されている。
【0014】前記ワーク板7の材質としてはガラス、ア
ルミニウム等が用いられ、その表面には位置ズレ補正用
のアライメントマーク23a,23bが表示されてい
る。ワーク板7の周囲には、ワーク板7をx方向に動か
すワーク板側モータ11,12が配置されるとともに、
ワーク板7をy方向に動かすワーク板側モータ13が配
置されている。
【0015】図2は、ローラオフセット印刷装置のブロ
ック図である。図中24は制御装置であり、この制御装
置24の出力端子24aにはモータコントローラ25及
びモータアンプ26を介して直線ステージモータ5が接
続されている。モータコントローラ25は制御装置24
からの移動指令信号とエンコーダ(パルスジェネレー
タ)28からの位置信号とをカウンタ25aで突きあわ
せ、その偏差をD/A変換器25bでアナログ量に変換
する。D/A変換された移動指令信号はモータアンプ2
6で増幅され、直線ステージモータ5を駆動する。エン
コーダ28は直線ステージ4の位置情報で現在位置を確
認しつつ所定位置に直線ステージ4を移動させる。タコ
メータジェネレータ27は直線ステージモータ5の回転
数に応じて発生する電圧変化をモータアンプ26に入力
し、一定電圧(一定速度)となるように制御する。
【0016】制御装置24の他の出力端子24bにはモ
ータアンプ29、電磁クラッチ30を介してローラ転写
胴モータ2が接続されている。電磁クラッチ30は、ロ
ーラ転写胴モータ2の回転軸とローラ転写胴1の回転軸
との結合を断続する継手である。
【0017】また、制御装置24の出力端子24cには
ローラ転写胴1を上下動させるローラシリンダ31が接
続され、ローラ転写胴1の回転角度はエンコーダ32に
よって検出され、回転角信号として制御装置24の入力
端子24dに入力される。
【0018】制御装置24の入力端子24eにはマルチ
プレクサ33及び位置検出演算部34を介してイメージ
センサ14,15が接続されている。イメージセンサ1
4,15からの位置検出信号によりマスタ板6又はワー
ク板7のアライメントマーク22a,22b,23a,
23bのズレ量を(マルチプレクサ33で切換え)位置
検出演算部34で読み取り、アライメント信号として制
御装置24に入力する。
【0019】制御装置24のその他の出力端子24fに
はモータコントローラ35及びモータアンプ36を介し
てマスク板側のモータ8が接続されている。モータコン
トローラ35は制御装置24からのアライメント信号と
エンコーダ37からの信号とを突き合わせ、その偏差を
アナログ量に変換する。D/A変換されたアライメント
信号はモータアンプ36で増幅され、マスタ板側モータ
8を駆動する。F/V変換器38はエンコーダ37から
の信号周波数を電圧に変換し、フィードバック信号とし
てモータアンプ36に入力し、一定電圧となるように制
御する。
【0020】マスタ板側モータ9,10の駆動回路も上
述の回路と同じであるから、その説明は省略する。同様
にワーク板側モータ11〜13の駆動回路についても説
明を省略する。
【0021】次に、この一実施例のローラオフセット印
刷装置の作動を述べる。
【0022】直線ステージモータ5を駆動すると、駆動
ねじ18が回転し、直線ステージ4が案内されて図1、
y方向に移動し、同時に直線ステージ4上のマスタ板6
も移動し、イメージセンサ14,15とアライメントマ
ーク22a,22bとがそれぞれ対向する位置で一旦停
止する。
【0023】イメージセンサ14,15からの光信号に
より所定位置に対するマスタ板6のアライメントマーク
22a,22bのズレ量(x,y方向のズレ量)を検出
し、位置検出演算部34で読み取り、アライメント信号
として制御装置24に入力する。
【0024】制御装置24からマスタ板側モータ8〜1
2にアライメント信号が出力されると、その信号に基い
てマスタ板側モータ8〜10が駆動する。これによりマ
スタ板6のズレ量が補正され、正しい位置にセットされ
る。
【0025】その後、直線ステージ5を図1、y方向に
一定基準量移動させ、イメージセンサ14,15とアラ
イメントマーク23a,23bとがそれぞれ対向する位
置でワーク板7を停止させる。そして、ワーク板7のア
ライメントマーク23a,23bのズレ量を検出し、位
置検出演算部34で読み取り、アライメント信号として
制御装置24に入力する。
【0026】制御装置24からワーク板側モータ11〜
13にアライメント信号が出力されると、その信号に基
いてワーク板側モータ11〜13が駆動する。これによ
りワーク板7のズレ量が補正され、正しい位置にセット
される。
【0027】マスタ板6補正後図7に示すようにローラ
シリンダ31は下降し、電磁クラッチ30は解除されて
いるので、マスタ板6表面に当接したローラ転写胴1は
直線ステージ4の移動につれて回転し、ローラ転写胴1
が220°回転すると、ローラシリンダ31が作動して
ローラ転写胴1を上昇させる。ローラ転写胴1がマスタ
板6表面に当接して回転したとき、インク溝21内のイ
ンク20がローラ転写胴1の外周面に転写される(図8
(b))。ローラ転写胴1の上昇後所定時間(t1)経過
後、電磁クラッチ30が接続され、ローラ転写胴モータ
2の回転力がローラ転写胴1に伝達され、ローラ転写胴
1が回転する。ローラ転写胴1が回転してエンコーダ3
2が0°位置を検出したとき、ローラ転写胴モータ2を
停止させ、その後電磁クラッチ30を解除する。ローラ
転写胴1が0°位置に達して所定時間(t2)経過後、ロ
ーラシリンダ31を作動させてローラ転写胴1を下降さ
せる。直線ステージ4は依然として図1y方向へ移動し
続けているので、ワーク板7の表面がローラ転写胴1に
当接すると、ローラ転写胴1は直線ステージ4の移動に
つれて回転し始め、220°回転したところでローラシ
リンダ31が作動してローラ転写胴1が上昇し、同時に
電磁クラッチ30が接続され、ローラ転写胴1をもとの
0°位置に戻す。ローラ転写胴1がワーク板7の表面を
回転したとき、インク20がワーク板7表面に転写され
る(図8(c))。
【0028】次に、この発明の他の実施例に係るローラ
オフセット印刷装置を図9〜図11に基づいて説明す
る。なお、本実施例の説明において、上記一実施例と同
様の部位には同一の符号を付して説明を省略する。
【0029】図12に示す上記従来技術では、ローラ転
写胴101の胴径によりマスタ板106とワーク板10
7との間隔が決まる、即ち、マスタ板106表面のイン
ク溝(パターン形成凹部)121内のインク120をロ
ーラ転写胴101の外周面に転写させるために、ローラ
転写胴101がマスタ板106の表面に当接してこの表
面上で回転しながら移動し始める転写開始位置でのロー
ラ転写胴101の回転角度位置と、ローラ転写胴101
の外周面に転写されたインクをワーク板107の表面に
転写させるために、ローラ転写胴101がワーク板10
7の表面上で回転しながら移動し始める転写開始位置で
のローラ転写胴101の回転角度位置とが一致するよう
に、前記間隔が定められているので、前記胴径を変更す
ると、前記両転写開始位置でのローラ転写胴101の回
転角度位置がずれてしまい、その結果、マスタ板106
表面のパターン(パターン形成凹部121内のインク1
20)がワーク板107の表面にずれた位置で印刷され
てしまうという問題点があった。従って、この従来技術
では、胴径を変更するとマスタ板106の印刷開始位置
と、ワーク板107の印刷開始位置が異なってくる。
【0030】また、上記従来技術において前記胴径を変
更できるようにするためには、マスタ板106及びワー
ク板107に、この両板の間隔を胴径に応じて可変にす
るための位置調節機構を設ければよいが、このように構
成した場合には装置全体が大型化してしまうと共に、製
造コストが増大してしまう。
【0031】図9に示す他の実施例は、上記問題点を解
決できるようにしたものである。
【0032】図9は他の実施例に係るローラオフセット
印刷装置を示し、このローラオフセット装置は、両端に
ピニオン50a,50bが設けられ且つ軸受51a,5
1aにより軸支されたローラ転写胴(ブランケット胴)
1と、ピニオン50aに噛合可能なラック52,53が
形成され、直線ステージモータ5によりya,yb方向
に駆動される直線ステージ4と、ステージ4上に摺動自
在に設けられたスライドラック54と、スライドラック
54をステージ4上でya,ybに変位させるアクチュ
エータ55とを備えている。
【0033】前記ラック52は、ステージ4がモータ5
により駆動されてya方向に移動することにより、ロー
ラ転写胴1をマスタ板6の端部6aから端部6bまで移
動させるのに十分な長さを有している。同様に、ラック
53は、ステージ4の前記移動によりローラ転写胴1を
ワーク7の端部7aから端部7bまで移動させるのに十
分な長さを有している。ラック52の端部52aは、ロ
ーラ転写胴1がマスタ板6の端部6bから僅かに離れた
ところで転写胴1のピニオン50aとの噛合が外れるよ
うな位置にある。一方、ラック53の端部53bは、ロ
ーラ転写胴1がワーク板7の端部7aに当接する直前に
ピニオン50aを噛合するような位置にある。
【0034】前記アクチュエータ55は例えば空気圧シ
リンダ等で構成されており、その駆動アーム56の先端
部はスライドラック54の一端部54aに連結されてい
る。このアクチュエータ55は、作動圧が供給される
と、駆動アーム56を介してスライドラック54を図9
に示す原位置から同図のya方向に変位させると共に、
その作動圧が抜けると、駆動アーム56を介してスライ
ドラック54を変位位置から前記原位置に戻すように構
成されている。
【0035】前記スライドラック54はマスタ板6表面
のインク溝(パターン形成凹部)21(図10(c)を
参照)をローラ転写胴1の外周面に転写させるために、
この転写胴1がマスタ板6の表面に当接してこの表面上
で回転しながらya方向に移動し始める第1転写開始位
置(図10(b)の位置)でのローラ転写胴1の回転角
度位置を基準角度位置(0°位置)とすると、ローラ転
写胴1の外周面に転写されたインクをワーク板7の表面
に転写させるために、転写胴1がワーク板7の表面に当
接してこの表面上で回転しながらya方向に移動し始め
る第2転写開始位置(図11(b)の位置)での転写胴
1の回転角度位置が前記第1転写開始位置と同じ基準角
度位置(0°位置)になるように、転写胴1を空転させ
るために設けられている。前記スライドラック54の他
端部54bは、スライドラック54が前記原位置になる
とき、ピニオン50aがラック52の端部52aから外
れる少し手前でローラ転写胴1のピニオン50bと噛合
する位置にある。また、スライドラック54は、ローラ
転写胴1がマスタ板6の端部6bとワーク板7の端部7
aの間にあってピニオン50aが両ラック52,53か
ら外れている中間位置(図10(c),図11(a)の
位置)にあるとき、ステージ4を停止させた状態で、ア
クチュエータ55によって前記原位置からya方向に所
定の補正スライド量Sだけ変位されることにより、噛合
しているピニオン50bを、即ち、ローラ転写胴1を所
定の補正角度θ1(図11(a)を参照)だけ空転させ
ると共に、この空転後、ステージ4を再びya方向に移
動させたとき、ローラ転写胴1がワーク板7の端部7a
に当接するまでこの転写胴1をさらに一定角度θ2(図
11(a),(b)を参照)だけ回転させながら移動さ
せるのに十分な長さを有している。そして、スライドラ
ック54は、ラック52及び53と同じモジュールを有
しているのが好ましい。
【0036】本実施例においても、前述した一実施例と
同様に、直線ステージモータ5は、制御装置24によ
り、モータコントローラ25、モータアンプ26、タコ
メータジェネレータ27、エンコーダ28を用いて制御
されるように構成されている。
【0037】なお、本実施例では、前記制御装置24
は、ローラ転写胴1が前記中間位置に達すると前記モー
タ5を停止してステージ4のya方向の移動を停止させ
ると共に、上述したようにローラ転写胴1が所定の補正
角度θ1だけ空転した後にモータ5を再び駆動してステ
ージ4をya方向に再び移動させるように構成されてい
る。
【0038】また、ローラ転写胴1の回転角度位置がエ
ンコーダ32により検出されて制御装置24へ入力され
ると共に、アーム53の作動を制御装置24により制御
される。
【0039】なお、本実施例では、制御装置24は、ロ
ーラ転写胴1が前記第1転写開始位置(図10(b)の
位置)に達したときにエンコーダ32により検出される
転写胴1の回転角度位置を基準角度位置(0°位置)と
して記憶しておき、図10(b)に示す第1転写開始位
置から図10(c)に示す中間位置までの転写胴1の回
転角度θと前記一定角度θ2とから前記所定の補正角度
θ1を演算し、この補正角度θ1に応じた前記所定の補正
スライド量Sを演算し、この補正スライド量Sに応じた
作動圧を演算し、そしてこの作動圧を表わす制御信号を
不図示のドライバに出力してアクチュエータ55に供給
される作動圧を制御するように構成されている。
【0040】上記構成を有する他の実施例の作動を、図
10及び図11を参照しながら説明する。
【0041】まず、図10(a)に示すように、直線ス
テージ4を直線ステージモータ5により駆動してya方
向に変位させると、ピニオン50aとラック52とが噛
合し、且つローラ転写胴1が軸受51a,51aにより
軸支されているので、直線ステージ4のya方向への移
動と共に、図10(b)に示すようにローラ転写胴1が
マスタ板6の端部6bと当接する第1転写開始位置に達
する。
【0042】この第1転写開始位置を基準角度位置(0
°)と設定する。さらに直線ステージ4をya方向へ進
めると、ステージ4の移動と共に、ローラ転写胴1がマ
スタ板6に当接して回転し、インク溝21内のインク2
0がローラ転写胴1の外周面に転写される。
【0043】このマスタ板6からローラ転写胴1への転
写終了後、さらに直線ステージ4をya方向に移動させ
ると、ピニオン50とラック52との噛合がラック52
の一端52aで外れる。
【0044】このピニオン50aとラック52との噛合
が一端52aで外れる位置で、すでにスライドラック5
4の他端部54bとピニオン50bとが噛合する前記原
位置に、スライドラック54はアクチュエータ55によ
り位置決めされているので、直線ステージ4のya方向
への移動と共にローラ転写胴1はスライドラック54と
ピニオン50bで噛合しながら回転し、図10(c)に
示す前記中間位置まで来る。この中間位置で直線ステー
ジ4を停止する。
【0045】前記制御装置24は図10(b)の第1転
写開始位置から、この中間位置までのローラ転写胴1の
回転角度θと、予め定まる前記一定角度θ2(図11
(a)参照)とから前記補正角度θ1(図11(a)参
照)を演算する。制御装置24は、この演算した補正角
度θ1の値から、スライドラック54の前記補正スライ
ド量Sを求めて、アクチュエータ55をスライド駆動す
るので、ローラ転写胴1は図11(a)に示すように中
間位置で補正角度θ1だけ空転される。
【0046】この空転後、再び直線ステージ4がya方
向に移動すると、ローラ転写胴1のピニオン50bはス
ライドラック54と噛合して回転し、ローラ転写胴1が
ワーク板7の端部7aに当接する直前にピニオン50a
とラック53とが、ラック53の端部53bで噛合す
る。
【0047】この噛合後、ローラ転写胴1はワーク板7
の一端7aと当接する第2転写開始位置(図11
(b))に達する。この中間位置から第2転写開始位置
に達するまでにローラ転写胴1は前記一定角度θ2だけ
回転する。
【0048】ローラ転写胴1が第2転写開始位置に到達
後、さらに直線ステージ4がya方向に移動すると、ロ
ーラ転写胴1上のインクがワーク板7の表面に転写され
て、転写が終了する(図11(c))。
【0049】以上のように、この発明の他の実施例に係
るローラ印刷装置によれば、直線ステージ4上のラック
52の端部52aとラック53の端部53bとの間の中
間位置でスライドラック54がアクチュエータ55によ
り補正スライド量Sだけスライド駆動されてローラ転写
胴1が補正角度θ1だけ空転されるので、ローラ転写胴
1がマスタ板6と当接して転写を開始する第1転写開始
位置とローラ転写胴1がワーク板7に当接して転写を開
始する第2転写開始位置とが同じ基準位置(0°)とな
るように位置決め補正できる。
【0050】従って、ローラ転写胴1の胴径を任意に変
更した場合でも、胴径に応じて決まる回転角度θと一定
角度θ2とにより補正角度θ1を求めて上記位置決め補正
ができるのでマスタ板とワーク板との位置を調整する位
置調節機構を設ける必要がなく、装置全体の大型化を押
さえると共に製造コストの増大を押さえることができ
る。
【0051】また、ローラ転写胴の胴径を任意に変更す
ることが可能なため、ローラ転写胴の慣性モーメントを
小さくすることができ、またブランケットの歪を最小限
とするようにローラ転写胴の胴径を選ぶことができる。
この結果、印刷精度を向上させることができる。
【0052】尚、この他の実施例においては、直線ステ
ージ4をモータ5により駆動して移動させる構成とした
が、前述した一実施例のようにローラ転写胴1に駆動モ
ータ2を付加して直線ステージ4を不動とし、ステージ
4上をモータ2によりローラ転写胴1を回転移動させる
構成としてもよい。
【0053】尚、前記一実施例においても、モータ2を
サーボモータとしマスタ板6からローラ転写胴1へのイ
ンクの転写が終了した時点から、次にワーク板7へロー
ラ転写胴1上のインクを転写する時点までの間に、モー
タ2を制御装置24でもってサーボコントロールするこ
とにより、上記ローラ転写胴1の第1転写開始位置と第
2転写開始位置における基準角度位置を合わせる補正を
行なうことができるので、ローラ転写胴1の胴径を変更
した場合でもマスタ板6とワーク板7との相対位置を調
整する位置調整機構を設けずにマスタ板6とワーク板7
との間でずれのない高精度印刷を行なうことができる。
【0054】尚、前記他の実施例においてアクチュエー
タ55として空気圧シリンダを用いているが、これに限
らず、油圧シリンダ、空気圧シリンダと油圧シリンダを
組合せたアクチュエータ、または、モータと送りねじの
組合せ等を用いてもよい。また、前記原位置、および前
記中間位置の位置決めのため、調整ネジ等のメカストッ
パを併用してもよい。
【0055】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明のローラオ
フセット印刷装置によれば、転写開始時、回転力伝達制
御手段を解除してローラ転写胴駆動手段からローラ転写
胴への回転力の伝達を断つので、静圧軸受によって支持
されたローラ転写胴はフリーの状態となり、マスタ板又
はワーク板表面に当接したときの摩擦力により直線ステ
ージの直線運動に追従して回転し、転写完了時、回転力
伝達制御手段を接続して回転角度検出手段で監視しつつ
ローラ転写胴を転写開始位置に戻すことによって印刷の
位相合わせが可能となり、直線ステージの速度がローラ
転写胴へ正確に伝達することができ、高精度印刷が実現
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の一実施例に係るローラオフセ
ット印刷装置の斜視図である。
【図2】図2はローラオフセット印刷装置のブロック図
である。
【図3】図3はローラ転写胴とローラ転写胴モータとの
接続関係を示す断面図である。
【図4】図4は静圧軸受の断面図である。
【図5】図5はエンコーダの円板を示す図である。
【図6】図6はエンコーダの機能を説明するための図で
ある。
【図7】図7はローラオフセット印刷装置の作動を説明
するためのタイミングチャートである。
【図8】図8はローラオフセット印刷装置の作動を説明
するための図である。
【図9】この発明の他の実施例に係るローラオフセット
印刷装置の斜視図である。
【図10】他の実施例のローラオフセット印刷装置の作
動を説明するための図である。
【図11】他の実施例のローラオフセット印刷装置の作
動を説明するための図である。
【図12】図12は従来のローラオフセット印刷装置の
斜視図である。
【図13】図13は従来のローラオフセット印刷装置の
作動を説明するための図である。
【符号の説明】
1 ローラ転写胴 2 ローラ転写胴モータ 4 直線ステージ 5 直線ステージモータ 6 マスタ板 7 ワーク板 16,17 エア静圧軸受 18 駆動ねじ 19 ナット 21 インク溝 24 制御装置 25 モータコントローラ 26 モータアンプ 27 タコメータジェネレータ 28,32 エンコーダ 30 電磁クラッチ 41,42 支持部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 往復動可能な直線ステージと、このステ
    ージを駆動するステージ駆動手段と、前記直線ステージ
    上に一定間隔をおいて載置されたマスタ板及びワーク板
    と、回転自在に軸支されたローラ転写胴と、このローラ
    転写胴を回転させるローラ転写胴駆動手段とを備え、前
    記マスタ板の表面にインクを溜めるインク溝を設け、前
    記ローラ転写胴を前記マスク板表面で回転させ、前記イ
    ンク溝内のインクを前記ローラ転写胴の外周面に転写さ
    せ、そのローラ転写胴を前記マスク板表面で回転させ前
    記ローラ転写胴外周面のインクを前記ワーク板表面に転
    写するローラオフセット印刷装置において、前記ローラ
    転写胴を支持する静圧軸受と、前記ローラ転写胴駆動手
    段から前記ローラ転写胴への回転力の伝達を断続制御す
    る回転力伝達制御手段と、前記ローラ転写胴の回転角度
    を検出する回転角検出手段と、転写開始時前記回転力伝
    達制御手段を解除して前記ローラ転写胴駆動手段から前
    記ローラ転写胴への回転力の伝達を断ち、転写完了時前
    記回転力伝達制御手段を接続して前記ローラ転写胴を転
    写開始位置に戻す転写制御手段とを備えていることを特
    徴とするローラオフセット印刷装置。
JP4197794A 1991-08-02 1992-07-01 ローラオフセット印刷装置 Pending JPH05185585A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4197794A JPH05185585A (ja) 1991-08-02 1992-07-01 ローラオフセット印刷装置
US08/084,608 US5335595A (en) 1992-07-01 1993-07-01 Roller offset printing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21635591 1991-08-02
JP3-216355 1991-08-02
JP4197794A JPH05185585A (ja) 1991-08-02 1992-07-01 ローラオフセット印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05185585A true JPH05185585A (ja) 1993-07-27

Family

ID=26510570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4197794A Pending JPH05185585A (ja) 1991-08-02 1992-07-01 ローラオフセット印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05185585A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008126563A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hisanori Nanba 印刷装置
JP2009119787A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機および印刷方法
JP2009119785A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機および印刷方法
JP2009119784A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機および印刷方法
JP2013501654A (ja) * 2009-08-10 2013-01-17 コーニング インコーポレイテッド 電子回路印刷用ロール機構
CN103129103A (zh) * 2011-11-30 2013-06-05 三星电机株式会社 凹版印刷设备
JP2013123916A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd グラビア印刷装置
KR101331191B1 (ko) * 2011-07-12 2013-11-20 (주)아이펜 롤 프린팅기의 롤과 필름간의 닙포스 및 동기 유지장치
JP2016182729A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 国立大学法人山形大学 印刷装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008126563A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hisanori Nanba 印刷装置
JP2009119787A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機および印刷方法
JP2009119785A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機および印刷方法
JP2009119784A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機および印刷方法
JP2013501654A (ja) * 2009-08-10 2013-01-17 コーニング インコーポレイテッド 電子回路印刷用ロール機構
KR101331191B1 (ko) * 2011-07-12 2013-11-20 (주)아이펜 롤 프린팅기의 롤과 필름간의 닙포스 및 동기 유지장치
CN103129103A (zh) * 2011-11-30 2013-06-05 三星电机株式会社 凹版印刷设备
JP2013111973A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd グラビア印刷装置
JP2013123916A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd グラビア印刷装置
JP2016182729A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 国立大学法人山形大学 印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4896600A (en) Printing machine
EP0694384B1 (en) Cylinder throw-on and throw-off mechanism for printing press
JPH05185585A (ja) ローラオフセット印刷装置
US5335595A (en) Roller offset printing apparatus
JPH1044380A (ja) スリーブ状の版板を備えた版胴を有するウェブ輪転印刷機において周方向見当を調整するための方法および装置
KR100251033B1 (ko) 박막형성장치
JPH0577394A (ja) 平面オフセツト印刷装置
US5492062A (en) Printing cylinder positioning device and method
JP2004050829A (ja) 輪転印刷機の印刷装置に用いられる横方向レジスタを調節するための装置
JP2007168441A (ja) インキング装置及び対応する調整方法
JP5195621B2 (ja) オフセット印刷方法及び装置
JP4436114B2 (ja) 印刷機の印圧調整装置
JPH05185586A (ja) ローラオフセット印刷装置
JP2591728B2 (ja) サーマルプリント装置
JP2002234650A (ja) ウェブテンション測定のための装置および方法
JP2010125703A (ja) オフセット印刷装置とその制御方法
JP2707228B2 (ja) プリンタの紙送りロール駆動装置
JP3507140B2 (ja) 見当制御方法及び装置
JP2005014468A (ja) 薄膜印刷装置
JPH03295650A (ja) 輪転式印刷機における版ローラの自動レジスター装置
JPH11227166A (ja) 印刷機
JPH06143535A (ja) ローラオフセット印刷装置
JPH0970955A (ja) オフセット印刷装置および印刷方法
JPH09254364A (ja) プリント装置と捺染ロール
JPS6326705B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees