JPH05185107A - 圧延機 - Google Patents
圧延機Info
- Publication number
- JPH05185107A JPH05185107A JP4004138A JP413892A JPH05185107A JP H05185107 A JPH05185107 A JP H05185107A JP 4004138 A JP4004138 A JP 4004138A JP 413892 A JP413892 A JP 413892A JP H05185107 A JPH05185107 A JP H05185107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- rolls
- rolling mill
- crown
- initial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
- Control Of Metal Rolling (AREA)
Abstract
事故の発生しない凹凸のイニシャルクラウンを与えられ
た作業ロールを組込んだ圧延機を提供する。 【構成】 上作業ロールと下作業ロール夫々に略同一形
状の凹凸のイニシャルクラウンが互いに点対称となるべ
く付与され、イニシャルクラウンが点対称にロールセン
ター及び左右ロール端部で、ロール軸に平行で原点を通
る直線と交叉するとともに、ロールの左右端部に左右同
一幅のフラット域を形成して、ロール端面を左右同心同
径とし、前記原点を通る直線とフラット域の水平レベル
とを一致せしめて互いに軸方向に移動自在に設けて、補
強ロールと組合せたことを特徴とする圧延機。
Description
関するものである。
の板厚分布を制御する方法としては、ロールシフト法、
ロールクロス法、ロールベンディング法等が提案されて
いる(例えば日本鉄鋼協会「板圧延の理論と実際」P.
103〜110)。
作業ロールに略同一形状のイニシャルクラウンを互いに
点対称となるべく付与し、これら上,下作業ロールを軸
方向に相対移動させて、ロール間隙を点対称に変化する
よう構成し、少ないロール本数でもって圧延材の板クラ
ウン及び平坦度に対して大きな範囲に亘って容易に制御
を行うことを可能とする提案がある。
ロールと作業ロールがそのロール軸において互いに適合
し合うように弯曲された輪郭を備えており、かつこれら
のロール対の少くとも一つのロール対のロールが相互方
向で及び/又は他方のロール対のロールに対して軸方向
で摺動可能であるロールスタンドが開示されている。更
に特開昭61−296904号公報においては、作業ロ
ールのイニシャルクラウンと、ロール軸に平行で且つ点
対称の原点を通る直線と原点を含む3点で交叉せしめ、
且つ原点の左右における両線が形成する面積或は体積を
同等としたロールスタンドが提案されている。
部が圧延中にはく離する現象がスポーリングとして知ら
れているがこれまでの提案ではロールエッジ面圧が高く
なり、スポーリング等のロール事故が発生し易い、又凹
凸のイニシャルクラウンを付与されたロールエッジを精
度良く研削することは困難である。本発明はロール事故
が回避され、板材の形状制御能力の優れた真円度の高い
圧延機を提供するものである。
下作業ロール夫々に略同一形状の凹凸のイニシャルクラ
ウンが互いに点対称となるべく付与され、イニシャルク
ラウンが点対称にロールセンター及び左右ロール端部
で、ロール軸に平行で原点を通る直線と交叉するととも
に、ロールの左右端部に左右同一幅のフラット域を形成
して、ロール端面を左右同心同径とし、前記原点を通る
直線とフラット域の水平レベルとを一致せしめて、互い
に軸方向に移動自在に設け、補強ロールと組合せた圧延
機である。更に本発明は上述の上下作業ロールを互いに
軸方向に移動自在に設け、凸クラウンの表面形状を設け
た補強ロールと組合せた圧延機である。
7に示すように上作業ロール2の外周面には、イニシャ
ルクラウンをAu,Bu,Cu,Du,Euの如く付与
する。ここで、曲線Au,Bu,Cu、曲線Cu,D
u,Euがロールの軸に平行でかつ点対称の原点を通る
直線XuL とそれぞれBu,Duで交っており、軸Xu
L に対して、Au,Bu間ではマイナス、Bu,Cu間
ではプラス、Cu,Du間ではマイナス、Du,Eu間
ではプラスとして、軸XuL とイニシャルクラウンの間
隔の面積或いは、これをロール外周全体でとらえた体積
の絶対値を同等に形成せしめる。
幅を表わし、ロール面圧を支配する。
u,Bu,Cu,Du,Euを図6に示すように軸XLU
に対してAL ,CL 及びEL の3点で交叉する曲線に相
似せしめるとき、点AL 及びEL における上下ロールと
接触するロールとの面圧は可成り高くなり、ロール事故
が発生し易いことが明らかとなった。
部に左右同一幅のフラット域10−1,10−2を形成
し、図6における曲線AL −CL −EL にフラット域1
0−1,10−2をプラスしてロール幅Lを与えた。即
ち図6のロール幅l=図1のロール幅Lとするとき、L
=l1 +l2 +l3 となる。これはl1 をサインカーブ
とみるとき、カーブの起点は幅l2 ,l3 のロール内側
である。従って本発明によるときは凹凸のイニシャルク
ラウンによる板形状制御能力はこのクラウンの急峻度合
いにより、具体的にはdD/l3 により決定される。こ
のため、イニシャルクラウン横方向長さlを縮める、即
ち小さくすると更に大きな板形状制御能力が得られる。
られた補強ロールと4Hi圧延機に組込んで、作業ロー
ルを軸方向に移動せしめるとき、ロール端部をフラット
とすることにより接触するロールとの面圧が軽減でき、
ロール事故は回避できる。◎即ち凹凸のイニシャルカー
ブをロール全長に亘って付与するだけで無く、縮めて付
与した一対のロールを点対称に配置して、軸方向に相対
移動させることで板材の形状制御能力を更に大きくする
ことができ、更にロール端部をフラットとすることでロ
ール間面圧を軽減できロール事故を回避する。
が、本発明はロール端部をフラットに形成するので研磨
が容易であり、エッジフラット部は両エッジで同一径の
ため検査が容易になる。
ウンを作業ロールに与えて、軸方向に相対移動させた時
のメカニカルロールクラウンの変化、つまり板形状制御
範囲を示す。図1、dD=1.2mmのイニシャルクラウ
ンでは図6、dD=1.2mmのイニシャルクラウンに比
べ板形状制御範囲が拡大されており、図6、dD=1.
6mmのイニシャルクラウンと同等である。図4は同じd
Dの図1及び図6のイニシャルクラウンを作業ロールに
与えて、軸方向に相対移動させた時の実験での板クラウ
ンの変化を示す。図1、dD=1.2mmのイニシャルク
ラウンと図6、dD=1.6mmのイニシャルクラウンは
同等の板形状制御範囲を有することが確認されている。
下作業ロールを互いに軸方向に移動自在に設け、凸クラ
ウンの表面形状を設けた補強ロールと組合せた4Hi圧
延機は、作業ロールが凸クラウン側に撓み、このため板
材の形状制御能力範囲が拡大される。
うにロール間面圧が軽減できた。即ち図2に示すよう
に、上作業ロール2と下作業ロール3とは互いに軸方向
に移動自在であり、補強ロール4及び5は凸クラウンを
与えられていると、作業ロールと補強ロール間のロール
端部の面圧を軽減する。図5(a)は本発明例であり、
(b)は補強ロールとしてフラットの表面形状で、且つ
上下作業ロールのイニシャルクラウンが図6の表面性状
の例である。
えられ、ロール端部にフラット域が形成されるので板形
状制御性が向上し、ロール間の面圧を軽減してロール事
故が防止しうる。
は従来例の面圧力の図表である。
Claims (2)
- 【請求項1】 上作業ロールと下作業ロール夫々に略同
一形状の凹凸のイニシャルクラウンが互いに点対称とな
るべく付与され、イニシャルクラウンが点対称にロール
センター及び左右ロール端部で、ロール軸に平行で原点
を通る直線と交叉するとともに、ロールの左右端部に左
右同一幅のフラット域を形成して、ロール端面を左右同
心同径とし、前記原点を通る直線とフラット域の水平レ
ベルとを一致せしめて、互いに軸方向に移動自在に設
け、補強ロールと組合せたことを特徴とする圧延機。 - 【請求項2】 上下作業ロールを互いに軸方向に移動自
在に設け、凸クラウンの表面形状を設けた補強ロールと
組合せたことを特徴とする請求項1記載の圧延機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4004138A JP2992392B2 (ja) | 1992-01-13 | 1992-01-13 | 圧延機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4004138A JP2992392B2 (ja) | 1992-01-13 | 1992-01-13 | 圧延機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05185107A true JPH05185107A (ja) | 1993-07-27 |
JP2992392B2 JP2992392B2 (ja) | 1999-12-20 |
Family
ID=11576421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4004138A Expired - Lifetime JP2992392B2 (ja) | 1992-01-13 | 1992-01-13 | 圧延機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2992392B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655397A (en) * | 1994-07-08 | 1997-08-12 | Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. | Method for rolling a plate and rolling mill both using roll shift and roll bend and roll for use therefor |
CN1299846C (zh) * | 2004-01-12 | 2007-02-14 | 鞍钢集团新钢铁有限责任公司 | 一种连续变凸度工作辊及利用其进行的板形控制方法 |
WO2014046211A1 (ja) * | 2012-09-20 | 2014-03-27 | 株式会社Ihi | 連続圧延設備 |
CN109201746A (zh) * | 2018-10-15 | 2019-01-15 | 烟台南山学院 | 一种用于铝板带板形控制的变凸度工作辊的辊形确定方法 |
-
1992
- 1992-01-13 JP JP4004138A patent/JP2992392B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655397A (en) * | 1994-07-08 | 1997-08-12 | Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. | Method for rolling a plate and rolling mill both using roll shift and roll bend and roll for use therefor |
CN1299846C (zh) * | 2004-01-12 | 2007-02-14 | 鞍钢集团新钢铁有限责任公司 | 一种连续变凸度工作辊及利用其进行的板形控制方法 |
WO2014046211A1 (ja) * | 2012-09-20 | 2014-03-27 | 株式会社Ihi | 連続圧延設備 |
CN109201746A (zh) * | 2018-10-15 | 2019-01-15 | 烟台南山学院 | 一种用于铝板带板形控制的变凸度工作辊的辊形确定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2992392B2 (ja) | 1999-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2992392B2 (ja) | 圧延機 | |
JPS61296904A (ja) | 圧延機 | |
JP3933325B2 (ja) | 圧延機 | |
JPH0688053B2 (ja) | 圧延方法 | |
JPH089043B2 (ja) | 圧延機 | |
JP2004535934A (ja) | 平行フランジ形形鋼(ビーム鋼)をx−h形圧延するための作業方法 | |
JPH07284801A (ja) | H形鋼の圧延方法 | |
JP3501323B2 (ja) | 圧延機および圧延方法 | |
JP3739944B2 (ja) | H形鋼の圧延設備用多機能圧延機及びh形鋼の圧延設備用多機能圧延機を用いた圧延方法 | |
JPH0691498A (ja) | 圧延ロールの研削方法 | |
JP3339457B2 (ja) | H形鋼の高精度圧延方法 | |
JP2681536B2 (ja) | 溝形鋼の圧延装置列 | |
JPH06297003A (ja) | フランジ先端r付h形鋼の製造法およびその熱間圧延装置列 | |
JPS6082201A (ja) | H形鋼の熱間圧延方法 | |
JPS62282710A (ja) | 圧延方法 | |
JPH0275404A (ja) | 形材のウエブ厚み圧下用ロール | |
JPS5945441B2 (ja) | 条鋼の圧延方法 | |
JPH0824919A (ja) | ロールシフトとロールベンドを併用した圧延方法と圧延機 | |
JPS60250806A (ja) | 熱間圧延法 | |
JP2005021960A (ja) | 鋼板の製造方法および製造装置 | |
JPS63177902A (ja) | 縞鋼板の熱間仕上圧延方法 | |
JP2530405B2 (ja) | 溝形鋼の熱間圧延方法およびその圧延装置列 | |
JP3473558B2 (ja) | H形鋼の圧延方法 | |
JPH0780003B2 (ja) | 幅方向の板厚偏差を制御する板材の製造方法 | |
JPS6316802A (ja) | 圧延方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015 Year of fee payment: 13 |