JPH0518481A - 強化濾過ホース - Google Patents

強化濾過ホース

Info

Publication number
JPH0518481A
JPH0518481A JP3023234A JP2323491A JPH0518481A JP H0518481 A JPH0518481 A JP H0518481A JP 3023234 A JP3023234 A JP 3023234A JP 2323491 A JP2323491 A JP 2323491A JP H0518481 A JPH0518481 A JP H0518481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
annular
tube
tubular filter
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3023234A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Baert
バエル ジヤツク
Bruno Thuillier
トウイリエール ブルーノ
Maria Bianco
ビアンコ マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
W L Goa & Assoc Sarl
WL Gore and Associates SARL
Original Assignee
W L Goa & Assoc Sarl
WL Gore and Associates SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by W L Goa & Assoc Sarl, WL Gore and Associates SARL filed Critical W L Goa & Assoc Sarl
Publication of JPH0518481A publication Critical patent/JPH0518481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 強化ガスフィルター導管であって、その導管
の内部周囲に付着される固定バンドに結合される内部補
剛バンドを含むことを特徴とする。 【効果】 本発明の濾過ホースは、縫合の存在が局部的
な損傷を引き起こし、そしてそれらの縫合の多数の穴が
ほこり及び他の不純物を通す従来のホースの欠点を有さ
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気体、たとえば空気のた
めの濾過管又は導管に関する。
【0002】
【発明の背景】空気を精製するためにその濾過におい
て、濾過材料に空気を通し、そして円柱状のホースの内
部に不純物を止めるために、その濾過材料から製造され
た円柱状のホース中に空気を導入することは知られてい
る。
【0003】そのようなホースが相当に長いものである
べきである場合、及び/又は濾過される空気の圧力が弱
い場合、又は空気又は他の気体の流れが濾過材料を清浄
するために逆にされるべきである場合、収縮又は崩壊か
らそれらを守るためにブレースにより規則的な間隔でそ
のようなホースを補剛する必要がある。
【0004】既知の強化濾過管又はホースの断面が図1
に示されている。そのホースを製造する濾過材料(1)
は、金属又はプラスチックから製造される実質的に剛性
の補剛材のバンド(2) によりとり囲まれ、そして材料
(たとえば、濾過材料と同じ材料) の被覆バンド(3) が
バンド(2) を被覆するために配置され、そして両側上で
の一対の縫合されたシーム(4, 4') によりバンド(2) の
いずかの側上でフィルター材料(1) に結合される。バン
ド(2) 及び被覆バンド(3) がホースの内部に配置されて
いる類似する構造もまた知られている。
【0005】このホースは主な欠点を有する。バンド
(2) の両側上での多くの縫合の存在が濾過材料(1) に局
部的な損傷を引き起こす。なぜならばシーム縫合の糸は
規則的な間隔でこの濾過材料を通されるからである。よ
り正確には、それらの縫合は、必然的に多くの数の小さ
な穴を形成し、これを通してほこり及び他の不純物がフ
ィルターに達することができる。従って、濾過の能力が
実質的に減じられる。
【0006】本発明は前記技法の欠点を排除し、そして
適切な位置でのバンドの固定が濾過能力にいずれの劣化
も引き起こさない補剛バンドを有する濾過ホース又は管
を供給する。
【0007】
【発明の要約】本発明は、空気を透過することができる
が、しかし粒状物質を透過しない濾過材料の管、及び前
記管の内部円周に対して嵌合するように構成された少な
くとも1つの環状補剛リング、並びに前記環状補剛リン
グを適切な位置に固定せしめるための手段を含んで成る
管状フィルターを含んでなり: (a) 前記環状補剛リングが、前記管の内部に供給され、
そして前記管の内部円周に向かって表面上に弾性的に延
伸されるように適合されたバンドから成り; そして (b) 前記環状補剛リングを適切な位置に固定せしめるた
めの手段が: (i) 前記環状補剛バンドをそこで適切な位置に嵌合せし
め、そして保持するように適合された環状固定バンド;
及び(ii)前記管の内部円周への前記環状固定バンドの結
合のための手段を含んで成ることを特徴とする。
【0008】
【発明の特定の記載】図2及び3に関して、表示される
ものは、濾過導管、すなわちホース又は管(10)の部分図
であり、これは濾過材料(12)の管から製造され、通常の
方法でそれ自体上に巻かれそして密着されたシートから
製造され、そして縦に長いシーム (示されていない)に
より密封され得る。濾過材料は、たとえば微小多孔性
膜、たとえば延伸されたポリテトラフルオロエチレンか
ら製造された膜であり得る。
【0009】ホースが、機械的な又は空気力がそこに対
して適用される場合、一定の形状をほぼ保持することを
確保するために、一定数の補剛材(40)がホースにそって
配置される。そのような補剛材は図3に示されている。
【0010】図2に関しては、たとえば不織材、たとえ
ばフェルトから製造された環状固定バンド(20)が、環状
バンド中に形成され、そしてホースの断面の全周囲にそ
って延びる単一のシーム(30)により、ホース(10)の材料
(12)の内部表面に結合され、そしてそれはバンド(20)の
中間に位置する。必要なら、シーム(30)は、その結合を
より堅くするためにお互い密接して配置されている2つ
のシームにより交換され得る。さらに、その結合シーム
は、同等の装置、たとえば付着性コードにより交換され
得る。
【0011】本発明の例における固定バンドは、その低
部及び高部の全体の縁にそって保持カラー(22)及び(2
2') を有し、そしてそれはそれ自体の上にバンドの材料
を巻くことによって形成され得る。カラーは、後で説明
される理由のためにホースの内部に向かって掛かる。
【0012】補剛バンド(40)は図3に詳しく示されてい
る。このバンドは鋼又は同様のものから加工され、そし
てそれは一定の弾性を有する。そのプロフィールは一般
的に平らであり、そしてその高さはバンド(20)の対面カ
ラー(22, 22') の縁の間の距離に等しいか又はそれより
もわずかに短いかである。バンド(40)は、必要な程度の
弾性又はバネ性質を付与するために、管の縦軸に対して
平行である又は斜めである線に従って(42)でその幅を通
して切断される。
【0013】切れ目(42)は、補剛バンド(40)の収縮及び
ホース(10)中への嵌合を可能にする。バンド(40)が固定
バンド(20)の前に配置される場合、それはその元の形状
に戻ることによって前記固定バンドと堅く嵌合するよう
に延伸する。図2に示されるように、前記バンドのカラ
ー(22, 22') は、リングがホース上で縦方向にスライド
することを防ぎ又はホースの縦軸Aに対して斜めの位置
をとることを防ぐ。
【0014】本発明の1つの好都合な観点は、固定バン
ド(20)に対して補剛バンド(40)により及ぼされる圧力が
空気又は他の濾過された気体のシーム(30)への到達を防
ぎ、そして従って、一定の小さなサイズの不純物が、上
記で説明されたように不純物により一部浸透されるこの
シームの領域に濾過材料(12)を通して到達することを不
可能にする。
【0015】より長い濾過ホースは、規則的な又は不規
則的な間隔で配置される、上記で説明された1つのよう
ないくつかの補剛材を含むことができる。
【0016】さらに、ある場合、固定バンド(20)は、重
力により低い方のカラー(22') に付着する補剛バンド(4
0)を有するその低部カラー(22') のみから成ることもで
きる。
【0017】さらに、カラー(22, 22') は、バンド(20)
の全体の長さにそって必ずしも延伸しない張出しにより
交換され得る。重要なことは、適切な位置にバンドを保
持するためにバンド(40)を固定することにある。
【0018】また、バンド(40)は、そのバンドが製造さ
れる材料がホースの内部にそのバンドを配置するために
必要な収縮及び延伸を可能にされ、そして後に、堅い嵌
合を形成するために延伸する場合、(22)で切断される必
要はない。
【0019】図4に関しては、本発明の第1の異なった
態様が記載されている。
【0020】補剛バンド(40)は、それを密接してとり囲
む中空の平らなさや(120) に包封される。そのさやは、
たとえば不織布、たとえばフェルトから製造される。
【0021】そのさやは、お互い予定された距離広がっ
ている平行な環状ビード(120a)及び(120b)をその外表面
で含んで成る。
【0022】補剛材アセンブリーはさらに、濾過ホース
(10)の外部で延び、そして内部直径がホースの直径にほ
ぼ等しい堅いO−リング(150) を含んで成る。
【0023】補剛バンドはそのさやと一緒に、上記で説
明されたようにしてホース中に挿入され、そして同時
に、リングが上部に保持され、そして同時にそのリング
(150)がビード(120a, 120b)の間の中間レベルで存在す
るような位置に保持される。バンド(40)が開放され、そ
して放射状に延伸する場合、リング(150) はビード(120
a, 120b)の間に堅く固定され、そして同時にそのホース
材料(12)はリングとさやとの間の高い摩擦を減じる。
【0024】従って、補剛材アセンブリーは、ひじょう
に単純な操作によりホース上に所望するレベルで堅く固
定される。
【0025】この異なった補剛材アセンブリーはホース
(10)上にいずれかのシーム又は同様のものを含まず、そ
の結果その構成及び集成はさらに単純にされることが観
察される。
【0026】図5に関してのもう1つの異なった態様は
説明されないであろう。図4のさや(120) は、図2の固
定バンド(20)に類似する固定バンド(220) により交換さ
れ、ここでそれはその上部及び低部縁でそれぞれ内部に
突出するカラー(222, 222') を含んで成る。
【0027】バンド(20)の外表面上に、図4のビード(1
20a, 120b)に類似する2つの環状の平行なビード(220a,
220b)が供給される。
【0028】O−リング(150) はホース(10)の外側で供
給される。補剛バンド(40)及び固定バンド(220) はま
ず、固定バンド(220) の内部位置にバンド(40)を保持す
るカラー(222, 222') と共に一緒にアセンブリーされ
る。
【0029】次に、このアセンブリーは、上記で説明さ
れたようにバンド(40)を変形することによってホース(1
0)中に挿入され、そしてそのリングは、O−リングが、
そのO−リング(150) 及びビード(220a, 220b)が位置合
わせするような位置に保持されるような位置に維持され
る。
【0030】補剛バンド(40)が開放され、そして外部の
方に延伸する場合、リング(150) はビード(220a, 220b)
の間で堅く固定され、そしてホース材は、所望するレベ
ルで補剛材アセンブリーを固定するために例示されたよ
うにしてそれらの間で締めつけられる。ここで再び、シ
ーム又は同様のものは必要とされない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来技術の装置の図であり、そしてす
でに論ぜられている。
【図2】図2は、本発明の濾過ホースの第1の態様の軸
方向からの図である。
【図3】図3は、図2に示される要素の1つの透視図で
ある。
【図4】図4は、本発明の第2の態様の部分断面図であ
る。
【図5】図5は、本発明の第3の態様の部分断面図であ
る。
【符号の説明】
10…管状フィルター 12…濾過材料 20, 12, 220 …固定バンド 30, 150, 120a, 120b, 220a, 220b …固定バンドの結合
のための手段 120a, 120b, 220a, 220b…ビード
フロントページの続き (72)発明者 ブルーノ トウイリエール フランス国,91700 サント ジエネビエ ブ, リユ メンデ フランス 11 (72)発明者 マリア ビアンコ フランス国,91100 コルベール エツソ ンヌ,グランド リユ 11

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気を透過することができるが、しかし
    粒状物質を透過しない濾過材料(12)の管、及び前記管の
    内部円周に対して嵌合するように構成された少なくとも
    1つの環状補剛リング、並びに前記環状補剛リングを適
    切な位置に固定せしめるための手段を含んで成る管状フ
    ィルター(10)であって: (a) 前記環状補剛リングが、前記管の内部に供給され、
    そして前記管の内部円周に向かって表面上に弾性的に延
    伸されるように適合されたバンド(40)から成り; そして (b) 前記環状補剛リングを適切な位置に固定せしめるた
    めの手段が: (i) 前記環状補剛バンドをそこで適切な位置に嵌合せし
    め、そして保持するように適合された環状固定バンド(2
    0; 120; 220);及び(ii)前記管の内部円周への前記環状
    固定バンドの結合のための手段(30; 150;120a, 120b;
    220a, 220b)を含んで成ることを特徴とする管状フィル
    ター。
  2. 【請求項2】 前記結合手段がシーム(30)を含んで成る
    請求項1記載の管状フィルター。
  3. 【請求項3】 前記環状固定バンドが、少なくとも1つ
    のその縁にそって、前記環状固定バンドを嵌合し、そし
    て保持するために管の内部に面する張出し(22, 22'; 22
    2, 222')を含んで成る請求項1記載の管状フィルター。
  4. 【請求項4】 前記環状固定バンド(20; 120; 220)がフ
    ェルトから製造される請求項1記載の管状フィルター。
  5. 【請求項5】 前記環状固定バンド(40)が分離されてい
    る請求項1記載の管状フィルター。
  6. 【請求項6】 前記結合手段が、前記環状固定バンドの
    外表面上に形成される一対のビード(120a, 120b ; 220
    a, 220b) 及び前記管の外部に供給され、そして前記環
    状固定バンドの弾性延伸に基づいて、前記一対のビード
    と相互にかみ合うように適合されたリング(150) を含ん
    で成り、前記管材料(12)が前記リングと前記一対のビー
    ドとの間で締めつけられる請求項1記載の管状フィルタ
    ー。
  7. 【請求項7】 前記環状固定バンド(120) が前記環状補
    剛バンド(40)を密接にとり囲むさやの形で存在する請求
    項1記載の管状フィルター。
JP3023234A 1990-02-19 1991-02-18 強化濾過ホース Pending JPH0518481A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9001952 1990-02-19
FR9001952A FR2658430B1 (fr) 1990-02-19 1990-02-19 Manche de filtration a armature.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0518481A true JPH0518481A (ja) 1993-01-26

Family

ID=9393851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3023234A Pending JPH0518481A (ja) 1990-02-19 1991-02-18 強化濾過ホース

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5167818A (ja)
EP (1) EP0443943A1 (ja)
JP (1) JPH0518481A (ja)
FR (1) FR2658430B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006090396A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用軸受装置
JP2021016829A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 九州産業株式会社 集塵装置用濾布

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716996B1 (fr) * 1994-03-07 1996-04-05 Commissariat Energie Atomique Tête magnétique verticale et son procédé de réalisation.
US5667754A (en) * 1995-09-25 1997-09-16 Hach Company Device for chloride ion removal prior to chemical oxygen demand analysis
US6994741B2 (en) * 2002-08-23 2006-02-07 Walker Jr Robert A Protective filter cover
WO2008046153A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Fume-Lok Pty Ltd Improved knock-down filter assembly
US9890879B2 (en) * 2008-02-26 2018-02-13 Gates Corporation Hose anti-collapse ribs, systems and methods
US9038671B2 (en) * 2008-02-26 2015-05-26 Gates Corporation Hose anti-collapse ribs, systems and methods
US8110016B2 (en) * 2008-12-11 2012-02-07 Dow Global Technologies Llc Fluid filter assembly including seal
US8628605B2 (en) * 2010-09-23 2014-01-14 General Electric Company Filter bag having an adjustable band
EP2576028B1 (en) 2010-10-26 2014-04-23 Dow Global Technologies LLC Spiral wound module including membrane sheet with regions having different permeabilities

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1878264U (de) * 1963-05-24 1963-08-22 Alfred Knecht Luftfilter-einsatz.
US3451197A (en) * 1967-05-02 1969-06-24 Slick Corp Baghouse apparatus
NL7809765A (nl) * 1978-09-27 1980-03-31 Holterbosch J L M Versterkingselement voor slangen en balgen.
US4276069A (en) * 1979-09-12 1981-06-30 American Air Filter Company, Inc. Filter arrangement
DE3004222C2 (de) * 1980-02-06 1982-04-08 Intensiv-Filter Gmbh & Co Kg, 5620 Velbert Befestigungseinrichtung für Filterschläuche in Staubgasfiltern
GB8701055D0 (en) * 1987-01-16 1987-02-18 Alcan Int Ltd Supporting/sealing membranes
US5002667A (en) * 1990-10-30 1991-03-26 National Research Council Of Canada Fluid fractionating, stacked permeable membrane envelope assembly, and a fluid distributing and permeable membrane sealing collar

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006090396A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用軸受装置
JP4571467B2 (ja) * 2004-09-22 2010-10-27 富士重工業株式会社 車両用軸受装置
JP2021016829A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 九州産業株式会社 集塵装置用濾布

Also Published As

Publication number Publication date
FR2658430B1 (fr) 1992-06-19
US5167818A (en) 1992-12-01
EP0443943A1 (en) 1991-08-28
FR2658430A1 (fr) 1991-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059481B2 (en) Filter element
JPH0518481A (ja) 強化濾過ホース
US6099729A (en) Coreless non-metallic filter element
CA1315711C (en) Flexible filter bag and method of fabrication
US7090772B2 (en) Filter bag assembly
US5901752A (en) Inflatable apparatus for sealing a pipeline
US8197570B2 (en) Canister air filter and method for fabricating the same
ES2239140T3 (es) Conjunto de filtro.
US20200047101A1 (en) Collapsable v-bank filter
US9452378B2 (en) Apparatus and method for regulating filter media pack pleat spacing
KR101719469B1 (ko) 집진기용 필터백
US5858039A (en) Cylindrical star-shaped filter bag and support cage
US4517720A (en) Method of mounting a fluid separation module in a tubular shell
US4303425A (en) Filter bag assembly
US10179998B1 (en) Air-beam aircell communicating airflow port assembly and cooperating structural cover port aperture
US4678573A (en) Fluid separation module
US3228175A (en) Air intake stack and filter cartridge for fallout shelters
JPS5823125B2 (ja) 管状圧力ろ過器
JP6799770B2 (ja) 産業用集塵機のカートリッジ型フィルターエレメント
US4615803A (en) Fluid filter
USRE32851E (en) Fluid filter
JP6505934B1 (ja) プリーツフィルタ
US20060225387A1 (en) Two-piece filter bag
GB1533638A (en) Filters
JP2010269279A (ja) バグフィルターの製造方法及びバグフィルター