JPH05183644A - 局間制御方式 - Google Patents

局間制御方式

Info

Publication number
JPH05183644A
JPH05183644A JP3360569A JP36056991A JPH05183644A JP H05183644 A JPH05183644 A JP H05183644A JP 3360569 A JP3360569 A JP 3360569A JP 36056991 A JP36056991 A JP 36056991A JP H05183644 A JPH05183644 A JP H05183644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
station
control message
data unit
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3360569A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Asama
俊彦 浅間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3360569A priority Critical patent/JPH05183644A/ja
Publication of JPH05183644A publication Critical patent/JPH05183644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 OSI参照モデルのレイヤ1〜3に階層分け
された通信プロトコルによって局間制御を行う交換機の
局間インタフェースにおいて、回線コストの安価な局間
制御方式を提供する。 【構成】 レイヤ3が有する主要な制御メッセージの再
送機能すなわち送出した制御メッセージに対する応答受
信の監視タイマ満了に伴う制御メッセージの再送機能に
よって、万一レイヤ2レベルでのデータユニット転送障
害が発生した場合でも、レイヤ2の再送機能によらずと
もレイヤ3レベルでエラー回復を行う。これによってレ
イヤ2の再送機能が省略でき、多機能化による高価なL
APDを使用する必要がなくなるため、伝送路の信頼性
向上とあいまって、著しい情報転送の信頼性低下を招く
ことなく回線コストの低減が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交換機の局間インタフ
ェースに関し、特に制御メッセージの転送制御方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の局間制御方式におけるデ
ータ転送については、CCITT勧告X.25で使用さ
れるHDLC手順(LAPBプロトコル)や、Iシリー
ズレイヤ2手順(LAPDプロトコル)、No.7共通
線信号方式のMTPレベル2仕様として規定されてお
り、送出した情報の送達確認や、再送制御及び再送に基
づいたエラー回復手順の実行を行っている。
【0003】また同時にレイヤ3仕様でもタイマ監視な
どの方法により、期待される制御メッセージの受信タイ
マタイムアウトが検出された場合は、メッセージの再送
制御を行うことにより、情報転送の信頼性を高めてい
る。
【0004】図2を参照してABの2局間での局間制御
メッセージ転送手順をNo.7方式を例に説明する。A
局からB局への信号(メッセージ)の転送は、A局側レ
ベル4,A局側レベル3,A局側レベル2,A局側レベ
ル1,B局側レベル1,B局側レベル2,B局側レベル
3,B局側レベル4の順に転送される。
【0005】レベル2(レイヤ2相当)間の信号ユニッ
ト転送において、伝送誤りにより情報が消失してしま
い、B局側レベル2に転送されなかったとする。No.
7MTPレベル2は、各信号ユニットにシーケンス番号
を付与することで情報の送達確認を行っているので、こ
の障害を検出したB局側レベル2は、A局側レベル2に
対して再送要求を行う。なお、この動作は、LAPB,
LAPDでも同様である。
【0006】このようにLAPB,LAPD,No.7
MTPといった局間プロトコルは、レイヤ2レベルのエ
ラーを自らが有する再送機能によって回復しており、レ
イヤ3以上の機能によらず、再送機能を実現している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来の局間制御
方式は、レイヤ3のメッセージ再送機能に加え、レイヤ
2でも再送機能を有しているが、インタフェース毎にL
APDを配備する必要があり、多機能化による高価なL
APDの数が増えると経済性が悪くなるという問題点が
あった。
【0008】本発明の目的は、制御メッセージ転送の信
頼性の著しい低下を招くことなく、回線コストの安価な
局間制御方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る局間制御方式においては、OSI参照
モデルのレイヤ1,レイヤ2,レイヤ3に階層分けされ
た通信プロトコルに基づき、局間の制御メッセージ転送
によって他局及び自局を相互に制御する交換機の局間イ
ンタフェースにおいて、制御メッセージの再送機能を有
するレイヤ3プロトコルと、レイヤ2データユニットの
転送に関し送出したデータユニットの送達確認や再送制
御及びフロー制御を行わない非確認形の情報転送動作モ
ードによってのみデータユニット転送を行うレイヤ2プ
ロトコルとを使用するものである。
【0010】
【作用】OSI参照モデルのレイヤ1,レイヤ2,レイ
ヤ3に階層分けされた通信プロトコルに基づき、局間の
制御メッセージ転送によって他局及び自局を相互に制御
する交換機の局間インタフェースにおいて、少なくとも
主要な制御メッセージの再送機能を有するレイヤ3プロ
トコル制御機能と、レイヤ2データユニットの転送に関
し、送出した情報の送達確認や再送制御及びフロー制御
を行わない非確認形の情報転送動作モードによっての
み、データユニット転送を行うレイヤ2プロトコル制御
機能とを有している。
【0011】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明における2局間の通信プロトコルの
階層構成を示す図である。
【0012】図1における局間インタフェースの階層構
成は、レイヤ1(10),レイヤ2(20),レイヤ3
(30)から構成される。
【0013】レイヤ1(10)は物理層であり、接続・
通信の電気的,物理的条件について規定しており、レイ
ヤ3(30)はネットワーク層であり、呼の設定・解放
及び付加サービスを含む呼制御を行う。なお、No.7
共通線信号方式のISUP(ISDNユーザ部)は、こ
のレイヤ3に含まれると考える。したがって、レイヤ3
(30)は、主要な制御メッセージ(信号)に関し、再
送機能を有している。
【0014】レイヤ2(20)は、データリンク層であ
り、論理リンク上でレイヤ3情報あるいはレイヤ2情報
の転送を行うが、従来技術のLAPB,LAPD,N
o.7MTPレベル2に比べ、誤り発生時の情報再送機
能が省かれたものとなっている。
【0015】このような設定のもとでレイヤ2データユ
ニットの転送障害が発生した場合の再送機能について、
従来方式と本発明の方式とを比較しながら説明する。な
お、図2は従来方式による再送シーケンス図であり、図
3は本発明の方式による図である。
【0016】まず従来方式についての説明であるが、こ
れは従来の技術の項で述べたので、ここでは省略する。
【0017】次に本発明の方式によるレイヤ2障害時の
再送機能を説明する。本発明の方式ではレイヤ2がデー
タユニットの送達確認を行っておらず、また受信したデ
ータユニットにフォーマットエラーが発生していても、
フレームを廃棄するにとどまるため、レイヤ2自身でエ
ラー回復を行うことは不可能である。
【0018】したがって、本発明の方式では、レイヤ3
(No.7方式ならばISUP)が有する制御メッセー
ジの再送機能によりエラー回復を実現する。すなわち、
A局側レイヤ3は、A局側レイヤ2を介してB局に制御
メッセージ(信号)を転送したとき、B局側レイヤ3か
らの応答制御メッセージの返送受信を期待している。
【0019】しかし、何らかの理由により応答制御メッ
セージが受信できなかった場合に備え、これに関する呼
を廃棄する手順を用意するとともに、呼廃棄に至るまで
の猶予措置として、制御メッセージの再送を行う。つま
り、1回目の制御メッセージ転送を行うと同時に応答制
御メッセージの受信を待つ間、監視タイマーを起動す
る。
【0020】万一、前述したレイヤ2レベルのデータユ
ニット消失や、フォーマットエラーによってレイヤ3間
の通信が途絶えたときは、監視タイマのタイマ満了によ
り、A局側レイヤ3は、再度制御メッセージを転送する
とともに2度目の監視タイマ起動を行う。
【0021】上記のレイヤ2障害が偶発的なもので、こ
の再送された制御メッセージに対して応答制御メッセー
ジが得られれば、これに関する呼は、以降正常に取り扱
うことが可能である。
【0022】以上が本発明のレイヤ3によるエラー回復
であり、従来方式のレイヤ2によるエラー回復と等価で
あって、もしレイヤ2障害がレイヤ1断などによる不可
避なものであるならば、従来方式によっても、また本発
明の方式によっても、エラー回復は不可能であり、本発
明の方式が著しい制御メッセージ転送の信頼性低下を招
いていることにはならない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、レイヤ2
にLAPBやLAPD,No.7共通線,信号方式のM
TPなどの再送制御機能を有するプロトコルではなく、
再送制御機能を有しない簡易なプロトコルを使用し、ネ
ットワーク上の障害や、情報転送の信頼性確保をレイヤ
3の再送機能によって対処している。
【0024】これにより、伝送路の信頼性向上の傾向と
あいまって、情報転送の著しい機能低下を招くことな
く、レイヤ2制御のプロセッサ負担や、ハードウェア量
を軽減することが可能であり、安価なコストで局間制御
が実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る局間インタフェースの
階層構成を示す図である。
【図2】従来方式のLAPB,LAPD,No.7方式
MTPレベル2による再送機能を示すシーケンス図であ
る。
【図3】本発明の方式による再送機能を示すシーケンス
図である。
【符号の説明】
10 レイヤ1(物理層) 20 レイヤ2(データリンク層) 30 レイヤ3(ネットワーク層,No.7方式ISU
P相当)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 OSI参照モデルのレイヤ1,レイヤ
    2,レイヤ3に階層分けされた通信プロトコルに基づ
    き、局間の制御メッセージ転送によって他局及び自局を
    相互に制御する交換機の局間インタフェースにおいて、 制御メッセージの再送機能を有するレイヤ3プロトコル
    と、レイヤ2データユニットの転送に関し送出したデー
    タユニットの送達確認や再送制御及びフロー制御を行わ
    ない非確認形の情報転送動作モードによってのみデータ
    ユニット転送を行うレイヤ2プロトコルとを使用するこ
    とを特徴とする局間制御方式。
JP3360569A 1991-12-28 1991-12-28 局間制御方式 Pending JPH05183644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3360569A JPH05183644A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 局間制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3360569A JPH05183644A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 局間制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05183644A true JPH05183644A (ja) 1993-07-23

Family

ID=18469971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3360569A Pending JPH05183644A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 局間制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05183644A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6097731A (en) * 1996-10-24 2000-08-01 Nec Corporation Data retransmission method used in confirmation information transmissions
US6483855B1 (en) 1997-08-28 2002-11-19 Denon, Ltd. Communication content recording apparatus and method
JP2005244895A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujitsu Ltd 通信処理装置及びその方法
US7007199B2 (en) 2004-02-27 2006-02-28 Fujitsu Limited Reliable communication method and device
JP2007208572A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 無線通信端末、及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6097731A (en) * 1996-10-24 2000-08-01 Nec Corporation Data retransmission method used in confirmation information transmissions
US6483855B1 (en) 1997-08-28 2002-11-19 Denon, Ltd. Communication content recording apparatus and method
JP2005244895A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujitsu Ltd 通信処理装置及びその方法
US7007199B2 (en) 2004-02-27 2006-02-28 Fujitsu Limited Reliable communication method and device
JP4610910B2 (ja) * 2004-02-27 2011-01-12 富士通株式会社 通信処理装置及びその方法
US8170057B2 (en) 2004-02-27 2012-05-01 Fujitsu Limited Communication-processing apparatus and its method
JP2007208572A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 無線通信端末、及びプログラム
JP4698433B2 (ja) * 2006-02-01 2011-06-08 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 無線通信端末、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8411652B2 (en) Method of operating a mobile radio network
AU644800B2 (en) Data communication method and system
JPH0286245A (ja) データリンクレイヤ処理方式
JPH11177536A (ja) 無線データリンク層の誤り制御方式
JP3001435B2 (ja) 確認形情報転送におけるデータ再送方法
KR910002017B1 (ko) 데이타 통신 방법 및 회로 시스템
EP0963662B1 (en) Procedure for ensuring the activation of a v5 interface
US6195415B1 (en) Communication line test apparatus for a mobile radio system
JPH05183644A (ja) 局間制御方式
JPH05122278A (ja) 交換機の端末制御方式
US6307856B1 (en) Method of establishing connection
JPS6346032A (ja) 画像情報転送制御方式
JP3522339B2 (ja) 中継転送システム
KR100241904B1 (ko) 페이징 교환시스템에서 데이터 링크계층의 데이터 재전송방법
CN113783805B (zh) 一种fc交换网络的传输方法及系统
JP3390837B2 (ja) 通信装置
KR20090122030A (ko) 불필요한 재전송 제거 방법
JP2750923B2 (ja) ネットワーク接続障害回避方式
JPH1174946A (ja) データ送信方式
JP2793221B2 (ja) Isdnにおけるg4ファクシミリの通信方式
JPH0311835A (ja) データ伝送システム
JP2968646B2 (ja) X.25/x.75レイヤ2処理装置
KR100465658B1 (ko) 전전자 교환기 프로세서간 통신의 신호 유실 방지 방법
JP2001077881A (ja) パケット通信ネットワークシステム
JP3152012B2 (ja) データ転送方式