JP2001077881A - パケット通信ネットワークシステム - Google Patents

パケット通信ネットワークシステム

Info

Publication number
JP2001077881A
JP2001077881A JP24932599A JP24932599A JP2001077881A JP 2001077881 A JP2001077881 A JP 2001077881A JP 24932599 A JP24932599 A JP 24932599A JP 24932599 A JP24932599 A JP 24932599A JP 2001077881 A JP2001077881 A JP 2001077881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
data
reset
unit
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24932599A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Susami
和弘 須佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24932599A priority Critical patent/JP2001077881A/ja
Publication of JP2001077881A publication Critical patent/JP2001077881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異常が生じた場合に、人手によらず自動的
に、かつ通信を切断することなく復旧可能にし、通信効
率の優れたシステムを提供する。 【解決手段】 基地局10と移動機端末30との間でデ
ータ転送を行うパケット通信ネットワークシステムにお
いて、基地局10のL2部12は、レイヤ2データ送受
信部14、移動機端末30の異常状態を検知する端末側
L2異常検知部15、リセット要求データを送信する端
末側L2リセット要求送信部16、基地局の自身のL2
部12をリセットするL2リセット部17を有してい
る。移動機端末30のL1部31は、レイヤ1データ送
受信部33、基地局10からのリセット要求データを検
知するL2リセット要求データ検知部34、移動機端末
のL2部32をリセットするためのリセット信号を発生
するL2リセット信号発生部35を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信装置等
に適用可能なパケット通信ネットワークシステムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】データ通信を行うネットワークシステム
では、通信手段の機能や構成を表す論理構造のモデルと
して、一般に第1層(物理層)から第7層(アプリケー
ション層)までの7層からなるISOによるOSI参照
モデル(ISO/OSI参照モデル)が用いられる。
【0003】従来のパケット通信ネットワークシステム
の構成例として、移動体通信装置において基地局と移動
機端末との間でパケット通信を行う場合のシステム構成
を図4に示す。この従来例のネットワークシステムで
は、基地局100と移動機端末110とのそれぞれにお
いて、第1層(物理層、レイヤ1ともいう)の処理を行
うL1部101,111と、第2層(データリンク層、
レイヤ2ともいう)の処理を行うL2部102,112
とを有し、それぞれにレイヤ1データ送受信部103,
113、レイヤ2データ送受信部104,114が設け
られる。L2部102,112は、ISO/OSI参照
モデルと同様にL2部102,112間のデータ転送/
再送の処理を受け持つようになっている。
【0004】通常のパケット通信では、アウトスタンデ
ィング方式が用いられ、1回の送信ごとに通信相手から
の受理確認を示すACK信号を待たずに定められたパケ
ット数を送信することができる。このアウトスタンディ
ング方式では、送ったつもりのパケットが相手に届いて
いなかったり、送信したデータにエラーがあって完全に
受信できなかった場合のために、受信側から不受理を示
すNACK信号を送って再送要求を出すことができる。
また、ACK信号やNACK信号はまとめて送信側に返
すことができ、受信したデータの中から特定のデータの
みを再送要求することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来例の
構成においてパケット通信を行う場合、L2部102,
112において処理が異常となり、再送要求を出しても
再送を行わない、全てのデータをエラーと処理してしま
い再送要求しか行わない、正常受信してもACK信号を
返さない、などの現象に陥った場合、復旧するには、ユ
ーザの手によって移動機端末110を操作して通信を切
断するか、又は基地局100側から通信を切断し、L2
部102,112のリセットを行うしか方法がなかっ
た。
【0006】このように異常状態からの復旧時に通信を
切断すると、大きなデータの転送を行っていた場合に
は、また最初から送信し直さなければならず、通信効率
がとても悪くなる。さらには、再度異常状態になると通
信が切断されしまい、通信の切断が繰り返されていつま
で経ってもデータ転送が終了しない場合があるなどの間
題点があった。
【0007】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、異常が生じた場合に、人手によらず自動的に、かつ
通信を切断することなく復旧することが可能な通信効率
の優れたパケット通信ネットワークシステムを提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るパケット通
信ネットワークシステムは、請求項1に記載のように、
パケット通信によりデータ伝送を行う複数レイヤを有し
てなる多層構造のパケット通信ネットワークシステムで
あって、通信相手の特定レイヤの異常を検知する相手レ
イヤ異常検知手段と、前記通信相手の特定レイヤのリセ
ットを行うためのリセット要求データを送信する特定レ
イヤリセット要求送信手段と、受信データの中から前記
リセット要求データを検知するリセット要求データ検知
手段と、前記リセット要求データに基づいて前記特定レ
イヤのリセットを行う特定レイヤリセット手段と、を備
えたものである。
【0009】また、好ましくは、請求項2に記載のよう
に、前記相手レイヤ異常検知手段は、前記通信相手の特
定レイヤと同一レイヤに設けられ、この同一レイヤの通
信相手の異常を検知するものであり、前記特定レイヤリ
セット手段は、前記リセットを行う特定レイヤの直下位
レイヤに設けられ、直上位のレイヤに対してリセットを
かけるものであることとする。
【0010】また、好ましくは、請求項3に記載のよう
に、前記異常を検知してリセットを行う特定レイヤは、
ISO/OSI参照モデルにおいて隣接する2点間のデ
ータ転送を保証する第2層のレイヤであることとする。
【0011】上記構成において、相手レイヤ異常検知手
段により通信相手の特定レイヤの異常を検知し、特定レ
イヤリセット要求送信手段によって、異常が検知された
特定レイヤのリセットを行うためのリセット要求データ
を通信相手に対して送信する。また、リセット要求デー
タ検知手段により受信データの中からリセット要求デー
タを検知し、特定レイヤリセット手段によって、送られ
てきたリセット要求データに基づいて異常が発生した特
定レイヤのリセットを行う。このとき、好ましくは、特
定レイヤリセット手段をリセットを行う特定レイヤの直
下位レイヤに設け、直上位のレイヤに対してリセットを
行う。
【0012】また、異常を検知してリセットを行う特定
レイヤは、ISO/OSI参照モデルにおいて隣接する
2点間のデータ転送を保証する第2層のレイヤとし、少
なくとも2点間のデータ転送を行う第1層及び第2層を
有するネットワークシステムを構成して適用するのが好
ましい。例えば、移動体通信装置における基地局と移動
機端末との間でパケット通信を行うネットワークシステ
ムなどに適用すると特に効果的である。
【0013】このような構成においては、異常が生じた
場合に、ユーザが復帰操作を行うなど人手によることな
く、自動的にかつ通信を切断することなく復旧すること
が可能となる。よって、大きなデータの転送中に異常が
発生した場合などに、また最初から送信し直すなどの手
間が省け、通信効率が優れている。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施の形態を説明する。ここでは、本発明に係るパ
ケット通信ネットワークシステムを移動体通信装置に適
用した場合の構成例として、基地局と移動機端末との間
でパケット通信を行うシステム構成を示す。なお、本発
明のパケット通信ネットワークシステムは基地局と移動
機端末間のデータ通信に限るものではなく、各種のデー
タ通信を行うシステムに応用可能である。
【0015】[第1実施形態]図1は本発明の第1実施
形態に係るパケット通信ネットワークシステムの構成を
示すブロック図である。このネットワークシステムは、
移動体通信装置として用いられる基地局10と携帯電話
機等の移動機端末30とを備え、これらの基地局10と
移動機端末30との間でパケット通信によるデータ転送
を行うようになっている。基地局10には、交換機、ネ
ットワークなどの後位機器A20が、移動機端末30に
は、コンピュータ、周辺装置などの後位機器B40がそ
れぞれ接続される。なお、基地局10と移動機端末30
とは、詳細は図示しないが、PDCやIMT−2000
などのエアインターフェース50により接続される。
【0016】基地局10及び移動機端末30には、それ
ぞれにおいて、ISO/OSI参照モデルの第1層(物
理層、レイヤ1ともいう)の処理を行うL1部11,3
1と、第2層(データリンク層、レイヤ2ともいう)の
処理を行うL2部12,32とが設けられる。基地局1
0のL1部11には、第1層においてデータの送受信を
行うレイヤ1データ送受信部13が設けられている。基
地局のL2部12には、第2層においてデータの送受信
を行うレイヤ2データ送受信部14、相手レイヤ異常検
知手段として移動機端末30の異常状態を検知する端末
側L2異常検知部15、特定レイヤリセット要求送信手
段として移動機端末30にリセット要求データを送信す
る端末側L2リセット要求送信部16、基地局の自身の
L2部12をリセットするL2リセット部17が設けら
れている。基地局10のL1部11とL2部12との間
は、データの伝送を行うデータ線18によって接続され
ている。
【0017】移動機端末30のL1部31には、第1層
においてデータの送受信を行うレイヤ1データ送受信部
33、リセット要求データ検知手段として基地局10か
らのリセット要求データを検知するL2リセット要求デ
ータ検知部34、特定レイヤリセット手段として移動機
端末のL2部32をリセットするためのリセット信号を
発生するL2リセット信号発生部35が設けられてい
る。移動機端末のL2部32には、第2層においてデー
タの送受信を行うレイヤ2データ送受信部36が設けら
れている。また、移動機端末30のL1部31とL2部
32との間には、データの伝送を行うデータ線38とと
もに、リセット信号の伝送を行うリセット線39が設け
られている。
【0018】第1層のプロトコルは、ネットワークシス
テムにおいてデータ伝送を行う装置間の物理構成(移動
体通信システムの各種エアインターフェースやWAN
(ATM,ISDN等)、LAN(イーサネット等)な
どにおける電気的及び機械的特性)に応じて適宜用いら
れる。第2層のプロトコルとしては、HDLC(ハイレ
ベルデータリンク制御手順)やマルチリンク手順などが
用いられる。本実施形態では第2層までしか記載してい
ないが、基地局や移動機端末などにおいて第3層(ネッ
トワーク層、レイヤ3ともいう)以上の上位レイヤを設
けてデータ伝送を行うようにしても良い。
【0019】以上のように構成された第1実施形態のパ
ケット通信ネットワークシステムについて、図2及び図
3を用いてその動作を説明する。図2は基地局のL2部
における動作を示すフローチャート、図3は移動機端末
のL1部における動作を示すフローチャートである。
【0020】基地局10のL2部12は、通常動作にお
いて、L1部11からのデータ(移動機端末30より送
られてきたデータ)を後位機器A20に転送するととも
に、後位機器A20から送られてきたデータをL1部1
1へ転送する役割を担っている。その際、送受信データ
にエラーがあったり、受信順序に矛盾があった場合は、
データを廃棄したり送信側へ再送要求を送ったりする。
【0021】ここで、移動機端末側の第2層(特定レイ
ヤに相当する)に設けられたL2部32に何らかの異常
が発生し、基地局10から伝送されたデータをすべてエ
ラーと判断してしまい、再送要求のみを基地局10へ送
ろうとする状態になってしまった場合を考える。この場
合、基地局側の第2層に設けられたL2部12におい
て、端末側L2異常検知部15は、レイヤ2データ送受
信部14で連続して再送要求を受信したことによって、
同一レイヤである移動機端末30のL2部32の異常状
態を検知し、レイヤ2データ送受信部14及び端末側L
2リセット要求送信部16に対し異常発生を通知する。
【0022】すなわち、図2のステップS11におい
て、端末側L2異常検知部15は、レイヤ2データ送受
信部14で受信した移動機端末30からのデータに関し
て、再送要求の連続などデータ異常があるか否かを判断
し、異常である場合は、ステップS12において通常動
作で異常状態から復帰できそうか否かを判断する。ここ
で、移動機端末側のL2部32が正常な場合及び通常動
作で復帰できそうな場合は、基地局側のL2部12は通
常動作を継続する(ステップS13)。一方、移動機端
末側のL2部32が異常であり、通常動作で復帰できな
い場合は、異常状態が検知されたことをレイヤ2データ
送受信部14及び端末側L2リセット要求送信部16に
通知し、ステップS14以降の処理に進む。
【0023】異常発生を検知した旨の通知を受けると、
レイヤ2データ送受信部14は、後位機器A20から伝
送されてくるデータの受信を一時停止する(ステップS
14)。そして、端末側L2リセット要求送信部16
は、移動機端末30のL2部32をリセットするための
リセット要求データとして所定のデータを生成し(ステ
ップS15)、このリセット要求データをL1部11に
対して送信する(ステップS16)。L1部11のレイ
ヤ1データ送受信部13は、受け取ったリセット要求デ
ータを移動機端末30に対して送信する。その後、L2
リセット部17は、基地局の自身のL2部12をリセッ
トする(ステップS17)。このようにリセットを行っ
た後、基地局側のL2部12は通信を再開し、通常動作
に戻る(ステップS18)。
【0024】また、移動機端末30の第1層(第2層の
直下位レイヤに相当する)に設けられたL1部31にお
いては、レイヤ1データ送受信部33は、基地局側のレ
イヤ1データ送受信部13からのデータを受け取る。こ
のとき、図3のステップS21において、L2リセット
要求データ検知部34は、レイヤ1データ送受信部33
で受信した基地局10からのデータを解析し、L2部3
2のリセット要求データであるか否かを判断する。ここ
で、受信したデータが通常のデータである場合は、移動
機端末側のL1部31は通常動作を継続する(ステップ
S22)。一方、受信したデータがリセット要求データ
である場合は、リセット要求データが検知されたことを
L2リセット信号発生部35に通知する。L2リセット
信号発生部35は、リセット要求データを検知した旨の
通知を受けると、リセット信号を発生してL2部32に
送信し、直上位のレイヤのL2部32に対してリセット
をかける(ステップS23)。その後、移動機端末側の
L1部31は通信を再開し、通常動作に戻る(ステップ
S24)。
【0025】上述のようにして、移動機端末30のL2
部32において異常が発生した場合に、異常状態からの
復旧を行う。なお、基地局側のL2部12や移動機端末
側のL2部32をリセットすると、それぞれ後位機器A
20や後位機器B40からのデータが消失するが、これ
は後位機器が持っている第3層以上の通信プロトコルで
の再送によりカバーし、正常にデータを受信できるよう
にする。
【0026】このような構成及び動作によって、L2部
において、大量データを送ると異常となるもの、特定デ
ータを送ると異常となるもの、連続送信を行うと異常と
なるものなど、異常が発生しやすいL2部を有した装置
であっても、異常発生時に通信を切断せずに復旧を行う
ことができ、データ通信を続けることが可能となる。ま
た、L1部からL2部に対してリセットをかけることに
より、全く正常に受信できなくなっているL2部であっ
ても、復旧することができるようになる。
【0027】以上のように本実施形態では、基地局側の
L2部において移動機端末側のL2部の異常を検知した
場合に、リセット要求データをL1部を介して移動機端
末に送信した後に自身のL2部をリセットするととも
に、移動機端末側のL1部でリセット要求データを検知
してリセット信号を発生し、L2部をリセットをかける
ようにしている。このように、異常となった移動機端末
側のL2部とこれに対応する基地局側のL2部のみをリ
セットし、後位機器が有している上位レイヤにてデータ
の再送を行うことによって、通信を切断せずに、かつユ
ーザが通信切断などの復帰操作を行う必要もなく、異常
状態から容易に自動的に復旧することができる。このた
め、大きなデータを伝送しているような場合でも最初か
ら再送する必要がなく、データの転送効率が向上するの
で、通信効率の良好なパケット通信ネットワークシステ
ムを実現することができる。
【0028】なお、基地局や移動機端末などのデータ伝
送を行う装置の物理構成は上述した実施形態に限定され
るものではなく、本発明は各種ネットワーク構成に適用
可能である。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、異
常が生じた場合に、人手によらず自動的に、かつ通信を
切断することなく復旧することが可能な通信効率の優れ
たパケット通信ネットワークシステムを提供できる効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るパケット通信ネッ
トワークシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】第1実施形態に係る基地局のL2部における動
作を示すフローチャートである。
【図3】第1実施形態に係る移動機端末のL1部におけ
る動作を示すフローチャートである。
【図4】従来のパケット通信ネットワークシステムの構
成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 基地局 11,31 L1部 12,32 L2部 13,33 レイヤ1データ送受信部 14,36 レイヤ2データ送受信部 15 端末側L2異常検知部 16 端末側L2リセット要求送信部 17 L2リセット部 18,38 データ線 20 後位機器A 30 移動機端末 34 L2リセット要求データ検知部 35 L2リセット信号発生部 39 リセット線 40 後位機器B 50 エアインターフェース
フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 GA01 GA12 GA17 HA08 HB06 HB11 HB28 HC09 JT02 JT09 KA13 LA01 LA08 MA03 MB01 MD04 5K034 AA01 AA16 AA19 EE11 FF13 HH11 KK21 MM03 NN01 SS01 TT01 5K035 AA01 AA04 AA07 CC03 CC10 DD01 EE01 JJ01 LL07 5K067 AA11 AA26 BB21 CC08 DD11 DD28 DD51 EE02 EE10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パケット通信によりデータ伝送を行う複
    数レイヤを有してなる多層構造のパケット通信ネットワ
    ークシステムであって、 通信相手の特定レイヤの異常を検知する相手レイヤ異常
    検知手段と、 前記通信相手の特定レイヤのリセットを行うためのリセ
    ット要求データを送信する特定レイヤリセット要求送信
    手段と、 受信データの中から前記リセット要求データを検知する
    リセット要求データ検知手段と、 前記リセット要求データに基づいて前記特定レイヤのリ
    セットを行う特定レイヤリセット手段と、 を備えたことを特徴とするパケット通信ネットワークシ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記相手レイヤ異常検知手段は、前記通
    信相手の特定レイヤと同一レイヤに設けられ、この同一
    レイヤの通信相手の異常を検知するものであり、 前記特定レイヤリセット手段は、前記リセットを行う特
    定レイヤの直下位レイヤに設けられ、直上位のレイヤに
    対してリセットをかけるものであることを特徴とする請
    求項1に記載のパケット通信ネットワークシステム。
  3. 【請求項3】 前記異常を検知してリセットを行う特定
    レイヤは、ISO/OSI参照モデルにおいて隣接する
    2点間のデータ転送を保証する第2層のレイヤであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のパケット通信ネットワ
    ークシステム。
JP24932599A 1999-09-02 1999-09-02 パケット通信ネットワークシステム Pending JP2001077881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24932599A JP2001077881A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 パケット通信ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24932599A JP2001077881A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 パケット通信ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001077881A true JP2001077881A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17191338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24932599A Pending JP2001077881A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 パケット通信ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001077881A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244895A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujitsu Ltd 通信処理装置及びその方法
US7366954B2 (en) 2004-05-18 2008-04-29 Fujitsu Limited Data transfer device and abnormal transfer state detecting method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244895A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujitsu Ltd 通信処理装置及びその方法
JP4610910B2 (ja) * 2004-02-27 2011-01-12 富士通株式会社 通信処理装置及びその方法
US8170057B2 (en) 2004-02-27 2012-05-01 Fujitsu Limited Communication-processing apparatus and its method
US7366954B2 (en) 2004-05-18 2008-04-29 Fujitsu Limited Data transfer device and abnormal transfer state detecting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7149181B2 (en) Apparatus and method for re-transmitting erroneous packet data
EP1829267B1 (en) Redundant l2tp end points
CN100420207C (zh) 一种实现通信接管的方法及装置
JPH0286245A (ja) データリンクレイヤ処理方式
JPH11177536A (ja) 無線データリンク層の誤り制御方式
JP2003046594A (ja) 無線データ通信装置およびその制御方法
JP3001435B2 (ja) 確認形情報転送におけるデータ再送方法
JP2629584B2 (ja) 中継回線無切断迂回方式
US20080002644A1 (en) Communications apparatus
JP2001077881A (ja) パケット通信ネットワークシステム
JP2000022744A (ja) パケット通信システム、パケット通信装置及びパケット通信方法
JPH05122278A (ja) 交換機の端末制御方式
Cisco FastPAD Events
Cisco FastPAD Events
JPH10135935A (ja) データ通信装置
JPH11168525A (ja) データ通信方法およびデータ通信装置
JP4710719B2 (ja) 通信異常時の再送装置
JP2004134927A (ja) プラント監視制御システム
JPH06120985A (ja) パケット回線バックアップ方式
JPH1174946A (ja) データ送信方式
JP2008219551A (ja) 伝送システム、通信装置、伝送制御方法及びプログラム
JP2002354010A (ja) 無線データ通信装置、トランスポートレイヤプロトコル制御方法およびデータリンクレイヤプロトコル制御方法
JP3131455B2 (ja) 通信データ保証方式
JP3219070B2 (ja) 回線復旧方式
JPH1013417A (ja) 構成定義情報更新方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090114