JPH05182257A - 光ディスク基板の溝欠陥検査方法 - Google Patents

光ディスク基板の溝欠陥検査方法

Info

Publication number
JPH05182257A
JPH05182257A JP154292A JP154292A JPH05182257A JP H05182257 A JPH05182257 A JP H05182257A JP 154292 A JP154292 A JP 154292A JP 154292 A JP154292 A JP 154292A JP H05182257 A JPH05182257 A JP H05182257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
laser beam
optical disk
substrate
disk substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP154292A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tobisawa
猛 飛沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP154292A priority Critical patent/JPH05182257A/ja
Publication of JPH05182257A publication Critical patent/JPH05182257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 溝を有する光ディスク基板に集光したレーザ
ー光を照射することによって生じる干渉縞強度が、溝欠
陥の存在により変化することにともなう光量変化分を検
出することを特徴とする光ディスク基板の溝欠陥検査方
法。 【効果】 簡単に数ミクロン大の溝欠陥の有無を検査す
ることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスクの製造方法に
関するものであり、更に詳しくは光ディスクに用いられ
る同心円状又はスパイラル状の溝を有する光ディスク基
板の溝欠陥の検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスクは、樹脂又はガラス円板上に
同心円又はスパイラル状の溝を設けた光ディスク基板の
溝面側に、光磁気記録膜又は相変化記録膜をスパッタリ
ング法等で成膜した構成となっている。ここで、基板上
の溝は、記録再生に用いるレーザー光の位置制御、焦点
制御に不可欠のものである為、溝に欠損の無い基板を用
いる必要がある。従来、基板溝の欠陥検査は、顕微鏡に
よる目視検査あるいはレーザー光を溝1本1本に集光
し、溝欠陥による反射の光量変化を検出する方法で行な
っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
溝欠陥検査方法では、レーザー光を溝一本一本に集光し
て検査を行なうので、ディスク全面を検査するのに多大
な時間を要する欠点があった。
【0004】本発明が解決しようとする課題は、従来の
溝欠陥検査方法よりも短時間で検査することができる検
査方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、溝を有する光ディスク基板に集光したレー
ザー光を照射することによって生じる干渉縞強度が、溝
欠陥の存在によってより変化することにともなう光量変
化分を検出することを特徴とする光ディスク基板の溝欠
陥検査方法を提供する。
【0006】特に、レーザー光として集光したレーザー
光の大きさが溝と水平方向では50μm以下であり、か
つ、溝と直角方向では20〜100μmの範囲にある集
光したレーザー光を使用することにより効果的に検査を
行なうことができる。
【0007】
【作用】光ディスク基板上の溝は、ISO規格(国際標
準化機構 規格文書DIS9171、CD10090)
では約1.6μm周期で規則的に並んでいる。規則的な
溝を持つ基板の表面に光が照射されると入射光は溝によ
って回折され干渉縞が生じる。光の回折に関与する溝の
本数をM、溝と溝の間隔をd、溝の幅をe、溝の面の法
線に対する光の入射角を θ0、射出角(回折角)をθと
すると、射出角θにおける光強度I(p)は、式(1)
【0008】
【数1】
【0009】(式中、I(p)は位置Pにおける回折光強
度を、I0は0次回折光の強度を、Mは回折に関与する
溝の本数を、dは溝と溝の間隔を、eは溝の幅を、λは
入射光の波長を夫々表わす。)で示され、光強度が極大
となる回折次数Nの干渉縞は、式(2)
【0010】
【数2】P(N)=N・λ/d
【0011】(式中、P(N)はN次の回折光を与える位
置Pを、Nは0、±1、±2、・・・を、dは溝と溝の
間隔を、λは入射光の波長を夫々表わす。)で示される
位置に生じることが知られている。(理工学基礎講座
光学概論II 朝倉書店より)
【0012】ここで、光の回折に関与する溝の一部に欠
損が生じると溝の本数Mが減少するとともに新らたに欠
損部による回折が生じる。その結果、式(2)で示され
る位置に生じるN次回折像の光強度(式(1)で示され
る。)及び強度分布が変化し、更に、欠損部による回折
と重畳される。従って、N次回折像の光強度と回折像の
光強度分布を測定すれば、溝欠損の有無を判定すること
ができる。この現象は、溝の本数Mに対する欠損部の大
きさがある程度以上であれば実用的に十分な光強度の変
化となり、溝欠陥検査方法に適用することができる。通
常、問題となる溝欠陥の大きさは、経験的には2〜15
μmの範囲にある。このとき、光の照射ビームは溝と水
平方向に50μm以下で、溝と直角方向に20〜100
μmである時が最適である。
【0013】
【実施例】以下、実施例を用いて本発明を更に詳細に説
明する。
【0014】(実施例)図1に測定に用いた装置の概念
図を示した。
【0015】図中、1は日本科学エンジニアリング製の
レーザー光源「DPS4010」である。レーザー光
は、ビーム整形レンズ群2で長さ約200μm幅約40
μmの略楕円形に整形され、光ディスク基板3に照射し
た。光ディスク基板は、回転スピンドル上に設置され、
最大200回転/分で回転することができる。この時、
ビームは長径が基板上の溝に直角になるように配置し
た。基板上の溝で回折されたレーザー光は、集光レンズ
群4により0次及び1次回折光がCCDラインセンサー
5上に集光した。CCDセンサー出力は、傷検査装置
(中川商事製「K2−13D」)6を用いて電気的に処
理され、オシロスコープ7上に表示した。溝欠損の有無
を判定するため1次回折光強度が±5%以上変動した
時、並びに、1次回折光の強度と1次回折光ピーク位置
から0次回折光の方向に0次と1次のピーク間隔の1/
5離れた位置の回折光強度の差が±15%以上変動した
時にエラー検出信号を出力するように傷検査装置6とオ
シロスコープ7を設定した。光ディスク基板3上に、長
さ10μm幅4μmの溝欠損がある時、1次回折光強度
が約13%減少した。一方、溝欠損の大きさが約6μm
の略円形状の時は、1次回折光強度が約8%減少し、回
折光強度の差が18%減少した。いずれも機械的にエラ
ー検出信号が出力され溝の欠損と判定できた。
【0016】
【発明の効果】以上、示した方法により従来法よりも、
かなり短時間で光ディスク基板上の溝欠陥を検査するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】測定に用いた装置の概念図
【符号の説明】
1 半導体レーザー光源 2 ビーム整形レンズ群 3 光ディスク基板 4 集光レンズ群 5 CCDラインセンサー 6 傷検査装置 7 オシロスコープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝を有する光ディスク基板に集光したレ
    ーザー光を照射することによって生じる干渉縞強度が、
    溝欠陥の存在によってより変化することにともなう光量
    変化分を検出することを特徴とする光ディスク基板の溝
    欠陥検査方法。
  2. 【請求項2】 集光したレーザー光の大きさが溝と水平
    方向では50μm以下であり、かつ、溝と直角方向では
    20〜100μm の範囲にある集光したレーザー光を
    使用する請求項1記載の光ディスク基板の溝欠陥検査方
    法。
JP154292A 1992-01-08 1992-01-08 光ディスク基板の溝欠陥検査方法 Pending JPH05182257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP154292A JPH05182257A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 光ディスク基板の溝欠陥検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP154292A JPH05182257A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 光ディスク基板の溝欠陥検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05182257A true JPH05182257A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11504415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP154292A Pending JPH05182257A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 光ディスク基板の溝欠陥検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05182257A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8142693B2 (en) 2009-01-23 2012-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Stamper and stamper evaluation method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8142693B2 (en) 2009-01-23 2012-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Stamper and stamper evaluation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098191A (en) Method of inspecting reticles and apparatus therefor
US6858859B2 (en) Optically scanning apparatus and defect inspection system
US4030835A (en) Defect detection system
US4197011A (en) Defect detection and plotting system
JP3744966B2 (ja) 半導体基板の製造方法
US5719840A (en) Optical sensor with an elliptical illumination spot
WO1997034124A1 (en) Optical surface detection for magnetic disks
JP4466544B2 (ja) 光情報媒体の検査方法および光情報媒体検査装置
US4352564A (en) Missing order defect detection apparatus
JPH05182257A (ja) 光ディスク基板の溝欠陥検査方法
JPH0783840A (ja) 回転型欠陥検査装置
JPH0240541A (ja) 表面検査装置
JPS61228332A (ja) 光学的欠陥検査装置
JPS61104440A (ja) 記録媒体の非接触式欠陥検出方法及び装置
JP2001208517A (ja) 光ディスク検査装置
JPS599546A (ja) 情報記録体の欠陥検査装置
JPS6033003A (ja) 形状測定装置
JPH05273131A (ja) ルミネッセンス測定方法
JP2005003689A (ja) 被検査対象物上のパターンの欠陥検査方法及びその装置
JPS63153454A (ja) 光デイスク透明円板の欠陥検査装置
JPS61104439A (ja) 記録媒体の非接触式欠陥検出方法及び装置
JPH0763689A (ja) 回転型欠陥検査装置
JP2648140B2 (ja) 光学式ヘツド装置
JPH10232108A (ja) ディスク形状検査方法及び装置
JPH06258246A (ja) マルチモードレーザによるディスク表面検査方法