JPH05179562A - 多段ネット式乾燥装置 - Google Patents

多段ネット式乾燥装置

Info

Publication number
JPH05179562A
JPH05179562A JP3170546A JP17054691A JPH05179562A JP H05179562 A JPH05179562 A JP H05179562A JP 3170546 A JP3170546 A JP 3170546A JP 17054691 A JP17054691 A JP 17054691A JP H05179562 A JPH05179562 A JP H05179562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
blowing
drying
drying chamber
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3170546A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Takaoka
省三 高岡
Masakazu Yabuta
正和 藪田
Kazuhiko Hashizume
一彦 橋爪
Hirohisa Ninomaru
博久 二ノ丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wakayama Iron Works Ltd
Original Assignee
Wakayama Iron Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wakayama Iron Works Ltd filed Critical Wakayama Iron Works Ltd
Priority to JP3170546A priority Critical patent/JPH05179562A/ja
Priority to CN 92104601 priority patent/CN1069536A/zh
Publication of JPH05179562A publication Critical patent/JPH05179562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】処理布帛の種類に合わせて最適な乾燥度合い及
び“揉み”度合いに設定出来、高品質な処理布帛を生産
することが出来るようにすることを目的とするものであ
る。 【構成】断熱材で箱状に形成したケーシングの内部に加
熱手段を配設して乾燥室を形成し、該乾燥室内を多段に
搬送される乾燥処理布帛を加熱手段で乾燥させるように
構成した乾燥装置において、乾燥処理布帛をその上下に
ネット式コンベアを配設し、両コンベア間に処理布帛の
搬送経路を形成し、処理布帛の上面及び下面に向けて熱
風を噴出する複数の吹き出しノズルを略等間隔置きに、
両コンベアの外方に配設して加熱手段を構成するととも
に、吹き出しノズルの少なくとも一部を移動調節手段に
より乾燥室内を搬送される処理布帛の搬送経路に沿って
移動可能に構成することにより、処理布帛の上面外方に
配設された吹き出しノズルの吹き出し位置と下面の外方
に配設された吹き出しノズルの吹き出し位置とを接離調
節可能に構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は染色・整理・仕上げ機械
等に組み込まれて使用される布帛を連続して乾燥処理す
る乾燥装置で特に、乾燥室内を多段に搬送させるように
した多段ネット式乾燥装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の布帛を連続して乾燥処理する乾
燥装置の一般的な構造は、断熱材で箱状に形成したケー
シングの内部に加熱手段を配設して乾燥室を形成し、こ
の乾燥室内を乾燥処理布帛を多段に通過させ、この時、
加熱手段で布帛を乾燥させるように構成されている。
【0003】ところが、上記構成の乾燥装置では乾燥処
理された布帛は、その表面が恰もアイロン掛けでもした
かのように毳が寝かされた状態に仕上がっている為に布
帛の風合いが無くなってしまうと言う問題があった。
【0004】こうした問題に鑑み、乾燥処理する布帛に
向けて熱風を噴出する吹き出しノズルを布帛を挟んで千
鳥状に設け、この千鳥に配設された吹き出しノズルから
噴射された熱風で乾燥処理する布帛を波打たせ、この波
打ちさせる時に処理布帛に“揉み”効果を与えるように
したものを本出願人は先に提案している(特願昭63−
286024号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、乾燥処理す
る布帛に熱風を噴出する上下の吹き出しノズルを千鳥状
に設け、この千鳥に配設された吹き出しノズルから噴射
された熱風により布帛を乾燥処理する場合、例えば図3
に示すように布帛を挟んで布帛を対置させた状態の時が
乾燥効率が高く成るが、処理布帛に対する“揉み”効果
が殆ど無く、逆に図5に示すように布帛が略正弦曲線を
描く波形になるときに布帛を“揉み”効果が高くなると
言うことが本出願人が種々研究した結果、判明した。
【0006】一方、乾燥装置で乾燥処理する布帛も、近
年のファッションの個性化に伴って乾燥処理する布帛の
種類が多く、乾燥度合いや“揉み”度合いも処理布帛に
合わせて調節する必要が生じているにも拘らず、従来か
らある乾燥装置は勿論のこと、本出願人の先に提案した
構成のものでもこれに対応することが出来ないと言う問
題があった。
【0007】本発明は上記問題点に鑑み提案されたもの
で、処理布帛の種類に合わせて最適な乾燥度合い及び
“揉み”度合いに設定出来、高品質な処理布帛を生産す
ることが出来るようにすることを目的とするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係る多段ネット式乾燥装置は、断熱材で箱状
に形成したケーシングの内部に加熱手段を配設して乾燥
室を形成し、該乾燥室内を多段に搬送される乾燥処理布
帛を加熱手段で乾燥させるように構成した乾燥装置にお
いて、乾燥処理布帛をその上下にネット式コンベアを配
設し、両コンベア間に処理布帛の搬送経路を形成し、処
理布帛の上面及び下面に向けて熱風を噴出する複数の吹
き出しノズルを両コンベアの外方に略等間隔置きに、配
設して加熱手段を構成するとともに、ネット式コンベア
の上下に設けられた複数の吹き出しノズルの上方または
下方の吹き出しノズルの少なくとも一部を移動調節手段
により乾燥室内を搬送される処理布帛の搬送経路に沿っ
て移動可能に構成することにより、処理布帛の上面外方
に配設された吹き出しノズルの吹き出し位置と下面の外
方に配設された吹き出しノズルの吹き出し位置とを接離
調節可能に構成したことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】先ず、厚手の布帛で水分を多く含んだ布帛を乾
燥させる場合には、乾燥効率を上げることに重点がおか
れる。したがって、移動調節手段により乾燥装置の処理
布帛の表面外方に配設された吹き出しノズルの吹き出し
位置と裏面の外方に配設された吹き出しノズルの吹き出
し位置とを近づけた状態にし、この吹き出しノズルの間
に処理布帛を搬送させると、両吹き出しノズルから噴射
される熱風が近接した状態で布帛の表裏に激しく吹き当
たり、布帛は強力に乾燥されるとともに、布帛の表裏に
吹き当たる熱風の噴射軸芯のズレ分で布帛に揉み作用が
施される。
【0010】従って、厚手の布帛は揉まれながら良好に
乾燥されるのである。
【0011】この時、例えば図4のように熱風の噴射軸
芯のズレ分が小さい時はその間で布帛を熱風の噴射方向
に引っ張り伸ばそうとする力が強力に働くが、厚手の布
帛は比較的強靱であることからこの引っ張り力による影
響を受け難いのである。
【0012】次に、薄手の布帛を乾燥処理する場合は、
移動調節手段で処理布帛の表面外方に配設された吹き出
しノズルの吹き出し位置と裏面の外方に配設された吹き
出しノズルの吹き出し位置とが略均等なジグザグになる
ように配設し、各吹き出しノズルからねそっぷうを噴射
しながら、この吹き出しノズルの間に処理布帛を搬送さ
せると、両吹き出しノズルから噴射された熱風で布帛が
緩やかな正弦曲線を描いた状態に揉まれながら乾燥され
るのである。
【0013】従って、薄手の布帛には強力な引っ張り力
が作用することなくソフトに揉まれながら充分に乾燥さ
れるのである。
【0014】
【実施例】以下本発明に係る乾燥装置の一実施例を図面
に基づいて説明する。図1は染色・整理・仕上げ機械に
組み込まれて使用される布帛の連続乾燥装置の概略構成
を示す側面図であり、図中符号1は布帛乾燥装置を全体
的に示す。
【0015】この乾燥装置1は、板状断熱材で箱状に形
成され、内部に乾燥室3が形成されたケーシング2と、
このケーシング2の前後の各側壁2a・2bに所定間隔
で複数個穿設した布帛出入口4・4・4・・・と、上下
に隣接しあう布帛出入口4・4・4・・・間に設置され
たガイドローラ5・5・5・・・と、ケーシング2の内
部に配設された複数の加熱手段6及びケーシング2の内
部を換気する換気装置7とを備えてなり、乾燥装置1の
前方には布帛8に薬液を含浸させる薬液浸漬装置9が配
設され、乾燥装置1の後方には図外のキャリヤに布帛8
を折り畳んで収納する折り畳み収納装置10が配設され
ている。
【0016】上記薬液浸漬装置9は薬液槽11と、薬液
槽11の薬液に浸漬された含浸ローラ12と、含浸ロー
ラ12を経て布帛8に含浸された薬液を搾る一対のマン
グル13とからなる。
【0017】上記布帛出入口4・4・4・・・はケーシ
ング2の前後の各側壁2a・2bに細長いスリット状に
開口させて形成してあり、上記薬液浸漬装置9で薬液が
含浸された布帛8が各布帛出入口4・4・4・・・から
各ガイドローラ5・5・5・・・で折り返され、上下に
配設されたネットコンベア19・19で案内されながら
乾燥室3内を三段に通過する時に加熱手段6で乾燥され
るようになっている。
【0018】上記加熱手段6は図2に示すように、ネッ
トコンベア19・19で案内されながら乾燥室3の内を
走行する布帛8のネットコンベア19・19の夫々上方
及び下方に、乾燥室3の左右の略全幅に亙って箱状のノ
ズルケース14・14・・・・を設けてある。布帛8の
下方のノズルケース14・14・・・・同士はその下部
で連通されるとともに、その上部にはスリット状の吹き
出しノズル15が形成されており、各ノズルケース14
・14・・・・同士はその上部で連通されている。
【0019】また、布帛8の上方のノズルケース14・
14・・・・同士はその上部で連通され、その底部には
スリット状の吹き出しノズル15が形成されている。そ
して、布帛8の上方のノズルケース14・14・・・・
及び下方のノズルケース14・14・・・・は電熱器や
ガスバーナ等の熱風供給源16に連通して構成されてい
る。
【0020】布帛8の下方のノズルケース14・14・
・・・は、ケーシング2の前後に架け渡された支持フレ
ーム17に固着されるとともに、布帛8の上方のノズル
ケース14・14・・・・の内、下段のノズルケース1
4・14・・・・は後述する移動調節手段18で前後に
移動調節可能に構成され、その他のノズルケース14・
14・・・・はケーシング2の前後に架け渡された支持
フレーム(図示せず)に固着されて形成されている。
【0021】前記移動調節手段18は、乾燥室3の左右
の各側壁寄り部でケーシング2の前後の側壁2a・2b
に亙って操作軸20を回転可能に枢支し、この操作軸2
0にノズルケース14・14・・・・の端面から延出し
た支持アーム21を嵌合させてノズルケース14・14
・・・・を支持させるとともに、支持アーム21の一部
を操作軸20に刻設された螺子部22に嵌合させること
により、操作軸20の端部に固着されたハンドル23を
操作して当該ノズルケース14・14・・・・が前後に
移動調節可能に構成されている。
【0022】尚、図中符号24はハンドル23の回転を
他方の操作軸14に伝達するための連動機構であって、
各操作軸20に取付れらたチェンホイル25と、これに
捲回されたチェン26とで構成されている。また、図1
における符号27は、布帛8が供給される側の布帛出入
口4・4・4・・・部分に設けられたオーバーフィード
機構である。
【0023】上記のように構成された乾燥装置1の作用
を次に説明する。先ず、図外の染色工程や図1中の薬液
浸漬装置 で薬液が適度に含浸された布帛8は、オー
バーフィード装置27を介して乾燥室3の布帛出入口4
・4・・・に供給される。ここで布帛8が薄手の場合
は、移動調節手段18を構成するハンドル23を操作し
各操作軸20を回転させて布帛8の上方のノズルケース
14・14・・・・が下方のノズルケース14・14・
・・・の中間に位置するように移動させる。
【0024】然る後、上下の各ノズルケース14・14
・・・・のスリット状の吹き出しノズル15からネット
コンベア19・19を通して熱風を噴射させながらこの
ネットコンベア19・19の間を布帛8を通過させる
と、吹き出しノズル15から噴射された熱風は図2及び
図3中に矢印で示すように布帛8を押圧し、これと同時
に布帛8を乾燥した後、吹き出した側のノズルケース1
4・14・・・・同士間の隙間28・28・・・を通り
換気装置7に吸引されて外部に排出される。
【0025】従って、上下の各スリット状の吹き出しノ
ズル15・15・・・・間を通過する布帛8は、ノズル
ケース14・14・・・を移動させない部分では熱風が
布帛8の表裏同じ位置に吹き当たることから、強力に乾
燥されるとともに、ノズルケース14・14・・・を移
動させた部分では図2及び図3に示すように緩やかな正
弦曲線を描いて波打ち、ここで柔らかく揉まれながら乾
燥されるのである。
【0026】また、乾燥する布帛8が、厚手の場合に
は、移動調節手段18で移動操作されるノズルケース1
4・14・・・のスリット状の吹き出しノズル15の位
置を支持フレーム17に固定された側の吹き出しノズル
15の位置と合わせた状態にし、吹き出しノズル15・
15・・・から熱風を噴射させながらその間を通過させ
ると、両吹き出しノズル15・15・・・・から噴射さ
れた熱風が布帛8の表裏の略同じ位置に同時に激しく吹
き当たり、布帛8を強力に乾燥させる。
【0027】この時、移動調節手段18で移動操作され
る側の吹き出しノズル15の位置と固定された側の吹き
出しノズル15の位置とを図4に示すように多少ずらす
と、このズレ分で布帛8には熱風の噴射方向にに引っ張
り伸ばそうとする力が強力に働くが、厚手の布帛8は比
較的強靱であることからこの引っ張り力による影響を受
けず、確りと揉まれることになる。
【0028】因みに、乾燥室内を通過する布帛の通過経
路中の約30%以上にあたる部分で、且つ乾燥室の終端
寄り部の吹き出しノズルを移動調節させるようにする
と、揉み効果と乾燥効果との調和のとれた乾燥処理を行
えたが、これを30%以下にした場合には、布帛の種類
によって揉み効果と乾燥効果とのバランスが崩れてしま
う結果となった。
【0029】これは処理布帛の含有水分率が30%以下
となった時に“揉み”を行うと効果的に付与できること
に依るものである。
【0030】上記実施例では処理布帛を折り返して乾燥
室内を三段に通過させるようにしてあるが、これを一段
で通過させたり、二段または四段以上に折り返して通過
させるようにしても良いことは言うまでもないことであ
る。また、上記実施例では布帛を挟んで上下に対峙させ
た吹き出しノズルのうち、上方の吹き出しノズルを移動
調節手段で移動操作可能に構成してあるが、下方の吹き
出しノズルを移動させるようにしたり、上下全ての吹き
出しノズルを移動操作可能にすることも出来ることは勿
論である。
【0031】更に、上記実施例では移動調節手段を支持
アーム21の一部を操作軸20に刻設された螺子部22
に嵌合させて形成するようにしてあるが、これに代えて
油圧・空圧シリンダや電動モータで吹き出しノズルを移
動調節させるようにしても良いし、処理する布帛の種類
に合わせて同一の乾燥装置において吹き出しノズルの位
置を図3、図4、図5を組み合わせることもできること
は勿論である。
【0032】
【発明の効果】本発明に係る乾燥装置は以上に説明した
ように、乾燥室内を通過する布帛を中間に挟んだ状態で
配置された熱風を吹き出すノズルの位置を移動調節手段
で調節可能に構成してあるので、薄手の布帛を処理する
場合は、熱風を吹き出すノズルの位置を均等なジグザグ
になるよう調節して処理することにより布帛を傷めるこ
となく、最適な乾燥と“揉み”を付与することが出来
る。
【0033】また、厚手の布帛の場合には熱風を吹き出
すノズルの位置を布帛を挟んで近接する状態にし、乾燥
効率を上げることによりその布帛に合った最適な乾燥と
“揉み”を付与することが出来る。従って、処理布帛の
種類が種々に変わってもその布帛に合わせて最適な乾燥
度合い及び“揉み”度合いに乾燥装置を設定することが
出来、処理布帛を高品質に加工処理することができると
言う利点がある。
【0034】
【図面の簡単な説明】
【図1】染色・整理・仕上げ機械に組み込まれて使用さ
れる布帛の連続乾燥装置の概略構成を示す側面図であ
る。
【図2】乾燥室内の要部を示す縦断側面図である。
【図3】上下に配置された吹き出しノズルを略同位相に
した状態での熱風が布帛に作用する熱風の状態を示す説
明図である。
【図4】上下に配置された吹き出しノズルを少し離した
状態での熱風が布帛に作用する熱風の状態を示す説明図
である。
【図5】上下に配置された吹き出しノズルを大きく離し
た状態での熱風が布帛に作用する熱風の状態を示す説明
図である。
【符号の説明】
1・・・乾燥装置 2・・・ケーシング 3・・・乾燥室 6・・・加熱手段 8・・・布帛 15・・・吹き出しノズル 18・・・移動調節手段 19・・・ネットコンベア
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F26B 13/10 D 9140−3L

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】断熱材で箱状に形成したケーシングの内部
    に加熱手段を配設して乾燥室を形成し、該乾燥室内を多
    段に搬送される乾燥処理布帛を加熱手段で乾燥させるよ
    うに構成した乾燥装置において、乾燥処理布帛をその上
    下にネット式コンベアを配設し、両コンベア間に処理布
    帛の搬送経路を形成し、処理布帛の上面及び下面に向け
    て熱風を噴出する複数の吹き出しノズルを両コンベアの
    外方に略等間隔置きに、配設して加熱手段を構成すると
    ともに、ネット式コンベアの上下に設けられた複数の吹
    き出しノズルの上方または下方の吹き出しノズルの少な
    くとも一部を移動調節手段により乾燥室内を搬送される
    処理布帛の搬送経路に沿って移動可能に構成することに
    より、処理布帛の上面外方に配設された吹き出しノズル
    の吹き出し位置と下面の外方に配設された吹き出しノズ
    ルの吹き出し位置とを接離調節可能に構成したことを特
    徴とする多段ネット式乾燥装置。
JP3170546A 1991-06-14 1991-06-14 多段ネット式乾燥装置 Pending JPH05179562A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170546A JPH05179562A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 多段ネット式乾燥装置
CN 92104601 CN1069536A (zh) 1991-06-14 1992-06-13 多层网式干燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170546A JPH05179562A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 多段ネット式乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05179562A true JPH05179562A (ja) 1993-07-20

Family

ID=15906891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3170546A Pending JPH05179562A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 多段ネット式乾燥装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH05179562A (ja)
CN (1) CN1069536A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100845886B1 (ko) * 2007-09-07 2008-07-14 주식회사 정명 밴드타입의 열풍 건조장치
KR101296201B1 (ko) * 2012-05-17 2013-08-13 주식회사 한영나염 직물원단 건조장치
CN113774606A (zh) * 2021-08-23 2021-12-10 浙江常鑫纺织品有限公司 一种水洗仿真丝床品面料生产工艺
CN113774611A (zh) * 2021-08-23 2021-12-10 浙江常鑫纺织品有限公司 一种高色牢度涤锦复合丝超柔面料用柔软装置
CN114576962A (zh) * 2020-12-01 2022-06-03 日星机械工业株式会社 具有选择性干燥功能的布料收缩干燥机

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101813407B (zh) * 2009-12-29 2013-04-17 宁波荣溢化纤科技有限公司 一种化纤干燥装置
DE102013215163A1 (de) * 2013-08-01 2015-06-11 Windmöller & Hölscher Kg Trockner zum Trocknen einer Materialbahn
CN103629904A (zh) * 2013-12-04 2014-03-12 吴江市新锦华纺织有限公司 纺织品烘干装置
CN103931749B (zh) * 2014-05-03 2015-06-17 陆永柱 薇菜加工用晒床
CN104280943B (zh) * 2014-10-31 2017-03-29 合肥鑫晟光电科技有限公司 加热腔室及热固化装置
CN105603660B (zh) * 2016-01-26 2017-12-01 立信染整机械(深圳)有限公司 一种可调式喷嘴装置
CN106482500A (zh) * 2016-09-27 2017-03-08 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种上下可调的小型薄膜烘箱
CN106766781A (zh) * 2016-11-17 2017-05-31 长兴向荣模具有限公司 一种纺织烘干机除尘设备
CN106954870A (zh) * 2017-03-25 2017-07-18 天津市食新食异食品有限公司 新型风式果蔬脱水设备
CN106983167A (zh) * 2017-03-25 2017-07-28 天津市食新食异食品有限公司 果蔬沥干机
CN108168264A (zh) * 2017-12-11 2018-06-15 深圳市晟弘企业管理有限公司 一种无纺布烘箱用高效排湿装置
CN107938284A (zh) * 2017-12-22 2018-04-20 叶行健 一种多功能烘衣柜
CN108060560A (zh) * 2018-02-06 2018-05-22 朱超凡 消毒芬芳干燥衣柜

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100845886B1 (ko) * 2007-09-07 2008-07-14 주식회사 정명 밴드타입의 열풍 건조장치
KR101296201B1 (ko) * 2012-05-17 2013-08-13 주식회사 한영나염 직물원단 건조장치
CN114576962A (zh) * 2020-12-01 2022-06-03 日星机械工业株式会社 具有选择性干燥功能的布料收缩干燥机
CN114576962B (zh) * 2020-12-01 2023-09-08 日星机械工业株式会社 具有选择性干燥功能的布料收缩干燥机
CN113774606A (zh) * 2021-08-23 2021-12-10 浙江常鑫纺织品有限公司 一种水洗仿真丝床品面料生产工艺
CN113774611A (zh) * 2021-08-23 2021-12-10 浙江常鑫纺织品有限公司 一种高色牢度涤锦复合丝超柔面料用柔软装置
CN113774606B (zh) * 2021-08-23 2024-01-05 浙江常鑫纺织品有限公司 一种水洗仿真丝床品面料生产工艺
CN113774611B (zh) * 2021-08-23 2024-02-02 浙江常鑫纺织品有限公司 一种高色牢度涤锦复合丝超柔面料用柔软装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1069536A (zh) 1993-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05179562A (ja) 多段ネット式乾燥装置
US4304053A (en) Steam and hot air operated drying device and method for textile articles of clothing
US3874043A (en) Apparatus for uncurling the edges of a running web
KR940005843A (ko) 벨트형 물품 처리 방법 및 장치
US4227317A (en) Apparatus for the heat treatment of textiles
US4137649A (en) Apparatus for the heat treatment of textiles
JPH0225116B2 (ja)
JPH02416A (ja) 卵、果物等の物品の乾燥方法及び装置
CN114576962A (zh) 具有选择性干燥功能的布料收缩干燥机
US3621586A (en) Apparatus for the continuous treatment of web-shaped materials especially textile webs
US4052796A (en) Process and apparatus for the continuous finishing of webs of textiles, artificial leather and the like
US4679333A (en) Apparatus for the dry treatment of a fabric
US7296995B2 (en) Circulating air oven
US5249374A (en) Apparatus for continuously drying and shrinking lengths of textile material
US2597490A (en) Apparatus for treating textile materials
US3357111A (en) Material guarding and guiding means for sieve drums
US3496647A (en) Dryer for fabrics and the like
EP0294342B1 (en) Method of ironing articles of clothing and apparatus carrying out the method
CN210177131U (zh) 一种低带液量轧车
US4241478A (en) Apparatus for shrinking of textile webs
JPH0719740A (ja) 熱風布帛乾燥装置
JPH05203354A (ja) 熱風布帛乾燥装置
JPH0623912Y2 (ja) 布帛の移動式乾燥装置
US1831911A (en) Sheet drying machine
JPH0719741A (ja) 熱風布帛乾燥装置