JPH05179472A - スケール除去剤組成物 - Google Patents

スケール除去剤組成物

Info

Publication number
JPH05179472A
JPH05179472A JP35827091A JP35827091A JPH05179472A JP H05179472 A JPH05179472 A JP H05179472A JP 35827091 A JP35827091 A JP 35827091A JP 35827091 A JP35827091 A JP 35827091A JP H05179472 A JPH05179472 A JP H05179472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion inhibitor
compsn
urea nitrate
descaling
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35827091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2533031B2 (ja
Inventor
Hirobumi Mishima
博文 三島
Takashi Yamazaki
孝 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paul Kk T
T PAUL KK
Original Assignee
Paul Kk T
T PAUL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paul Kk T, T PAUL KK filed Critical Paul Kk T
Priority to JP3358270A priority Critical patent/JP2533031B2/ja
Publication of JPH05179472A publication Critical patent/JPH05179472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533031B2 publication Critical patent/JP2533031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】硝酸尿素70〜95重量% 、アミン系腐食抑制剤0.
1 〜5.0 重量% 、ベンゾトリアゾール誘導体0.1 〜5.0
重量% 、水残部からなるスケール除去剤組成物。 【効果】硝酸尿素による優れたスケール除去性を有する
とともに、鋳鉄に対してはアミン系腐食抑制剤が、銅及
び銅合金に対してベンゾトリアゾール誘導体が腐食抑制
機能を発揮するため、種々の材質に影響を及ぼさない汎
用性の広いスケール除去組成物が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば厨房内設備或
は調理器具用のスケール除去剤組成物に関し、更に詳し
くは茹で麺器、ウォーターバス或は食器洗浄機に付着し
たスケールに対して優れた除去性を有し、且つ種々の材
質への影響が少ないスケール除去剤組成物に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】スケール除去方法としては、スケール除
去性が優れたものとして、塩酸、硫酸、リン酸、スルフ
ァミン酸などの酸性の薬剤による溶解方法、或は研磨材
入り洗浄剤による擦り洗い方法などが行なわれている。
【0003】更に、食品加工工業や酪農畜産の分野にお
いては、スケール或は乳石除去性を有し、しかもステン
レスへの影響の少ない硝酸尿素を使用した方法も行われ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、これ
らの方法では使用されるスケール除去剤がステンレス、
鋳鉄、銅或は銅合金などの材質に対して腐食性を有した
り、または傷を付けたりするために、処理するものの材
質に応じて使用されなければならない。
【0005】この発明は、このような従来のスケール除
去剤が有する欠点を克服し、材質としてステンレス、鋳
鉄、銅或は銅合金を使用したものに対して悪影響を与え
ないスケール除去剤組成物を提供することを目的とす
る。
【0006】本願発明者らは、このため優れたスケール
除去性を有し、且つステンレス、鋳鉄、銅或は銅合金の
材質に対して影響を及ぼさない硝酸尿素を主成分とした
スケール除去剤組成物を種々検討した結果、アミン系腐
食抑制剤を硝酸尿素とともに配合したところ、単なる硝
酸尿素のものと比較して鋳鉄への影響が著しく抑制され
ることを見出した。即ち、アミン系腐食抑制剤が鋳鉄に
対して有効な腐食抑制効果を有することを見出した。
【0007】また、ベンゾトリアゾール誘導体を硝酸尿
素とともに配合したところ、単なる硝酸尿素のものと比
較して銅及び銅合金への影響が著しく抑制されることを
見出した。即ち、ベンゾトリアゾール誘導体が銅乃至銅
合金に対して有効な腐食抑制効果を有することを見出し
た。
【0008】
【問題点を解決するための手段】この発明は、上記知見
に基づいて硝酸尿素70〜95重量% 、アミン系腐食抑制剤
0.1 〜5.0 重量% 、ベンゾトリアゾール誘導体0.1 〜5.
0 重量% 、残部水からなるスケール除去剤組成物を提案
するものである。
【0009】ここで、硝酸尿素はスケール除去成分とし
て機能し、その配合量は除去剤全組成物100g中に対し70
〜95重量% であり、70重量% 以下の配合ではスケール除
去効果が乏しく、好ましくは85〜95重量% の範囲で選ば
れる。
【0010】また、アミン系腐食抑制剤は鋳鉄に対する
硝酸尿素の腐食抑制剤として機能し、その配合量は、鋳
鉄への腐食抑制効果から該組成物100g中に対し0.1 〜5.
0 重量% であり、0.1 重量% 以下の配合では腐食抑制効
果に乏しく、好ましくは1.0〜3.0 重量% の範囲で選ば
れる。
【0011】ここで、アミン系腐食抑制剤は、例えば朝
日工業株式会社製のアミン誘導体及び界面活性剤を主成
分とするイビットNo.S600 (商品名)、イビットNo.530
(商品名)、イビットNo.105(商品名)など公知のもの
から選ばれた1種又は2種以上が使用することができ
る。
【0012】一方、ベンゾトリアゾール誘導体は、銅及
び銅合金に対する硝酸尿素の腐食抑制剤として機能し、
その配合量は、該組成物100gに対し0.1 〜5.0 重量% で
あり、0.1 重量% 以下の配合では腐食抑制効果に乏し
く、好ましくは0.5 〜2.0 重量% の範囲である。
【0013】ここで使用することができるベンゾトリア
ゾール誘導体としては、例えば1.2.3−ベンゾトリ
アゾール、3−アミノ−1.2.4−トリアゾールなど
から選ばれた1種又は2種以上を使用することができ
る。
【0014】また、この発明のスケール除去剤組成物に
は、組成物のスケール除去性或は材質への影響を損なわ
ない範囲で他の任意成分を添加することができる。
【0015】例えばシリコーン化合物やポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレンブロックポリマーなどの消泡
剤を添加することにより、食器洗浄機内のスケール除去
用として使用される場合に、発生する泡立ちを抑えら
れ、効果的にスケールを除去することができる。その他
pH指示薬、色素、香料なども添加することができる。
【0016】
【作用】この発明に係るスケール除去剤組成物を使用し
た場合、硝酸尿素が材質表面のスケールを除去するとと
もに、材質が鉄或は鋳鉄であれば、アミン系腐食抑制剤
が表面に吸着することにより腐食を抑制し、また材質が
銅或は銅合金であればベンゾトリアゾール誘導体が表面
に保護皮膜を形成することにより腐食を抑制する。
【0017】
【実施例】次にこの発明の実施例を挙げてこの発明を更
に詳細に説明するが、この発明はこの実施例に限定され
るものではない。なお、組成物の特性は次のようにして
評価した。
【0018】(1)材質への影響(変色) ◎:全く認められないもの ○:僅かに認められるもの △:認められるもの ×:顕著に認められるもの ここで、評価の判定は目視により行った。
【0019】(2)材質への腐食性 腐食性については、ステンレス SUS304,SUS430(0.8mm×
20mm×100mm)、 鋳鉄JIS-G5501,FC-20(4.0mm ×25mm×50
mm) 、銅 JIS-H3100,C-1201P(1.0mm×20mm×100mm)、銅
合金 JIS-H5111、BC-6(3.0mm×20mm×100mm)の5種類の
試験片に対して、液温50℃、接触時間6時間、使用濃度
は実施例1,2,3及び比較例1,2,3について3
%、比較例4について10%の条件下で試験を行い、そ
の腐食速度(mg/cm2/hr)より評価した。
【0020】実施例 材質への腐食性を検討するために、表−1に示すスケー
ル除去組成物を調製して、各種金属における変色の程度
及び腐食速度について評価した。
【0021】この表から明らかなように、この発明に係
るスケール除去剤組成物は優れた性能を発揮した。これ
に対して塩酸主成分の組成物について試験を実施したと
ころこの発明のスケール除去剤組成物に比べて性能が遥
かに劣るものであった。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】以上要するに、この発明によれば硝酸尿
素による優れたスケール除去性を有するとともに、鋳鉄
に対してはアミン系腐食抑制剤が、銅及び銅合金に対し
てベンゾトリアゾール誘導体が腐食抑制機能を発揮する
ため、種々の材質に影響を及ぼさない汎用性の広いスケ
ール除去組成物が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全組成物を100%としたとき重量割合で、
    硝酸尿素70〜95重量% 、アミン系腐食抑制剤0.1 〜5.0
    重量% 、ベンゾトリアゾール誘導体0.1 〜5.0 重量% 、
    水残部からなることを特徴とするスケール除去剤組成
    物。
  2. 【請求項2】 粉末スケール除去剤組成物には、消泡剤
    が少なくとも1種含まれている特許請求の範囲第1項記
    載のスケール除去剤組成物。
JP3358270A 1991-12-27 1991-12-27 スケ―ル除去剤組成物 Expired - Lifetime JP2533031B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3358270A JP2533031B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 スケ―ル除去剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3358270A JP2533031B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 スケ―ル除去剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05179472A true JPH05179472A (ja) 1993-07-20
JP2533031B2 JP2533031B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=18458422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3358270A Expired - Lifetime JP2533031B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 スケ―ル除去剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533031B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032396A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Niitaka:Kk 茹で麺装置用酸性洗浄剤及び茹で麺装置の洗浄方法
RU2468074C1 (ru) * 2011-03-30 2012-11-27 Владимир Владимирович Бовт Композиция на основе нитрата карбамида с повышенной растворимостью и способ повышения растворимости нитрата карбамида
JP2013001963A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Chubu Kiresuto Kk 酸洗浄用腐食抑制剤組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498779A (ja) * 1972-05-22 1974-01-25
JPS5910996A (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 ヤマハ株式会社 楽器用音板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498779A (ja) * 1972-05-22 1974-01-25
JPS5910996A (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 ヤマハ株式会社 楽器用音板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032396A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Niitaka:Kk 茹で麺装置用酸性洗浄剤及び茹で麺装置の洗浄方法
RU2468074C1 (ru) * 2011-03-30 2012-11-27 Владимир Владимирович Бовт Композиция на основе нитрата карбамида с повышенной растворимостью и способ повышения растворимости нитрата карбамида
JP2013001963A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Chubu Kiresuto Kk 酸洗浄用腐食抑制剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2533031B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7597766B2 (en) Biodegradable detergent concentrate for medical instruments and equipment
JP4171329B2 (ja) スケール洗浄剤
JP4824656B2 (ja) 金属洗浄剤組成物及び金属洗浄剤
JPH10511123A (ja) マレイン酸をベースとする水性クリーニング組成物およびその使用法
JPH08225969A (ja) 金属の腐食防止用組成物
JP2533031B2 (ja) スケ―ル除去剤組成物
US20090148335A1 (en) Process for surface treatment of metals
JP6558573B2 (ja) ステンレス用スケール除去剤
JPS5920479A (ja) 酸性洗浄剤組成物
JP5200326B2 (ja) スケール洗浄剤及びスケール除去方法
JP2013133458A (ja) 水性洗浄剤
CN114557345A (zh) 一种消毒剂及其制备方法
CN111559799B (zh) 一种多用途清洗杀菌剂及其制备方法和使用方法
JP2005002393A (ja) スケール除去剤組成物
JP4244983B2 (ja) 金属の腐食抑制方法
JPS6345474B2 (ja)
RU2328452C2 (ru) Состав для удаления накипи
JPWO2019221091A1 (ja) スケール用洗浄剤、及び該洗浄剤を用いてスケールを除去する方法
JP5488820B2 (ja) 金属洗浄剤
JP6712019B1 (ja) 医療器具用洗浄剤
JPH06293896A (ja) 金属材料のろう付前処理剤
JPH0564717B2 (ja)
US3294694A (en) Corrosion preventive composition
RU2210627C1 (ru) Ингибитор коррозии металлов в соляной и серной кислотах
JPH0781195B2 (ja) 酸洗いの酸液用添加剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 16