JPH05178672A - セラミックスの製造方法 - Google Patents

セラミックスの製造方法

Info

Publication number
JPH05178672A
JPH05178672A JP3358425A JP35842591A JPH05178672A JP H05178672 A JPH05178672 A JP H05178672A JP 3358425 A JP3358425 A JP 3358425A JP 35842591 A JP35842591 A JP 35842591A JP H05178672 A JPH05178672 A JP H05178672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setter
ceramic
molded body
ceramics
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3358425A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kikko
敏彦 橘▲高▼
Daizo Inoue
大蔵 井上
Toshiaki Kachi
敏晃 加地
Kenji Komatsu
健治 小松
Takashi Asano
敬史 浅野
Tamayori Matsuura
玉依 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3358425A priority Critical patent/JPH05178672A/ja
Publication of JPH05178672A publication Critical patent/JPH05178672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セラミックス成形体の焼結時のセッターとの
融着をなくし、バインダーの飛散を容易にし、ワレ不良
の少ないセラミックスの製造方法を提供することを目的
とする。 【構成】 セラミックスの成形体を1枚以上積み上げて
焼結する工程を有するセミックスの製造方法において、
前記焼結工程を積み上げた前記成形体の上、下又は成形
体の間の少なくとも1個所に、板状のセッターを配置し
て行い、該セッターの表面粗さを1μm以上とすること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形体を積み上げて焼
結する工程を有するセラミックスの製造方法に関し、特
に、セラミックスに焼結工程で発生する反りを低減し、
同時にセラミックスと反り低減用のセッターとの反応を
防止したセラミックスの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】セラミックスの板状の成形体を焼成する
場合に、一般に焼結体には反りが発生する。これを低減
するためにセラミックス成形体と同じ組成もしくは、他
の材質のセラミックスの板を積み上げたセラミックス成
形体の上下どちらか、もしくは両方に配置していた。こ
のセラミックス板はセッターと呼ばれているが、このセ
ッターはラップ等によって反りを極力少なくし、この面
精度により焼成時のセラミックスの成形体の反りを低減
している。この成形体の反り低減のメカニズムは次の通
りである。上側に配置されたセッターの重量で、成形体
が押さえつけられ、それにより反りが少なくなる。下側
に配置されたセッターはセラミックスが焼成時に高温下
で柔らかくなり、成形体は自重でセッターの面にそって
変形することにより、成形体独自の反りがなくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のセラミック
スの製造方法では、成形体の反りは低減することができ
るが、セッターとセラミックスが一部焼結し、くっつい
てしまう問題があった。さらにバインダーを含有する成
形体の上下をセッターで挟んでしまうため、バインダー
が飛散しにくくなり、一部残留したバインダーによって
セラミックスが還元されたり、セラミックスの特性が低
下したりする問題点があった。本発明は、上記問題点に
鑑みてなされたものであり、セラミックス成形体の焼結
時のセッターとの融着をなくし、バインダーの飛散を容
易にし、ワレ不良の少ないセラミックスの製造方法を提
供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、セラミ
ックスの成形体を1枚以上積み上げて焼結する工程を有
するセラミックスの製造方法において、前記焼結工程を
前記積み上げた成形体の上、下又は成形体の間の少なく
とも1個所に、板状のセッターを配置して行い、該セッ
ターの表面粗さを1μm 以上とすることを特徴とする。
前記成形体が内部電極を有する積層体である場合に良好
に適用できる。
【0005】表面粗さは、x軸を表面に沿ってとりxで
の凹凸の大きさをf(x)で表し、所要の区間のx軸と
|f(x)|で形成される面積を、区間Lの長さで割っ
て中心線平均粗さとして算出した値である。セッターの
表面粗さ1μm 以上を得る方法としてはラップ粉の粒度
を粗くする方法や、表面研磨材の砥石のメッシュを粗く
する等の方法がある。
【0006】
【作用】本発明は、上記のようにセッターの粗さを1μ
m 以上とすることにより、トータルの表面度を保ちなが
ら、従来の方法では、セッターとセラミックスが面接触
していたのに対し、点接触になるためくっつきがなくな
る。また点接触になることにより、セラミックスの成形
体とセッターとの間に空間ができ、この空間を通じてセ
ラミックスの成形体に含まれるバインダーの分解ガスが
ポアを通って飛散することが可能となり、バインダーの
残留にともなうセラミックスの劣化や還元がなくなる。
【0007】
【実施例】以下本発明を実施例により詳しく説明する。
圧電体セラミックスから成形体を形成して焼成する製造
方法の例で説明する。まず、図1に示す圧電体セラミッ
クスの成形体の製造工程により、同一組成のセッター
を、次のようにして作製する。PZT系セラミックスの
Pb(Ti0.48Zr0.52)O3 +1.0wt%Nb2
5 で表される組成になるようにPbO,TiO2 ,Zr
2 ,Nb2 5 の粉末を秤量し、これらの粉末をボー
ルミルで湿式混合してスラリーを作成した(工程a)。
得られたスラリーを脱水して電気炉中で900℃の温度
で仮焼した(工程b)。この仮焼粉末にポリビニルアル
コール(PVA)系のバインダーを仮焼粉末に対して5
wt%を加えてボールミルで湿式混合してスラリーを作成
した(工程c)。これにより得たスラリーはスプレード
ライヤーによって乾燥・造粒した(工程d)。この粉末
をプレス成形によって1ton/cm2 の圧力で薄板状に成形
した(工程e)。成形サイズは35mm×35mm×厚さ
2.0mmである。さらに1200℃の温度で焼成した
(工程f)。焼成したセッターを#3000の研磨粉を
用いてラップし、焼成したセッターの大きなうねりを取
り除くとともに、表面粗さを所望の粗さにした。得られ
た表面粗さを図3に示す。得られた表面粗さは、中心線
平均粗さで表して10μm であった。この中心線平均粗
さの定義は、表面の中心線の長さLの区間の、表面の凹
凸で形成される面積を中心線の長さLで割った値であ
る。この中心線平均粗さをRa として式で表すと、表面
に沿った中心線にx軸をとり、表面の縦方向にy軸をと
り、表面の粗さ曲線をy=f(x)とおくと、次式のよ
うになる。
【0008】
【数1】
【0009】次に、図1に示す工程に従って、上記セッ
ターと同じ材質の圧電体セラミックスの成形体を、35
mm×35mm×厚さ1.0mmのサイズにプレス成形し(工
程a〜e)、成形体1を作成する。次いで、図2に示す
ように、この成形体1と上記のようにして作成した板状
セッター2とを交互に積層し、1200℃で焼成して圧
電体セラミックスを製造した(工程f)。上記板状セッ
ター2を用いて焼成して得た圧電体セラミックスについ
て、表面粗さ、くっつき発生率、電気機械結合係数(K
p)(%)を試験した結果を表1に示す。比較のため
に、従来例の表面粗さが1μm 以下のセッターを用いた
例も表1のb,c欄に合わせて示す。
【0010】
【表1】
【0011】表からわかるように本発明による表面粗さ
が1μm 以上のセッターを用いるこにより、セッターと
のくっつきやバインダー残留によるセラミックスの特性
劣化などは完全に解決されている。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、セラミックスの成形体
の反りを低減でき、セラミックスとセッターとが融着し
てくっつくことがなく、バインダーの飛散を容易にし、
バインダーの残留により、セラミックスの特性の劣化が
おこるのをなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るセラミックスの製造工程を説明す
る図である。
【図2】上記製造工程中の焼結工程での成形体とセッタ
ーの積層状態を説明する斜視図である。
【図3】セッターの表面粗さの曲線を示す図である。
【符号の簡単な説明】
1 成形体 2 板状セッター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小松 健治 京都府長岡京市天神二丁目26番10号株式会 社村田製作所内 (72)発明者 浅野 敬史 京都府長岡京市天神二丁目26番10号株式会 社村田製作所内 (72)発明者 松浦 玉依 京都府長岡京市天神二丁目26番10号株式会 社村田製作所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックスの成形体を1枚以上積み上
    げて焼結する工程を有するセラミックスの製造方法にお
    いて、前記焼結工程を前記積み上げた成形体の上、下又
    は成形体の間の少なくとも1個所に、板状のセッターを
    配置して行い、該セッターの表面粗さを1μm 以上とす
    ることを特徴とするセラミックスの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記成形体は、内部電極を有する積層体
    であることを特徴とする請求項1記載のセラミックスの
    製造方法。
JP3358425A 1991-12-28 1991-12-28 セラミックスの製造方法 Pending JPH05178672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3358425A JPH05178672A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 セラミックスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3358425A JPH05178672A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 セラミックスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05178672A true JPH05178672A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18459237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3358425A Pending JPH05178672A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 セラミックスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05178672A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000260624A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Hitachi Metals Ltd トロイダル状フェライトコア
EP1808423A1 (en) * 2004-09-27 2007-07-18 Ngk Insulators, Ltd. Support plate for use in firing and firing method for producing honeycomb formed article using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000260624A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Hitachi Metals Ltd トロイダル状フェライトコア
EP1808423A1 (en) * 2004-09-27 2007-07-18 Ngk Insulators, Ltd. Support plate for use in firing and firing method for producing honeycomb formed article using the same
EP1808423A4 (en) * 2004-09-27 2009-11-11 Ngk Insulators Ltd SUPPORT PLATE FOR USE IN HEATING, AND HEATING METHOD FOR MANUFACTURING L-HONEY-BEAR ARTICLES USING THE SAME

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0137566B1 (en) Method of manufacturing multilayer capacitors
CN108911738B (zh) 多孔钛酸钡压电陶瓷及其制备方法
JP2003026473A (ja) セラミックの製造方法
JP4924169B2 (ja) 圧電素子の製造方法
JPH05178672A (ja) セラミックスの製造方法
JP4582835B2 (ja) アクチュエータ用圧電部材の製造方法
JPH06298574A (ja) セラミック接合体及びその接合方法
JP3018683B2 (ja) 鉛を含有するセラミックスの製造方法
JP2003238248A (ja) 圧電磁器組成物と圧電デバイス
JP3080277B2 (ja) ビスマス層状化合物の製造方法
JPH05124871A (ja) 鉛を含有するセラミツクスの製造方法
JPH05170555A (ja) セラミックスの製造方法
JPH01131448A (ja) 酸素センサ用素子の製造法
JPH0551264A (ja) 板状セラミツクの製造方法
JP2003300782A (ja) 焼成用セッター及びその製造方法
JPH0848572A (ja) 鉛化合物含有圧電セラミックス素子の製造方法
JPS63136677A (ja) 圧電セラミツクス薄板の製造方法
RU2021231C1 (ru) Способ изготовления тонких керамических пластин
JP3914635B2 (ja) セラミック電子部品の製造方法
JPH01183474A (ja) 圧電セラミックス薄板の製造方法
JPH034503B2 (ja)
JPS608990B2 (ja) 圧電性焼結体シ−トの製造方法
JPS58182883A (ja) 高密度圧電磁器の製造方法
JP5126829B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2720199B2 (ja) セラミック基板の焼成方法