JPH0517518Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0517518Y2
JPH0517518Y2 JP1988043383U JP4338388U JPH0517518Y2 JP H0517518 Y2 JPH0517518 Y2 JP H0517518Y2 JP 1988043383 U JP1988043383 U JP 1988043383U JP 4338388 U JP4338388 U JP 4338388U JP H0517518 Y2 JPH0517518 Y2 JP H0517518Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrugated pipe
packing
spiral
main part
ridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988043383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01146065U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988043383U priority Critical patent/JPH0517518Y2/ja
Publication of JPH01146065U publication Critical patent/JPH01146065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0517518Y2 publication Critical patent/JPH0517518Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この考案は、コルゲート管のパツキングに関
し、更に詳しくは、円筒状体の外周面に螺旋凹・
凸条を連続形成した排水管、ことに土中に埋設し
て使用される排水管に胴巻きして使用され、その
排水管と接続管又は接続流路との間を密閉するコ
ルゲート管のパツキングに関する。
(ロ) 従来の技術 この種のコルゲート管のパツキングは、コルゲ
ート管の外周面に凹・凸条があり、しかもその
凹・凸条が螺旋状であることから、単に輪状のも
のをコルゲート管に胴巻きにするだけではパツキ
ングの役目をはたしえない。
従来から提案されているものは、例えば、コル
ゲート管を、その連続螺旋凸条の特定個所に中断
部(連結凹条)を形成して隣接する螺旋凹条を連
結させ、一方パツキングを、隣接する螺旋凹条と
中断部(連結凹条)とに係合する一体構造とする
ものである(特公昭48−2132号公報)。
(ハ) 考案が解決しようとする課題 しかしこの従来のコルゲート管のパツキング構
造では、コルゲート管の螺旋状部分の特定個所に
中断部を形成する必要があり、削除(切削)作業
が難しく、更にパツキングの装着がパツキングを
引き伸ばした状態で行なわれなければならず、し
かも螺旋凸条の中断部が特定されているので、位
置調整ができないという問題があつた。
(ニ) 課題を解決するための手段 この考案はコルゲート管の外周面に形成された
螺旋凹条に係合させるための螺旋状パツキング主
部と、このパツキング主部のうち、コルゲート管
の少なくとも隣接する螺旋凹条部分を連続して係
合させるための略1巻き分を、前記隣接する螺旋
凹条の間に位置するコルゲート管の螺旋凸条部分
を乗り越えて一体に連結するための連結部とから
なり、更に前記パツキング主部及び連結部は、各
尾根が、コルゲート管の螺旋凸条のそれより高位
で、且つ略均一であるコルゲート管のパツキング
である。
すなわち、この考案は、コルゲート管の螺旋凹
条に係合させるパツキング主部を、コルゲート管
の螺旋凸条より高く形成し、かつ隣接する螺旋凹
条部分に係合させる略1巻き分を、コルゲート管
の螺旋凸条部分を乗り越えて一体に連結するよう
構成している。そしてこの連結部もパツキング主
部と同じ高さの尾根を有している。
パツキング主部及び連結部の高さは、コルゲー
ト管の螺旋凸条の高さ(コルゲート管の半径方向
の高さ、3〜200mm)に対し4〜220mm高位に設定
するのが好ましい。但し、コルゲート管の外径:
20〜3000mm、螺旋凸条の幅:3〜200mm、螺旋凹
条の幅3〜200mm、材料:ゴム、軟質合成樹脂な
どの弾性材の場合である。
(ホ) 作用 パツキングの連結部は、コルゲート管の螺旋凸
条(部分)を乗り越えるよう構成されているの
で、螺旋凸条に加工を施す必要がなく、パツキン
グは、ほとんどパツキングの引き伸ばしを要しな
いで装着でき、しかもパツキングを回すだけで所
望の位置に簡単に装着できる。
(ヘ) 実施例 以下図に示す実施例に基づいてこの考案を詳述
する。なお、これによつてこの考案が限定される
ものではない。
まず第1図及び第4〜6図において、コルゲー
ト管のパツキング1はパツキング主部2と連結部
3とからなり、両部はネオプレンゴム、シリコン
ゴムなどによつて一体成形されている。
パツキング主部2は、特に第2〜3図におい
て、コルゲート管4の外周面に形成された螺旋凹
条5に係合させるための螺旋状の部分であり、一
方連結部3は、同じ図において、コルゲート管4
の隣接する螺旋凹条部分6,7に連続して係合さ
せるための略1巻き部分を一体に連結するための
部分である。
更にこの連結部3は、コルゲート管4の隣接す
る螺旋凹条部分6,7の間に位置する螺旋凸条部
分8を乗り越えて形成され、しかもパツキング主
部2と同様、尾根9がコルゲート管4の螺旋凸条
10のそれより高位で、且つ略均一である。
かくして、第2〜3図のごときコルゲート管4
に装着する際は、パツキング1を特に引き伸ばす
こともなく、コルゲート管4の一端からパツキン
グ4を回転させるだけで、コルゲート管4の螺旋
凹・凸条5,10に沿つて移動し、所定の位置に
装着でき、それによつてコルゲート管4と接続流
路11との隙間をパツキング1によつて液密的に
分断できる。もちろん、このパツキング1によれ
ば、コルゲート管4の螺旋凸条10に加工(切削
など)を施す必要がない。
(ト) 考案の効果 この考案に係るコルゲート管のパツキングによ
れば、コルゲート管の螺旋凸条に加工を施すこと
なく、しかもパツキングのコルゲート管への装着
が、任意の位置にパツキングの引き伸ばしを必要
とせず、可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るコルゲート管のパツキ
ングの一実施例を示す斜視図、第2図はそのパツ
キングの使用状態説明図、第3図はそのF−F端
面図、第4図は上記パツキングの正面図、第5図
は同じく平面図、第6図は同じく側面図である。 1……コルゲート管のパツキング、2……パツ
キング主部、3……連結部、4……コルゲート
管、5……螺旋凹条、9……尾根、10……螺旋
凸条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コルゲート管の外周面に形成された螺旋凹条に
    係合させるための螺旋状パツキング主部と、この
    パツキング主部のうち、コルゲート管の少なくと
    も隣接する螺旋凹条部分を連続して係合させるた
    めの略1巻き分を、前記隣接する螺旋凹条の間に
    位置するコルゲート管の螺旋凸条部分を乗り越え
    て一体に連結するための連結部とからなり、更に
    前記パツキング主部及び連結部は、各尾根が、コ
    ルゲート管の螺旋凸条のそれより高位で、且つ略
    均一であるコルゲート管のパツキング。
JP1988043383U 1988-03-30 1988-03-30 Expired - Lifetime JPH0517518Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988043383U JPH0517518Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988043383U JPH0517518Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01146065U JPH01146065U (ja) 1989-10-06
JPH0517518Y2 true JPH0517518Y2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=31269783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988043383U Expired - Lifetime JPH0517518Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517518Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2570225Y2 (ja) * 1992-04-28 1998-05-06 日本プラスト株式会社 空調用ダクトの接続構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124236A (en) * 1977-01-19 1978-11-07 Guidry Kirby J Coupling for helically corrugated spiral pipe
JPS5550458U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296190U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124236A (en) * 1977-01-19 1978-11-07 Guidry Kirby J Coupling for helically corrugated spiral pipe
JPS5550458U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01146065U (ja) 1989-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000320761A (ja) 波形管用継手
JPS63138827U (ja)
JPH0517518Y2 (ja)
US3315991A (en) Pipe coupling
JPH022747Y2 (ja)
JPH0322576Y2 (ja)
JPH0369783U (ja)
JPH0514071Y2 (ja)
JPH0160094U (ja)
JPS59155386U (ja) コンクリ−ト管の継手
JPS5923819Y2 (ja) 便器用ジヨイント
JPS6184778U (ja)
JPH0334547Y2 (ja)
JPS61145193U (ja)
JPS5835082U (ja) 継手
JPS6318406B2 (ja)
JPH0477088U (ja)
JPH0323931Y2 (ja)
JP2578693Y2 (ja) 波形管の接続構造
JP2587937Y2 (ja) 軒樋接続用継ぎ棒
JPH0339672Y2 (ja)
JPS63188390U (ja)
JPH0413495Y2 (ja)
JPH0640397Y2 (ja) ホースの接続構造
JPH0396496U (ja)