JPH05174939A - 電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法 - Google Patents

電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法

Info

Publication number
JPH05174939A
JPH05174939A JP35697791A JP35697791A JPH05174939A JP H05174939 A JPH05174939 A JP H05174939A JP 35697791 A JP35697791 A JP 35697791A JP 35697791 A JP35697791 A JP 35697791A JP H05174939 A JPH05174939 A JP H05174939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal member
lead wire
electric component
intermediate metal
soldered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35697791A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Takegawa
博紹 竹川
Kazumi Toyoda
一実 豊田
Nobuo Yoshida
信生 吉田
Ayumi Kimura
歩 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Uchihashi Estec Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Uchihashi Estec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd, Uchihashi Estec Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP35697791A priority Critical patent/JPH05174939A/ja
Publication of JPH05174939A publication Critical patent/JPH05174939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電気部品の金属部材がステンレス鋼のようには
んだ付けの困難な金属であっても、はんだ付けが容易な
中間金属部材を介してリ−ド線を電気部品の金属部材に
容易にはんだ付けできる電気部品へのリ−ド線のはんだ
付け方法を提供する。 【構成】電気部品の金属部材に、電気伝導度が当該金属
部材の電気伝導度よりも高い中間金属部材を抵抗溶接法
により溶接し、この溶接した中間金属部材にリ−ド線を
はんだ付けすることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気部品の金属部材にリ
−ド線をはんだ付けにより取り付ける場合に使用する電
気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電気部品の金属部材にリ−ド線を結着す
る場合、はんだ付けを使用すればリ−ド線の素線間隙に
はんだを毛細管現象で浸透させ得、また、絶縁被覆層端
の熱的損傷もよく防止し得て、低電気抵抗で良好に結着
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、電気部品の金
属部材が例えばステンレス鋼である場合、ステンレス鋼
表面の不働態皮膜(Cr23)に対するはんだの濡れ性
が悪く、当該電気部品の金属部材へのリ−ド線のはんだ
付けは困難である。
【0004】たとえ、はんだ付けができても、ステンレ
ス鋼とはんだとの界面に形成された合金層が電気化学的
に腐食し易く、耐食性を保証し難い。
【0005】本発明の目的は、電気部品の金属部材がス
テンレス鋼のようにはんだ付けの困難な金属であって
も、はんだ付けが容易な中間金属部材を介してリ−ド線
を電気部品の金属部材に容易にはんだ付けできる電気部
品へのリ−ド線のはんだ付け方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電気部品へのリ
−ド線のはんだ付け方法は、電気部品の金属部材に、電
気伝導度が当該金属部材の電気伝導度よりも高い中間金
属部材を抵抗溶接法により溶接し、この溶接した中間金
属部材にリ−ド線をはんだ付けすることを特徴とする構
成である。
【0007】
【作用】中間金属部材の電気伝導度を電気部品の金属部
材の電気伝導度よりも高くしてあるので、抵抗溶接時、
中間金属部材の発熱温度を充分に低く抑えることがで
き、中間金属部材の熱的変形を防止できる。従って、中
間金属部材へのリ−ド線のはんだ付けを容易に行うこと
ができる。
【0008】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を説明す
る。図1の(イ)並びに(ロ)において、1ははんだ付
けが困難な電気部品の金属部材、例えば、ステンレス鋼
製部材である。2ははんだ付けの容易な中間金属部材で
あり、上記電気部品の金属部材1の電気伝導度よりも高
い電気伝導度の金属を使用する。3はリ−ド線であり、
通常、絶縁被覆銅撚り線を使用する。
【0009】本発明を実施するには、図1の(イ)に示
すように、電気部品の金属部材1と中間金属材2との接
触箇所を電極a,aで加圧挾持し、通電によりその接触
箇所をその接触電気抵抗により発熱溶融させて溶接(ス
ポット溶接)する。
【0010】この場合、中間金属部材2の電気伝導度を
電気部品1の金属部材の電気伝導度よりも高くしてある
ので、中間金属部材の発熱温度(上記溶接された接触箇
所より離れた部分での発熱温度)を電気部品の金属部材
の発熱温度よりも低く抑えることができ、中間金属部材
2を熱的に変形乃至は損傷させることなく、中間金属部
材2と電気部品の金属部材1とを溶接できる。この中間
金属部材2の電気伝導度は電気部品の金属部材1の電気
伝導度の1.3倍以上とすることが望ましい。
【0011】このようにして、電気部品の金属部材1に
中間金属部材2を溶接すれば、図1の(ロ)に示すよう
に、中間金属部材2にリ−ド線3をはんだ付け4し、こ
れにて、電気部品へのリ−ド線のはんだ付け作業を終了
する。
【0012】上記において、電気部品の金属部材1の表
面には、不働態皮膜が存在するが、溶接箇所の不働態皮
膜を溶解し、同溶接箇所近傍の両金属材部分を合金化で
きるので、中間金属部材2を電気部品の金属部材1に低
電気抵抗で強固に接合できる。
【0013】勿論、抵抗溶接法を使用しているので、溶
接速度が早く、作業能率が良好である、溶接棒を必要と
しない、溶接箇所の高加工精度を必要としない、等の利
点も得られる。
【0014】また、中間金属部材2にはんだ付けの容易
な金属を使用し、この中間金属部材2にリ−ド線1をは
んだ付けしており、中間金属部材2を熱的変形乃至は損
傷のない常態に保持でき、かつ中間金属部材2がはんだ
付けの容易な金属であるから、リ−ド線3の絶縁被覆層
端の熱的損傷等を発生することなく、撚り線間隙をはん
だで充填してリ−ド線3を中間金属部材2に容易にはん
だ付けすることが可能である。
【0015】
【発明の効果】本発明の電気部品へのリ−ド線のはんだ
付け方法は上述した通りの構成であり、電気部品の金属
部材が、例えばステンレス鋼のようにはんだの濡れ性に
劣り、又は、はんだ付け界面での電気化学的腐食が生じ
易い金属であっても、この金属部材にはんだ付けが容易
な中間金属材を抵抗溶接し、この抵抗溶接において、中
間金属材に電気部品の金属材よりも電気伝導度の高いも
のを使用して中間金属部材の熱的変形乃至は損傷を防止
しているから、この中間金属部材表面にリ−ド線を容易
に接続でき、電気部品の金属材のはんだによる電気化学
的腐食等の不具合を回避して、リ−ド線をはんだ付けに
よって良好に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示す説明図であり、図1の(イ)は電
気部品の金属部材に中間金属部材を溶接した段階を、図
1の(ロ)は中間金属部材にリ−ド線をはんだ付けした
段階をそれぞれ示している。
【符号の説明】
1 電気部品の金属部材 2 中間金属部材 3 リ−ド線 4 はんだ付け箇所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 信生 兵庫県姫路市豊富町御蔭3353−15 (72)発明者 木村 歩 兵庫県姫路市豊富町御蔭690−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気部品の金属部材に、電気伝導度が当該
    金属部材の電気伝導度よりも高い中間金属部材を抵抗溶
    接法により溶接し、この溶接した中間金属部材にリ−ド
    線をはんだ付けすることを特徴とする電気部品へのリ−
    ド線のはんだ付け方法。
JP35697791A 1991-12-24 1991-12-24 電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法 Pending JPH05174939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35697791A JPH05174939A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35697791A JPH05174939A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174939A true JPH05174939A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18451733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35697791A Pending JPH05174939A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174939A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862134A (en) Electrical fuse and method for its production
US4995838A (en) Electrical terminal and method of making same
JPWO2012042907A1 (ja) 金属の接合方法
EP0314319A1 (en) Method of joining an insulated wire to a conductive terminal
JP3019285B2 (ja) 圧着端子、及び圧着端子と電線の接続方法
MX2014010010A (es) Metodo para realizacion tecnologicamente optimizada de uniones soldadas.
US2953673A (en) Method of joining wires
JP4085563B2 (ja) パワー半導体モジュールの製造方法
JP4401678B2 (ja) 電子部品用端子およびその製造方法
JPH05174939A (ja) 電気部品へのリ−ド線のはんだ付け方法
JP3305233B2 (ja) 超伝導線材の接続方法
WO2021047307A1 (zh) 一种电机绕组多层导体的点焊方法
JPS6238802B2 (ja)
JP3463760B2 (ja) 溶射発熱体用電極とその接合方法
JP2001525987A (ja) 配電箱及びその部品の製造工程における改良
JPH0131673B2 (ja)
JP2002346757A (ja) プロジェクション溶接方法
JP2003272604A (ja) 密閉型電池
JPH0722096A (ja) 混成集積回路
CN110268531A (zh) 太阳能电池及太阳能电池的制造方法
JPS58147050A (ja) 半導体素子用アルミニウム製冷却片
JP2001291601A (ja) 低抵抗器
JPH11135533A (ja) 電極構造、該電極を備えたシリコン半導体素子、その製造方法及び該素子を実装した回路基板並びにその製造方法
JPH03842Y2 (ja)
JP3325804B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法