JPH05174834A - 固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造 - Google Patents

固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造

Info

Publication number
JPH05174834A
JPH05174834A JP3355137A JP35513791A JPH05174834A JP H05174834 A JPH05174834 A JP H05174834A JP 3355137 A JP3355137 A JP 3355137A JP 35513791 A JP35513791 A JP 35513791A JP H05174834 A JPH05174834 A JP H05174834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nickel
zirconia
fuel electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3355137A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Nagata
雅克 永田
Shotaro Yoshida
昭太郎 吉田
Isao Kaji
功 加治
Takenori Nakajima
武憲 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3355137A priority Critical patent/JPH05174834A/ja
Publication of JPH05174834A publication Critical patent/JPH05174834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9041Metals or alloys
    • H01M4/905Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9066Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC of metal-ceramic composites or mixtures, e.g. cermets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料電極とNi 製導電材との間の電気抵抗を
低減する。 【構成】 Ni とジルコニアとのサーメットからなる多
孔質の第1層22とNiからなる多孔質第2層23とか
らなり、高温H2 ガス中で第2層23とNi 製導電材2
4との焼結が良好に進行し、両者間の電気抵抗が小さく
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、イットリア安定化ジ
ルコニアやカルシア安定化ジルコニアなどの固体電解質
を用いた燃料電池に関し、特に燃料電極の構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】この種の燃料電池の基本構造を模式的に
示せば図2のとおりであり、固体電解質1を挟んで空気
電極2と燃料電極3とを設け、空気電極2側に空気など
の酸素ガスを含む気体を流し、かつ燃料電極3側に水素
ガスなどの可燃性ガスを流し、固体電解質1を挟んだ両
側での酸素の濃度差に起因して、固体電解質1を介した
酸化・還元反応を生じさせ、それに伴う起電力を出力さ
せるよう構成されている。その固体電解質1としては、
前述したように、イットリア安定化ジルコニア(YS
Z)やカルシア安定化ジルコニア(CSZ)などが使用
され、また空気電極2としてはペロブスカイト型の遷移
元素系複合酸化物が使用され、さらに燃料電極3として
はニッケルあるいはニッケルとジルコニアとのサーメッ
トが使用されている。
【0003】燃料電池では、固体電解質によって空気流
路と燃料ガス流路とを隔絶する必要があり、また単電池
(単セル)で得られる電力が微弱であるために、従来、
例えば図3に示すように、単セル10を円筒状に形成
し、これを直並列に接続してモジュール化している。す
なわち単セル10は、アルミナなどのセラミックからな
る多孔質支持管11の外周面に空気電極12を形成する
とともに、その外周面に固体電解質13を設け、さらに
その外周に燃料電極14を形成するとともに、これらの
燃料電極14および固体電解質13を貫通して空気電極
12のみに導通するインターコネクター15を設けた構
成とされている。
【0004】そしてこの単セル10は、インターコネク
ター15の先端部と他の単セル10の外周面すなわち燃
料電極14とを、これらの間に介在させたNi フェルト
16によって導通させて直列に接続し、また隣接する単
セル10同士の外周面の間、すなわち燃料電極14同士
の間にNi フェルト16を介在させて単セル10を並列
に接続している。そして陽極側集電体(図示せず)およ
び陰極側集電体17との間にも、Ni フェルト16を介
在させて電気的な導通を図っている。
【0005】上述のようにして構成されたモジュール
は、各単セル10の内周側を空気流路とし、かつ外周側
を燃料ガス流路として使用され、また稼働時に高温とな
ることに伴う熱膨張は、Ni フェルト16によって吸収
するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述したようにジルコ
ニアを主体とする固体電解質を用いた燃料電極では、ニ
ッケルとジルコニアとからなるサーメットによって燃料
電極を形成している。これは燃料電極の電気抵抗を小さ
くするとともに、固体電解質との膨張率の差を小さくす
るためである。しかるにこの燃料電極同士あるいは燃料
電極と集電体などとの接続は、前記Ni フェルトを介し
て行うが、燃料電極にジルコニアが含まれているため
に、燃料ガスである高温(1000℃程度)のH2 ガス
雰囲気での燃料電極とNi フェルトとの焼結が良好には
行われない。そのため従来の燃料電池を用いたモジュー
ルでは、単セル同士あるいは単セルと集電体との間の電
気抵抗が大きく、発電効率が悪くなる問題があった。
【0007】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
ので、ニッケル製導電材との間の電気抵抗を下げること
のできる固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造を提供
することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、ジルコニアを含む固体電解質を介し
て酸化・還元反応を生じさせて起電力を得る固体電解質
型燃料電池における燃料電極を、ニッケルとジルコニア
とのサーメットもしくは酸化ニッケルとジルコニアとに
よって前記固体電解質の表面に形成された多孔質の第1
層と、ニッケルもしくは酸化ニッケルを用いて形成され
る多孔質層として前記第1層の上に形成された第2層と
の少なくとも二層構造としたことを特徴とするものであ
る。
【0009】
【作用】この発明に係る燃料電極は、固体電解質に接す
る第1層がニッケルもしくは酸化ニッケルとジルコニア
とによって形成され、また最外層がニッケルもしくは酸
化ニッケルからなる多孔質層として形成されているか
ら、固体電解質に接する部分での熱膨張率の差が大きく
ならず、またニッケル製導電材と接する最外層では、燃
料ガスとしてH2 ガスを使用した場合、高温のH2 ガス
中でその導電材と最外層との間で焼結が進行し、両者の
接着度合いが良好なものとなり、この部分での電気抵抗
が低下する。またそれに伴って燃料電極の一部がニッケ
ルで置換されることになるので、燃料電極自体の電気抵
抗が低くなる。
【0010】
【実施例】つぎにこの発明の一実施例を説明すると、図
1はこの発明に係る燃料電極の構造を説明するための模
式的な断面図であって、固体電解質20の表面に設けら
れている燃料電極21は、第1層22と第2層23との
二層構造となっている。ここで固体電解質20は安定化
ジルコニアからなり、これに対してこ固体電解質20に
接する第1層22は、ニッケルとジルコニアとのサーメ
ットもしくは酸化ニッケルとジルコニアとの焼結体によ
って形成されている。この第1層22を形成する方法と
しては、上述した素材の粉末混練物の焼結や上述した素
材粉末の溶射などの方法を採用することができる。また
第2層23は、ニッケル粉末あるいは酸化ニッケル粉末
からなる多孔質の層であって、焼結あるいは溶射などの
方法によって第1層22の表面に形成されている。
【0011】上記の燃料電極21を備える燃料電池は、
1000℃程度の動作温度の下で燃料電極21側にH2
ガスを流し、また固体電解質20を挟んで燃料電極21
とは反対側に空気を流して発電を行う。また燃料電極2
1の表面側にNi フェルトからなる導電材24を介在さ
せて燃料電池同士を接続し、あるいは集電体に接続す
る。
【0012】したがって上述した燃料電極21の表面層
の素材が導電材24と同一もしくは近似しているから、
高温のH2 ガス雰囲気であるにも拘らず、動作中に第2
層23と導電材24との焼結が良好に進行し、両者がそ
の境界部分で一体化し、この部分での電気抵抗が低減さ
れる。また同時に、燃料電極21の一部がニッケルで置
換されることになるので、燃料電極21全体としての電
気抵抗が低くなる。その結果、上記の燃料電極21を備
えた単セルによってモジュールを構成することにより、
効率の良い発電を行うことができる。
【0013】なお、上記の説明では、円筒型の単セルを
例に採って説明したが、この発明は円筒型以外の固体電
解質型燃料電池に適用することができる。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から明らかなようにこの発明
の燃料電極の構造によれば、ニッケル性の導電材との間
の電気抵抗および燃料電極自体の電気抵抗を低減できる
ので、発電効率の良いモジュールを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す模式的な断面図であ
る。
【図2】固体電解質型燃料電池の原理図である。
【図3】円筒型単セルを用いたモジュールの概略的な部
分断面図である。
【符号の説明】
20…固体電解質、 21…燃料電極単セル、 22…
第1層、 23…第2層、 24…導電材。
フロントページの続き (72)発明者 中島 武憲 東京都江東区木場一丁目5番1号 藤倉電 線株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジルコニアを含む固体電解質を介して酸
    化・還元反応を生じさせて起電力を得る固体電解質型燃
    料電池の燃料電極の構造において、 ニッケルとジルコニアとのサーメットもしくは酸化ニッ
    ケルとジルコニアとによって前記固体電解質の表面に形
    成された多孔質の第1層と、ニッケルもしくは酸化ニッ
    ケルを用いて形成される多孔質層として前記第1層の上
    に形成された第2層とを具備していることを特徴とする
    固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造。
JP3355137A 1991-12-20 1991-12-20 固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造 Pending JPH05174834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3355137A JPH05174834A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3355137A JPH05174834A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174834A true JPH05174834A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18442158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3355137A Pending JPH05174834A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174834A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2656943B2 (ja) 改善された固体電解質燃料電池および組立体
US6444340B1 (en) Electrical conductivity in a fuel cell assembly
JPH0159705B2 (ja)
JP2009099308A (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP2002319413A (ja) 固体電解質型燃料電池用セル板及びスタック
US7566509B2 (en) Tubular fuel cell and method of producing the same
JP4300947B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP4529393B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JPH03238760A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH05174834A (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料電極の構造
JP2002358980A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2003086204A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2799877B2 (ja) 円筒型固体電解質燃料電池
JPH0644981A (ja) 平板状固体電解質型燃料電池
JP2816474B2 (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
JP2013257973A (ja) 固体酸化物形燃料電池スタック
JP3688305B2 (ja) 円筒形固体電解質燃料電池
JP3048689B2 (ja) 固体電解質型燃料電池モジュールの構造
JPS63133464A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH07245107A (ja) 固体電解質燃料電池
JPH103932A (ja) 円筒横縞型固体電解質燃料電池
JPH10106611A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2675546B2 (ja) 固体電解質燃料電池
JP2769629B2 (ja) 円筒型固体電解質燃料電池
JPH07240216A (ja) 円筒型固体電解質燃料電池