JPH05173084A - 赤外線空間伝送装置 - Google Patents

赤外線空間伝送装置

Info

Publication number
JPH05173084A
JPH05173084A JP3343807A JP34380791A JPH05173084A JP H05173084 A JPH05173084 A JP H05173084A JP 3343807 A JP3343807 A JP 3343807A JP 34380791 A JP34380791 A JP 34380791A JP H05173084 A JPH05173084 A JP H05173084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
infrared
infrared rays
light
optical lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3343807A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimichi Hayakawa
利通 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3343807A priority Critical patent/JPH05173084A/ja
Publication of JPH05173084A publication Critical patent/JPH05173084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遠近両用の伝送ができる赤外線空間伝送装置
を簡易な構成で得ることを目的とする。 【構成】 音声信号に基づいて変調された変調信号で駆
動される複数の発光素子3および該発光素子3からの赤
外線を集光し平行光に変換して遠距離へ伝送する光学レ
ンズ1を有する送信機2と、前記送信機2の発光素子3
からの赤外線を受光素子5で受光して復調し前記音声信
号を得る受信機4とを備えた構成であり、前記光学レン
ズ1は、光路に出し入れ可能となっている。したがっ
て、遠距離では光学レンズ1を光路に入れ、近距離では
光学レンズ1を光路から外すことにより、遠近両方の伝
送に対応可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、赤外線を介して信号
を送受信する赤外線空間伝送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の赤外線空間伝送装置を示す
概要図であり、20は赤外線を出す発光素子30が複数
個設けられた送信機、40は上記赤外線を受光する受光
素子50が設けられた受信機である。
【0003】次に動作について説明する。送信機20で
は音声信号に基づくバイフェーズマーク変調信号で駆動
された発光素子30から赤外線を発射させる。一方、受
信機40ではこの赤外線を受光素子50で受光して復調
して元の音声信号を得るものである。
【0004】この場合、送信機20からの赤外線は直接
受信機40へ伝えられるため、近距離間の伝送では1個
または数個の発光素子30により少ない光量で足りる
が、遠距離間の伝送では数多くの発光素子30による多
くの光量が必要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の赤外線空間伝送
装置は以上のように構成されているので、近距離を伝送
する際は1個及び数個の発光素子を設ければよいが、遠
距離を伝送する際は数多くの発光素子を設けなければな
らないという問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ことを課題になされたもので、簡易な構成で、遠近両用
の伝送ができる赤外線空間装置を得ることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】第一の本発明に係る赤外
線空間伝送装置は、発光素子の光路内に出し入れ可能な
光学レンズを有する送信機と、送信機の発光素子からの
赤外線を受光素子で受光して復調し入力信号を得る受信
機と、を備えた赤外線空間伝送装置である。
【0008】そのため、遠距離の信号伝送時には、光学
レンズを用い、赤外線を集光し平行光に変換して遠距離
へ伝送することができる。
【0009】また、第二の本発明に係る赤外線空間伝送
装置は、複数の発光素子の一部分の発光素子からの赤外
線のみを集光し平行光に変換する光学レンズを備えた送
信機と、送信機の発光素子からの赤外線を受光素子で受
光して復調して入力信号を得る受信機と、を備えた赤外
線空間伝送装置である。
【0010】そのため、集光し平行光に変換された赤外
線と、集光されていない赤外線とを同時に発光すること
が可能である。
【0011】
【作用】第一の本発明における赤外線空間伝送装置は、
近距離伝送では発光素子からの赤外線を直接に受信機の
受光素子に導き、遠距離伝送では数多くの発光素子から
の赤外線を光学レンズで集光し平行光に変換して伝送す
ることによって、遠近両用の伝送が容易に実現できる。
【0012】第二の本発明における赤外線空間伝送装置
は、光学レンズで集光し平行光に変換された赤外線と、
集光されていない赤外線とを同時に発光できるため、遠
距離と近距離の切り替えを特に行うことなく、遠近両方
の伝送が可能になる。
【0013】
【実施例】実施例1 以下、この発明の一実施例を図について説明する。図1
において、1は光学レンズ、2は赤外線を出す発光素子
3が図2に示すように複数個設けられた送信機、4は受
光素子5が設けられた受信機である。
【0014】上記光学レンズ1は赤外線の光路に出入り
可能に不図示の支持機構に設けられている。また、上記
送信機2、受信機4はそれぞれ基台14,15の支柱1
4a,15aに水平軸及び垂直軸に対して回動可能に支
持されている。
【0015】図3は発光素子3を駆動する送信機側回路
を示すブロック図であり、図3において、6は音声信号
源、7はA/D変換回路、8はI/O部、9は光変調回
路である。
【0016】図4は受信機側回路を示すブロック図であ
り、図4において、10は光復調回路、11はI/O
部、12はD/A変換回路、13は音声出力である。
【0017】次に、上記のように構成された実施例装置
の動作について説明する。音声信号源6の出力信号はA
/D変換回路7でディジタル信号に変換された後、I/
O部8で送信できるバイフェーズマーク変調信号に変え
られる。そして、このバイフェーズマーク変調信号に対
応するように、光変調回路9の出力信号で発光素子3を
駆動することによって赤外線を発射させる。
【0018】受信側では上記赤外線を受光素子5で受光
して光復調回路10により復調する。そして、I/O部
11で光復調回路10からの復調信号を通常のディジタ
ル信号に変換し、D/A変換回路12により元の音声信
号に変化して音声出力13を得るものである。
【0019】本実施例装置において、近距離では発光素
子3からの赤外線を直接受光素子5へ伝送するが、遠距
離では送信機2、つまり、発光素子3の前部に光学レン
ズ1を付加することによって、複数の発光素子3から発
せられた赤外線を集光し平行光に変換して伝送するもの
で、遠近両用の伝送が容易に実現できる。
【0020】実施例2 図5はこの発明の他の実施例を示す送信機2の正面図で
あり、前記図1乃至図3と同一部分には同一符号を付し
て重複説明を省略する。
【0021】本実施例においては、遠距離伝送の手段と
して光学レンズ1を、送信機2の中心部に一体に設け、
その中心部に配設された発光素子からの赤外線を集光し
平行光に変換して伝送し、周辺部に配設された発光素子
からの赤外線はそのまま伝送されるため、近距離伝送及
び遠距離伝送を、光学レンズ1を発光素子の光路に出し
入れすることなく行うことができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、発光
素子からの赤外線を集光し平行光に変換する光学レンズ
を送信機に設けたので、各発光素子からの赤外線を有効
に利用して容易に遠距離伝送することができ、遠近両用
の伝送ができる赤外線空間伝送装置が簡易に構成できる
という効果を有する。したがってまた、赤外線空間伝送
装置の製造費及び電力費を低減することが可能となる効
果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による赤外線空間伝送装置
を示す概要図である。
【図2】図1の装置における送信機の正面図である。
【図3】送信機側の電気的接続を示すブロック図であ
る。
【図4】受信機側の電気的接続を示すブロック図であ
る。
【図5】この発明の他の実施例における送信機の正面図
である。
【図6】従来の赤外線空間伝送装置を示す概要図であ
る。
【符号の説明】
1 光学レンズ 2 送信機 3 発光素子 4 受信機 5 受光素子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号に基づいて変調された変調信号で
    駆動される複数の発光素子と、 該発光素子からの赤外線の光路中に置かれ、該発光素子
    からの赤外線を集光し平行光に変換して伝送する光学レ
    ンズと、を有する送信機と、 前記送信機の該発光素子からの赤外線を受光素子で受光
    して復調し前記入力信号を得る受信機と、を備え、離間
    した場所の間で信号の送受信を行う赤外線空間伝送装置
    であって、 前記光学レンズは、該発光素子の光路内に出し入れ可能
    であり、遠距離の信号伝送時にのみ前記光学レンズが該
    発光素子の光路内に配置されることを特徴とする赤外線
    空間伝送装置。
  2. 【請求項2】入力信号に基づいて変調された変調信号で
    駆動される複数の発光素子と、 該発光素子からの赤外線の光路中に置かれ、該発光素子
    からの赤外線を集光し平行光に変換して伝送する光学レ
    ンズと、を有する送信機と、 前記送信機の該発光素子からの赤外線を受光素子で受光
    して復調し前記入力信号を得る受信機と、を備え、離間
    した場所の間で信号の送受信を行う赤外線空間伝送装置
    であって、 前記光学レンズは、複数の該発光素子の一部分の該発光
    素子からの赤外線のみを集光し平行光に変換して伝送す
    ることを特徴とする赤外線空間伝送装置。
JP3343807A 1991-12-26 1991-12-26 赤外線空間伝送装置 Pending JPH05173084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3343807A JPH05173084A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 赤外線空間伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3343807A JPH05173084A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 赤外線空間伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05173084A true JPH05173084A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18364387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3343807A Pending JPH05173084A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 赤外線空間伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05173084A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6359712B1 (en) Bidirectional optical communication apparatus and optical remote control apparatus
US4443786A (en) Data transmission system employing wire and wireless transmission paths
US6978092B2 (en) Apparatus for optical communication using a large-area primary reflector
JPH05173084A (ja) 赤外線空間伝送装置
US7059933B1 (en) Ultrasonic signaling interactive toy
JPH08213954A (ja) 光通信装置
JPH0119481Y2 (ja)
JP2008199172A (ja) 空間光伝送装置およびそれを用いた空間光伝送システム
JPH05183514A (ja) 光空間伝送装置
JPH0993196A (ja) 光空間伝送装置
JPS61288529A (ja) 光並列通信方式
JPS5881353A (ja) 光無線送受光器
JPS6253032A (ja) 光フアイバ双方向伝送方式
JPH05183515A (ja) 光空間伝送装置
JPS59139730A (ja) 光デ−タバス伝送方式
JPS6369338A (ja) 受光装置
JPH05284113A (ja) 光多重化装置
JPH0564259A (ja) 送受信装置
JP2000332698A (ja) 光通信装置
JPH09214435A (ja) 光パケットアドレス検出器
RU19239U1 (ru) Оптическое переговорное устройство
JPH04213928A (ja) 光中継器
JP2004173090A (ja) 光到来方向検出装置及び光無線受信装置
JPS63142936U (ja)
JPH0511150A (ja) 光受信装置