JPS5881353A - 光無線送受光器 - Google Patents

光無線送受光器

Info

Publication number
JPS5881353A
JPS5881353A JP56179739A JP17973981A JPS5881353A JP S5881353 A JPS5881353 A JP S5881353A JP 56179739 A JP56179739 A JP 56179739A JP 17973981 A JP17973981 A JP 17973981A JP S5881353 A JPS5881353 A JP S5881353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
optical wireless
light
receiver
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56179739A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Tomizawa
富沢 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56179739A priority Critical patent/JPS5881353A/ja
Publication of JPS5881353A publication Critical patent/JPS5881353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光伝送に係り、光無線送受光器に関する。
第1図、第2図に従来技術を示す。第1図は従来技術の
ブロック図を、第2図は従来技術の光無線送光器1(あ
るいは光無線受光器2)の構成を示したものである。光
無線送光器1は変調および発光素子駆動回路3により制
御される発光素子からの光をレンズにより光無線受光器
へと送光する。
光無線受光器2は、光無線送光器1と同一形態をしてお
り、レンズ7で受光素子6に集光され、電気信号となっ
て増幅器および復調器4に接続される。これによって光
無線通信が可能となる。しかし、従来技術では、送受光
器が別々なため、双方向通信を行う1時は、第1図のブ
ロック図に示すごとく光無線送光器および光無線受光器
が各々1台ずつ必要になり、送受光器が大きくなる欠点
がある。特に、送受光器を移動させる場合は小型化が必
要となる。
従って、本発明の目的は上述した欠点をなくし光無線送
光器および光無線受光器を一体化し小型な光無線送受光
器を提供することにある。
以下、本発明の一実施例を第3図、第4図および第5図
により説明する。第4図において、10は2環の同心円
状した相異なる焦点距離を持つ2環同心円状フレネルレ
ンズで、6は発光素子、12は受光素子取付金具、11
は受光素子、13゜14は各々受光素子、発光素子の入
出力線、9はコネクタである。第4図は2項同心円状フ
レネルレンズの正面図である。第5図は、本発明の光無
線送受光器による双方向通信を概念的に示したものであ
り、左側の光無線送受光器の構成物の番号は、右側の構
成物に対応させてその番号に′をつけている。
第4図において、外側部分10イの焦点距離をfI +
内側部分の焦点距離をf2とするfI4−f2    
        (1)である。今、発光素子6の2項
同心円状フレネルレンズからの距離り、を L2≦f 2(2) となるように調整すると、tがある程度長いとすると、
第5図に示すように左側の光無線送受光器ではほぼ平行
光線となる。そΩ結果、受光素子11′の2項同心円状
フレネルレンズ10′からの距離り、を Ll−fI          (3)となるように設
定すると、第5図の斜線部分の光を受光することができ
る。同様に発光素子6′と受光素子11の関係も同様で
ある。
この時、受光量が最大となるdとDの関係は以下となる
。発光量をIとする10口の部分に入射する光量I 、
−aは となる。Idのうち、10イに入射する光量、すなわち
受光素子の受光量IR すれば、IRは最大となる。その時の受光量はとなる。
本発明によれば、2環の同心円状した相異なる焦点距離
を持つレンズを用いることで、光無線受光器および光無
線送光器を一体化できることで小型な光無線送受光器を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術のブロック図、第2図は従来技術の光
無線透光器断面図、第3図は本発明の一実施例である光
無線送受光器断面図、第4図は2項同心円状フレネルレ
ンズの正面図、第5図は本発明の光無線送受光器による
双方向通信を概念的に示した図である。 6・・・発光素子、10・・・2項同心円状フレネルレ
ンズ、11・・・受光素子。 早  3  図 槽

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 レンズと発光素子あるいは受光素子から成る光無
    線送光器あるいは光無線受光器において、レンズとして
    2環の同心円状した相異なる焦点距離を持つレンズを用
    い、各々の焦点位置あるいはその附近に受光素子および
    発光素子を設けたことを特徴とする光無線送受光器。 2、特許請求の範囲第1項において、2環の同心円状し
    た相異なる焦点距離を持つレンズをフレネルレンズを用
    いたことを特徴とする光無線送受光器。
JP56179739A 1981-11-11 1981-11-11 光無線送受光器 Pending JPS5881353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56179739A JPS5881353A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 光無線送受光器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56179739A JPS5881353A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 光無線送受光器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5881353A true JPS5881353A (ja) 1983-05-16

Family

ID=16071013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56179739A Pending JPS5881353A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 光無線送受光器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881353A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216116A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Pioneer Electronic Corp 半導体レ−ザ
EP0449573A2 (en) * 1990-03-27 1991-10-02 Tokyo Gas Co., Ltd. Gas detection device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216116A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Pioneer Electronic Corp 半導体レ−ザ
EP0449573A2 (en) * 1990-03-27 1991-10-02 Tokyo Gas Co., Ltd. Gas detection device
US5202570A (en) * 1990-03-27 1993-04-13 Tokyo Gas Co., Ltd. Gas detection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2326786B (en) An assembly for optical data transmission
DE3380977D1 (de) Sendeempfangsmodul fuer optische nachrichtenuebermittlung.
JPS52123625A (en) Focusing optical system for electrophotographic copier
AU3876189A (en) Optical shunt device
DE3381070D1 (de) Sendeempfangsmodul fuer optische nachrichtenuebermittlung.
JPS5881353A (ja) 光無線送受光器
JPS57185740A (en) Optical transmission system
JPS57148437A (en) Optical transmitter and receiver
JPH0119481Y2 (ja)
EP0305534A4 (en) Optical space transmission apparatus
JPS6253032A (ja) 光フアイバ双方向伝送方式
JPS57103445A (en) Optical communication device
JPS58129145U (ja) 光電式分離型煙感知装置
JPS60135685U (ja) 透過形光電スイツチ
JPS63142936U (ja)
JPS5779586A (en) Lighting device of manual subscanning type reader
JPS5951631A (ja) 光通信システムのデ−タ送出装置
JPH05183514A (ja) 光空間伝送装置
JPS5851387U (ja) 光線式警戒装置
JPS59114517U (ja) 光伝送受光装置
JPS60161885U (ja) 光線式センサ
JPS5567253A (en) Signal transmission unit
JPH05173084A (ja) 赤外線空間伝送装置
JPS58121447U (ja) 遠隔操作装置用受光装置
JPS59126208U (ja) オ−トフオ−カス用受光レンズ