JPH0517124A - ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法 - Google Patents

ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法

Info

Publication number
JPH0517124A
JPH0517124A JP3188008A JP18800891A JPH0517124A JP H0517124 A JPH0517124 A JP H0517124A JP 3188008 A JP3188008 A JP 3188008A JP 18800891 A JP18800891 A JP 18800891A JP H0517124 A JPH0517124 A JP H0517124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicate
composite
zeolite
polymer material
active hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3188008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0761857B2 (ja
Inventor
Yoji Sano
庸治 佐野
Yoshimichi Kiyozumi
嘉道 清住
Fujio Mizukami
富士夫 水上
Shuichi Niwa
修一 丹羽
Makoto Toba
誠 鳥羽
Kazuyuki Maeda
和之 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP3188008A priority Critical patent/JPH0761857B2/ja
Publication of JPH0517124A publication Critical patent/JPH0517124A/ja
Publication of JPH0761857B2 publication Critical patent/JPH0761857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高分子材料を用い、任意の形態のケイ酸塩/
高分子複合体、及びそれを経由して得られるゼオライト
単独成形体の開発。 【構成】 Al23及びSiO2を含む水和ゲルを、任
意の形態の活性水素含有官能基を有する高分子材料の存
在下で、オートクレーブを用いて無攪伴下で温度100
℃以上200℃未満で水熱合成することにより、高分子
材料の形態をそのまま保った厚さ200〜1000ミク
ロンのゼオライト/高分子複合体を得る。さらにこの複
合体中の高分子材料を焼成除去することにより強度を有
するゼオライト成形体を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ケイ酸塩/高分子複合
体、それを経由して得られるケイ酸塩からなる成形体及
びそれらの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ケイ酸塩の代表例であるゼオライトは、
結晶性含水アルミノケイ酸塩からなるもので、構造的に
は多くの分子レベルの細孔を有している。一般には、ゼ
オライトは水熱合成によって微結晶粉体として得られる
が、ケイ素とアルミニウムとの比率や合成条件によって
細孔の大きさや形が異なるので、合成条件と構造、及び
構造と機能・用途との関連から現在も精力的に研究され
ている。
【0003】ゼオライトの細孔構造は、分子のフルイ分
け、吸着、蓄積・貯蔵、活性化、反応場等に好適であ
り、それはまたアルミノケイ酸塩であることから、イオ
ン交換能や固体酸性をもつので、吸着・分離精製材、触
媒等工業的に幅広く利用されている。又、近年、センサ
ーや光学材料等としても注目され始めており、その潜在
的需要は高く、今後ますます需要の見込まれる材料であ
る。
【0004】しかしながら、ゼオライトを上記材料に使
った場合、それが必ずしも成形性に優れていないことが
しばしば大きな障害となり、その本来持っている機能を
高度にかつ多角的に利用できないという問題がある。し
たがって、ゼオライトの機能の効率的な利用・応用を図
るためゼオライトの形態制御、例えば膜化、繊維化等に
関する研究も精力的に進められている。
【0005】最近、応用上の機能、例えば吸着や分離精
製機能の向上のために、ゼオライトを膜として得る試み
がある。例えば、数十ミクロン〜数百ミクロンの粒子状
のゼオライト結晶を合成して有機質の中に並べる(充填
する)ことにより、数十ミクロン〜数百ミクロンの厚さ
のゼオライト膜をつくることが提案されている。又、ガ
ラスや多孔質無機酸化物基体上にゼオライト膜を合成す
る方法も開示されている(特開昭59−213615号
公報、特開昭63−291809号公報、米国特許第4
800187号1989年発行等)。さらに、本発明者
らは先に多孔質酸化物基体等を用いることなくゼオライ
ト粒子単独からなる膜を簡単に合成する提案を行った
(第6回ゼオライト研究会研究発表会、11月29日発
表)。
【0006】これらの方法は、ゼオライトの機能の向上
を図るだけではなく、新規な機能の発見にもつながるも
のとして注目されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
方法では、粒子状のゼオライト結晶を合成した後、それ
を有機質の中に膜状に並べるため、ゼオライト結晶の合
成工程の他にゼオライト結晶微粒子を並べる工程が必要
になり、簡単にはゼオライト膜は得られない。また、有
機質がゼオライトの細孔をふさいでしまうこと、イオン
交換能、固体酸性を利用する場合それらの調節を成膜後
も十分に行うことができにくいこと、有機質が高温に弱
いため得られたゼオライト膜は高温での使用に耐えきれ
ない等の問題点がある。
【0008】一方、ガラスや多孔質無機酸化物基体上に
ゼオライト膜を合成する場合は、基体による細孔の閉塞
のほかゼオライトが本来所有する固体酸性の他に新たな
固体酸性が現れるという問題がある。また、ゼオライト
の結晶成長が、基体の凹凸や細孔等表面構造の影響を受
け均一となりにくいことやエピタキシーなどにより特定
構造のゼオライトしかできないという問題もあり、加え
て、基体それ自身が一部溶解し、反応に関与するので、
膜合成時にはその分も見積る必要があり、膜の合成は容
易ではない。したがって、これまでの技術では、基体上
に自在に均一なゼオライト膜を合成した例はなく、得ら
れた膜もゼオライトの持つ本来の性質を反映した優れた
性能を発揮しているとは言いがたい。
【0009】この点に関しては、本発明者らが先に提案
した方法で得られるゼオライト膜は、ゼオライト単独に
よる成形体であるため優れているが、ゼオライト粒子間
のつながりが弱いため、膜の強度は十分でなく、また、
その形態も自在に制御できるところまでには至っていな
い。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ゼオライ
トが本来有するすぐれた機能を高度に保有するゼオライ
トの複合体及び成形体、さらにそれらの有利な製造方法
の開発について鋭意研究を重ねた結果、水熱合成法によ
りケイ酸を製造するための反応系に、活性水素含有官能
基を有する高分子材料を存在させてケイ酸塩の合成を行
う時には、ケイ酸塩と高分子材料とが、その高分子材料
の持つ活性水素含有官能基を介して結合したケイ酸塩/
高分子複合体が得られることを見出すとともに、この複
合体はケイ酸塩が本来持つ機能を高度に保有することを
見出し、さらに、この複合体において、高分子材料に結
合するケイ酸塩は、連続層を形成し、その複合体を焼成
すると、その高分子材料の形状に対応した形状を有する
ケイ酸塩成形体を与えることを見出し、これらの知見に
基づいて本発明を完成するに至った。即ち、本発明によ
れば、活性水素含有官能基を有する高分子材料とケイ酸
塩からなり、該ケイ酸塩は、該高分子材料に含有される
活性水素含有官能基を介して該高分子材料に結合してい
ることを特徴とするケイ酸塩/高分子複合体が提供され
る。また、本発明によれば、前記ケイ酸塩/高分子複合
体を焼成して得られる焼成物からなるケイ酸塩成形体が
提供される。さらに、本発明によれば、水熱合成法によ
りケイ酸塩を製造する方法において、該反応系に活性水
素含有官能基を有する高分子材料を存在させ、生成した
ケイ酸塩を該活性水素含有官能基を介して高分子材料に
結合させることを特徴とするケイ酸塩/高分子複合体の
製造方法が提供される。さらにまた、本発明によれば、
前記の複合体を焼成し、該複合体に含まれる高分子材料
を焼成除去し、該複合体の形状に対応する形状の焼成物
を得ることを特徴とするケイ酸塩成形体の製造方法が提
供される。
【0011】本発明で用いる高分子材料は、活性水素含
有官能基を有するものである。この場合、活性水素含有
官能基としては、アミノ基、アミド基、水酸基、カルボ
キシル基、スルホン基、メルカプト基等を示すことがで
きる。本発明で用いる高分子材料は、このような活性水
素含有官能基を分子中に多数含有するものが好ましい。
一般的には、活性水素と炭素との原子比(H/C)が
0.05以上、好ましくは0.2以上の高分子材料の使
用が好ましい。このような高分子材料としては、例え
ば、セルロース、デンプン、マンナン、ペクチン、キチ
ン及びそれらの誘導体等の多糖類や、グルテン、フィブ
ロイン、コラーゲン等タンパク質の他、ポリアミド、ポ
リエステル、ポリビニルアルコール、ポリシラザン、フ
ェノール樹脂、メラミン樹脂、スルホン化スチレン樹
脂、ポリビニルフェノール、ポリアクリル酸、アミノ酸
重合体等の合成樹脂が挙げられる。本発明で用いる高分
子材料は、ケイ酸塩を合成する反応系において、不溶性
を示すことが必要であり、反応系において溶解性を示す
ものは、疎水性モノマー、例えば、スチレン、エチレ
ン、プロピレン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エ
ステル等をグラフト重合させることによってあるいは架
橋化させて不溶化して用いることができる。本発明の高
分子材料の形状は任意であり、粉末状、ペレット状、フ
ィルム状、板状、波板状、ハニカム状、繊維(糸)状、
織布状、不織布状、筒状、容器状等の各種の形状である
ことができる。本発明で用いる好ましい高分子材料は、
セルロース系材料であり、このようなものとしては、セ
ルロース又はその誘導体を主体として構成される各種の
形態の材料、例えば、パルプ粉末、紙、濾紙、木綿糸、
木綿布等が挙げられる。
【0012】本発明の複合体は、ケイ酸塩を合成する水
熱合成反応系に、前記高分子材料を存在させることによ
って製造することができる。ケイ酸塩を合成する水熱合
成反応は、従来良く知られている反応であり、その反応
温度は、合成されるケイ酸塩の種類によっても変わる
が、200℃以下の温度、通常は、120〜180℃の
範囲である。ケイ酸塩としては、ゼオライト(結晶性ア
ルミノシリケート、結晶性アルミノガロシリケート、結
晶性アルミノ鉄シリケート等)、シリカライト(結晶性
シリケート)の他、モレキュラーシーブ等が挙げられ
る。本発明の複合体の製造に用いられる水熱合成反応に
おいては、高分子材料表面上でその水熱合成反応が選択
的に進行するように、無攪拌下で行うのが好ましい。反
応に用いられる水和ゲルの具体的組成や反応条件は、所
望するケイ酸塩に応じて適当に選べばよい。例えば、ゼ
オライトを合成する場合には、所望ゼオライト組成に応
じたアルミニウム化合物とケイ素化合物を含む溶液に、
水酸化アルカリを加え、必要に応じ鋳型剤としてテトラ
プロピルアンモニウムブロマイドの如き有機アミンを添
加し、100〜200℃で反応を行う。前記水熱合成反
応によって得られる本発明の複合体は、高分子材料の表
面にケイ酸塩が連続層として結合したものであり、その
形状は存在させた高分子材料の形状に対応する。例え
ば、高分子材料がシート状のものであれば、シート状の
複合体が得られ、高分子材料が糸状のものであれば糸状
の複合体が得られる。従って、本発明では、任意の形状
を持つ複合体を容易に得ることができる。
【0013】水熱合成反応系に高分子材料を存在させる
ことによりケイ酸塩/高分子複合体が得られる理由は、
高分子材料中の活性水素含有官能基が、その金属イオン
捕捉作用により水熱合成反応の場を形成し、水熱合成反
応は高分子材料におけるこの活性水素含有官能基部分に
おいて円滑に進行するとともに、生成したケイ酸塩がそ
の活性水素含有官能基を介して高分子材料に結合し、さ
らにこの結合したケイ酸塩を核としてケイ酸塩の結晶が
高分子材料表面で成長することによるものと考えられ
る。本発明の複合体は、これを焼成し、それに含まれる
高分子材料を焼成除去すると、その複合体に対応する形
状のケイ酸塩焼成品を与える。例えば、シート状の複合
体からはシート状のケイ酸塩焼成品を与え、糸状の複合
体からは糸状のケイ酸塩焼成品を与える。複合体の焼成
温度は、400〜1000℃、好ましくは500〜60
0℃である。
【0014】
【発明の効果】本発明の複合体は、ケイ酸塩が高分子材
料の表面に結合した構造を有し、その高分子材料とケイ
酸塩の両方の機能を保有するものである。このものは、
薄層クロマトグラフィーやカラムクロマトグラフィー用
の充填剤として用いることができる他、気体分離膜とし
て利用することができる。本発明の複合体は、前記のよ
うに、その焼成品の形状は複合体の形状に対応すること
から、ケイ酸塩成形体の製造用原料として有利に用いる
ことができる。また、本発明の複合体から得られる焼成
品は、ケイ酸塩のみからなるものであるが、その形状
は、複合体の製造に用いる高分子材料の形状に応じた任
意の形状に保持することができる。従って、本発明の複
合体焼成品は、適当な形状の成形体として、分子ふる
い、吸着及び分離精製剤、イオン交換体、触媒等として
広く利用される。
【0015】
【実施例】以下に、本発明の実施例を説明する。 実施例 Al(NO33・9H2Oとコロイダルシリカを含む水
溶液に、TPABr(テトラプロピルアンモニウムブロ
マイド)、NaOHを添加し、均一に攪伴して水和ゲル
を調製した。ゲルの組成は、0.1TPABr−0.05Na2
O−(0〜0.05)Al23−SiO2−(40〜1000)H2
Oの組成のものを調製した。
【0016】各ゲル組成物を、表1に示すような条件下
で種々の形状のセルロース系材料(濾紙)の存在下で5
0〜300mlのオートクレーブを用いて水熱合成させ
て、ZSM−5型ゼオライトとセルロース系材料との複
合体を得た。
【0017】
【表1】
【0018】得られた複合体の形状は、使用したセルロ
ース系材料の形状に依存し、糸状、シート状及び立体状
となっており、任意の形態の複合体を作成することがで
きることがわかる。
【0019】実験No1で得られた複合体を水洗、乾燥
してXRD(X線回折)により構造解析を行った結果、
その複合体に含まれるケイ酸塩は、ZSM−5型ゼオラ
イト構造を示すことが確認された。また、実験No1で
得られた複合体の断面のSEM(走査型電子顕微鏡)像
を検討した結果、その厚さは約500ミクロンであり、
濾紙の内部にもゼオライトが入り組んで成長している様
子が観察された。また、表層部分には比較的大きな形の
ゼオライトが存在していることが観察された。なお、使
用した濾紙単独の厚さは約200ミクロンである。ま
た、複合体の厚さは、濾紙の大きさと仕込み水和ゲル量
を変えることにより任意に調整することが可能である。
【0020】次に、得られた複合体を500℃で焼成
し、複合体中に含まれるセルロースを燃焼除去しても、
その形状は変わらなかった。したがって、本発明によれ
ば、簡単にゼオライト成形体を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丹羽 修一 茨城県つくば市東1丁目1番地 工業技術 院化学技術研究所内 (72)発明者 鳥羽 誠 茨城県つくば市東1丁目1番地 工業技術 院化学技術研究所内 (72)発明者 前田 和之 茨城県つくば市東1丁目1番地 工業技術 院化学技術研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性水素含有官能基を有する高分子材料
    とケイ酸塩からなり、該ケイ酸塩は、該高分子材料に含
    有される活性水素含有官能基を介して該高分子材料に結
    合していることを特徴とするケイ酸塩/高分子複合体。
  2. 【請求項2】 該高分子材料がセルロース系材料である
    請求項1の複合体。
  3. 【請求項3】 該ケイ酸塩がゼオライトである請求項1
    又は2の複合体。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかの複合体の焼成
    物からなるケイ酸塩成形体。
  5. 【請求項5】 水熱合成法によりケイ酸塩を製造する方
    法において、該反応系に活性水素含有官能基を有する高
    分子材料を存在させ、生成したケイ酸塩を該活性水素含
    有官能基を介して高分子材料に結合させることを特徴と
    するケイ酸塩/高分子複合体の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1の複合体を焼成し、該複合体に
    含まれる高分子材料を焼成除去し、該複合体の形状に対
    応する形状の焼成物を得ることを特徴とするケイ酸塩成
    形体の製造方法。
JP3188008A 1991-07-02 1991-07-02 ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法 Expired - Lifetime JPH0761857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188008A JPH0761857B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188008A JPH0761857B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517124A true JPH0517124A (ja) 1993-01-26
JPH0761857B2 JPH0761857B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=16216032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188008A Expired - Lifetime JPH0761857B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761857B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0826822A3 (en) * 1996-08-27 1998-11-11 Rengo Co., Ltd. Inorganic porous crystals-hydrophilic macromolecular substrate composite
EP0938925B1 (en) * 1998-02-25 2005-08-31 Rengo Co., Ltd. Composition containing a zeolite-cellulose composite and product made therefrom
WO2006054493A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物、その製造方法およびその成形方法
US7211239B2 (en) * 2005-04-22 2007-05-01 Basf Aktiengesellschaft Process for preparing a nanosized zeolitic material
JP2008183908A (ja) * 1998-02-25 2008-08-14 Rengo Co Ltd 無機多孔結晶−親水性高分子複合体層を有する積層体
US8779049B2 (en) 2011-02-24 2014-07-15 Panasonic Corporation Outer casing and method for producing the same
US9447231B2 (en) 2011-02-24 2016-09-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Outer casing and method for producing the same
CN106430237A (zh) * 2016-10-18 2017-02-22 汕头大学 一种长须状特殊形貌zsm‑5分子筛及其制备与应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295224A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 Shikoku Chem Corp 腐植を使用したzsm−5ゼオライトの製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295224A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 Shikoku Chem Corp 腐植を使用したzsm−5ゼオライトの製造法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0826822A3 (en) * 1996-08-27 1998-11-11 Rengo Co., Ltd. Inorganic porous crystals-hydrophilic macromolecular substrate composite
EP0938925B1 (en) * 1998-02-25 2005-08-31 Rengo Co., Ltd. Composition containing a zeolite-cellulose composite and product made therefrom
JP2008183908A (ja) * 1998-02-25 2008-08-14 Rengo Co Ltd 無機多孔結晶−親水性高分子複合体層を有する積層体
JP4651691B2 (ja) * 1998-02-25 2011-03-16 レンゴー株式会社 無機多孔結晶−親水性高分子複合体層を有する積層体
KR101317503B1 (ko) * 2004-11-19 2013-10-15 파나소닉 주식회사 난연성 수지 조성물, 그 제조 방법 및 그 성형 방법
WO2006054493A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物、その製造方法およびその成形方法
JPWO2006054493A1 (ja) * 2004-11-19 2008-05-29 松下電器産業株式会社 難燃性樹脂組成物、その製造方法およびその成形方法
US8735486B2 (en) 2004-11-19 2014-05-27 Panasonic Corporation Flame-retardant resin composition, process for producing the same, method of molding the same
JP5054978B2 (ja) * 2004-11-19 2012-10-24 パナソニック株式会社 難燃性樹脂組成物、その製造方法およびその成形方法
US7211239B2 (en) * 2005-04-22 2007-05-01 Basf Aktiengesellschaft Process for preparing a nanosized zeolitic material
US7442366B2 (en) 2005-04-22 2008-10-28 Basf Aktiengesellschaft Process for preparing a nanosized zeolitic material
US8779049B2 (en) 2011-02-24 2014-07-15 Panasonic Corporation Outer casing and method for producing the same
US9447231B2 (en) 2011-02-24 2016-09-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Outer casing and method for producing the same
CN106430237A (zh) * 2016-10-18 2017-02-22 汕头大学 一种长须状特殊形貌zsm‑5分子筛及其制备与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0761857B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7378076B2 (en) Process for production of macrostructures of a microporous material
JP5764124B2 (ja) 単一単位結晶格子1個のサイズまたは10個以下の単一単位結晶格子のサイズに相当する骨格厚さの、規則的または不規則的に配列された、多重または単一板状構造のゼオライトナノシート及び類似物質
US6254845B1 (en) Synthesis method of spherical hollow aluminosilicate cluster
JPH09500081A (ja) モレキュラーシーブ層及びその製造方法
WO2012138671A2 (en) Highly porous ceramic material and method of use and forming same
WO2010087633A2 (ko) 싸이클릭다이암모늄을 이용한 메조기공 및 마크로기공을 추가적으로 포함하는 bea, mtw, mfi 구조의 제올라이트의 제조과정
CA2108719A1 (en) Mixed zeolites and method for producing same
EP3595808B1 (en) Organic - inorganic porous hybrid material, method for obtaining it and use thereof
JP2012072534A (ja) 天然ゼオライト中空糸多孔体、ゼオライト膜複合多孔体及びその製造方法
JP2007112948A (ja) 薄板状もしくは繊維状の有機無機多孔質シリカ粒子とその製造方法
JPH0517124A (ja) ケイ酸塩/高分子複合体、ケイ酸塩成形体及びそれらの製造方法
Li et al. Synthesis and characterization of Cu-BTC metal–organic frameworks onto lignocellulosic fibers by layer-by-layer method in aqueous solution
US20080053902A1 (en) Method for separation of substances using mesoporous or combined mesoporous/microporous materials
Sano et al. Materials chemistry communications. New preparation method for highly siliceous zeolite films
CN107074565B (zh) 在单晶中具有突出的大孔隙度的沸石材料及其制造方法
Naskar et al. Influence of PVP buffer layer on the formation of NaA zeolite membrane
JP2004082008A (ja) 種結晶の担持方法によって分離係数が決定されるゼオライト膜の製造方法
Wei et al. Synthesis of NaA zeolite membrane by maintaining pressure difference between the two sides of the support
AU723919B2 (en) Mesoporous material
JP2017018848A (ja) ゼオライト膜を用いたエチレンアミンの脱水濃縮方法
Goergen et al. Dry gel conversion synthesis of shape controlled MFI type zeolite materials
JP6052749B2 (ja) 機械加工性を有するゼオライトバルク体を製造するための水熱合成用反応溶液およびゼオライトバルク体の製造方法
JP4506251B2 (ja) 分離膜および分離膜の作製方法
CN108529647B (zh) 一种含有介孔结构的纳米zsm-22沸石组装体的合成方法
JP2008137857A (ja) 結晶性層状ケイ酸塩の高温酸処理による高シリカナノ多孔体の製造方法及びその高シリカナノ多孔体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term