JPH05168294A - スロットル弁の制御装置 - Google Patents

スロットル弁の制御装置

Info

Publication number
JPH05168294A
JPH05168294A JP35251791A JP35251791A JPH05168294A JP H05168294 A JPH05168294 A JP H05168294A JP 35251791 A JP35251791 A JP 35251791A JP 35251791 A JP35251791 A JP 35251791A JP H05168294 A JPH05168294 A JP H05168294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
phase excitation
control device
motor
step motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35251791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Nishigaki
和浩 西垣
Hitoshi Tasaka
仁志 田坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP35251791A priority Critical patent/JPH05168294A/ja
Publication of JPH05168294A publication Critical patent/JPH05168294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ステップモータ停止時におけるモータ制御装
置の発熱を抑制すると共にモータ制御装置の温度の異常
上昇を防止し,かつ電流消費量が少ない,スロットル弁
の制御装置を提供すること。 【構成】 スロットル弁25を駆動する1−2相励磁の
ステップモータ2と,モータ制御装置3とよりなる。モ
ータ制御装置3はスロットル弁25が目標開度に達して
停止したとき,1相励磁か否かを判別する励磁状態判別
手段31と,2相励磁停止の場合には1相励磁とするた
めのステップ減少手段32を有する。1相励磁停止とす
ることにより,ロータ保持用の電流値を少なくし,発熱
を抑制する。停止時に異常昇温した場合には,上記電流
値を低減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,エンジンの吸気系に配
設されるスロットル弁の開度を制御する,スロットル弁
制御装置に関する。
【0002】
【従来技術】車両用エンジンに設けられているスロット
ル弁の制御方法としては,アクセルの操作量を電気的に
検出し,この操作量に応じて,ステップモータにより,
その開度を制御する方法がある(特開昭63−1504
50号公報)。上記アクセルの操作量は,アクセルペダ
ルの踏み込み量と連動している。ところで,上記ステッ
プモータを回転駆動させるための代表的な励磁方式とし
ては,1相励磁,2相励磁,1−2相励磁が挙げられ
る。この中でも1−2相励磁は,他の2つの励磁方式に
比して,分解能力が2倍あり,スロットル弁の制御に好
適である。
【0003】
【解決しようとする課題】ところで,1−2相励磁のス
テップモータにおいては,駆動状態から停止させた場
合,そのタイミングによって1相励磁,2相励磁のいず
れの励磁状態でも停止する。このとき,2相励磁のまま
で停止すると,図3に示すごとく,ステップモータ2の
ローラ21を保持する供給電流値が,1相励磁停止の場
合に比して大きく必要とされる。そのため,モータ制御
装置(ECU)に設けたドライバ回路におけるトランジ
スタの発熱量が大きくなる。
【0004】そのため,モータ制御装置の発熱温度が上
昇し,内部の集積回路が破壊されるおそれがある。本発
明は,かかる従来の問題点に鑑み,ステップモータ停止
時におけるモータ制御装置の発熱を抑制すると共に,モ
ータ制御装置の温度の異常上昇を防止することができ,
更に電流消費量の少ないスロットル弁の制御装置を提供
しようとするものである。
【0005】
【課題の解決手段】本発明は,エンジンに吸入される空
気量を調節するスロットル弁と,該スロットル弁を駆動
する1−2相励磁のステップモータと,該ステップモー
タの駆動制御を行うドライバ回路を有するモータ制御装
置とよりなり,かつ,該モータ制御装置は,スロットル
弁が目標開度に達してステップモータが停止したとき,
その励磁状態が1相励磁であるか2相励磁であるかを判
別する励磁状態判別手段と,2相励磁の場合にはステッ
プモータの目標ステップ数を1つ減少させるステップ減
少手段と,上記停止時におけるモータ制御装置の発熱温
度を測定する温度測定手段と,上記発熱温度が異常上昇
している場合にはステップモータへ供給する電流値を低
減させる電流低減手段とを有することを特徴とするスロ
ットル弁の制御装置にある。
【0006】本発明において最も注目すべきことは,ス
テップモータとして1−2相励磁式を用いること,及び
ステップモータ停止時における励磁状態が2相励磁の場
合には目標ステップ数を1つ減少させるステップ減少手
段を設けたこと,モータ制御装置の発熱温度が異常上昇
している場合にはステップモータへの供給電流値を減少
させる電流低減手段を設けたことにある。これにより,
ステップモータを常に1相励磁状態で停止させ,またモ
ータ制御装置の異常温度の発生を抑制するのである。
【0007】上記目標開度とは,当時点においてエンジ
ンが要求しているスロットル弁の開度をいう。スロット
ル弁が目標開度に達したときにはスロットル弁は停止す
る。目標開度の検出手段としては,例えば磁気式のスロ
ットルセンサがある。また,励磁状態判別手段として
は,例えばソフトウェアにより,励磁状態を監視する方
法がある。また,ステップ減少手段としては,例えば目
標位置を1つ減らすことで強制的にステップ位置をずら
す方法がある。また,上記温度測定手段としては,各種
の温度センサーがある。該温度測定手段は,モータ制御
装置において,最も発熱が大きい部分,例えばドライバ
回路の近くに配置することが好ましい。
【0008】また,電流低減手段は,モータ制御装置の
発熱温度が異常上昇している場合に,ステップモータへ
供給する電流値を減少させるもので,例えば駆動回路を
小電流側のものに切り換える方法がある。また,この電
流値の減少度合は,例えば通常の駆動状態における電流
値の80〜120%とすることが好ましい。80%未満
では,ステップモータによるスロットル弁の制御が困難
となり,120%を越えると上記異常発熱温度の抑制を
達成し難い。
【0009】
【作用及び効果】本発明においては,スロットル弁を開
閉するステップモータは,モータ制御装置より送られる
ステップ数に応じて駆動する。そして,スロットル弁が
目標開度に達したときには,モータ制御装置より上記ス
テップ数が送られなくなり,ステップモータは停止す
る。そこで,停止時の励磁状態が1相励磁であるか2相
励磁であるかを励磁状態判別手段により判別する。1相
励磁であれば,そのまま処理を続行する。2相励磁の場
合には,ステップ減少手段により目標ステップ数を1つ
減少させ,励磁状態を1相励磁とする。これにより,ス
テップモータのロータは,1相励磁によって保持され
る。
【0010】そのため,モータ制御装置のドライバ回路
からステップモータへ供給されるロータ保持用の電流値
が少なく,モータ制御装置の発熱を抑制できる。なお,
上記操作を取ることにより,目標ステップ数が1つズレ
てしまう。しかし,ステップモータとスロットル弁との
間には,通常,減速ギヤが介在されているので,ステッ
プモータの1ステップ差はスロットル弁においては微小
な開度差であり,問題でない。
【0011】また,上記のごとく,2相励磁停止の場合
は,目標ステップ数よりステップ数を1つ「減少」させ
ている。そのため,1つ「増加」させた場合のごとく,
スロットル弁が回動し過ぎて,全閉又は全開ストッパに
接触し,スロットル弁が損傷を生ずるというおそれもな
い。また,上記停止時において1相励磁とした場合で
も,モータ制御装置の発熱温度が異常上昇している場合
には,ステップモータ停止時の電流値を低減させる。こ
れにより,モータ制御装置の発熱が一層抑制され,その
異常上昇を防止することができる。
【0012】また,本発明においては,ステップモータ
停止を1相励磁により行っているので,停止時のロータ
保持用の電流値が少なくて済む。また,上記発熱温度が
異常上昇している場合には更に電流値を低減させてい
る。そのため,電流消費量が少ない。したがって,本発
明によれば,ステップモータ停止時における,モータ制
御装置の発熱を抑制すると共に,モータ制御装置の温度
の異常上昇を防止することができ,更に電流消費量の少
ないスロットル弁の制御装置を提供することができる。
【0013】
【実施例】本発明の実施例にかかるスロットル弁の制御
装置につき,図1及び図2を用いて説明する。本例のス
ロットル弁制御装置は,図1に示すごとく,エンジン1
に吸入される空気量を調節するスロットル弁25と,該
スロットル弁25を駆動する1−2相励磁のステップモ
ータ2と,該ステップモータ2を駆動制御するドライバ
回路35を有するモータ制御装置(ECU)3とよりな
る。また,該モータ制御装置3は,スロットル弁25が
目標開度に達してステップモータ2が停止したとき,そ
の励磁状態が1相励磁であるか2相励磁であるかを判別
する励磁状態判別手段31と,2相励磁の場合にはステ
ップモータ2の目標ステップ数を1つ減少させるステッ
プ減少手段32とを有する。
【0014】また,モータ制御装置3には,上記ステッ
プモータ停止時におけるモータ制御装置3の発熱温度を
測定する温度測定手段34と,上記発熱温度が異常上昇
している場合にはステップモータ2へ供給する電流値を
低減させる電流低減手段36を設ける。 また,モータ
制御装置3には,アクセル操作量を検出するためのアク
セル位置検出手段42を電気的に接続する。また,該ア
クセル位置検出手段42には,アクセルペダル41が,
リンク機構を介して接続されている。また,モータ制御
装置3には,スロットル弁25の開度を検出するための
スロットルセンサ26が接続されている。また,上記温
度測定手段34は,モータ制御装置3のドライバ回路3
5の近くに配置してある。
【0015】次に,上記制御装置の作用効果につき,図
1,及び図2のフローチャートを用いて説明する。即
ち,まずステップモータ2は,モータ制御装置3より送
られるステップ数により駆動制御(回転)される。そし
て,図2のステップ101(以下省略)において,スロ
ットル弁25の実際の開度がスロットル弁の目標開度に
達しているか否かを判断し,達していないときには10
0において駆動制御が続けられる。スロットル弁の開度
はスロットルセンサ26により検出され,その信号がモ
ータ制御装置3に送られている。
【0016】そして,101において,スロットル弁が
目標開度に達したときには,モータ制御装置3からステ
ップ数が送られなくなり,その状態でステップモータが
停止する。次に,102において,励磁状態判別手段3
1によりステップモータ停止時の励磁状態が1相励磁で
あるか2相励磁であるかを判断する。そして,停止が1
相励磁であれば,そのままスロットル弁の停止励磁状態
を続行する。一方,102において励磁状態が2相励磁
であると判断されたときには,停止時の励磁状態を1相
励磁とするため,103においてステップ減少手段32
により目標ステップ数を1つ減少させる。
【0017】上記により,停止の励磁状態がいずれの場
合も,最終的には1相励磁状態とされる。そのため,ス
テップモータのロータは,1相励磁によって保持され
る。それ故,モータ制御装置3のドライバ回路35から
ステップモータ2への,ロータ保持用の電流値が少なく
なり,モータ制御装置の発熱を抑制できる。次に,上記
停止時には,図2の201において,温度測定手段34
によってモータ制御装置の発熱温度が測定される。そし
て,202において,モータ制御装置の発熱温度が異常
上昇していないか否か判断する。そして,異常上昇して
いない場合には,このフローは終了する。
【0018】一方,異常上昇である場合には,203に
進み,ステップモータ2を停止させている電流値を,電
流低減手段36により低減させる。これにより,ステッ
プモータ停止時におけるモータ制御装置3の温度の異常
上昇を防止することができる。また,本例の制御装置に
おいては,ステップモータ停止を1相励磁により行って
いるので,停止時の電流値が少ない。また,上記発熱温
度が異常上昇している場合には,電流値を低減させてい
る。そのため,電流消費量が少なくて済む。
【0019】また,上記目標ステップ数を1つ減少させ
ることにより,ステップ数が1つズレてしまうが,ステ
ップモータ2とスロットル弁25との間には,減速ギヤ
が介設されているので,スロットル弁の開度への影響は
殆どない。また,目標ステップ数よりステップ数を1つ
減少させているので,スロットル弁が回動し過ぎて,全
閉又は全開ストッパに接触するということがなく,スロ
ットル弁に損傷等の支障をきたすおそれもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のスロットル弁制御装置のブロック線
図。
【図2】実施例のスロットル弁制御のフローチャート。
【図3】ステップモータ停止時における2相励磁と1相
励磁の場合の,モータ制御装置の発熱量を示す説明図。
【符号の説明】
1...エンジン, 2...ステップモータ, 25...スロットル弁, 3...モータ制御装置, 41...アクセルペダル,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンに吸入される空気量を調節する
    スロットル弁と, 該スロットル弁を駆動する1−2相励磁のステップモー
    タと, 該ステップモータの駆動制御を行うドライバ回路を有す
    るモータ制御装置とよりなり, かつ,該モータ制御装置は,スロットル弁が目標開度に
    達してステップモータが停止したとき,その励磁状態が
    1相励磁であるか2相励磁であるかを判別する励磁状態
    判別手段と, 2相励磁の場合にはステップモータの目標ステップ数を
    1つ減少させるステップ減少手段と, 上記停止時におけるモータ制御装置の発熱温度を測定す
    る温度測定手段と, 上記発熱温度が異常上昇している場合にはステップモー
    タへ供給する電流値を低減させる電流低減手段とを有す
    ることを特徴とするスロットル弁の制御装置。
JP35251791A 1991-12-13 1991-12-13 スロットル弁の制御装置 Pending JPH05168294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35251791A JPH05168294A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 スロットル弁の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35251791A JPH05168294A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 スロットル弁の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05168294A true JPH05168294A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18424611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35251791A Pending JPH05168294A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 スロットル弁の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05168294A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302090B1 (en) * 1998-12-25 2001-10-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Valve device and valve control method
JP2005118263A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Daito Giken:Kk 遊技台および遊技台のリールユニット組み立て調整装置
JP2011061967A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ricoh Co Ltd ステッピングモータ制御装置及び搬送装置
CN114753934A (zh) * 2022-05-09 2022-07-15 潍柴动力股份有限公司 节气门保护方法、设备及存储介质

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302090B1 (en) * 1998-12-25 2001-10-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Valve device and valve control method
EP1059433A4 (en) * 1998-12-25 2006-08-16 Mitsubishi Electric Corp VALVE AND METHOD FOR VALVE CONTROL
JP2005118263A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Daito Giken:Kk 遊技台および遊技台のリールユニット組み立て調整装置
JP2011061967A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ricoh Co Ltd ステッピングモータ制御装置及び搬送装置
CN114753934A (zh) * 2022-05-09 2022-07-15 潍柴动力股份有限公司 节气门保护方法、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0844371A2 (en) Electromagnetically driven valve control system for internal combustion engines
JP4121091B2 (ja) 電子スロットル制御装置
US6182645B1 (en) Exhaust gas recirculation control apparatus for internal combustion engine
US20050155574A1 (en) Ice-breaking, autozero and frozen throttle plate detection at power-up for electronic motorized throttle
US5355972A (en) Control device for a sucked air quantity of an engine
JP3883917B2 (ja) スロットル弁駆動装置の制御装置
KR100394654B1 (ko) 자동차용 전자 스로틀 시스템의 림프 홈 제어방법
JPH05168294A (ja) スロットル弁の制御装置
JP2841013B2 (ja) サブスロットルバルブの全閉開度学習装置
US6539918B1 (en) Electronic throttle servo hard stop detection system
JPH0441944A (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPH05163988A (ja) スロットル弁の制御装置
JP4006834B2 (ja) ディーゼルエンジンのegr弁制御装置
JPH06249040A (ja) 車両用制御装置
JP2978962B2 (ja) 内燃機関の電磁駆動弁制御装置
JP3663269B2 (ja) 内燃機関の異常検出装置及び方法
JP3154503B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2001197772A (ja) 電磁アクチュエータの制御装置
JP3802576B2 (ja) 車両の駆動ユニットを制御する方法と装置
JP2001098987A (ja) 電子スロットル装置の制御装置
JP2001164974A (ja) アクチュエータ駆動装置の故障検出装置
KR200192383Y1 (ko) 장시간 정차시 엔진의 연료 분사 제어 장치
JP2776498B2 (ja) 通気流量制御装置
JP2646371B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
KR100300747B1 (ko) 스텝모터방식아이들회전속도제어시스템의이상유무판단방법