JPH05167371A - 圧電振動子の製造方法 - Google Patents

圧電振動子の製造方法

Info

Publication number
JPH05167371A
JPH05167371A JP33330491A JP33330491A JPH05167371A JP H05167371 A JPH05167371 A JP H05167371A JP 33330491 A JP33330491 A JP 33330491A JP 33330491 A JP33330491 A JP 33330491A JP H05167371 A JPH05167371 A JP H05167371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
base
piezoelectric
case
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33330491A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Endo
秀男 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP33330491A priority Critical patent/JPH05167371A/ja
Publication of JPH05167371A publication Critical patent/JPH05167371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧電振動子を小型化してもエージング特性を
よくする事ができる圧電振動子の製造方法を提供する。 【構成】 圧電振動片を外界の雰囲気から隔絶する為、
圧電振動片を取り付ける事を目的にした少なくとも2つ
のリード端子を持つベースに圧電振動片をとりつけケー
スで封止した後に、加熱し、前記加熱時の温度を60℃
以上、前記加熱時の時間を30分以上とする事を特徴と
する圧電振動子の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧電振動子の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】これより従来の圧電振動子として水晶振
動子を例にとり説明を行う事とする。現在、数多くある
水晶振動子のうちで、最も汎用性の高い振動子は、AT
カットの厚み辷り水晶振動子である。
【0003】このATカットの厚み辷り水晶振動子は、
比較的良好な周波数温度特性(以下温特と略す)を有す
るために、通信機器クロック等の民生機器に利用されて
いる。
【0004】そして、近年電子機器分野の小型軽量高精
度化が進み、水晶振動子にも小型高精度化が要求される
ようになってきた。
【0005】そこで、X軸を長さ、Z’軸を幅、Y’軸
を厚みとして、X軸方向に長い矩形状に加工されたAT
カットの厚み辷り水晶振動子が作成されるようになって
きた。
【0006】そこで次に、従来の圧電振動子の製造方法
の一例として厚み辷り水晶振動子の製造方法を、以下の
例で、説明する。
【0007】図2に従来の圧電振動子の製造方法の一例
の厚み辷り水晶振動子の製造方法のフローチャートの一
例を示す。
【0008】厚み辷り水晶振動子は、厚み辷り水晶振動
片を、(A)研磨工程、(B)洗浄工程、(C)エッチ
ング工程と必要な寸法形状に加工し、その次の(D)電
極蒸着工程に於いて前記厚み辷り水晶振動片上に電極を
形成し、またその次の(E)マウント工程では前記厚み
辷り振動片を、ベースにとりつけ、つぎに(F)f調整
工程では、周波数の合わせ込みを行い、最後の(G)封
止工程に於いて前記ベースとケースを高温状態に於いて
封止し完成としてきた。
【0009】ところが小型軽量高精度化という事で、水
晶発振片及びベース及びケースを以上のように小型にし
て水晶振動子を作成し、図12に示すように85℃で放
置し周波数変化量を調べ加速試験を行ったところ、周波
数がマイナスに変化し高精度品としては、今一歩の特性
であった。
【0010】このように、従来の圧電振動子の一例であ
る厚み辷り水晶振動子に於いて水晶発振片及びベース及
びケースを小型化した場合、エージング特性が悪く(周
波数がマイナスに変化する)、高精度品としての特性を
満足しないという事があった。
【0011】では、なぜエージング特性が悪いかについ
てであるが考えられる説明を以下に示す。
【0012】圧電振動子の例として、厚み辷り水晶振動
子を小型化していった場合水晶振動片、電極面積、ケー
ス、ベースを小型化していく事になる。
【0013】この場合、厚み辷り水晶振動子の周波数
は、水晶振動片の厚みにより決定し電極膜厚が厚くなる
と周波数は、マイナスに変化するが、また、水晶振動片
に応力をかけると前記水晶振動片は歪み、歪の方向にも
依るが周波数はプラスに変化する。
【0014】そして、水晶振動片に応力を加える要素と
しては、前記電極蒸着工程に於ける電極膜の膜応力と、
前記マウント工程に於ける半田の凝集応力及び半田が固
着するときのリード間の水晶振動片に加わる応力、及び
前記封止工程に於いてケースがベースに圧力を加える事
によりリード間に応力が発生し水晶振動片に加わる応力
等が考えられる。
【0015】そして、圧電振動子を小型化していくと特
に水晶振動片に加わる応力すなわち水晶振動子の周波数
変化に及ぼす影響(周波数がプラスに変化する量)が大
きくなると予想される。
【0016】そして、時間が立つうちに(加速エージン
グ)それまで加わっていた応力が緩和する方向に向か
い、水晶振動子の周波数はマイナスに変化する事とな
る。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の圧
電振動子に於いて圧電発振片及びケース及びベースを小
型化した場合、圧電振動子の振動に対する応力にたいす
る影響がより大きく作用しエージングが悪くなる事があ
るという課題を有していた。
【0018】そこで本発明はこのような課題を解決する
もので、その目的とするところは、圧電振動子において
小型化してもエージング特性の悪くならない圧電振動子
の製造方法を提案するところにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の圧電振動子の製
造方法は、圧電振動片を外界の雰囲気から隔絶する為、
圧電振動片を取り付ける事を目的にした少なくとも2つ
のリード端子を持つベースに圧電振動片をとりつけケー
スで封止した後に、加熱し、前記加熱時の温度を60℃
以上、前記加熱時の時間を30分以上、の範囲で設定し
た事を特徴とする。
【0020】
【実施例】以下、本発明について実施例に基ずいて詳細
に説明する。まず最初に、本発明の圧電振動子の構造に
つき説明する。
【0021】本発明の圧電振動子の一例として矩形状厚
み辷り水晶振動子の平面断面図を図3に示し、側面断面
図を図4に示す。
【0022】本発明の圧電振動子の一例の矩形状の厚み
辷り水晶振動子は、主面上にCr及びAgで形成された
励振電極3と接続電極4を有する水晶発振片2を、ベー
ス6に貫通するリード5の端部と前記接続電極の端部と
を半田を用いて接続されており、前記ベース6とケース
1が半田を用いて真空中で封着する事により前記水晶発
振片2は真空に保たれ、また窒素中で封着する事により
前記水晶発振片2は窒素雰囲気に保たれる。
【0023】また、本発明の圧電振動子の他の実施例と
して円板状厚み辷り水晶振動子の平面断面図を図5に示
し、側面断面図を図6に示す。
【0024】本発明の圧電振動子の一例の円板状の厚み
辷り水晶振動子は、図5に示す主面上に励振電極9と接
続電極10を有し、水晶発振片8を、片方の先端を前記
水晶発振片8が入るようにスリット状に成形し、他方の
先端をリード端子13に溶接した保持部材11の先端の
スリット状の部分に導電性接着剤で保持し、前記リード
端子13はベース12を貫通し、前記水晶発振片8は、
前記ベース12とケース7が半田・抵抗溶接・コールド
ウェルド等の方法を用いて封着されている事により真空
及び窒素中に保たれてる。
【0025】次に、図1に本発明の圧電振動子の製造方
法の一例の厚み辷り水晶振動子の製造方法のフローチャ
ートの一例を示す。
【0026】厚み辷り水晶振動子は、厚み辷り水晶振動
片を、(A)研磨工程、(B)洗浄工程、(C)エッチ
ング工程と必要な寸法形状に加工し、その次の(D)電
極蒸着工程に於いて前記厚み辷り水晶振動片上に電極を
形成し、またその次の(E)マウント工程では前記厚み
辷り振動片を、ベースにとりつけ、つぎに(F)f調整
工程では、周波数の合わせ込みを行い、その後の(G)
封止工程に於いて前記ベースとケースを常温に於いてま
た高温状態に於いて(この場合150℃及び260℃で
行ったが試験方法または用途により100℃〜300℃
で自由に変更しても良い)封止し、最後の(H)アニー
ル工程に於いて高温状態で放置する(試験方法または用
途により60℃〜300℃で時間も30分から1000
時間で自由に変更しても良い)事で完成となる。
【0027】また、図7に、本発明の圧電振動子の一実
施例である厚み辷り水晶振動子における加速エージング
特性図を示す。
【0028】同図は、125℃に於いて、(a)2時
間、(b)24時間、(c)48時間、と放置した後
で、85℃で放置し周波数変化量を調べ加速試験を行っ
たところ、従来と比較し周波数がマイナスに変化する量
が大幅に減少し高精度品として十分使用できる水準とな
った。
【0029】ここで、図7中の(a)は、放置時間を2
時間とした品物であり、(b)は、放置時間を24時間
とした品物であり、(c)は、放置時間を48時間とし
た品物で、放置時間が長い方が周波数変化量が小さくな
っている事がわかる。
【0030】また、図8に、本発明の圧電振動子の一実
施例である厚み辷り水晶振動子における加速エージング
特性図を示す。
【0031】同図は、260℃に於いて、(a)30
分、(b)1時間、(c)2時間、と放置した後で、8
5℃で放置し周波数変化量を調べ加速試験を行ったとこ
ろ、従来と比較し周波数がマイナスに変化する量が大幅
に減少し高精度品として十分使用できる水準となった。
【0032】ここで、図8中の(a)は、放置時間を3
0分とした品物であり、(b)は、放置時間を1時間と
した品物であり、(c)は、放置時間を2時間とした品
物で、放置時間が長い方が周波数変化量が小さくなって
いる事がわかる。
【0033】また、図9に、本発明の圧電振動子の一実
施例である厚み辷り水晶振動子における加速エージング
特性図を示す。
【0034】同図は、85℃に於いて、(a)24時
間、(b)500時間、(c)1000時間、と放置し
た後で、85℃で放置し周波数変化量を調べ加速試験を
行ったところ、従来と比較し周波数がマイナスに変化す
る量が大幅に減少し高精度品として十分使用できる水準
となった。
【0035】ここで、図9中の(a)は、放置時間を2
4時間とした品物であり、(b)は、放置時間を500
時間とした品物であり、(c)は、放置時間を1000
時間とした品物で、放置時間が長い方が周波数変化量が
小さくなっている事がわかる。
【0036】また、図7から図9に示すように加熱温度
に関しては、60℃から300℃近辺までどの温度であ
ろうともエージングに対する効果のある事がわかる。
【0037】また、前記のアニール工程に於いて前記ベ
ースとケースを高温状態に於いて放置する効果として
は、先ほど述べたように、水晶振動片に応力を加える要
素としては、前記電極蒸着工程に於ける電極膜の膜応力
と、前記マウント工程に於ける半田の凝集応力及び半田
が固着するときのリード間の水晶振動片に加わる応力、
及び前記封止工程に於いてケースがベースに圧力を加え
る事によりリード間に応力が発生し水晶振動片に加わる
応力等考えられる応力を緩和させエージングによる周波
数変化を防止する効果がある。
【0038】以上説明してきたように、本発明の圧電振
動子の製造方法により圧電振動子を作成し、従来と同様
に、85℃で放置し周波数変化量を調べ加速試験を行っ
たところ、従来と比較し周波数がマイナスに変化する量
が大幅に減少し高精度品として十分使用できる水準とな
った。
【0039】では、なぜこの方法によるとエージング特
性が良くなるかについてであるが考えられる説明を以下
に示す。
【0040】圧電振動子の一例である厚み辷り水晶振動
子を小型化していった場合水晶振動片、電極面積、ケー
ス、ベースを小型化していく事になる。
【0041】この場合、厚み辷り水晶振動子の周波数
は、水晶振動片の厚みにより決定し電極膜厚が厚くなる
と周波数は、マイナスに変化する。
【0042】また、水晶振動片に応力をかけると前記水
晶振動片は歪み、歪の方向にも依るが周波数はプラスに
変化する。
【0043】そして、水晶振動片に応力を加える要素と
しては、前記電極蒸着工程に於ける電極膜の膜応力と、
前記マウント工程に於ける半田の凝集応力及び半田が固
着するときのリード間の水晶振動片に加わる応力、及び
前記封止工程に於いてケースがベースに圧力を加える事
によりリード間に応力が発生し水晶振動片に加わる応力
等が考えられる。
【0044】そして、圧電振動子を小型化していくと特
に水晶振動片に加わる応力すなわち水晶振動子の周波数
変化に及ぼす影響(周波数がプラスに変化する量)が大
きくなると予想される。
【0045】そして、時間が立つうちにそれまで加わっ
ていた応力について緩和する方向に向かい、水晶振動子
の周波数はマイナスに変化する事となる。
【0046】ところが、本発明による圧電振動子を封止
した後に加熱処理を加える事により、ケースがベースに
圧力を加えるのでリード間に応力が発生し水晶振動片に
加わる応力を緩和する事ができる。そのために、その後
の加速エージングの試験に於いて、応力緩和による水晶
振動子の周波数がマイナスに変化する事を抑制する事が
できる。
【0047】また、前記製造工程に於いて、封止前にア
ニール処置を行い、前記電極蒸着工程に於ける電極膜の
膜応力と、前記マウント工程に於ける半田の凝集応力及
び半田が固着するときのリード間の水晶振動片に加わる
応力を緩和させようとしても、アニール処置を長期間行
う事は、振動子の保管場所の確保の問題、振動子片につ
く汚れまたはガス付着の問題、アニール装置の設備の問
題等があり困難であるので、封止後にまだ残っている前
記マウント工程に於ける半田の凝集応力及び半田が固着
するときのリード間の水晶振動片に加わる応力を、本発
明による圧電振動子を封止した後に加熱処理を加える事
により、緩和する事ができる。そのために、その後の加
速エージングの試験に於いて、応力緩和による水晶振動
子の周波数がマイナスに変化する事を抑制する事ができ
る。
【0048】また本例において励振電極の構成は、Cr
+Ag二層を考えているがその他例えばAg一層・Au
一層・Cr+Ag多層・Cr+Au多層・Ni+Ag多
層・Ni+Au多層など他の構成においても同様の効果
を有する。
【0049】また近年、水晶振動子に於いてもSMD化
が進み、ベースとしてセラミック、ケースとして金属及
びセラミックを用い、封止方法としてシーム溶接及び低
融点ガラス封止を用いた製品が出現しているがその場合
の本発明の実施例を以下に示す。
【0050】本発明の圧電振動子のその他の実施例とし
て矩形状SMD厚み辷り水晶振動子の平面断面図を図1
0に示し、側面断面図を図11に示す。
【0051】本発明の圧電振動子の一例の矩形状SMD
厚み辷り水晶振動子は、主面上にCr及びAgで形成さ
れた励振電極15と保持電極17を有し前記励振電極1
5と前記保持電極17を接続する接続電極16を有する
水晶発振片14を、ベース端子19を有するベース20
に、導電性接着剤18で前記保持電極17と前記ベース
端子19とを接着し、ケース21と前記ベース20が低
融点ガラス22を用いて真空中で封着する事により前記
水晶発振片14は真空に保たれ、また窒素中で封着する
事により前記水晶発振片14は窒素雰囲気に保たれる。
【0052】このような構造または製造方法に於いても
以上述べてきたように本発明は有効である。
【0053】また本例において厚み辷り圧電振動子とし
て水晶振動子を例にとり説明を行ったがその他例えばセ
ラミック振動子・リチウム振動子など他の圧電振動子で
も同様の効果を有する。
【0054】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、本発
明の圧電振動子の製造方法は、封止後、アニール工程に
於いて高温状態で放置する事で、電極蒸着工程に於ける
電極膜の膜応力と、マウント工程に於ける半田の凝集応
力及び半田が固着するときのリード間の圧電振動片に加
わる応力、及び封止工程に於いてケースがベースに圧力
を加える事によりリード間に応力が発生し圧電振動片に
加わる応力を緩和する効果があり、その後のエージング
時に圧電振動子の周波数がマイナスに変化する事を防ぐ
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の圧電振動子の製造方法の一実施例で
ある厚み辷り水晶振動子の製造方法の一実施例を示すフ
ローチャート。
【図2】 従来の圧電振動子の製造方法の一実施例であ
る厚み辷り水晶振動子の製造方法の一実施例を示すフロ
ーチャート。
【図3】 本発明の圧電振動子の一実施例である矩形状
厚み辷り水晶振動子の平面断面図。
【図4】 本発明の圧電振動子の一実施例である矩形状
厚み辷り水晶振動子の側面断面図。
【図5】 本発明の圧電振動子のその他の実施例である
円板状厚み辷り水晶振動子の平面断面図。
【図6】 本発明の圧電振動子のその他の実施例である
円板状厚み辷り水晶振動子の側面断面図。
【図7】 本発明の圧電振動子の一実施例である厚み辷
り水晶振動子における加速エージング特性図。
【図8】 本発明の圧電振動子の他の実施例である厚み
辷り水晶振動子における加速エージング特性図。
【図9】 本発明の圧電振動子の他の実施例である厚み
辷り水晶振動子における加速エージング特性図。
【図10】 本発明の圧電振動子のその他の実施例であ
る矩形状SMD厚み辷り水晶振動子の平面断面図。
【図11】 本発明の圧電振動子のその他の実施例であ
る矩形状SMD厚み辷り水晶振動子の側面断面図。
【図12】 従来の圧電振動子の一実施例である厚み辷
り水晶振動子における加速エージング特性図。
【符号の説明】
1…ケース 2…水晶発振片 3…励振電極 4…接続電極 5…リード 6…ベース 7…ケース 8…水晶発振片 9…励振電極 10…接続電極 11…保持部材 12…ベース 13…リード端子 14…水晶発振片 15…励振電極 16…接続電極 17…保持電極 18…導電性接着剤 19…ベース端子 20…ベース 21…ケース 22…低融点ガラス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電振動片を外界の雰囲気から隔絶する
    為、圧電振動片を取り付ける事を目的にした少なくとも
    2つのリード端子を持つベースに圧電振動片をとりつけ
    ケースで封止した後に、加熱し、前記加熱時の温度を6
    0℃以上、前記加熱時の時間を30分以上、の範囲で設
    定した事を特徴とする圧電振動子の製造方法。
JP33330491A 1991-12-17 1991-12-17 圧電振動子の製造方法 Pending JPH05167371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33330491A JPH05167371A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 圧電振動子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33330491A JPH05167371A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 圧電振動子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05167371A true JPH05167371A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18264611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33330491A Pending JPH05167371A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 圧電振動子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05167371A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217253A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Epson Toyocom Corp 圧電振動素子、圧電振動子、圧電発振器、周波数安定化方法、及び圧電振動子の製造方法
JP2010104039A (ja) * 2010-01-29 2010-05-06 Epson Toyocom Corp 圧電振動子の製造方法、及び圧電振動素子の周波数安定化方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217253A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Epson Toyocom Corp 圧電振動素子、圧電振動子、圧電発振器、周波数安定化方法、及び圧電振動子の製造方法
US8166621B2 (en) 2005-02-03 2012-05-01 Seiko Epson Corporation Method of stabilizing a frequency of a piezoelectric vibration element
US8281467B2 (en) 2005-02-03 2012-10-09 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a piezoelectric vibrator
US8732924B2 (en) 2005-02-03 2014-05-27 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a piezoelectric vibrator
JP2010104039A (ja) * 2010-01-29 2010-05-06 Epson Toyocom Corp 圧電振動子の製造方法、及び圧電振動素子の周波数安定化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110146041A1 (en) Method of manufacturing piezoelectric device
US20150015119A1 (en) Piezoelectric vibrating piece, method for fabricating piezoelectric vibrating piece, piezoelectric device, and method for fabricating piezoelectric device
JP5216210B2 (ja) 水晶振動片および水晶振動デバイス
US7915793B2 (en) Thin film tuning-fork type inflection resonator and electric signal processing element
JP2007189492A (ja) 圧電基板の製造方法、圧電基板、圧電振動子、及び圧電発振器
JPH05167371A (ja) 圧電振動子の製造方法
US20070024158A1 (en) Integrated resonators and time base incorporating said resonators
JP5504927B2 (ja) 圧電振動片、圧電振動デバイス、及び圧電振動デバイスの製造方法
JP2001144581A (ja) 圧電振動子およびその製造方法
JP5526665B2 (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JP3164891B2 (ja) 水晶振動子とその製造方法
JP2995550B2 (ja) 水晶振動片の製造方法
JPS581849B2 (ja) 水晶振動子
JP3164890B2 (ja) 水晶振動子とその製造方法
JPH05183374A (ja) 圧電振動片及び圧電振動子及び圧電振動子の製造方法
JPH06314947A (ja) 水晶振動子とその製造方法
JP2976704B2 (ja) 水晶振動子とその製造方法
JPH0786866A (ja) 複合単結晶圧電基板とその製造方法
JP2002368573A (ja) 超薄板圧電振動子及びその製造方法
JPH05183368A (ja) ベース及び圧電振動子及び圧電振動子の製造方法
JPH0738333A (ja) 水晶発振器
JP2001044785A (ja) 圧電振動子
JP2009284218A (ja) 圧電振動片を製造する製造方法、及び音叉型圧電振動片を製造する製造方法。
JPH04276912A (ja) 厚み辷り圧電振動子
JPS6016108Y2 (ja) 音叉型水晶振動子