JPH051666A - オイル潤滑式空気圧縮装置 - Google Patents

オイル潤滑式空気圧縮装置

Info

Publication number
JPH051666A
JPH051666A JP18051791A JP18051791A JPH051666A JP H051666 A JPH051666 A JP H051666A JP 18051791 A JP18051791 A JP 18051791A JP 18051791 A JP18051791 A JP 18051791A JP H051666 A JPH051666 A JP H051666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
air
compressor
compressed air
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18051791A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hotari
功 保足
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP18051791A priority Critical patent/JPH051666A/ja
Publication of JPH051666A publication Critical patent/JPH051666A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧縮空気に含まれる水分の凝縮によるオイル
劣化を防止することのできるオイル潤滑式空気圧縮装置
を提供する。 【構成】 エアータンク(4)内を隔壁(41)により
2つに仕切って、一方を前記圧縮空気からオイルを分離
するためのオイルセパレータ(44)を備えたオイル溜
室(42)とし、他方を前記オイルの分離された圧縮空
気を溜めるためのエアー溜室(43)とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオイル潤滑式空気圧縮装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の圧縮装置について図2を参照し
て説明する。圧縮機1は電動機駆動形であり、電動機部
1aと圧縮機部1bとから成る。圧縮機部1bはスクロ
ールタイプであり、圧縮過程での空気漏れを減らすため
にオイルが使用される。吸入フィルタ2を通して圧縮機
部1bに吸入された空気は、圧縮されて高圧となりオイ
ルを伴なって吐出管3aを通りタンク4に入る。タンク
4内の圧縮空気は、吐出管3b及び調圧弁5を通して圧
縮空気の被供給部(例えば、びょう打機)に供給され
る。タンク4では圧縮空気に含まれたオイルが分離され
タンク下部に溜まる。
【0003】タンク4内のオイルを圧縮機部1bに戻す
ためにタンク4と圧縮機部1bとの間にはオイル戻り配
管6が接続されている。オイル戻り配管6は、オイルフ
ィルタ7から電磁弁8及び高温のオイルを冷却するため
のオイルクーラ9を経由してオイルを戻す。電磁弁8
は、圧縮機1の運転中は開とされ、このことによりタン
ク4の下部に溜ったオイルは、圧縮空気により圧縮機1
の運転中常に圧縮機部1bに戻される。圧縮機1が停止
すると、電磁弁8は閉とされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
な圧縮機には次のような問題点がある。圧縮される空気
には水分が含まれているが、圧縮機部1bの出口では圧
縮空気が高温(約80℃)であるが故に、凝縮すること
は少ない。しかし、圧縮機部1bから離れて圧縮空気の
温度が低下するにつれて水分が凝縮し始める。水分の凝
縮作用はタンク4内が多く、特に圧縮機1の停止時には
圧縮空気の温度が大幅に低下するため凝縮した水分がオ
イルに混入する。タンク4にはドレンバルブ10が設け
られているものの、オイル中に水分が混入しているた
め、水分だけを完全に抜くことはできない。その結果、
タンク4には徐々に凝縮水が混入することとなり、オイ
ルの劣化を招いていた。以上のような問題点に鑑み、本
発明の主たる課題は、圧縮空気に含まれる水分の凝縮に
よるオイル劣化を防止することのできるオイル潤滑式空
気圧縮装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるオイル潤滑
式空気圧縮装置は、エアータンク内を隔壁により2つに
仕切って、一方を前記圧縮空気からオイルを分離するた
めのオイルセパレータを備えたオイル溜室とし、他方を
前記オイルの分離された圧縮空気を溜めるためのエアー
溜室としたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明による空気圧縮装置によれば、オイル溜
室ではオイルセパレータにより空気圧縮機から供給され
た圧縮空気に対するオイルの分離が行われる。分離され
たオイルはエアー溜室とは隔離されているオイル溜室に
溜まる。
【0007】
【実施例】図1を参照して本発明の一実施例について説
明する。図1において、本発明によるタンク4は、隔壁
41によりオイル溜室42とエアー溜室43とに区画さ
れている。オイル溜室42の容積はエアー溜室43に比
べて十分小さくする。オイル溜室42からエアー溜室4
3への圧縮空気の流通はオイルセパレータ44を通して
行われる。タンク4に隣接して圧縮機アセンブリ20が
設置される。圧縮機アセンブリ20は、従来の圧縮機と
同様、電動機部21aと圧縮機部21bとから成る空気
圧縮機21とエアフィルタ22、空冷用のファン23、
吐出配管に設けられてエアー溜室42からの供給空気圧
を調整する調圧弁24等から成る。本発明では、圧縮機
部21bの吐出口をアダプタ25を介して直接オイル溜
室42に接続している。
【0008】以上の構成としたことにより、圧縮機部2
1bから吐出されたオイルエアー混合気はオイル溜室4
2に導入され、オイルセパレータ44によりオイルを分
離された圧縮空気のみがエアー溜室43に供給される。
特に、圧縮機部21bからオイル溜室42までの空気配
管長はアダプタ25の長さ分だけで済み、非常に短かい
ので、圧縮機部21bを出た圧縮空気がエアー溜室42
に入るまでの間に水分の凝縮はほとんど無い。エアー溜
室43では水分の凝縮があってもドレンバルブ45で簡
単に抜くことができる。
【0009】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、圧縮空気の被供給部に対してオイルの混入度合いの
非常に少ない圧縮空気を供給できる。また、タンクをエ
アー溜室とこれより十分小さい容積のオイル溜室とに区
画し、圧縮機部からエアー溜室までの配管距離を必要最
小限としてオイル溜室内での水分凝縮を防ぐようにした
ことにより、部品点数の削減化、軽量化と合わせてオイ
ルへの水分混入を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の主要構成を示した図であ
る。
【図2】従来のオイル潤滑式空気圧縮装置の概略構成図
である。
【符号の簡単な説明】
20 圧縮機アセンブリ 21 圧縮機 21a 電動機部 21b 圧縮機部 22 吸入フィルタ 23 ファン 41 隔壁 42 オイル溜室 43 エアー溜室 44 オイルセパレータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸入空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮
    機部と該圧縮機部を駆動する電動機部と前記圧縮空気を
    貯留する筒状のエアータンクとを有し、該エアータンク
    の中心軸に実質的に平行な同一軸線上に前記圧縮機部と
    前記電動機部とを配列し、前記エアータンクの外面に取
    付けられたオイル潤滑式空気圧縮装置において、前記エ
    アータンク内を隔壁により2つに仕切って、一方を前記
    圧縮空気からオイルを分離するためのオイルセパレータ
    を備えたオイル溜室とし、他方を前記オイルの分離され
    た圧縮空気を溜めるためのエアー溜室としたことを特徴
    とするオイル潤滑式空気圧縮装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のオイル潤滑式空気圧縮装
    置において、前記圧縮機部を前記オイル溜室に隣接配置
    して前記圧縮機部の吐出口と前記オイル溜室とをアダプ
    タを介して直接接続したことを特徴とするオイル潤滑式
    空気圧縮装置。
JP18051791A 1991-06-26 1991-06-26 オイル潤滑式空気圧縮装置 Withdrawn JPH051666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18051791A JPH051666A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 オイル潤滑式空気圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18051791A JPH051666A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 オイル潤滑式空気圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051666A true JPH051666A (ja) 1993-01-08

Family

ID=16084648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18051791A Withdrawn JPH051666A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 オイル潤滑式空気圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051666A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3291385A (en) Receiver-separator unit for liquidinjected compressor
US8187370B2 (en) Horizontal bulk oil separator
CN105090041B (zh) 具有油分离器的螺杆压缩机和冷水机组
US6010320A (en) Compressor system having an oil separator
KR100207792B1 (ko) 밀폐형 압축기
JPH04228889A (ja) 油冷式圧縮機の運転方法
CA2026729C (en) Oil separator for refrigeration systems
US3208667A (en) Compressor
KR950002057B1 (ko) 로터 베어링의 윤활을 위한 스크루우 압축기 수단
US3478957A (en) Oil separator for rotary compressor
US2673026A (en) Hermetic motor-compressor unit
JPH051666A (ja) オイル潤滑式空気圧縮装置
EP1431580B1 (en) Screw compressor with in-line oil separator
JP2559603B2 (ja) 油冷式横形スクロール圧縮機
JPH051667A (ja) オイル潤滑式空気圧縮機
KR100518023B1 (ko) 로터리 압축기의 어큐뮬레이터
JPH06346876A (ja) 密閉形スクリュー圧縮機
JP2003113790A (ja) 気体圧縮機
JP2535131Y2 (ja) 圧縮機
KR0165655B1 (ko) 콤프레서 시스템
JPH0518361A (ja) オイル潤滑式空気圧縮機
JPH04166696A (ja) 極低温冷凍機用圧縮機の冷却装置
JP2558407Y2 (ja) 油冷式圧縮機
JPH088312Y2 (ja) 油冷式回転圧縮機
JP2023097469A (ja) 圧縮機のドレン混入防止構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903