JPH0516654A - 車両用空気調和機 - Google Patents

車両用空気調和機

Info

Publication number
JPH0516654A
JPH0516654A JP16578891A JP16578891A JPH0516654A JP H0516654 A JPH0516654 A JP H0516654A JP 16578891 A JP16578891 A JP 16578891A JP 16578891 A JP16578891 A JP 16578891A JP H0516654 A JPH0516654 A JP H0516654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
air conditioner
inverter
roof
inverter unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16578891A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Mizoguchi
茂和 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16578891A priority Critical patent/JPH0516654A/ja
Publication of JPH0516654A publication Critical patent/JPH0516654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両の走行・停止時にかかわらずインバータ
の運転状態を車室内で極めて安全に検査することができ
る、車両用空気調和機を提供する。 【構成】 冷凍サイクルを構成する機器4,5,7,
8,9及びこれらの運転電源としてのインバータユニッ
ト10を車両2の屋根2a上に設置した車両用空気調和
機1において、上記車両2の屋根2a上に分電箱11を
設け、上記インバータユニット10から分電箱11を介
してオペレーションケーブル12a,12bを車室内2
bに延出し、このオペレーションケーブル12a,12
bの延出端部に上記インバータの運転状態を表示するオ
ペレーションパネル13を接続したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用空気調和機に係
り、特に車両屋根上に運転用電源としてインバータユニ
ットを備えた車両用空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の車両用空気調和機は、電
車等の車両の屋根上に設けられており、その主枠内は、
室内側と室外側とに区画されている。上記主枠の室内側
区画には、室内熱交換器が設けられ、その近傍には該室
内熱交換器の冷気或いは暖気を室内に送風するための室
内送風機が設けられている。
【0003】また、上記主枠の室外側区画には、室外熱
交換器が設けられ、その近傍には室外送風機が設けられ
ている。そして、これら室外熱交換器及び室外送風機の
近傍には、圧縮機が設けられている。すなわち、上記室
内熱交換器,室内送風機,室外熱交換器,室外送風機及
び圧縮機等は、冷凍サイクルを構成している。
【0004】さらに、上記主枠の室外側区画には、該空
気調和機の運転用電源としてインバータユニットが設け
られている。すなわち、上記冷凍サイクルを構成する全
ての機器及びその運転用電源としてインバータユニット
は、上記主枠内に設けられ、車両の屋根上に設置されて
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の車両
用空気調和機にあっては、インバータが正常に運転され
ているか否かの点検をする時や、その故障時には、上記
インバータユニットが車両の屋根上に位置されているた
め、車両の走行運転を停止しなければ、その検査をする
ことができないという問題があった。
【0006】特に、車両の屋根上にインバータユニット
が位置されているので、架線から電源を受けることがで
きず、その検査が極めて困難であり、又、高所作業であ
るため危険であるという問題があった。
【0007】本発明の目的は、上記課題に鑑み、車両の
走行・停止時にかかわらずインバータの運転状態を車室
内で極めて安全に検査することができる、車両用空気調
和機を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明に係
る車両用空気調和機によれば、冷凍サイクルを構成する
機器及びこれらの運転電源としてのインバータユニット
を車両の屋根上に設置した車両用空気調和機において、
上記車両の屋根上に分電箱を設け、上記インバータユニ
ットから分電箱を介してオペレーションケーブルを車室
内に延出し、このオペレーションケーブルの延出端部に
上記インバータの運転状態を表示するオペレーションパ
ネルを接続したことにより、達成される。
【0009】
【作用】上記構成によれば、室内熱交換器,室内送風
機,室外熱交換器,室外送風機及び圧縮機等の冷凍サイ
クルを構成する機器及びこれらの運転電源としてのイン
バータユニットが、電車等の車両の屋根上に設置されて
いる。
【0010】また、上記車両の屋根上には、分電箱が設
けられている。そして、上記インバータユニットから車
室内に上記分電箱を介してオペレーションケーブルが延
出されている。さらに、上記車室内に位置されたオペレ
ーションケーブルの延出端部には、上記インバータの運
転状態を表示するオペレーションパネルが接続されてい
る。
【0011】すなわち、検査員は車室内に位置されるオ
ペレーションパネルの表示を確認することにより、上記
インバータの運転状態を把握することができる。これに
より、車両の走行・停止時にかかわらず車室内でインバ
ータの運転状態を検査することができ、且つ、車両屋根
上の高所作業を行う必要が無いので、極めて安全であ
る。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係る車両用空気調和機の好適
一実施例を添付図面に基づいて詳述する。
【0013】図1及び図2に示されているように、車両
用空気調和機1は、電車等の車両2の屋根2a上に設け
られている。この車両用空気調和機1の外観を呈する主
枠3の内部は、室内側区画3aと室外側区画3bとに形
成されている。
【0014】この主枠3の室内側区画3aには、車幅方
向をその長手方向として室内熱交換器4が設けられてい
る。この室内熱交換器4の近傍には、該室内熱交換器4
の冷気或いは暖気を車室内2bに送風するための室内送
風機5が設けられている。上記主枠3の室内側区画3a
下には、上記車両2の屋根2aを貫通する吸込開口部6
aと、送風開口部6bとが形成されている。そして、上
記室内熱交換器4は、上記吸込開口部6aと上記室内送
風機5との間に、傾斜して設けられている。一方、上記
室内送風機5は、上記送風開口部6bに臨んで設けられ
ている。図中、矢印Fは車室内空気の流れを示してい
る。
【0015】また、上記主枠3の室外側区画3bには、
室外熱交換器7が二台設けられている。これら室外熱交
換器7の間には、室外送風機8が設けられている。そし
て、上記室外熱交換器7及び室外送風機8の近傍には、
圧縮機9が設けられている。該圧縮機9は、上記室外熱
交換器7が二台設けられているので、これと同数台設け
られている。すなわち、上記室内熱交換器4,室内送風
機5,室外熱交換器7,室外送風機8及び圧縮機等9
は、冷凍サイクルを構成している。
【0016】さらに、上記主枠3の室外側区画3bに
は、該空気調和機1の運転用電源としてインバータユニ
ット10が設けられている。該インバータユニット10
は、上記室外熱交換器7及び圧縮機9がそれぞれ二台ず
つ設けられているので、同様に二台設けられている。
【0017】そして、上記インバータユニット10の近
傍には、継電器等の収納された一台の分電箱11が設け
られている。この分電箱11には、各インバータユニッ
ト10から延出されたオペレーションケーブル12aが
接続されている。さらに、この分電箱11から上記吸込
開口部6aを通過して車室内2bには、オペレーション
ケーブル12bが延出されている。この車室内2bに延
出されたオペレーションケーブル12bの延出端部に
は、上記インバータの運転状態を表示するオペレーショ
ンパネル13が接続されており、例えば、車室内2bの
側壁に固定されている。このオペレーションパネル13
は、例えば、上記インバータの運転状態として、出力側
の周波数,電圧,電流、キャリア周波数、過電流保護設
定値、又は、故障した場合の故障モード等を表示するよ
うになっている。さらに、このオペレーションパネル1
3に備えられたスイッチ等により、上記インバータの運
転制御内容の変更等の操作をすることができるようにな
っている。
【0018】次に、上記実施例における作用を述べる。
【0019】上述したように、電車等の車両2の屋根2
a上には、上記車両用空気調和機1の冷凍サイクルを構
成する室内熱交換器4,室内送風機5,室外熱交換器
7,室外送風機8及び圧縮機9等の機器及びこれらの運
転電源としてのインバータユニット10が、設置されて
いる。
【0020】また、上記車両2の屋根2a上には、分電
箱11が設けられている。そして、上記インバータユニ
ット10から延出されたオペレーションケーブル12a
が上記分電箱11に接続され、さらに、該分電箱11か
ら車室内2bにオペレーションケーブル12bが延出さ
れている。上記車室内2bに位置されたオペレーション
ケーブル12bの延出端部には、上記インバータの運転
状態として、出力側の周波数,電圧,電流、キャリア周
波数、過電流保護設定値、又は、故障した場合の故障モ
ード等を表示するオペレーションパネル13が接続され
ている。
【0021】すなわち、検査員は車室内に位置される上
記オペレーションパネル13の表示値を確認することに
より、上記インバータの運転状態を把握することができ
る。そして、インバータの運転状態に異常がある場合に
は、上記オペレーションパネル13のスイッチ等によ
り、その運転制御内容の変更等の操作を行うものであ
る。
【0022】従って、車両2の走行・停止時にかかわら
ず車両内2bでインバータの運転状態を簡単に検査する
ことができ、且つ、車両2の屋根2a上の高所作業を行
う必要が無くなり、極めて安全である。
【0023】尚、上記実施例にあっては、上記オペレー
ションパネル13を車室内2bの側壁に固定するように
構成したが、該オペレーションパネル13を使用しない
時には上記主枠3内に収納するようにしても良い。或い
は、上記オペレーションケーブル12bとオペレーショ
ンパネル13とを取外し自在に形成し、該オペレーショ
ンケーブル12bのみを上記主枠3内に収納しておき、
必要に応じてこれらオペレーションケーブル12bとオ
ペレーションパネル13とを接続して使用するようにし
ても良い。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る車両用
空気調和機よれば、車両の走行・停止時にかかわらずイ
ンバータの運転状態を車室内で極めて安全に検査するこ
とができる、という優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両用空気調和機の一実施例を示
す概略平面図である。
【図2】図1のA−A線矢視図である。
【符号の説明】
1 車両用空気調和機 2 車両 2a 屋根 2b 車室内 10 インバータユニット 11 分電箱 12a,12b オペレーションケーブル 13 オペレーションパネル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 冷凍サイクルを構成する機器及びこれら
    の運転電源としてのインバータユニットを車両の屋根上
    に設置した車両用空気調和機において、上記車両の屋根
    上に分電箱を設け、上記インバータユニットから該分電
    箱を介してオペレーションケーブルを車室内に延出し、
    該オペレーションケーブルの延出端部に上記インバータ
    の運転状態を表示するオペレーションパネルを接続した
    ことを特徴とする車両用空気調和機。
JP16578891A 1991-07-05 1991-07-05 車両用空気調和機 Pending JPH0516654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16578891A JPH0516654A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 車両用空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16578891A JPH0516654A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 車両用空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0516654A true JPH0516654A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15819013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16578891A Pending JPH0516654A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 車両用空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012032587A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 三菱電機株式会社 車両用空調装置の更新方法、車両用空調装置
JP6041983B2 (ja) * 2013-04-25 2016-12-14 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012032587A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 三菱電機株式会社 車両用空調装置の更新方法、車両用空調装置
CN103079854A (zh) * 2010-09-10 2013-05-01 三菱电机株式会社 车用空调装置的更新方法、车用空调装置
US20130133344A1 (en) * 2010-09-10 2013-05-30 Mitsubishi Electric Corporation Renewal method of air-conditioning unit for vehicle and air-conditioning unit for vehicle
JP5595504B2 (ja) * 2010-09-10 2014-09-24 三菱電機株式会社 車両用空調装置の更新方法、車両用空調装置
US9890978B2 (en) 2010-09-10 2018-02-13 Mitsubishi Electric Corporation Renewal method of air-conditioning unit for vehicle and air-conditioning unit for vehicle
JP6041983B2 (ja) * 2013-04-25 2016-12-14 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置
US10401069B2 (en) 2013-04-25 2019-09-03 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0516654A (ja) 車両用空気調和機
CN105486524A (zh) 汽车空调控制面板故障诊断系统及方法
JP2000097483A (ja) 空気調和機
CN104516349B (zh) 一种汽车空调控制器检测方法
CN109506971B (zh) 一种用于机车空调机组的试验装置
JPH0332905Y2 (ja)
KR0185104B1 (ko) 철도차량에 있어서 냉방기 점검회로
CN108224601A (zh) 外部空调单元和使用这种空调单元的空调系统
JPH0791683A (ja) 空気調和機
CN218805457U (zh) 安检车
JPH07194187A (ja) 車両用空調制御装置
CN115487877B (zh) 一种模拟环境试验箱
CN213520807U (zh) 一种组装式框架结构智能动力柜
KR200329000Y1 (ko) 자동차압 급배기 수동조작함
JPH11304228A (ja) 空気調和機
CN219997503U (zh) 一种空调控制柜静调试试验台
JPH0354253B2 (ja)
JPH11137616A (ja) 手術室の環境支援装置
JPH07151430A (ja) 冷凍装置
KR100199904B1 (ko) 자동차용 에어콘의 콤퓨레서 작동상태 표시방법
KR100272238B1 (ko) 자동차공기조화기의 안전장치
JPH05180461A (ja) 空調用ユニット
JP2523121Y2 (ja) 空気調和機の保護装置
US20220393443A1 (en) Plant module, plant including the same, and operation method of plant
JP2000333312A (ja) 動力制御盤