JPH0516417A - 印字濃度の制御装置 - Google Patents

印字濃度の制御装置

Info

Publication number
JPH0516417A
JPH0516417A JP3171501A JP17150191A JPH0516417A JP H0516417 A JPH0516417 A JP H0516417A JP 3171501 A JP3171501 A JP 3171501A JP 17150191 A JP17150191 A JP 17150191A JP H0516417 A JPH0516417 A JP H0516417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
output
temperature
pulse
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3171501A
Other languages
English (en)
Inventor
Seisuke Arai
誠輔 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3171501A priority Critical patent/JPH0516417A/ja
Publication of JPH0516417A publication Critical patent/JPH0516417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】印字直前に印字調整用パルスを出力することに
より印字可能な温度の近傍に出力部の温度を上げる。 【効果】同一の印加電圧における最短の印加パルス幅で
印字を行うように制御したので、印字を高速化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ノンインパクト型プリ
ンタ装置において印字濃度を制御する装置に関し、特に
熱エネルギーの印加による印字濃度の制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図2および図3はノンインパクト型プリ
ンタ装置での印加電圧と印字ヘッドの温度の関係を示す
図である。図2は通常の印加パルス幅での印字を示し、
図3は印加パルス幅を伸ばした時の印字を示す。図にお
いてTSは感熱紙又はインクフィルムの溶融温度であ
り、TCは環境温度である。
【0003】図2においてa部(印字初期、または長い
印字間隔後)における温度上昇は比較的低く、この部分
での印字は薄くなる。また図3のように印加パルス幅を
伸ばすことによりb部(印字初期、または長い印字間隔
後)での印字の状態は良好になるが、パルス幅を伸ばし
たことにより印字速度が遅くなる。
【0004】そこで従来のノンインパクト型プリンタ装
置は、印字初期にエネルギーを余分に印加して印字さ
せ、順次印加電圧または印加パルス幅を調節することに
より印加エネルギーを調節させて印字濃度調整してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のノンインパクト
プリンタ装置では、印加電圧の最大値で印加している場
合は1ドット当たりのパルス幅を長くする必要を生じ、
印字速度を上げる妨げとなっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の印字濃度の制御
装置は、印字の前歴や状態を判定する判定部と、この判
定部の内容により出力ドライバからの出力を調整し、こ
の出力ドライバに所要の印字調整用のパルスを出力させ
る出力調整部を備えることを特徴とする印字濃度の制御
装置。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
【0009】本実施例は、印字バッファー4に格納され
た注目すべき印字内容や前歴(一連の印字動作中におい
て、空行が続いた後の印字)を判定部3で判定し、その
判定結果に従って出力調整部2から出力ドライバ1へ出
力パルス幅と出力のタイミングの情報を送る。出力ドラ
イバ1ではその情報により図4に示すように印字前に所
要の印字調整用パルスCを出力する。印字調整用パルス
Cは短小な幅のパルスでヘッド温度を印字するまでには
上昇させないがその近くにまで上昇させる。
【0010】判定部3ではラインの分割単位ごとに未印
字ライン数を計数し、その結果を出力調整部2へ送る。
出力調整部2では判定部3から送られてきた情報を元に
印字調整用パルスの大きさを決め、出力ドライバ1へ通
知する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明は印字直前に
印字調整用パルスを出力することにより印字可能な温度
の近傍に出力部の温度を上げることにより、同一の印加
電圧における最短の印加パルス幅で印字を行うように制
御したので、印字の高速化という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】(A)および(B)はそれぞれノンインパクト
型プリンタ装置の印加パルスの波形図および印字ヘッド
の温度の波形図である。
【図3】(A)および(B)はそれぞれ印字初期に十分
な印字濃度がでるようにパルスを与えたときの印加パル
スの波形図および印字ヘッドの温度の波形図である。
【図4】(A)および(B)はそれぞれ図1に示す実施
例における印加パルスの波形図および印字ヘッドの温度
の波形図である。
【符号の説明】
1 出力ドライバ 2 出力調整部 3 判定部 4 印字バッファー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 印字の前歴や状態を判定する判定部と、
    この判定部の内容により出力ドライバからの出力を調整
    し、この出力ドライバに所要の印字調整用のパルスを出
    力させる出力調整部を備えることを特徴とする印字濃度
    の制御装置。
JP3171501A 1991-07-12 1991-07-12 印字濃度の制御装置 Pending JPH0516417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3171501A JPH0516417A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 印字濃度の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3171501A JPH0516417A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 印字濃度の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0516417A true JPH0516417A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15924274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3171501A Pending JPH0516417A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 印字濃度の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516417A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2497644B1 (en) Thermal printer and method for controlling current passage therein
JP2831653B2 (ja) インクジェット記録装置
US5633671A (en) Recording method and apparatus maintaining constant density by anticipating temperature changes in the recording head
US5263994A (en) Printer having a plurality of printing modes
JPH0516417A (ja) 印字濃度の制御装置
WO2012043789A1 (ja) 印刷装置
JPS61123550A (ja) サ−マルヘツド制御方式
WO2022259878A1 (ja) プリンタ、プリンタの印字方法、プログラム
JP2005186510A (ja) ライン型サーマルプリンタおよびその分割駆動方法
JPH01306262A (ja) サーマルヘッド制御装置
WO2022259879A1 (ja) プリンタ、プリンタの印字方法、プログラム
JPS5916773A (ja) 印字装置
JP3137611B2 (ja) サーマルヘッドの制御方法
KR0178755B1 (ko) 속도조절기능을 갖는 열승화형 프린터
JPS61263775A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0679905A (ja) サーマルヘッド電圧の制御方法
JP2591015B2 (ja) サーマルプリンターにおけるサーマルヘッドの通電方法および通電装置
JPH04329153A (ja) サーマルヘッドの通電制御方法
JPH0620613Y2 (ja) 熱転写式カラ−プリンタのヘツドドライブ回路
JPS60168670A (ja) 印字制御方式
JP2933315B2 (ja) 印字濃度調整装置
JPS61120774A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS63107569A (ja) 印字制御方式
JPS61277465A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPS61149376A (ja) 印字装置