JPH05163149A - ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法 - Google Patents

ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法

Info

Publication number
JPH05163149A
JPH05163149A JP3329271A JP32927191A JPH05163149A JP H05163149 A JPH05163149 A JP H05163149A JP 3329271 A JP3329271 A JP 3329271A JP 32927191 A JP32927191 A JP 32927191A JP H05163149 A JPH05163149 A JP H05163149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
sulbutiamine
oral composition
composition
polymer compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3329271A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Yajima
稔央 矢島
Kuniaki Ishii
邦明 石井
Shigeru Itai
茂 板井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP3329271A priority Critical patent/JPH05163149A/ja
Publication of JPH05163149A publication Critical patent/JPH05163149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビスイブチアミンを2種以上の被覆物質で、
揮発性有機溶媒を使用せずに被覆する方法であって、薬
物の安定性を向上した、表面が均一で緻密な粒子よりな
る経口用組成物の製造方法に関する。 【構成】 低融点物質を融点以上に加熱溶融し、その中
に胃溶性高分子化合物または腸溶性高分子化合物を分散
あるいは溶解させた被覆組成物とビスイブチアミンを、
溶融造粒または加熱造粒する経口用組成物の被覆法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビスイブチアミンの安
定性に優れた経口組成物の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ビスイブチアミンは、長期間の保存にお
いてチアミンスルフィドとイソ酪酸に分解することが知
られている。従って、安定化のために種々の製剤化法が
見いだされてきた。例えば、水難溶性高分子化合物ある
いはワックス類とビスイブチアミンをマトリックスとし
たもの、顆粒、錠剤等通常製剤の外側に水難溶性高分子
化合物あるいはワックス類で被膜を施す方法等が知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ワック
ス類を用いたマトリックスでは、安定化とビスイブチア
ミンの溶出の調節が非常に困難である。また、水難溶性
高分子化合物を用いたマトリックスおよび被覆する方法
では、被膜を施すときに溶剤を使用するため、乾燥工程
を含む多くの工程を必要とし、時間、設備、労力等に多
大なものが要求される。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前述の問
題点を解決するために鋭意検討した結果、低融点物質を
融点以上に加熱溶融し、その中に胃溶性高分子化合物ま
たは腸溶性高分子化合物を分散あるいは溶解させた被覆
組成物とビスイブチアミンを、溶融造粒または加熱造粒
することで、安定化された経口組成物を製造する方法を
見いだし本発明を完成した。
【0005】本発明の溶融造粒または加熱造粒法とは、
例えば低融点物質と胃溶性高分子化合物または腸溶性高
分子化合物の被覆組成物に、薬物を高温下で混合したの
ち、噴霧冷却造粒する方法。または、この被覆組成物を
流動している薬物に噴霧する流動層造粒法。さらには、
この被覆組成物と薬物を攪拌造粒機で加熱しながら攪拌
造粒したのち、冷却を行い造粒物を得る方法などであ
る。
【0006】本発明において使用される胃溶性高分子化
合物としては、ポリビニルアセタールジエチルアミノア
セテート(以下、AEAと略記する)、ジメチルアミノ
エチルメタアクリレート・メタアクリル酸共重合体、ま
たはそれらの混合物等があげられる。
【0007】本発明において使用される腸溶性高分子化
合物としては、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフ
タレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテ
ートサクシネート、カルボキシメチルエチルセルロー
ス、酢酸フタル酸セルロース、メタアクリル酸コポリマ
ーL、メタアクリル酸コポリマーLD、メタアクリル酸
コポリマーS、またはそれらの混合物等があげられる。
【0008】本発明において使用される低融点物質とし
ては、製剤用として許容される水に不溶性もしくは難溶
性であって、融点が40〜120℃の物質、例えばパラ
フィン、マイクロクリスタリンワックス、セレシン、硬
化油、木ロウ、カカオ脂、カルナバロウ、ミツロウ、セ
タノール、ステアリルアルコール、ミリスチン酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸、ステアリン酸チタニウム、オ
レイン酸カルシウム、グリセリン脂肪酸エステル、プロ
ピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、またはそれらの混合物があげられる。より好ま
しい低融点物質としては、グリセリルモノステアレー
ト、ステアリルアルコール、ステアリン酸、またはそれ
らの混合物等があげられる。
【0009】本発明に用いられる被覆組成物中の胃溶性
高分子化合物または腸溶性高分子化合物の割合は、重量
%で1〜80%である。特に好ましい胃溶性高分子化合
物または腸溶性高分子化合物の割合は5〜40%であ
る。
【0010】このようにして得られる組成物は、そのま
まあるいは必要に応じて医薬品として許容される添加
剤、例えば賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、着色剤な
どを混合して、顆粒剤、散剤、カプセル剤、錠剤などの
固形経口製剤とすることができる。
【0011】賦形剤、崩壊剤としては、例えばマンニト
ール、ソルビトール、ブドウ糖、白糖、乳糖、結晶セル
ロース、りん酸水素カルシウム、デンプン、カルボキシ
メチルスターチナトリウム、デキストリン、カルボキシ
ビニルポリマー、ポリエチレングリコール、カルボキシ
メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシ
ウムなどがあげられる。結合剤としては、例えばメチル
セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、
ゼラチン、アラビアゴム、ポリビニルアルコール、プル
ランなどがあげられる。滑沢剤としては、例えばステア
リン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステア
リン酸ポリオキシル、タルク、ショ糖脂肪酸エステル、
ジメチルポリシロキサンなどがあげられる。着色剤とし
ては、例えばタール系色素などがあげられる。これらの
医薬品として許容される添加物はいずれも一般的に固形
製剤に用いられるものが使用でき、特に限定されるもの
ではない。
【0012】
【発明の効果】本発明により、ビスイブチアミンを安定
化した、表面が均一で緻密な粒子よりなる経口組成物を
製造することが可能になった。
【0013】
【実施例】以下に実施例及び試験例をあげ、本発明を具
体的に説明する。
【0014】実施例1 グリセリルモノステアレート800gを約100℃にて
溶解させ、その中にAEA100gを混合溶解させた。
この溶解液にビスイブチアミン100gを分散させた。
この分散液をスプレードライ装置「大川原化工機(株)
製L−12型」で入口温度50℃、回転ディスク100
00rpmの条件にて噴霧冷却造粒を行い、医薬組成物
約950gを得た。
【0015】比較例1 エチルセルロース200gをエタノール1800g中に
溶解し、これにビスイブチアミン100gを添加し、練
合機を用いてビスイブチアミンをエチルセルロース中に
分散した。この分散体中に軽質無水珪酸を添加しつつ、
練合攪拌して粉末化し、減圧化50℃で乾燥したのち、
粉砕して医薬組成物を得た。
【0016】試験例1 実施例1及び比較例1の医薬組成物を結晶セルロースで
10倍に倍散し、ビスイブチアミンを1%濃度とした。
各々1gを50℃の条件下に2ヶ月間保存し、製造直後
値に対するビスイブチアミンの残存率として表1に示し
た。この結果より、実施例1の組成物は比較例1のもの
に比べて、ビスイブチアミンの経時変化が非常に小さ
く、本実施例1の被覆法は、ビスイブチアミンの経時安
定性に優れていることを示している。
【0017】
【表1】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビスイブチアミン(スルブチアミン)含有
    組成物を溶融造粒または加熱造粒法により造粒すること
    を特徴とする経口組成物の製造方法。
JP3329271A 1991-12-13 1991-12-13 ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法 Pending JPH05163149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329271A JPH05163149A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329271A JPH05163149A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05163149A true JPH05163149A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18219585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3329271A Pending JPH05163149A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05163149A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017532331A (ja) * 2014-10-31 2017-11-02 エティファーム 二重味覚マスキング技術を有する活性物質の顆粒、その生産のための方法、およびそれを含有する口内分散性錠剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017532331A (ja) * 2014-10-31 2017-11-02 エティファーム 二重味覚マスキング技術を有する活性物質の顆粒、その生産のための方法、およびそれを含有する口内分散性錠剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU670428B2 (en) Composition for oral preparations
JP3893439B2 (ja) 徐放性粒状製剤およびその製造方法
TWI415635B (zh) 加衣錠片調製物及製備彼之方法
JP5794650B2 (ja) 難溶性薬物の溶解性改善製剤
JP2538134B2 (ja) 徐放性製剤およびその製造法
JPS63301816A (ja) 有核顆粒およびその製造法
JP5479909B2 (ja) 新規製剤
EP1334732B1 (en) Pharmaceutical preparation of n-[2-(1,6,7,8-tetrahydro-2h-indeno[5,4 b]furan-8-yl)ethyl]propionamide coated with a copolyvidone-containing coating free of polyethylene glycol
JP2003040764A (ja) 医薬用組成物
JP2000191516A (ja) 経口固形組成物
WO2007073389A1 (en) Compressed solid dosage forms with drugs of low solubility and process for making the same
EP2050436A1 (en) Pharmaceutical composition containing dutasteride
JP2000169364A (ja) 経口製剤用粒子
JP2973751B2 (ja) 矯味経口組成物の製造方法
US20070148245A1 (en) Compressed solid dosage forms with drugs of low solubility and process for making the same
JPH0920663A (ja) イブジラストを含有する徐放性細粒剤およびその製法
JPH05163149A (ja) ビスイブチアミン含有経口組成物の製造方法
JPH07188058A (ja) 味覚の改善された顆粒剤及びその製造方法
JPS63267720A (ja) エモルフアゾンの徐放性製剤
JPH02292229A (ja) 持続性製剤用組成物およびその製造法
JP4779192B2 (ja) 溶出制御された製剤用粒子
JPS62181214A (ja) 徐放性粒状物の製造法
JPH08175996A (ja) ニコランジル安定化固形製剤の製法
WO2010131265A1 (en) Novel pharmaceutical compositions of choline fenofibrate
JPH10298074A (ja) ビタミン類含有組成物