JPH05162427A - 多色印字装置 - Google Patents

多色印字装置

Info

Publication number
JPH05162427A
JPH05162427A JP32918991A JP32918991A JPH05162427A JP H05162427 A JPH05162427 A JP H05162427A JP 32918991 A JP32918991 A JP 32918991A JP 32918991 A JP32918991 A JP 32918991A JP H05162427 A JPH05162427 A JP H05162427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
color
platen
ink
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32918991A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Sanada
強 真田
Kozo Hara
康三 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP32918991A priority Critical patent/JPH05162427A/ja
Publication of JPH05162427A publication Critical patent/JPH05162427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印字速度と色の階調度とを高め得る多色印字
装置を提供する。 【構成】 ニードルがプラテン1と直交する方向に二列
にわたって配列されたドットプリンタヘッド5をキャリ
ア4に搭載し、複数のカラーインクゾーン10〜13が
配列されたインクリボン14を有するリボンカセット1
7をキャリア4上のリボンホルダ7に装着し、ドットプ
リンタヘッド5の前面に隣接する二色のカラーインクゾ
ーン10〜13をプラテン1と直交させて対向させ、キ
ャリア4の一回の移動動作中に二色の印字を行わせて多
色印字における印字速度を速める。また、ドットプリン
タヘッド5に対向させた二色のカラーインクゾーン10
〜13に対して、二列のニードルを選択的に駆動するこ
とで色の階調度を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多色印字装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】まず、従来の多色印字装置を図7に基づ
いて説明する。ドットプリンタヘッド50を保持するキ
ャリア51がプラテン52と平行なキャリアシャフト5
3,54に摺動自在に保持されている。キャリア51に
はリボンホルダ55が支軸56を中心に上下回動自在に
保持されている。そして、黒色のインクゾーン57と三
本のカラーインクゾーン58,59,60とを有するエ
ンドレスのインクリボン61をカセットケース62に収
納してなるリボンカセット63が前記リボンホルダ55
に着脱自在に保持されている。また、リボンホルダ55
にはリボンカセット63のリボン巻取軸(図示せず)に
回転力を伝達することによりインクリボン61をプラテ
ン52と平行に走行させるリボン駆動軸(図示せず)が
設けられている。さらに、キャリア51にはリボンホル
ダ55を上下方向に駆動するリボン切替機構(図示せ
ず)が設けられている。
【0003】このような多色印字装置においては、印字
に際してリボン切替機構によりリボンホルダ55を上下
方向の任意位置に静止させ、黒色のインクゾーン57又
は所望のカラーインクゾーン58〜60をドットプリン
タヘッド50の前面に対向させ、キャリア51をプラテ
ン52と平行に移動させる過程で一色の印字を行う。し
たがって、所望のカラーインクゾーン58〜60を用い
て重ね印字することにより多色印字がなされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の多色印字装置
は、キャリア51を一往復させて一色の印字を行うた
め、多色印字のためにはキャリア51を三往復させなけ
ればならない。これにより、1頁当たりの印字速度が遅
くなる。また、図示しないが、複数のカラーインクゾー
ンが平行に配列されたインクリボンを有するリボンカセ
ットを設け、このリボンカセットをカラーインクゾーン
がプラテンと直交する方向に走行するようにキャリア上
に装着し、このリボンカセットをプラテンの長手方向に
沿って回動させることにより、所望の色のカラーインク
ゾーンをドットプリンタヘッドの前面に対向させる手段
が考えられているが、キャリアを一回移動させる過程で
一色の印字しかできない。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、プラ
テンに沿って往復動自在に保持されたキャリアを設け、
複数のニードルが前記プラテンと直交する方向に二列に
わたって配列されたドットプリンタヘッドを前記キャリ
アに搭載し、色分けされた複数のカラーインクゾーンが
平行に配列された長尺状のインクリボンとこのインクリ
ボンに圧接されたリボン巻取軸とをカセットケースに収
納してなるリボンカセットを設け、前記キャリアに前記
インクリボンを前記プラテンと直交する方向に位置させ
て前記リボンカセットを着脱自在に保持するリボンホル
ダを設け、このリボンホルダに前記リボン巻取軸が着脱
自在に連結される回転自在のリボン駆動部を設け、前記
キャリアに前記リボンホルダを前記プラテンと直交する
回動軸心をもって往復回動させるリボン切替機構を設け
たものである。
【0006】請求項2の発明は、請求項1において、同
色の二本のカラーインクゾーンの間に他の二色のカラー
インクゾーンが一本ずつ配列された長尺状のインクリボ
ンとこのインクリボンに圧接されたリボン巻取軸とをカ
セットケースに収納してなるリボンカセットを設けた。
【0007】
【作用】請求項1の発明は、プラテンと直交して二列に
配列されたドットプリンタヘッドのニードルに隣接する
カラーインクゾーンのそれぞれをプラテンと直交させて
対向させることができ、したがって、キャリアの一回の
移動動作中に二色の印字を行わせて多色印字における印
字速度を速めることができる。また、多色印字に際し
て、隣接する二本のカラーインクゾーンに対向させた二
例のニードル群を選択的に駆動することにより、キャリ
アの一回の移動中に、隣接するカラーインクゾーンの内
の何れか一方による印字或いは両方による印字を選択す
ることができ、これにより、色の階調度を高めることが
できる。さらに、単色、多色印字に拘らず、一つのイン
クゾーン又は何れか一つのカラーインクゾーンに対して
二列のニードルを駆動して重ね印字することにより、印
字濃度を高め、或るいは、印字のドット密度を高めて、
他の印字内容に対して一部の印字内容を読む人に対して
アピールする使用形態を選択することができる。
【0008】請求項2の発明は、同色の二本のカラーイ
ンクゾーンの間に他の二色のカラーインクゾーンが一本
ずつ配列されているため、隣接する二色のカラーインク
ゾーンを用いて一回のキャリアの移動動作中に二色の印
字を行う場合に、何の色のカラーインクゾーンについて
も二色の組み合わせ状態を得ることができ、これによ
り、多色印字に際してキャリアの移動回数をさらに少な
くして印字速度を高めることができる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図6に基づい
て説明する。1はプラテンで、このプラテン1と平行な
キャリアシャフト2,3にはキャリア4が摺動自在に嵌
合されている。このキャリア4には、前記プラテン1と
直交する方向に二列にわたって配列された多数のニード
ルを有するドットプリンタヘッド5と、プラテン1に外
周面に沿って湾曲されたペーパーガイド6とが固定され
ている。また、キャリア4にはリボンホルダ7がプラテ
ン1と直交する支軸8を中心に回動自在に取り付けられ
ている。
【0010】しかして、黒色のインクゾーン9と複数の
カラーインクゾーン10,11,12,13とが平行に
配列されたエンドレスのインクリボン14と、一端に摘
み15を有してインクリボン14に圧接されたリボン巻
取軸(図示せず)とをカセットケース16に収納してな
るリボンカセット17が設けられている。ここで、図5
に示すように、カラーインクゾーン10〜13について
は、特定の一色については二本あり、他の二色について
はそれぞれ一本ずつ備えている。すなわち、マゼンタ
(M)の二本のカラーインクゾーン10,13は間隔を
開けて配列され、これらの間にシアン(C)のカラーイ
ンクゾーン11とイエロー(Y)のカラーインクゾーン
12とが配列され、黒色(B)のインクゾーン9が最外
側に配列されている。
【0011】また、前記カセットケース16の両側に形
成された係止爪18が係止される係止爪19が前記リボ
ンホルダ7に形成されている。そして、このリボンホル
ダ7には前記リボンカセット17のリボン巻取軸が着脱
自在に係合されるリボン駆動部20が回転自在に設けら
れている。さらに、前記キャリア4にはリボンホルダ7
を任意位置に回動させるリボン切替機構21が設けられ
ている。このリボン切替機構21は、正逆回転自在のモ
ータ22の回転をウォーム23とウォームホイール24
とを介してカム25に伝達し、このカム25によりリボ
ンホルダ7を押圧する構造である。また、リボンホルダ
7はカム25の押圧力に抗してスプリング(図示せず)
により付勢されている。
【0012】このような構成において、モータ22を正
逆何れかの方向に任意角度回転させてカム25の停止角
度を選択し、支軸8を中心にリボンホルダ7を所定角度
回動させることにより、インクゾーン9又は所望のカラ
ーインクゾーン10〜13がドットプリンタヘッド5の
前面に対向される。この状態でキャリア4をプラテン1
に沿って移動させる過程でドットプリンタヘッド5を駆
動することにより、インクリボン14のインクがプラテ
ン1上の用紙に転写される。
【0013】ここで、図5に示すように、プラテン1と
直交する方向に二列にわたって配列されたニードル群5
a,5bを隣接する例えばカラーインクゾーン12,1
3に対向させ、これらのニードル群5a,5bを同時に
駆動することにより、キャリア4を一回移動させるだけ
でイエローとマゼンタとの二色の重ね印字を行うことが
できる。同様にニードル群5a,5bに対向させるカラ
ーインクゾーン10,13を選択することにより、マゼ
ンタとシアンとの二色印字、シアンとイエローとの二色
印字を同時に行うことができる。したがって、キャリア
の一回の移動動作中に二色の印字を行わせて多色印字に
おける印字速度を速めることができる。このように、多
色印字に際して、カラーインクゾーン10〜13の内の
隣接する二つに対向させた二例のニードル群5a,5b
を選択的に駆動することにより、キャリア4の一回の移
動中に、マゼンタ又はイエローのみの印字或いはマゼン
タとイエローとの同時印字、イエロー又はシアンのみの
印字或いはイエローとシアンとの同時印字、シアン又は
マゼンタのみの印字或いはシアンとマゼンタとの同時印
字を行うことができ、これにより、色の階調度を高める
ことができる。
【0014】さらに、図6に示すように、インクゾーン
9とカラーインクゾーン10〜13との幅を二列のニー
ドル群5a,5bが同時に収まる幅に設定することによ
り、単色、多色印字に拘らず、インクゾーン9或いはカ
ラーインクゾーン10〜13の何れか一つに対して二列
のニードル群5a,5bを駆動して重ね印字することに
より、印字濃度を高め、或るいは、印字のドット密度を
高めて、他の印字内容に対して一部の印字内容を読む人
に対してアピールする使用形態を選択することができ
る。文字を印字ドットの密度を変えてアピールする場合
には、そのキャラクタデータをフォントから呼び出す。
【0015】さらに、カラーインクゾーン10〜13の
一つに対して二列のニードル群5a,5bを駆動する動
作と、カラーインクゾーン10〜13の内の隣接する二
つに対して列毎にニードル群5a,5bを駆動する動作
とを選択することことができる。すなわち、例えば、マ
ゼンタとイエローとのカラーインクゾーン12,13を
組み合わせる場合に、キャリア4を一方向に動作させる
過程で、マゼンタのみによる重ね印字、マゼンタとイエ
ローとによる重ね印字、イエローのみによる重ね印字の
何れかを選択することができる。さらに、キャリア4を
他方向に復帰させる過程でも、マゼンタのみによる重ね
印字、マゼンタとイエローとによる重ね印字、イエロー
のみによる重ね印字の何れかを選択することができる。
しかも、ドットプリンタヘッド5に対向させるカラーイ
ンクゾーン10〜13の隣接する二つの色を任意に組み
合わせることができるため、さらに、色の階調度を高め
ることができる。
【0016】
【発明の効果】請求項1の発明は、プラテンに沿って往
復動自在に保持されたキャリアを設け、複数のニードル
が前記プラテンと直交する方向に二列にわたって配列さ
れたドットプリンタヘッドを前記キャリアに搭載し、色
分けされた複数のカラーインクゾーンが平行に配列され
た長尺状のインクリボンとこのインクリボンに圧接され
たリボン巻取軸とをカセットケースに収納してなるリボ
ンカセットを設け、前記キャリアに前記インクリボンを
前記プラテンと直交する方向に位置させて前記リボンカ
セットを着脱自在に保持するリボンホルダを設け、この
リボンホルダに前記リボン巻取軸が着脱自在に連結され
る回転自在のリボン駆動部を設け、前記キャリアに前記
リボンホルダを前記プラテンと直交する回動軸心をもっ
て往復回動させるリボン切替機構を設けたので、プラテ
ンと直交して二列に配列されたドットプリンタヘッドの
ニードルに隣接するカラーインクゾーンのそれぞれをプ
ラテンと直交させて対向させることができ、したがっ
て、キャリアの一回の移動動作中に二色の印字を行わせ
て多色印字における印字速度を速めることができ、ま
た、多色印字に際して、隣接する二本のカラーインクゾ
ーンに対向させた二例のニードル群を選択的に駆動する
ことにより、キャリアの一回の移動中に、隣接するカラ
ーインクゾーンの内の何れか一方による印字或いは両方
による印字を選択することができ、これにより、色の階
調度を高めることができる。さらに、単色、多色印字に
拘らず、一つのインクゾーン又は何れか一つのカラーイ
ンクゾーンに対して二列のニードルを駆動して重ね印字
することにより、印字濃度を高め、或るいは、印字のド
ット密度を高めて、他の印字内容に対して一部の印字内
容を読む人に対してアピールする使用形態を選択するこ
とができる等の効果を有する。
【0017】請求項2の発明は、請求項1において、同
色の二本のカラーインクゾーンの間に他の二色のカラー
インクゾーンが一本ずつ配列された長尺状のインクリボ
ンとこのインクリボンに圧接されたリボン巻取軸とをカ
セットケースに収納してなるリボンカセットを設けたの
で、隣接する二色のカラーインクゾーンを用いて一回の
キャリアの移動動作中に二色の印字を行う場合に、何の
色のカラーインクゾーンについても二色の組み合わせ状
態を得ることができ、これにより、多色印字に際してキ
ャリアの移動回数をさらに少なくして印字速度を高める
ことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】側面図である。
【図3】平面図である。
【図4】インクリボンの一部を示す正面図である。
【図5】インクリボンとニードルとの関係の一例を示す
正面図である。
【図6】インクリボンとニードルとの関係の他の例示す
正面図である。
【図7】従来例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 プラテン 4 キャリア 5 ドットプリンタヘッド 7 リボンホルダ 10〜13 カラーインクゾーン 14 インクリボン 16 カセットケース 17 リボンカセット 20 リボン駆動部 21 リボン切替機構

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンに沿って往復動自在に保持され
    たキャリアを設け、複数のニードルが前記プラテンと直
    交する方向に二列にわたって配列されたドットプリンタ
    ヘッドを前記キャリアに搭載し、色分けされた複数のカ
    ラーインクゾーンが平行に配列された長尺状のインクリ
    ボンとこのインクリボンに圧接されたリボン巻取軸とを
    カセットケースに収納してなるリボンカセットを設け、
    前記キャリアに前記インクリボンを前記プラテンと直交
    する方向に位置させて前記リボンカセットを着脱自在に
    保持するリボンホルダを設け、このリボンホルダに前記
    リボン巻取軸が着脱自在に連結される回転自在のリボン
    駆動部を設け、前記キャリアに前記リボンホルダを前記
    プラテンと直交する回動軸心をもって往復回動させるリ
    ボン切替機構を設けたことを特徴とする多色印字装置。
  2. 【請求項2】 同色の二本のカラーインクゾーンの間に
    他の二色のカラーインクゾーンが一本ずつ配列された長
    尺状のインクリボンとこのインクリボンに圧接されたリ
    ボン巻取軸とをカセットケースに収納してなるリボンカ
    セットを設けたことを特徴とする請求項1記載の多色印
    字装置。
JP32918991A 1991-12-13 1991-12-13 多色印字装置 Pending JPH05162427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32918991A JPH05162427A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 多色印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32918991A JPH05162427A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 多色印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05162427A true JPH05162427A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18218651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32918991A Pending JPH05162427A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 多色印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05162427A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089682A1 (fr) * 2007-01-17 2008-07-31 Shandong New Beiyang Information Technology Co., Ltd. Imprimante et procédé de commande d'impression
CN107499001A (zh) * 2017-09-21 2017-12-22 南京富士通电子信息科技股份有限公司 针式打印机及打印方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089682A1 (fr) * 2007-01-17 2008-07-31 Shandong New Beiyang Information Technology Co., Ltd. Imprimante et procédé de commande d'impression
US8246260B2 (en) 2007-01-17 2012-08-21 Shandong New Beiyang Information Technology Co., Ltd. Printer with ribbon cassette shifting mechanism and control method therefor
CN107499001A (zh) * 2017-09-21 2017-12-22 南京富士通电子信息科技股份有限公司 针式打印机及打印方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657560B2 (ja) 2重モードインクジェットプリンター
JP3066384B2 (ja) インタレース印刷方法
JP2000071482A (ja) カラーインクジェットプリンタ
EP0497614B1 (en) Method for high-speed interlaced printing along the axis of print head scanning
JPS5889377A (ja) ドツトプリンタ
JPH05162427A (ja) 多色印字装置
US4661003A (en) Bidirectional color printing apparatus
JP2604954B2 (ja) 記録ヘッド制御機構
JPH05104841A (ja) 印字装置
JPS58201670A (ja) クロスハンマ式多色プリンタ
JPH06115099A (ja) 記録装置
JPS5959488A (ja) プリンタのインクリボン装置
JPH02245369A (ja) 印字装置
JPS5978882A (ja) プリンタのリボン帯域切換え装置
JPS5934515B2 (ja) プリンタ
JPS59218884A (ja) カラ−プリンタ
JPH10315453A (ja) インクドット記録方法
JPS59164180A (ja) 多色印字プリンタのリボン機構部
JPH0432293Y2 (ja)
JPH0530186B2 (ja)
JPS61160254A (ja) 印字ヘツド
JPS61175070A (ja) プリンタ装置
JPS6179661A (ja) カラ−ドツトプリンタ
JPS6349476A (ja) プリンタ
JPS62238781A (ja) プリンタ