JPH05161528A - 台紙付き商品保護ケ−ス - Google Patents

台紙付き商品保護ケ−ス

Info

Publication number
JPH05161528A
JPH05161528A JP35182691A JP35182691A JPH05161528A JP H05161528 A JPH05161528 A JP H05161528A JP 35182691 A JP35182691 A JP 35182691A JP 35182691 A JP35182691 A JP 35182691A JP H05161528 A JPH05161528 A JP H05161528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective case
mount
case
product
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35182691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Saito
達也 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP35182691A priority Critical patent/JPH05161528A/ja
Publication of JPH05161528A publication Critical patent/JPH05161528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の商品の包装方法では合成樹脂のカバ−
がたいした用途もなくすぐに捨てられ、しかもカバ−は
嵩張るので不燃ゴミ増大の一つの要因ともなっていた。
本発明は、カバ−を必要としない台紙付きの商品保護ケ
−スを提供することを目的とする。 【構成】 容易に離脱しない状態で商品1の全体又は一
部分を覆う保護ケ−ス2、及び該保護ケ−ス2を装着す
るための、孔部3を有する台紙4とから成り、保護ケ−
スに孔部3の縁部を差し込むための差込口が設けられ、
該差込口に孔部3の縁部を差し込む等して商品1と保護
ケ−ス2と台紙4とを結合したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ス−パ−や小売店など
の店頭で陳列して販売される商品の台紙付き商品保護ケ
−スに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、商品を台紙に付けて販売するとき
は、商品を台紙上に固定しその上から透明な合成樹脂の
カバ−で覆っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の商品の包装方法
では合成樹脂のカバ−がたいした用途もなくすぐに捨て
られ、しかもカバ−は嵩張るので不燃ゴミ増大の一つの
要因ともなっていた。本発明は、カバ−を必要としない
台紙付きの商品保護ケ−スを提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、容易に
離脱しない状態で商品1の全体又は一部分を覆う保護ケ
−ス2、及び該保護ケ−ス2を装着するための、孔部3
を有する台紙4とから成り、保護ケ−スの少なくとも二
箇所に前記孔部3の縁部を差し込むための差込口が設け
られ、該差込口に孔部3の縁部が差し込まれて保護ケ−
ス2が台紙4に結合されていることを特徴とする。更に
は、容易に離脱しない状態で商品1の一部分を覆う保護
ケ−ス2、及び該保護ケ−ス2を装着するための、孔部
3を有する台紙4とから成り、部分的に露出した商品と
保護ケ−ス背面に設けられた背板部との隙間に前記孔部
の縁部が挾まれ、保護ケ−スの他所に設けられた差込口
に縁部が差し込まれて保護ケ−ス2が台紙4に結合され
ていることを特徴とする。
【0005】
【実施例】本発明の構成を実施例として示す図面に従っ
て説明する。実施例における商品は鋏であり、保護ケ−
ス2は鋏の刃部のみを部分的に覆うものである。この保
護ケ−ス2はプラスチック製であって、四角形に細長く
形成され鋏の刃部の挿入口の表面に係止溝18が設けら
れており、鋏の支軸19をこの係止溝18内に係止する
ことによって、商品と保護ケ−スが容易に離脱しない状
態に保たれる。
【0006】第一の実施例は図1乃至図3に示したもの
で請求項6に記載した発明を具体化したものである。保
護ケ−ス2の差込口5,6は上下二箇所に設けられてい
る。台紙4は四角形の厚紙で形成されているが、台紙の
形状及び材料はこれに限定されるものではない。台紙の
ほぼ中央に縦長で四角形の孔部3が穿設され、上端の縁
部7の左端から上方に切目16が設けられ、また縁部7
は右上がりの傾斜をなしている。孔部3は単一のものを
示したが、複数個に分けられていても良いことは本願発
明のすべてに適用される。孔部3の縦方向の長さは、保
護ケ−スの差込口5,6の両端部23,24の間の長さ
より少しだけ長く、また切目16の長さは上方の差込口
5の縦方向の長さより少しだけ長く形成されている。
【0007】この実施例の組立方は、まず保護ケ−スの
下方の差込口6に孔部下方の縁部8を差し込み、保護ケ
−ス2が切目16よりも左側にくるように差し込み部分
を中心に左に旋回させる。次いで、上方右側の差込口5
の側方から保護ケ−ス2を右に旋回させつつ、切目16
を介して上方の縁部7を差し込むことにより台紙4と保
護ケ−ス2を結合する。しかる後に商品1である鋏の刃
部を保護ケ−ス2内に差し込み支軸19を係止溝18に
係止することにより、商品を売るための形態が完成す
る。この組立はきわめて簡便に行うことができ、組立後
の台紙4と保護ケ−ス2と商品1との結合は強固であ
る。
【0008】第二の実施例は図4及び図5に示したもの
で請求項3に記載した発明を具体化したものである。保
護ケ−ス2の背面には背板部9が商品挿入口よりも上方
に突出するように形成され、保護ケ−ス2の両側面に差
込口11,11がスリット状に設けられている。係止溝
18を有することは第一の実施例と同じである。台紙4
は四角形でそのほぼ中央に縦長で四角形の孔部3が穿設
され、孔部の両側に三角形の縁部12,12が一体に形
成されており、三角形の上辺の延長上に切目13,13
が設けられている。この孔部3の縦方向の長さは、保護
ケ−スの商品挿入口から下端までの長さよりも短い。
【0009】この実施例の組立方は、まず保護ケ−スの
背板部9を台紙の上方縁部10の裏側に当てがい、次い
で折れ線20,20を利用して三角形の縁部12,12
を差込口11,11内に差し込む。しかる後に保護ケ−
ス2内に商品である鋏の刃部を差し込み支軸19を係止
溝18に係止することにより、商品を売るための形態が
完成する。この場合、台紙4と保護ケ−ス2との結合
は、三角形の縁部12,12を差込口11,11に差し
込むことのほか、保護ケ−スに差し込まれた鋏の柄と背
板部9とで台紙上方の縁部10を挾む作用が加わり、台
紙4と保護ケ−ス2と商品1との結合は強固なものとな
る。しかし、その組立はきわめて簡便に行うことができ
る。
【0010】第三の実施例は図6乃至図8に示したもの
で請求項4に記載した発明を具体化したものである。保
護ケ−ス2の差込口14はケ−ス背面の下方に設けられ
ている。更に保護ケ−ス2の背面には背板部22が商品
挿入口よりも上方に突出するように形成されている。係
止溝18を有することは他の実施例と同じである。台紙
4は四角形でそのほぼ中央に縦長で四角形の孔部3が穿
設され、その下方縁部15は舌片状に形成されている。
孔部3の縦の長さは、保護ケ−ス2の商品挿入口から差
込口14までの距離とほぼ等しい。
【0011】この実施例の組立方は、まず保護ケ−スの
背板部22を台紙の上方縁部21の裏側に当てがい、次
いで舌片状の縁部15を差込口14に差し込む。しかる
後に保護ケ−ス2内に商品である鋏の刃部を差し込み支
軸19を係止溝18に係止することにより、商品を売る
ための形態が完成する。この場合、台紙4と保護ケ−ス
2との結合は、差込口14に舌片状縁部15を差し込む
ことのほか、保護ケ−スに差し込まれた鋏の柄と背板部
22とで台紙上方の縁部21を挾む作用が加わり、台紙
4と保護ケ−ス2と商品1との結合は強固なものとな
る。しかし、その組立はきわめて簡便に行うことができ
る。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上のような構成であって、保
護ケ−スの少なくとも二箇所に孔部3の縁部を差し込む
ための差込口が設けられ、その差込口に縁部が差し込ま
れて保護ケ−ス2が台紙4に結合されている。また、保
護ケ−スから部分的に露出した商品と保護ケ−ス背面に
設けられた背板部との隙間に孔部の縁部を挾み、保護ケ
−スの他所に設けられた差込口に縁部を差し込むことに
より保護ケ−ス2が台紙4に結合されている。したがっ
て、商品を容易に離脱しない状態で保護ケ−スに納めて
おけば、従来のような台紙全体を覆う透明なプラスチッ
クの薄いカバ−を必要としない。したがって、カバ−を
必要としない分だけ不燃ゴミが生じることを防止するこ
とができる。また、商品を装着した保護ケ−スと台紙と
の結合は、保護ケ−スに設けられた差込口に台紙孔部の
縁部を差し込むこと、あるいは保護ケ−スの背面上方に
延びる背板部と商品との隙間に台紙孔部の縁部を挾むこ
とにより行われるから、これらの組立を容易に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の正面図
【図2】 保護カバ−の斜視図
【図3】 台紙の正面図
【図4】 保護カバ−の他の実施例の斜視図
【図5】 台紙の他の実施例の正面図
【図6】 保護カバ−の他の実施例の斜視図
【図7】 図6の保護カバ−の背面図
【図8】 他の実施例の台紙の正面図
【符号の説明】
1 商品 2 保護ケ−ス 3 孔部
4 台紙 5 差込口 6 差込口 7 縁部
8 縁部 9 背板部 10 縁部 11 差込口
12 縁部 13 切目 14 差込口 15 縁部
16 切目 18 係止溝 19 支軸 20 折線
21 縁部 22 背板部 23 差込口端部 24 差込口端

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容易に離脱しない状態で商品1の全体又
    は一部分を覆う保護ケ−ス2、及び該保護ケ−ス2を装
    着するための、孔部3を有する台紙4とから成り、保護
    ケ−スの少なくとも二箇所に前記孔部3の縁部を差し込
    むための差込口が設けられ、該差込口に孔部3の縁部が
    差し込まれて保護ケ−ス2が台紙4に結合されているこ
    とを特徴とする台紙付き商品保護ケ−ス。
  2. 【請求項2】 容易に離脱しない状態で商品1の一部分
    を覆う保護ケ−ス2、及び該保護ケ−ス2を装着するた
    めの、孔部3を有する台紙4とから成り、部分的に露出
    した商品と保護ケ−ス背面に設けられた背板部との隙間
    に前記孔部の縁部が挾まれ、保護ケ−スの他所に設けら
    れた差込口に縁部が差し込まれて保護ケ−ス2が台紙4
    に結合されていることを特徴とする台紙付き商品保護ケ
    −ス。
  3. 【請求項3】 保護ケ−スの他所に設けられた差込口1
    1、11は保護ケ−ス2の両側面に設けられ、該差込口
    11,11に差し込まれる縁部12、12は内向きに直
    角三角形状に突出し且つその直角部分から水平方向に切
    目13、13が設けられている請求項2に記載の台紙付
    き商品保護ケ−ス。
  4. 【請求項4】 保護ケ−スの他所に設けられた差込口1
    4は保護ケ−ス2の背面に設けられ、該差込口14に差
    し込まれる縁部15は孔部3の下端に形成された舌片状
    縁部である請求項2に記載の台紙付き商品保護ケ−ス。
  5. 【請求項5】 容易に離脱しない状態で商品1の全体又
    は一部分を覆う保護ケ−ス2、及び該保護ケ−ス2を装
    着するための、孔部3を有する台紙4とから成り、保護
    ケ−スの少なくとも二箇所に前記孔部の縁部を差し込む
    ための差込口が設けられ、その差込口の一部の差込口及
    びこれに差し込まれる縁部は、請求項3又は請求項4に
    記載された、他所に設けられた差込口及び該差込口に差
    し込まれる縁部である台紙付き商品保護ケ−ス。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載した台紙付き商品保護ケ
    −スであって、保護ケ−ス2の上端及び下端の二箇所に
    差込口5,6が設けられ、上端の差込口5に差し込まれ
    る縁部7の一端から上方に切目16が設けられている台
    紙付き商品保護ケ−ス。
JP35182691A 1991-12-16 1991-12-16 台紙付き商品保護ケ−ス Pending JPH05161528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35182691A JPH05161528A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 台紙付き商品保護ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35182691A JPH05161528A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 台紙付き商品保護ケ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05161528A true JPH05161528A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18419873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35182691A Pending JPH05161528A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 台紙付き商品保護ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05161528A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685269U (ja) * 1993-05-19 1994-12-06 協永産業株式会社 商品の包装体
EP1179487A1 (en) * 2000-08-10 2002-02-13 Plasplugs Limited Display hanger
JP2017186095A (ja) * 2013-12-27 2017-10-12 スマートパック,エルエルシー 取り外し可能なスリーブを有する飲料キャリアとその作製方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726358B2 (ja) * 1974-10-02 1982-06-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726358B2 (ja) * 1974-10-02 1982-06-03

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685269U (ja) * 1993-05-19 1994-12-06 協永産業株式会社 商品の包装体
EP1179487A1 (en) * 2000-08-10 2002-02-13 Plasplugs Limited Display hanger
JP2017186095A (ja) * 2013-12-27 2017-10-12 スマートパック,エルエルシー 取り外し可能なスリーブを有する飲料キャリアとその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4848577A (en) Blister pack and frame assembly
AU623135B2 (en) Slipcase for a sheet-holding cassette
US7322140B2 (en) Frame assembly
US5711101A (en) Pop-up framing device
US4883176A (en) Paperboard video cassette housing
MX2013014213A (es) Presentaciones de ventana emergente para tarjetas de transaccion financiera.
US6431364B1 (en) Display with removeable informational panel
JPH05161528A (ja) 台紙付き商品保護ケ−ス
US4872610A (en) Display mailbox with interchangeable inserts
US3182847A (en) Wastebasket
US4693439A (en) Cap card
GB2317823A (en) Holder for displaying print material
US6505738B2 (en) CD package
US4324332A (en) Mirror package
KR920003794Y1 (ko) 포장용 상자
JPH074306B2 (ja) 台紙付き商品保護ケ−ス
JPH05161530A (ja) 台紙付き商品保護ケ−ス
JP2582836Y2 (ja) 簡易陳列棚
JPH0732421Y2 (ja) 包装用箱
JP6679015B1 (ja) 物品およびプレートセット
JPS6244948Y2 (ja)
KR910007073Y1 (ko) 고정편을 형성한 포장용 상자
JPH081902Y2 (ja) ディスプレイ及びちらし配布用ディスプレイ
JP2000321983A (ja) 印刷物掲示用具
JP4071855B2 (ja) ブリスターケース