JPH05160911A - 電話応答装置 - Google Patents

電話応答装置

Info

Publication number
JPH05160911A
JPH05160911A JP32332091A JP32332091A JPH05160911A JP H05160911 A JPH05160911 A JP H05160911A JP 32332091 A JP32332091 A JP 32332091A JP 32332091 A JP32332091 A JP 32332091A JP H05160911 A JPH05160911 A JP H05160911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming
circuit
voice message
line
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32332091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nishi
西宏之
Masayuki Tomita
雅行 富田
Hiroyuki Hara
原弘幸
Kazuhiko Fujita
和彦 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP32332091A priority Critical patent/JPH05160911A/ja
Publication of JPH05160911A publication Critical patent/JPH05160911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 着信の種類に対応して応答メッセージの内容
を変えて、きめのこまかいサービスが可能な電話応答装
置を実現する。 【構成】 制御回路3は、着信時に、着信検出回路1で
検出された着信信号の着信鳴動タイミングパターンデー
タを鳴動区間長測定回路2および休止区間長測定回路4
で測定し、あらかじめ着信鳴動タイミングパターンデー
タ格納回路5に格納された第一(外信着信)および第二
(内線着信)の着信鳴動タイミングパターンデータと比
較し、音声メッセージ送出回路8により、着信信号が外
線と判明したときには第一の音声メッセージ格納回路7
に格納された外線着信用の音声メッセージを、着信信号
が内線と判明したときには第二の音声メッセージ格納回
路9に格納された内線着信用の音声メッセージを回線に
対して送出させる制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、留守番電話機、音声メ
ール装置、およびトーキー装置など着信に対して自動応
答して音声メッセージを送出する音声応答装置に利用さ
れ、特に、PBX、CES(Centralized
Extention System)、およびボタン電
話装置などの内線側に接続して使用する場合の利便性を
向上させた電話応答装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の留守番電話機などは、留守番モー
ド(自動応答モード)では、着信時には自動応答し、あ
らかじめ設定された応答メッセージを無条件に送出して
いた。したがって、これらの装置をPBX、CES、お
よびボタン電話装置などの内線側に収容された場合、内
線着信であっても外線着信であっても同一のメッセージ
を送出していた。このため、一部の利用者が、内線着信
は社内の人間からの着信であると考えられるので「こち
らは○○課です。ただいま不在ですので、・・・・・」
という、「部課名から始まるメッセージ」で応答し、外
線着信は社外のお客様からの着信であると考えられるこ
とから、「毎度ありがとうございます、△△社でござい
ます。ただ今営業担当者は外出しておりますので、・・
・・・」という「あいさつおよび社名で始まるメッセー
ジ」で応答するというように、着信の種類によって応答
メッセージを自動的に変更することは不可能であった。
【0003】また、外線または内線着信の一方にのみ自
動応答し、他方には自動応答しないということもできな
かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
従来の電話応答装置は、あらかじめ設定された応答メッ
セージを無条件に送出する構成なので、例えばボタン電
話装置などの内線側に収容された場合、内線着信と外線
着信の区別ができず、着信の種類により応答メッセージ
を変えるなどのきめのこまかいサービスができない課題
があった。
【0005】本発明の目的は、前記の課題を解消するこ
とにより、着信の種類に対応してきめのこまかいサービ
スができる電話応答装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、着信に対して
自動応答して音声メッセージを送出する手段を備えた電
話応答装置において、回線からの着信信号を検出する着
信検出回路と、回線を捕捉して着信に自動応答する回線
捕捉回路と、着信信号の着信鳴動タイミングパターンデ
ータを測定する着信鳴動タイミングパターンデータ測定
回路と、第一および第二の着信鳴動タイミングパターン
データを格納する着信鳴動パターンデータ格納回路と、
回線に対して送出する第一および第二の音声メッセージ
をそれぞれ格納する第一および第二の音声メッセージ格
納回路と、前記第一または第二の音声メッセージ格納回
路に格納された音声メッセージを回線に対して送出する
音声メッセージ送出回路と、着信時に、前記着信信号の
着信鳴動タイミングパターンデータと前記第一および第
二の着信鳴動タイミングパターンデータとを比較し、比
較結果に応じて前記第一または第二の音声メッセージを
回線に対して送出させる制御を含み全体の制御を行う制
御回路とを備えたことを特徴とする。
【0007】また、本発明は、着信に対して自動応答し
て音声メッセージを送出する手段を備えた電話応答装置
において、回線からの着信信号を検出する着信検出回路
と、回線を捕捉して着信に自動応答する回線捕捉回路
と、着信信号の着信鳴動タイミングパターンデータを測
定する着信鳴動タイミングパターンデータ測定回路と、
第一および第二の着信鳴動タイミングパターンデータを
格納する着信鳴動タイミングパターンデータ格納回路
と、回線に対して送出する音声メッセージを格納する音
声メッセージ格納回路と、前記音声メッセージ格納回路
に格納された音声メッセージを回線に対して送出する音
声メッセージ送出回路と、着信時に、前記着信信号の着
信鳴動タイミングパターンデータと前記第一および第二
の着信鳴動タイミングパターンデータとを比較し、比較
結果に応じて前記音声メッセージを回線に対し送出させ
るかまたは着信に対して自動応答しないようにする制御
を含み全体の制御を行う制御回路とを備えたことを特徴
とする。
【0008】
【作用】本発明は、前記の課題を解決するために、PB
X、CESおよびボタン電話装置等では一般に外線着信
と内線着信との着信鳴動タイミングパターンデータが異
なることに着目し、パターンの違いを自動的に検出し、
検出結果をもとに二つの応答メッセージの何れかを選ん
で送出するか、一方のみ応答メッセージを送出し、他方
の場合は自動着信せずメッセージを送出しないよう動作
するものである。
【0009】外線着信は例えばNTT回線からの着信で
は図4に示すように1秒間鳴動し22秒間休止するとい
うパターンをもっている。
【0010】一方、PBX、CES、およびボタン電話
装置の内線着信では、一般に図5に示すような250m
s鳴動し250ms休止、250ms鳴動、1250m
s休止のパターンが使用されることが多い。
【0011】したがって、鳴動時間と休止時間の長さを
電気的に測定し、あらかじめ設定された時間と比較する
ことにより、その着信が外線着信であるか、内線着信で
あるかを判断することができる。
【0012】本発明では前記手法を応用し、 (1)外線着信と内線着信とでメッセージの内容を変え
る。 または、 (2)外線着信および内線着信の何れか一方にのみ自動
応答して音声メッセージを送出するが、他方は応答しな
い。 の処理を可能とする。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0014】図1は本発明の第一実施例を示すブロック
構成図で、本発明を留守番電話機に適用した場合であ
る。
【0015】本第一実施例は、着信に対して自動応答し
て音声メッセージを送出する手段を備えた電話応答装置
において、本発明の特徴とするところの、回線からの着
信信号を検出する着信検出回路1と、回線を捕捉して着
信に自動応答する回線捕捉回路6と、着信信号の着信鳴
動タイミングパターンデータを測定する着信鳴動タイミ
ングパターンデータ測定回路としての鳴動区間長測定回
路2および休止区間長測定回路4と、第一および第二の
着信鳴動タイミングパターンデータを格納する着信鳴動
タイミングパターンデータ格納回路5と、回線に対して
送出する第一および第二の音声メッセージをそれぞれ格
納する第一および第二の音声メッセージ格納回路7およ
び9と、第一または第二の音声メッセージ格納回路7お
よび9に格納された音声メッセージを回線に対して送出
する音声メッセージ送出回路8と、着信時に、前記着信
信号の着信鳴動タイミングパターンデータと前記第一お
よび第二の着信鳴動タイミングパターンデータとを比較
し、比較結果に応じて前記第一または第二の音声メッセ
ージを回線に対して送出させる制御を含み全体の制御を
行う制御回路3とを備えている。
【0016】なお、本第一実施例の留守番電話機21は
図2に示されるように、他の電話機23および24とと
もに、PBX、CESおよびボタン電話装置の交換機
(または主装置)22に収容されるシステムを考える。
【0017】次に、本第一実施例の動作について説明す
る。
【0018】回線から着信信号が到来すると、着信検出
回路1がこれを検出する。鳴動区間長測定回路2はこの
着信検出回路1からの検出信号を元に鳴動区間長を測定
し、制御回路3に与える。また、休止区間長測定回路4
はこの着信検出回路1からの検出信号を元に休止区間長
を測定し、制御回路3に与える。制御回路3は、鳴動区
間長測定回路2と休止区間長測定回路4から得た鳴動区
間と休止区間からなる着信鳴動タイミングパターンデー
タを、着信鳴動タイミングパターンデータ格納回路5に
格納されている鳴動区間長および休止区間長の着信鳴動
タイミングパターンデータと比較し、外線または内線の
何れの着信であるかを判別する。
【0019】もし、外線着信であると判別された場合
は、制御回路3は、回線捕捉回路6を動作させ回線を捕
捉するとともに、音声メッセージ送出回路8を駆動し
て、外線着信用応答メッセージである第一の音声メッセ
ージを第一の音声メッセージ格納回路7から取り出して
回線に送出させる。
【0020】一方、内線着信であると判別された場合
は、制御回路3は、回線捕捉回路6を動作させ回線を捕
捉するとともに、音声メッセージ送出回路8を駆動し
て、内線着信用応答メッセージである第二の音声メッセ
ージを第二の音声メッセージ格納回路9から取り出して
回線に送出させる。
【0021】図3は本発明の第二実施例を示すブロック
構成図で、第一実施例と同様に本発明を留守番電話機に
適用した場合である。
【0022】本第二実施例は、本発明の特徴とするとこ
ろの、回線からの着信信号を検出する着信検出回路11
と、回線を捕捉して着信に自動応答する回線捕捉回路1
6と、着信信号の着信鳴動タイミングパターンデータを
測定する着信鳴動タイミングパターンデータ測定回路と
しての鳴動区間長測定回路12および休止区間長測定回
路14と、第一および第二の着信鳴動タイミングパター
ンデータを格納する着信鳴動タイミングパターンデータ
格納回路15と、回線に対して送出する音声メッセージ
を格納する音声メッセージ格納回路17と、音声メッセ
ージ格納回路17に格納された音声メッセージを回線に
対して送出する音声メッセージ送出回路18と、着信時
に、前記着信信号の着信鳴動タイミングパターンデータ
と前記第一および第二の着信鳴動タイミングパターンデ
ータとを比較し、比較結果に応じて前記音声メッセージ
を回線に対し送出させるかまたは着信に対して自動応答
しないようにする制御を含み全体の制御を行う制御回路
13とを備えている。
【0023】次に、本第二実施例の動作について説明す
る。
【0024】回線から着信信号が到来すると、着信検出
回路11がこれを検出する。鳴動区間長測定回路12は
この着信検出回路11からの検出信号を元に鳴動区間長
を測定し、制御回路13に与える。また、休止区間長測
定回路14はこの着信検出回路11からの検出信号を元
に休止区間長を測定し、制御回路13に与える。制御回
路13は、鳴動区間長測定回路12と休止区間長測定回
路14から得た鳴動区間と休止区間からなる着信信号の
着信鳴動タイミングパターンデータを、着信鳴動タイミ
ングパターンデータ格納回路15に格納されている鳴動
区間長および休止区間長の着信鳴動タイミングパターン
データと比較し、前記着信が外線または内線の何れの着
信であるかを判別する。
【0025】もし、外線着信であると判別された場合
は、制御回路13は、回線捕捉回路16を動作させ回線
を捕捉するとともに、音声メッセージ送出回路18を駆
動して、外線着信用応答メッセージである音声メッセー
ジを音声メッセージ格納回路17から取り出して回線に
送出させる。
【0026】一方、内線着信であると判別された場合
は、制御回路13は着信検出回路11からの信号を無視
し、自動着信動作を行わない。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電話応答
装置を用いることにより、 (1)外線着信と内線着信とでメッセージの内容を変え
ることができる。
【0028】(2)外線着信および内線着信の何れか一
方にのみ自動応答して音声メッセージを送出するが、他
方には自動応答しない。 の処理が可能となり、ユーザに対してきめのこまかいサ
ービスができ、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示すブロック構成図。
【図2】その適用システムを示すブロック構成図。
【図3】本発明の第二実施例を示すブロック構成図。
【図4】外線着信時の鳴動タイミングパターンを示す
図。
【図5】内線着信時の鳴動タイミングパターンを示す
図。
【符号の説明】
1、11 着信検出回路 2、12 鳴動区間長測定回路 3、13 制御回路 4、14 休止区間長測定回路 5、15 着信鳴動タイミングパターンデータ格納回路 6、16 回線捕捉回路 7 第一の音声メッセージ格納回路 8、18 音声メッセージ送出回路 9 第二の音声メッセージ格納回路 17 音声メッセージ格納回路 21 留守番電話機 22 交換機 23、24 電話機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 和彦 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着信に対して自動応答して音声メッセー
    ジを送出する手段を備えた電話応答装置において、 回線からの着信信号を検出する着信検出回路と、 回線を捕捉して着信に自動応答する回線捕捉回路と、 着信信号の着信鳴動タイミングパターンデータを測定す
    る着信鳴動タイミングパターンデータ測定回路と、 第一および第二の着信鳴動タイミングパターンデータを
    格納する着信鳴動パターンデータ格納回路と、 回線に対して送出する第一および第二の音声メッセージ
    をそれぞれ格納する第一および第二の音声メッセージ格
    納回路と、 前記第一または第二の音声メッセージ格納回路に格納さ
    れた音声メッセージを回線に対して送出する音声メッセ
    ージ送出回路と、 着信時に、前記着信信号の着信鳴動タイミングパターン
    データと前記第一および第二の着信鳴動タイミングパタ
    ーンデータとを比較し、比較結果に応じて前記第一また
    は第二の音声メッセージを回線に対して送出させる制御
    を含み全体の制御を行う制御回路とを備えたことを特徴
    とする電話応答装置。
  2. 【請求項2】 着信に対して自動応答して音声メッセー
    ジを送出する手段を備えた電話応答装置において、 回線からの着信信号を検出する着信検出回路と、 回線を捕捉して着信に自動応答する回線捕捉回路と、 着信信号の着信鳴動タイミングパターンデータを測定す
    る着信鳴動タイミングパターンデータ測定回路と、 第一および第二の着信鳴動タイミングパターンデータを
    格納する着信鳴動タイミングパターンデータ格納回路
    と、 回線に対して送出する音声メッセージを格納する音声メ
    ッセージ格納回路と、 前記音声メッセージ格納回路に格納された音声メッセー
    ジを回線に対して送出する音声メッセージ送出回路と、 着信時に、前記着信信号の着信鳴動タイミングパターン
    データと前記第一および第二の着信鳴動タイミングパタ
    ーンデータとを比較し、比較結果に応じて前記音声メッ
    セージを回線に対し送出させるかまたは着信に対して自
    動応答しないようにする制御を含み全体の制御を行う制
    御回路とを備えたことを特徴とする電話応答装置。
JP32332091A 1991-12-06 1991-12-06 電話応答装置 Pending JPH05160911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32332091A JPH05160911A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 電話応答装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32332091A JPH05160911A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 電話応答装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05160911A true JPH05160911A (ja) 1993-06-25

Family

ID=18153477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32332091A Pending JPH05160911A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 電話応答装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05160911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8467771B2 (en) 2007-12-27 2013-06-18 Ntt Docomo, Inc. Server apparatus and message transmission method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137759A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Nec Corp ダイヤルイン対応電話機
JPH02168453A (ja) * 1988-12-21 1990-06-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法
JPH05130208A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Corp 留守番電話機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137759A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Nec Corp ダイヤルイン対応電話機
JPH02168453A (ja) * 1988-12-21 1990-06-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法
JPH05130208A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Corp 留守番電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8467771B2 (en) 2007-12-27 2013-06-18 Ntt Docomo, Inc. Server apparatus and message transmission method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131026A (en) Facsimile system having auto-answering function
US5574571A (en) Facsimile machine with diverse communication facilities
JPH05160911A (ja) 電話応答装置
JPS58197956A (ja) フアクシミリ装置
JP2586828B2 (ja) ファクシミリ内外線切替器
KR0169428B1 (ko) 심야통화 전환 예방 방법
JP3091065B2 (ja) ノーリンギングによりデータ伝送を行う通信装置
JP3067273B2 (ja) ボタン電話装置
JP2976740B2 (ja) 通信端末装置
JP3506811B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3428867B2 (ja) ターミナルアダプタ
JP3441131B2 (ja) 自動着信応答機能を備えたボタン電話装置
JP2646360B2 (ja) ファクシミリ装置の回線切換方式
JP3031150B2 (ja) ボタン電話装置
JP4397107B2 (ja) 回線接続装置及び記録媒体
JP2922350B2 (ja) 電話装置およびその接続制御方法
JP2864307B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2575327B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0715536A (ja) 自動通報装置
JPH01152852A (ja) 音声応答装置
JPH03256438A (ja) ファクシミリ装置
JPH0998216A (ja) 転送システム
JPH02214358A (ja) 電話交換システム
JPH03276955A (ja) 通信装置
JPS63232671A (ja) ボタン電話装置