JPH05159956A - 矩形巻線の製作方法 - Google Patents

矩形巻線の製作方法

Info

Publication number
JPH05159956A
JPH05159956A JP3324886A JP32488691A JPH05159956A JP H05159956 A JPH05159956 A JP H05159956A JP 3324886 A JP3324886 A JP 3324886A JP 32488691 A JP32488691 A JP 32488691A JP H05159956 A JPH05159956 A JP H05159956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
rectangular
cylinder
divided
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3324886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Moriya
廣 森谷
Tatsuo Nishizawa
龍男 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3324886A priority Critical patent/JPH05159956A/ja
Publication of JPH05159956A publication Critical patent/JPH05159956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】数の少ない金型で製作可能な、又は機械加工だ
けで製作可能な巻き枠によって矩形巻線を製作する。 【構成】つばの付いた円筒を4分割して形成した分割円
筒8を矩形巻線の四隅の内面となる位置に沿って配す
る。さらに、矩形巻線の直線部の内面となる位置に沿っ
て平板9を配する。この平板9と分割円筒8とを互いに
接着剤で接合することによって角周状の巻き枠10を形
成する。この巻き枠10に沿って導体巻線11を矩形に
巻回することによって矩形巻線を製作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は巻き枠を用いて変圧器
等の矩形巻線を製作する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】丸導線や平角導線を巻く場合に巻線導体
端部のずれ止め方法として、層間絶縁紙を折り曲げて抑
える方法がよく用いられていた。しかし、巻線作業のス
ピードアップのためには巻き枠を使用する方法が有利で
ある。図5は変圧器の矩形巻線の製作に使用されていた
従来の巻き枠の構成例を示す斜視図である。絶縁性の巻
き枠1が角管部2とつば部3とから構成されている。巻
き枠は金型による一体注型又は角管部2とつば部3との
接着によって製作される。図6は図5の巻き枠1を用い
て製作された矩形巻線の断面図であり、巻き枠1に沿っ
て巻線導体3が巻回されている。図6の矩形巻線はこの
状態のまま矩形状の中空部4に鉄心を挿入して使用され
たり、あるいは、さらに金型に収容され樹脂モールド巻
線に成型される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような従来の方法は、巻き枠として矩形巻線の形状に
合わせて多くの種類のものを用意せねばならないという
やっかいな問題があった。矩形巻線の場合、変圧器の容
量によってその長辺と短辺との組み合わせが数多く存在
する。その度に巻き枠の製作用金型を用意していた。ま
た、角管部の製作においてもそのための金型が必要であ
った。したがって、従来は巻き枠の製作に多大の費用が
かかっていた。
【0004】この発明の目的は、極端に数の少ない金型
で製作可能な巻き枠、又は機械加工だけで製作可能な巻
き枠によって矩形巻線を製作できるようにすることにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の方法によれば、半径方向外方に向くつば
の付いた円筒を円周方向に4等に分割して形成された分
割円筒を矩形巻線四隅の内面となる位置に沿って配する
とともに、矩形巻線直線部の内面となる位置に沿って平
板を配し、この平板と前記分割円筒とを互いに接合する
ことによって角周状の巻き枠を形成し、この巻き枠に沿
って巻線を矩形状に巻回することとする。
【0006】また、この発明の方法によれば、半径方向
外方に向くつばの付いた円筒を円周方向に4等に分割し
て形成された分割円筒を予め製作された矩形巻線四隅の
外面に沿って配することによって巻き枠を形成し、この
巻き枠に沿って外側巻線を矩形状に巻回することとす
る。
【0007】
【作用】この発明の方法によれば、つばの付いた円筒を
4分割して形成した分割円筒を矩形巻線の四隅の内面と
なる位置に沿って配する。さらに、矩形巻線の直線部の
内面となる位置に沿って平板を配する。この平板と分割
円筒とを互いに接合することによって角周状の巻き枠を
形成する。この巻き枠に沿って巻線を矩形に巻回する。
この方法によると、変圧器の容量が異なっても矩形巻線
四隅の曲げ半径を共通にしておけば、分割円筒の種類を
極端に減らすことができる。従って、巻き枠製作用の金
型の数も極端に減る。矩形巻線の長辺と短辺との長さは
平板の切り出しだけなので、平板は機械加工だけで製作
可能である。また、分割円筒4も分割される前の形状は
図1のように軸対称なので、金型注型でなく機械加工に
よっても製作することができる。
【0008】また、この発明の方法によれば、つばの付
いた円筒を4分割して形成した分割円筒を内側矩形巻線
の四隅の外面に沿って配する。この分割円筒を巻き枠と
してその外側に沿って外側巻線を矩形に巻回する。この
方法によれば、上述と同様に巻き枠の製作は数の極端に
少ない金型で済むとともに、機械加工だけで済ますこと
もできる。
【0009】
【実施例】以下この発明を実施例に基づいて説明する。
図1はこの発明の方法に使われるつば付き円筒の構成を
示す斜視図である。絶縁性のつば付き円筒5が円管部6
とつば部7とから構成されている。図2は図1のつば付
き円筒を4分割することによって得られた分割円筒8の
平面図である。図3はこの発明の実施例の方法によって
製作された矩形巻線の構成を示す平面図である。図2の
分割円筒8と平板9とを互いに接着して巻き枠10を形
成する。平板9は図に垂直な方向に延びて方形状に形成
されている。この巻き枠10の外側に沿って巻線導体1
1を巻回することによって矩形巻線を製作する。
【0010】図3において、変圧器の容量が異なっても
矩形巻線の曲げ半径を共通にしておけば、分割円筒8の
半径Rは一定の値にすることができる。そのために、分
割円筒8を製作するための図1のつば付き円筒5は極端
に少ない種類で多くの種類の矩形巻線を製作することが
できる。したがって、図1のつば付き円筒5は金型で製
作してもその金型の必要な種類は非常に少なくて済む。
さらに、つば付き円筒5は軸対称形状を備え、平板9は
方形状を備えているのでともに機械加工だけで製作可能
である。したがって、つば付き円筒5と平板9とから構
成される巻き枠10はすべて機械加工で形成できるので
必ずしも金型を使用しなくてもよい。
【0011】図4はこの発明の異なる実施例の方法によ
って製作された矩形巻線の構成を示す平面図である。図
2の分割円筒8を矩形の内側巻線12の四隅の外面に沿
って配する。この分割円筒8を巻き枠としてその外側に
巻線導体を巻回し矩形の外側巻線13を製作する。この
場合は、図3の実施例のように平板9は必要としない。
内側巻線12が予め存在するときの巻線方法であるた
め、その内側巻線12が分割円筒8を定位置に定めてい
る。したがって、この実施例においても巻き枠は分割円
筒8だけでよく、必要とする金型の数が大幅に減少する
とともに、機械加工だけで巻き枠を形成することができ
る。
【0012】
【発明の効果】この発明の方法は前述のように、つばの
付いた円筒を4分割して形成した分割円筒を矩形巻線の
四隅の内面となる位置に沿って配する。さらに、矩形巻
線の直線部の内面となる位置に沿って平板を配する。こ
の平板と分割円筒とを互いに接合することによって角周
状の巻き枠を形成する。この巻き枠に沿って巻線を矩形
に巻回する。この方法によると、巻き枠の金型は極端に
少ない数で済むとともに、巻き枠をすべて機械加工で製
作することもできる。そのために矩形巻線の製作コスト
を大幅に低減することができる。
【0013】また、この発明の方法は、つばの付いた円
筒を4分割して形成した分割円筒を内側矩形巻線の四隅
の外面に沿って配する。この分割円筒を巻き枠としてそ
の外側に沿って外側巻線を矩形に巻回する。この方法に
よっても上述と同様に巻き枠の製作を数の極端に少ない
金型で済ますことができるとともに、機械加工だけで済
ますこともできる。したがって、内側矩形巻線の外側に
巻き枠を介して外側矩形巻線を製作する場合も製作コス
トを大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の方法に使われるつば付き円
筒の構成を示す斜視図
【図2】図1のつば付き円筒を4分割することによって
得られた分割円筒の平面図
【図3】この発明の実施例の方法によって製作された矩
形巻線の構成を示す平面図
【図4】この発明の異なる実施例の方法によって製作さ
れた矩形巻線の構成を示す平面図
【図5】変圧器の矩形巻線の製作に使用されていた従来
の巻き枠の構成例を示す斜視図
【図6】図5の巻き枠を用いて製作された矩形巻線の断
面図
【符号の説明】
5 つば付き円筒 6 円管部 7 つば部 8 分割円筒 9 平板 10 巻き枠 11 巻線導体 12 内側巻線 13 外側巻線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半径方向外方に向くつばの付いた円筒を円
    周方向に4等に分割して形成された分割円筒を矩形巻線
    四隅の内面となる位置に沿って配するとともに、矩形巻
    線直線部の内面となる位置に沿って平板を配し、この平
    板と前記分割円筒とを互いに接合することによって角周
    状の巻き枠を形成し、この巻き枠に沿って巻線を矩形状
    に巻回することを特徴とする矩形巻線の製作方法。
  2. 【請求項2】半径方向外方に向くつばの付いた円筒を円
    周方向に4等に分割して形成された分割円筒を予め製作
    された矩形巻線四隅の外面に沿って配することによって
    巻き枠を形成し、この巻き枠に沿って外側巻線を矩形状
    に巻回することを特徴とする矩形巻線の製作方法。
JP3324886A 1991-12-10 1991-12-10 矩形巻線の製作方法 Pending JPH05159956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324886A JPH05159956A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 矩形巻線の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324886A JPH05159956A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 矩形巻線の製作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05159956A true JPH05159956A (ja) 1993-06-25

Family

ID=18170725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3324886A Pending JPH05159956A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 矩形巻線の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05159956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2982702A1 (fr) * 2011-11-10 2013-05-17 Schneider Electric Ind Sas Circuit magnetique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2982702A1 (fr) * 2011-11-10 2013-05-17 Schneider Electric Ind Sas Circuit magnetique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0629034B1 (en) Stator of dynamo-electric machine
US4392072A (en) Dynamoelectric machine stator having articulated amorphous metal components
US3958328A (en) Method of making a transformer coil assembly
US3436812A (en) Method of making the stator core for rotary electric machinery
US20030116671A1 (en) Drum type core with discrete structure
US20040140880A1 (en) Coupling device
JP2010182850A (ja) トロイダルコア、トロイダルコアの製造方法及びトロイダルコア製造用の金型
JPH05159956A (ja) 矩形巻線の製作方法
JP3152266B2 (ja) 電源トランス用巻枠
JP3671171B2 (ja) コイル装置及びその製造方法
JPS5919394Y2 (ja) 環状磁芯を用いた変成器
JPS634687B2 (ja)
JPH062653U (ja) 変圧器
JPH0128661Y2 (ja)
JPH075620Y2 (ja) コンバータトランス
JPH0629133A (ja) コイル巻型
JPH0421421B2 (ja)
JPS58111912U (ja) モ−ルド点火コイル
JPH0649039Y2 (ja) 電磁音響変換器
JPH0349384Y2 (ja)
JPH0325390Y2 (ja)
JPH0474935B2 (ja)
JPH0382002A (ja) コイル巻芯装置
JPH0635445Y2 (ja) ドラム形磁心
JPS58199509A (ja) 電気巻線器部品の製造方法