JPH05159525A - 情報記録ディスク及びディスク再生装置 - Google Patents

情報記録ディスク及びディスク再生装置

Info

Publication number
JPH05159525A
JPH05159525A JP34798591A JP34798591A JPH05159525A JP H05159525 A JPH05159525 A JP H05159525A JP 34798591 A JP34798591 A JP 34798591A JP 34798591 A JP34798591 A JP 34798591A JP H05159525 A JPH05159525 A JP H05159525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
music
data
sub
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34798591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Murata
達也 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP34798591A priority Critical patent/JPH05159525A/ja
Publication of JPH05159525A publication Critical patent/JPH05159525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 音楽信号のみならず文字データ又は画像デー
タを記録する情報記録ディスクと、このディスクを再生
するディスク再生装置を実現すること。 【構成】 先頭トラックの主信号部にプログラムデータ
や画像データを、副信号部に音楽以外のデータを示す制
御コードを夫々記録し、後続のトラックに音楽信号及び
音楽の制御コードを記録した情報記録ディスクを再生す
る。操作入力処理手段3の指示により、読出制御手段4
は信号読出手段2を制御して、信号がCD11の特定ト
ラックから信号を読み出す。この信号は主信号/副信号
分離手段5で主信号と副信号に分離される。副信号の制
御コードが音楽であれば主信号は音楽信号処理出力手段
7により出力される。画像データを含む場合は、データ
処理手段13を介して画像信号が画像信号処理出力手段
14により出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音楽信号に併せてプロ
グラムや画像データを記録した情報記録ディスク、及び
このディスクを再生するディスク再生装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、音楽用のコンパクトディスク(C
D)、及びディスク再生装置が普及している。そしてこ
れらのディスク再生装置には数多くの再生機能が装備さ
れ、使用者の使い勝手が大幅に向上している。例えば早
送り、逆戻し、プログラム選曲等の機能は標準装備とな
っている。
【0003】従来の光ディスク及び再生装置の一例とし
て、音楽用CDのトラック構成と、このCDを再生する
ディスク再生装置について説明する。図3は従来の音楽
用のCD1のトラック構成と信号のフォーマットを示す
説明図である。CD1は、ハッチング部分が記録エリア
であり、その内周側先頭に位置するリードインエリア、
このエリアに続く複数トラックに音楽信号が記録される
プログラムエリア、外周側に位置して終端信号を記録し
たリードアウトエリアから構成されている。音楽用CD
1では全ての領域に渡って、メインチャネルとサブコー
ドチャネルが時分割で存在し、夫々主信号と副信号が記
録されている。主信号部には音楽信号や音楽以外のデー
タが主信号として記録されており、また副信号部には主
信号部の配置情報や制御コードが副信号として記録され
ている。
【0004】リードインエリアの主信号部には意味のあ
るデータは記録されていないが、副信号部にはプログラ
ムエリアにあるトラックの配置情報等が記録されてお
り、この情報をTOC(Table of contents)と呼ぶ。
ディスク再生装置は最初にCDのTOCを再生して、C
D1に含まれている曲数、各曲のスタート位置のアドレ
ス、総演奏時間などの情報を得る。
【0005】プログラムエリアは複数のトラックで構成
されており、主信号部が音楽信号であるとき1トラック
に1曲分の音楽信号が記録される。プログラムエリアの
副信号部には、主信号部をアクセスするためのアドレス
や画像データが記録されている。また副信号部には主信
号部の属性を示す制御コードが記録され、これによって
主信号部の再生出力が制御される。インデックス01の
開始部分から音楽信号が主信号部に記録され、音楽の属
性は副信号部の制御コードに記録される。尚、リードイ
ンエリアにはインデックス01の先頭アドレスが記録さ
れている。
【0006】先頭トラックのインデックス01の手前に
インデックス00のエリアがある。通常このエリアの主
信号部には無音信号が記録されるが、無音信号と併せて
音楽信号以外のデータが記録される場合がある。音楽信
号以外のデータとしては、例えばプログラムや画像等の
データがある。このCD1は音楽用ディスクであるの
で、インデックス00のエリアの副信号部の制御コード
には、音楽以外の場合でも音楽を示す属性が記録され
る。リードアウトエリアの主信号部には意味のあるデー
タは記録されず、副信号部にはディスクの終端であるこ
とを示すコードが記録される。ディスク再生装置はリー
ドアウトエリアのコードを検出するとCDの演奏を終了
するよう構成されている。
【0007】次に前述した音楽用CD1を再生するディ
スク再生装置について説明する。図4は一般の音楽用C
Dのディスク再生装置の一例を示すブロック図である。
本図において、CD1は音声信号及び各音声信号を管理
する管理データが記録された一般の光ディスクである。
信号読出手段2はディスク再生装置に装着されるCD1
のトラックの情報を読み取るヘッドを含むものである。
操作入力処理手段3は、操作ボタン等によりCD1に記
録された曲の選択,再生開始,逆戻し,停止等の指示を
行うもので、各動作命令は読出制御手段4に与えられ
る。読出制御手段4は操作入力処理手段3からの入力に
従って、目標トラックに信号読出手段2を位置決めする
制御信号を出力したり、その状態を操作入力処理手段3
にフィードバックするものである。
【0008】主信号/副信号分離手段5は、CD1から
読み出された信号を主信号部と副信号部とに分離するも
のであり、副信号は制御コード解析手段6に、主信号は
音楽信号処理出力手段7に夫々与えられる。制御コード
解析手段6は副信号の制御コードを解析して、各種の制
御信号を出力する回路であり、制御コードが音声の再生
であれば、音楽信号処理出力手段7にその信号を与え
る。音楽信号処理出力手段7は、主信号部の音楽信号を
復調してアナログの音声信号に変換するものである。
【0009】このように構成されたディスク再生装置の
動作を説明する。CD1をディスク再生装置にセットす
ると、信号読出手段2はCD1のリードインエリアのT
OCのデータを読み取る。そして各トラックの開始時間
や記録時間に関するデータを得る。次に1曲目から再生
する指示が操作入力処理手段3に与えられると、操作入
力処理手段3は指示された機能を達成する命令信号を読
出制御手段2に与える。操作入力処理手段3は、読出制
御手段4からの状態を管理しながら命令信号を送って読
出制御手段4を制御する。読出制御手段4は、TOCか
ら得られたデータに基づき信号読出手段2を第1トラッ
クの曲の先頭アドレスまで移動させる。そして曲の先頭
から音楽信号を読み取り再生を開始する。
【0010】図3においてアクセスを行う目標アドレス
はインデックス01の先頭の位置であるが、その手前の
インデックス00のエリアから信号が読み出されてしま
うことがある。通常、信号読出手段は主信号部に音楽信
号以外のデータが入っているところは読み取らないが、
信号読出手段2と読出制御手段4のトラックアクセスの
制御の精度が悪いときには、目的アドレスの手前のイン
デックス00のエリアを読み出すことがある。次に、第
1トラックの曲の先頭から連続的に読み出された信号は
主信号部/副信号部分離手段5によって分離され、主信
号部の音楽信号は音楽信号処理出力手段7に与えられ
る。又、副信号の制御コードは制御コード解析手段6に
与えられ、制御コードが音楽の属性であれば音楽信号処
理出力手段7に対して音楽信号を出力するよう指示を出
す。又、制御コードが音楽以外のデータを示す属性であ
れば、制御コード解析手段6は音楽信号処理出力手段7
に対してその信号を出力しないよう指示を出す。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、音楽信号を1曲目から再生する際、その
曲の先頭アドレスよりも手前から再生した場合とか、音
声信号の再生中にバックサーチ操作を行なって1曲目の
先頭アドレスを行き過ぎて戻った場合、インデックス0
0のエリアを再生することになる。もし制御コードが音
楽の属性であって、音楽以外のデータが記録されている
ときは、ディスク再生装置からは音楽以外のデータが音
声として再生されて、不快な大きな雑音が出力されてし
まうという問題点があった。
【0012】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたものであって、先頭トラックの曲の手前にある
主信号部に音楽信号以外のデータが記録されている場
合、この信号を読み出しても雑音として外部に出力しな
いディスクと、このディスクのトラック先頭に記録され
ているプログラムや画像データ等のデータを再生して、
音楽信号のみならずこれらの付加情報を再生できる情報
記録ディスク及びディスク再生装置を提供することを目
的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、複数のトラックから成り、データを記録するプログ
ラムエリアに音楽信号を記録した情報記録用ディスクで
あって、プログラムエリアの先頭トラックの一部には、
その主信号部に音楽以外のデータ、その副信号部には音
楽以外の各データの属性を示す制御コードを記録した第
1の領域と、先頭トラックのその他の一部の主信号部に
無音信号、副信号部には音楽以外のデータを示す制御コ
ードを記録した第2の領域と、第2の領域に続く各トラ
ックの主信号部に音楽信号、副音声部に音楽信号の制御
コードを記録した第3の領域と、を有することを特徴と
するものである。
【0014】又本願の請求項2の発明は、請求項1記載
の情報記録ディスクを再生するディスク再生装置であっ
て、情報記録ディスクの各トラックから信号を読み取る
信号読出手段と、信号読出手段の出力を主信号と副信号
に分離する主信号/副信号分離手段と、副信号を解析し
て得られる制御コードに従って各種の制御信号を出力す
る制御コード解析手段と、第1の領域の主信号部に記録
されている音楽以外のデータを主信号のデータ属性によ
り分離して出力する主信号分離手段と、主信号分離手段
の出力する音楽以外のデータを処理するデータ処理手段
と、主信号分離手段の出力をアナログ音声信号に復調す
る音楽信号処理出力手段と、を具備することを特徴とす
るものである。
【0015】
【作用】このような特徴を有する本願の請求項1記載の
発明によれば、先頭トラックの前半の主信号部には音楽
以外のデータを記録し、先頭トラックの前半の副信号部
には各々のデータ属性を音楽以外の制御コードを記録す
る。更に先頭トラックの後半の主信号部に無音信号、副
信号部には音楽以外のデータを示す制御コードを記録す
る。このディスクを一般のディスク再生装置で再生する
と、トラックの先頭の主信号部から音楽信号以外のデー
タを読み出してもこの信号を処理せず、音楽信号のみを
音声回路に出力するようにしている。
【0016】又本願の請求項2の発明によれば、請求項
1記載の情報記録ディスクを再生すると、信号読出手段
により読み取られた信号は、主信号/副信号分離手段に
より主信号と副信号に分離される。制御コード解析手段
は副信号から各種の制御信号を検出し、主信号分離手段
は第1の領域の主信号部に記録されている音楽以外のデ
ータを分離して出力する。音楽信号処理出力手段は主信
号分離手段の出力をアナログ音声信号に復調すると共
に、データ処理手段は音楽以外のデータを処理する。こ
のような信号処理によりディスク再生装置は音楽信号の
再生に加えて画像又は文字等の表示できることとなる。
【0017】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図1,図2
を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施例の情
報記録ディスク(CD11)におけるトラック構成と信
号のフォーマットを示す説明図である。本図において、
CD11のプログラムエリアの第1トラック以外の部
分、即ちリードインエリア、リードアウトエリア、第1
トラック以外のプログラムエリアは、図3に示す従来例
の構成と同一であるのでその説明は省略し、ここではプ
ログラムエリアの第1トラックのみについて説明する。
【0018】プログラムエリアの第1トラックでは、曲
の開始位置より手前のインデックス00のエリアに、音
楽信号以外のデータが記録される主信号部と副信号部と
を有する第1の領域が設けられる。又、その直後のエリ
アである第2の領域には、主信号部に無音声信号が記録
されている。ここで音楽以外のデータとは、例えばプロ
グラムや画像等のデータである。又、音楽以外のデータ
を記録した第2の領域の副信号部の制御コードには、音
楽以外のデータを示す属性が記録されている。無音信号
の副信号部の制御コードは、音楽以外のデータを示す属
性か、無音信号の前半部が音楽以外のデータであり後半
部が音楽であることを示す属性等が記録されている。
尚、図1に示すように、第1トラックの音楽信号を記録
した領域から最終トラックまでを第3の領域としてい
る。
【0019】このように構成された本実施例のCD11
を図4に示す従来のディスク再生装置で再生したときの
動作について説明する。最初に操作入力処理手段3の指
示によりCD11から信号読出手段2を介して信号が読
み出される。この信号は主信号/副信号分離手段5によ
り主信号と副信号に分離されて、音楽信号が制御コード
に従って出力されるという動作は従来例と同じである。
1曲目から再生を指示した場合には、信号読出手段2は
インデックス01の開始位置にアクセスされる。仮にそ
の手前のインデックス00のエリアから信号を再生した
場合には、ここでは音楽以外のデータを示す制御コード
が記録されているので、制御コードが制御コード解析手
段6によって解析処理される。即ち、音楽信号処理出力
手段7は制御コード解析手段6の解析結果により主信号
部の信号を処理しないこととなる。又、CD11の再生
中にバックサーチ動作を行なってインデックス00を再
生した場合は、無音信号や音楽以外のデータを読み取る
が、制御コードが音楽以外のデータとなっているので、
音楽信号処理出力手段7からは音楽信号は出力されない
こととなる。
【0020】次に前述した実施例のCD11を再生する
本発明のディスク再生装置について説明する。図2は本
発明の一実施例におけるディスク再生装置の構成を示す
ブロック図である。本図において、信号読出手段2,操
作入力処理手段3,読出制御手段4,主信号/副信号分
離手段5,制御コード解析手段6,音楽信号処理出力手
段7は、図2に示す従来例と同一であり説明は省略す
る。主信号分離手段12は、主信号/副信号部分離手段
5からの主信号により、音楽以外のデータをデータ処理
手段13に出力するものである。ここでは音楽以外のデ
ータを画像データとすると、データ処理手段13は主信
号分離手段12から与えられる画像データを処理して、
画像信号を画像信号処理出力手段14に出力するもので
ある。画像信号処理出力手段14は画像を例えば外部の
表示装置等へ出力するものである。又音楽以外のデータ
をプログラムデータや文字データとすると、これらのデ
ータはデータ処理手段13から直接外部に出力される。
【0021】このように構成されたディスク再生装置の
動作を説明する。操作入力処理手段3の指示によりCD
11から信号が信号読出手段2を介して読み出される。
音楽信号の再生という指示がされると、操作入力処理手
段3はその命令信号と状態信号を用いて読出制御手段4
を管理し、信号読出手段2を介してCD11から信号が
読み出される。読み出された信号は主信号/副信号分離
手段5で主信号と副信号に分離される。副信号の制御コ
ードが制御コード解析手段6によって解析され、音楽信
号処理出力手段7に第3の領域に記録された音楽信号を
示す制御信号が、主信号分離手段12に制御信号が出力
される。制御コードが音楽の属性であれば、主信号分離
手段12によって音楽信号処理出力手段7に音声データ
が出力される。音楽信号処理出力手段7は制御コード解
析手段6からの制御コードにより、音楽信号を復調して
アナログの音声信号を出力する。
【0022】次に操作入力処理手段3から音楽以外のデ
ータの再生が指示された場合の動作について説明する。
操作入力処理手段3は命令信号と状態信号により読出制
御手段4を管理して、信号読出手段2を図1に示すよう
にインデックス00の音楽以外のデータを記録している
エリアをアクセスする。そうすれば信号読出手段2より
この音楽以外のデータが読み出され、主信号/副信号分
離手段5により主信号と副信号に分離される。
【0023】制御コード解析手段6の出力する制御コー
ドから、音楽以外のデータであることを示す属性が検出
されると、主信号分離手段12から出力する主信号はデ
ータ処理手段13に与えられる。データ処理手段13は
音楽再生中に主信号に含まれる画像データを解析して、
画像信号処理出力手段14に与える。画像信号処理出力
手段14はデータ処理手段13から出力された画像信号
を処理して図示しない表示部に再生中の音楽と関連する
画像を出力する。又その他のデータがプログラムデータ
とすれば、そのデータがデータ処理手段13によって処
理されて直接出力され、図示しないコンピュータ等に与
えられる。文字データ等の場合は画像を表示するモニタ
にスーパーインポーズして表示するようにしてもよい。
【0024】以上のように本実施例によれば、副信号部
に含まれる制御コードに音楽以外のデータを示す属性を
記録することにより、バックサーチ等によりインデック
ス00のエリアを再生したときに不要な雑音が出力され
るのを防止することができる。又本実施例のディスク再
生装置でCD11を再生すると、CD11のトラック先
頭に記録されている音楽以外のデータを読み出すことが
できる。例えばディスクのジャケットの画像及びディス
クのタイトル名やアーティスト名等を併せて表示するこ
とができる。従って通常の音楽再生に加えて音楽と関連
する画像や文字情報などを出力することが可能となり、
音楽を聴覚と視覚の両面で楽しむことができるという効
果が得られる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本願の請求項1記載の発明
によれば、従来の音楽用のディスク再生装置で本発明の
情報記録ディスクを再生しても、ディスクのトラックサ
ーチ、又はバックサーチした場合に起こる不要信号の発
生を防止できる。即ち、トラックの先頭の主信号部から
音楽信号以外のデータを読み出してもこの信号を処理せ
ず、音楽信号のみを音声回路に出力できるという効果が
得られる。従って通常の音楽用のディスクとコンパチブ
ルな情報記録ディスクが実現される。
【0026】更に本願の請求項2の発明によれば、請求
項1記載の情報記録ディスクを再生するに際し、音楽信
号の再生を行うと共に、音楽信号に関連する情報を併せ
て表示できる効果が得られる。このように付加価値をも
った音楽再生行なうことができ、その実用的効果は極め
て大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の情報記録ディスクにおける
トラックフォーマットを示す説明図である。
【図2】本発明の一実施例におけるディスク再生装置の
構成を示すブロック図である。
【図3】従来の音楽用ディスクのトラックフォーマット
を示す説明図である。
【図4】従来の音楽用ディスクのディスク再生装置のブ
ロック図である。
【符号の説明】
2 信号読出手段 3 操作入力処理手段 4 読出制御手段 5 主信号/副信号分離手段 6 制御コード解析手段 7 音楽信号処理出力手段 11 情報記録ディスク 12 主信号分離手段 13 データ処理手段 14 画像信号処理出力手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 27/10 A 8224−5D

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のトラックから成り、データを記録
    するプログラムエリアに音楽信号を記録した情報記録用
    ディスクであって、 前記プログラムエリアの先頭トラックの一部には、その
    主信号部に音楽以外のデータ、その副信号部には音楽以
    外の各データの属性を示す制御コードを記録した第1の
    領域と、 前記先頭トラックのその他の一部の主信号部に無音信
    号、副信号部には音楽以外のデータを示す制御コードを
    記録した第2の領域と、 前記第2の領域に続く各トラックの主信号部に音楽信
    号、副音声部に音楽信号の制御コードを記録した第3の
    領域と、を有することを特徴とする情報記録ディスク。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の情報記録ディスクを再生
    するディスク再生装置であって、 前記情報記録ディスクの各トラックから信号を読み取る
    信号読出手段と、 前記信号読出手段の出力を主信号と副信号に分離する主
    信号/副信号分離手段と、 前記副信号を解析して得られる制御コードに従って各種
    の制御信号を出力する制御コード解析手段と、 第1の領域の主信号部に記録されている音楽以外のデー
    タを主信号のデータ属性により分離して出力する主信号
    分離手段と、 前記主信号分離手段の出力する音楽以外のデータを処理
    するデータ処理手段と、 前記主信号分離手段の出力をアナログ音声信号に復調す
    る音楽信号処理出力手段と、を具備することを特徴とす
    るディスク再生装置。
JP34798591A 1991-12-02 1991-12-02 情報記録ディスク及びディスク再生装置 Pending JPH05159525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34798591A JPH05159525A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 情報記録ディスク及びディスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34798591A JPH05159525A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 情報記録ディスク及びディスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05159525A true JPH05159525A (ja) 1993-06-25

Family

ID=18393958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34798591A Pending JPH05159525A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 情報記録ディスク及びディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05159525A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000036473A (ko) * 2000-03-16 2000-07-05 박상은 오디오와 다른 내용이 기록저장된 영역을 갖는 오디오컴팩트 디스크 및 이를 범용 컴퓨터에서 구동 운영시키는방법
KR100457512B1 (ko) * 2001-11-29 2004-11-17 삼성전자주식회사 광 기록 매체, 광 기록 매체 재생 장치 및 방법
US7340156B2 (en) * 1997-08-14 2008-03-04 Pioneer Electronic Corporation Information storage medium with aggregate attribute information, and apparatus for reproducing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7340156B2 (en) * 1997-08-14 2008-03-04 Pioneer Electronic Corporation Information storage medium with aggregate attribute information, and apparatus for reproducing the same
KR20000036473A (ko) * 2000-03-16 2000-07-05 박상은 오디오와 다른 내용이 기록저장된 영역을 갖는 오디오컴팩트 디스크 및 이를 범용 컴퓨터에서 구동 운영시키는방법
KR100457512B1 (ko) * 2001-11-29 2004-11-17 삼성전자주식회사 광 기록 매체, 광 기록 매체 재생 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0182087B1 (ko) 특수재생용 기록매체 및 재생장치
JPH05100699A (ja) 音声記録再生装置
KR100745995B1 (ko) 메타 데이터 관리 장치 및 방법
KR20040024113A (ko) 디지털 다기능 디스크 장치에서의 재생 제어방법
JP3264994B2 (ja) 記録媒体演奏装置
JPS58208979A (ja) プログラム選曲装置
JPH0457275A (ja) Cd再生装置の文字表示回路
US7184380B2 (en) Reproducing device, reproducing method and audio data storage medium
JPH05159525A (ja) 情報記録ディスク及びディスク再生装置
EP0432056A1 (en) Character information display system of cassette player and a method thereof
KR19990069563A (ko) 노래반주용 디지탈 비디오디스크와 이의 재생방법
JPH05159468A (ja) 情報記録ディスク及び音楽画像再生装置
JP2734430B2 (ja) プログラム選曲再生装置
KR100234258B1 (ko) 압축된 오디오 데이타 기록 및 재생 방법
JPH05189880A (ja) 情報記録ディスクおよびディスク再生装置
JPH035029Y2 (ja)
JPH06302163A (ja) デジタル信号記録媒体及びその再生装置
KR100273351B1 (ko) 광 디스크 재생장치의 특정부분 기억 및 재생방법
JP2679912B2 (ja) Cd再生装置
JP2621433B2 (ja) テープレコーダの検索装置
JP2668194B2 (ja) プログラム選曲装置及び方法
KR20000033713A (ko) 브이씨알/ 씨디 복합 제품의 제어방법
JPH05159467A (ja) 情報記録ディスク及びディスク再生装置
JPH06275006A (ja) Cd−gプレーヤ
JPH06274894A (ja) Cd−gプレーヤ