JPH0515908A - スラブの幅圧下方法 - Google Patents

スラブの幅圧下方法

Info

Publication number
JPH0515908A
JPH0515908A JP16792191A JP16792191A JPH0515908A JP H0515908 A JPH0515908 A JP H0515908A JP 16792191 A JP16792191 A JP 16792191A JP 16792191 A JP16792191 A JP 16792191A JP H0515908 A JPH0515908 A JP H0515908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
pressing
die
width reduction
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16792191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084810B2 (ja
Inventor
Naomi Namitoko
尚規 波床
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP16792191A priority Critical patent/JPH084810B2/ja
Publication of JPH0515908A publication Critical patent/JPH0515908A/ja
Publication of JPH084810B2 publication Critical patent/JPH084810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】熱間スラブの幅圧下において、座屈によるスラ
ブのねじれを防止する。 【構成】 鍛造プレスの金型として、プレス面が上開き
に2〜10度(図2のθ=2〜10°) 傾斜した金型1を使
用し、かつスラブ上面を抑えてプレスを行う。プレス面
とスラブ端面との摩擦係数 (μ) を 0.3〜0.5 に調整す
るのが望ましい。 【効果】 200 mm以上の大きな幅圧下でもねじれのない
健全なスラブを製造することができる。使用する設備も
従来のものより簡単になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スラブ (鋼片) の粗
圧延ラインにおいて熱間スラブを幅方向に圧下する方法
であって、特に、大きな圧下を行ってもスラブに座屈を
生じさせることのない幅圧下方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、スラブは連続鋳造法で製造される
ことが多く、その幅の変更は容易でないために、圧延ラ
インにおいて粗圧延の前にスラブの幅を製品幅に合うよ
うに調整することが行われている。この幅圧下には、図
4に示すような一対の金型1をもった鍛造プレスを使用
するのであるが、強圧下を行った場合にスラブSが座屈
して図5の (b) に示すようなねじれが発生することが
ある。
【0003】上記の座屈防止の対策としては、プレスさ
れるスラブの上下面に押さえロール等を配置するのが一
般的である (例えば、特開昭62−124044号、同63−2424
02号、特開平2−52105 号、の各公報) 。しかし、それ
だけの対策では、スラブの座屈の完全な防止は困難であ
り、多数の押さえロールを設置しこれを駆動するのは設
備面からも操業面からも好ましくない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、例え
ば 200mmというような大きな幅圧下を行ってもスラブに
座屈を生じさせることがなく、しかも多数の押さえロー
ルを必要としないスラブの幅圧下方法を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は『鍛造プ
レスの金型としてプレス面が上開きに2〜10度傾斜した
金型を使用し、かつスラブ上面を抑えてプレスを行うこ
とを特徴とする熱間スラブの幅圧下方法』にある。
【0006】本発明方法の実施においては、金型表面と
スラブ押圧面との摩擦係数μを 0.3〜0.5 として操業す
るのが望ましく、そのために、金型のプレス面を粗面化
しておくのが望ましい。
【0007】図1は本発明方法に使用する金型1の形状
を示す斜視図であり、図2の(a)は同じ金型の平面
図、(b)は図2(a)のA−A線縦断面図である。こ
の金型はスラブに当接する面(プレス面)が平行部M1
と傾斜部M2とからなる。このM1とM2とのなす角度
(α)は、従来の金型と同様に10〜15度程度でよい。図
示のとおり、この金型の特徴はプレス面が垂直面に対し
てθ(=2〜10°) の角度で傾斜して、上開きになって
いることである。なお、前述のように摩擦係数を調整す
るため、この例ではプレス面に多数の溝切り加工が施さ
れている。
【0008】図3は、上記の金型を使用する本発明のス
ラブの幅圧下方法の実施状態を示すものである。同図
で、2はスラブ搬送用のローラーテーブル、3は金型1
を駆動するプレスであり、4はスラブSの上面を押さえ
るロールである。このロール4はスラブ進行方向に2個
以上配置してもよい。
【0009】図3のような装置によって、スラブSを所
定の長さづつ送りながらプレスを駆動して金型で幅圧下
を行う。
【0010】
【作用】通常の幅圧下用金型のプレス面は、スラブ走行
面に対して直角である。この場合、金型の自重によりプ
レスしたときに上から下へプレス気味となる。従って、
プレスされたスラブは両端が下がって中央部が高くな
り、強圧下すると座屈を生じやすい。
【0011】本発明方法で使用する金型は、図1に示す
ようにそのプレス面が上開きに傾斜したものである。こ
のような金型でプレスすると、スラブ両端には下から上
への力がかかって、上記のような現象が発生しなくな
り、スラブの座屈、それに伴うねじれが減少する。
【0012】上記の金型の傾斜角度θを2〜10度とする
のは、2度未満ではスラブのねじれを防止する効果は不
十分であること、10度を超えるとプレスしたときにスラ
ブに作用する上向きの分力が過大になって、スラブ上面
を押さえるロール等を大きなものにしなければならなく
なる。
【0013】金型のプレス面には、図1に示したよう
に、溝等を付けて粗面化しておくのが望ましい。これ
は、後述する幅圧下の際に摩擦係数を大きくするためで
ある。プレス面とスラブ端面との間の摩擦係数は、スラ
ブの性状(材質やスケール付着状態等)、潤滑剤の使用
条件にも左右されるが、金型表面の状態が最も大きく影
響する。熱間スラブの幅圧下においては焼付防止のため
に潤滑剤の使用は必須であり、通常の一般的な条件の下
でプレス面とスラブ端面との間の摩擦係数を後述するμ
= 0.3〜0.5 の範囲にするためには、金型のプレス面に
何らかの加工を施して粗面にしておかなければならな
い。その方法としては、図1に示したようにプレス面に
溝を付ける方法の外に、押しつけ加工により網目状縞模
様をつける方法等がある。
【0014】上記のような金型を使用して、幅圧下を行
う場合には、金型のプレス面とスラブ端面(金型の当接
面)との摩擦係数μを 0.3〜0.5 の範囲に調整するのが
望ましい。この摩擦係数μが 0.3未満ではスラブと金型
のプレス面との間にスリップがおきて、スラブは上方向
に逃げやすく、スラブ上面の押さえロールに過大な力が
かかる。一方、摩擦係数μが 0.5を超えると金型のプレ
ス面とスラブ端面との間に焼付が生じて金型の損傷が激
しくなる。
【0015】幅圧下を行う際には、上記のように摩擦係
数を調整するとともに、スラブ上面を押さえる必要があ
る。前述のように金型のプレス面は上開きに傾斜してい
るので、これでプレスされたスラブには上向きの力が作
用する。従って、少なくとも両金型の間でスラブの上面
を押さえロールまたは押さえ板によって押圧しておく必
要がある。しかし、従来方法のように、スラブの下面を
押さえるロール等は必ずしも必要でない。この点におい
て本発明方法を実施する装置は簡略なものとなる。
【0016】上述の本発明方法によれば、大きな幅圧下
を行っても、スラブに座屈が発生することがなく、図5
の(a)に示すような正常なスラブ製品が得られる。
【0017】
【実施例】図3に示した装置を使用してスラブの幅圧下
試験を行った。表1に試験条件を、表2に試験結果をそ
れぞれ示す。
【0018】表1に示すように、被圧下スラブは 270mm
の一定厚みと種々の幅をもつものであり、幅圧下量は 1
50mmから 350mmまで変化させた。金型は本発明の条件を
満たす形状のものを使用し、圧下の際の金型のプレス面
とスラブ端面との摩擦係数μは 0.5になるように調整し
た。圧下の際のスラブ上面の押さえは図1に示すロール
4によって行った。圧下したスラブは各サイズごとに 1
00本である。
【0019】表2に示す数値は、図5の(b)に示すね
じれ量(h)が 200mm以上のスラブの本数である。な
お、表2の( )内の数値は、金型プレス面を平行にし
て圧下した従来の幅圧下方法によるねじれ発生スラブの
本数である。
【0020】表2の結果を見ると、どのスラブ幅、どの
幅圧下量でも本発明方法による場合はねじれ発生スラブ
が著しく少ない。例えば1501〜1600 mm 幅のスラブを 3
50mmの減幅で圧下してもねじれが発生したのはわずかに
5本である。残りの95本はhが 200mm未満の正常なもの
であった。従来の幅圧下方法では、このような圧下率の
大きい幅圧下は殆ど不可能とされていたものである。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】実施例の表2からも明らかなように、本
発明の幅圧下方法によれば、大きな圧下率でもねじれの
少ない健全なスラブを得ることができる。従って、幅圧
下の範囲を広く選ぶことができるから、同一幅の原スラ
ブから多種類の幅のスラブを製造することができる。こ
の方法を実施する設備は比較的簡単であり、その点でも
本発明方法の実用的な価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法で使用するプレスの金型の一例を示
す斜視図である。
【図2】(a)は図1の金型の平面図、(b)は (a)
のA−A線縦断面図である。
【図3】本発明方法を実施する幅圧下設備の斜視概略図
である。
【図4】スラブの幅圧下の概念図である。
【図5】幅圧下後のスラブ形状を示す図で (a) はねじ
れのない正常なもの、(b)はねじれの発生したもので
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】鍛造プレスの金型としてプレス面が上開き
    に2〜10度傾斜した金型を使用し、かつスラブ上面を抑
    えてプレスを行うことを特徴とする熱間スラブの幅圧下
    方法。
JP16792191A 1991-07-09 1991-07-09 スラブの幅圧下方法、金型および幅圧下プレス装置 Expired - Lifetime JPH084810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16792191A JPH084810B2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 スラブの幅圧下方法、金型および幅圧下プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16792191A JPH084810B2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 スラブの幅圧下方法、金型および幅圧下プレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0515908A true JPH0515908A (ja) 1993-01-26
JPH084810B2 JPH084810B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=15858529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16792191A Expired - Lifetime JPH084810B2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 スラブの幅圧下方法、金型および幅圧下プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084810B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600986A (en) * 1993-06-07 1997-02-11 Kawasaki Steel Corporation Sizing press and die system
JP2001259772A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間スラブの幅圧下用金型と搬送およびプレス方法
JP2008155243A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Jfe Steel Kk 熱間スラブの幅圧下用金型

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600986A (en) * 1993-06-07 1997-02-11 Kawasaki Steel Corporation Sizing press and die system
JP2001259772A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間スラブの幅圧下用金型と搬送およびプレス方法
JP2008155243A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Jfe Steel Kk 熱間スラブの幅圧下用金型

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084810B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5947617B2 (ja) テ−パ−リ−フスプリングの製造法
JPH0515908A (ja) スラブの幅圧下方法
JP2900501B2 (ja) 表裏面で粗さの異なる鋼板の製造方法
JP2522463B2 (ja) 厚板圧延方法
JP3430819B2 (ja) ボックス孔型ロールと形鋼の圧延方法
JPH0547281B2 (ja)
JPH0534082B2 (ja)
JP3638139B2 (ja) テーパ鋼板の圧延方法
JPH0337762Y2 (ja)
JPH0118804B2 (ja)
JP2576754B2 (ja) 溝蓋用構造材の製造方法
JP2023113156A (ja) ハット形鋼矢板の製造方法
SU1592067A1 (ru) Валковый комплект прокатной клети
JP3730133B2 (ja) 熱間鋼片の接合方法及び接合装置
JPH0581321B2 (ja)
JP2548076Y2 (ja) 幅圧下プレス用金型
JPH0460722B2 (ja)
JPS6234601A (ja) エツジヤ−圧延方法
JPS61229409A (ja) エツジヤ−圧延機
JPH0115323B2 (ja)
JPH0353041B2 (ja)
JPS6021105A (ja) 板材のエツジヤ−圧延方法
JPH0755321B2 (ja) プレスによる幅圧下材の成形方法および装置
JPS60152305A (ja) 圧延機
JPS6222681B2 (ja)