JPH05156961A - 空気の処理方法 - Google Patents

空気の処理方法

Info

Publication number
JPH05156961A
JPH05156961A JP3322977A JP32297791A JPH05156961A JP H05156961 A JPH05156961 A JP H05156961A JP 3322977 A JP3322977 A JP 3322977A JP 32297791 A JP32297791 A JP 32297791A JP H05156961 A JPH05156961 A JP H05156961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
magnetic
air
gauss
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3322977A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Sakuma
鉄夫 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMIFUJI KOGYO KK
Original Assignee
KAMIFUJI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMIFUJI KOGYO KK filed Critical KAMIFUJI KOGYO KK
Priority to JP3322977A priority Critical patent/JPH05156961A/ja
Priority to EP92311026A priority patent/EP0545704A1/en
Publication of JPH05156961A publication Critical patent/JPH05156961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism
    • F02M27/045Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism by permanent magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B51/00Other methods of operating engines involving pretreating of, or adding substances to, combustion air, fuel, or fuel-air mixture of the engines
    • F02B51/04Other methods of operating engines involving pretreating of, or adding substances to, combustion air, fuel, or fuel-air mixture of the engines involving electricity or magnetism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、燃料を完全燃焼させ、また燃焼効率
を向上させるため、公害防止、燃料資源の節約、燃費節
約に有効な燃焼機関に供給する空気の処理方法を提供す
ることを目的とする。 【構成】燃焼機関のエンジン、ボイラー付近の空気供給
管にS極磁気300ガウス以上3000ガウス以下の磁
気をS極磁気側を密着させて取付けることによって、燃
焼機関へ供給する空気を磁気雰囲気下に曝すことを特徴
とする空気の処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車等の燃焼機関に供
給する空気の処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から自動車、船舶等の燃焼機関にお
いて、燃費を節減する上で燃料の磁気処理が有効である
ことが提案され、あるいは、その様な試みもしばしなさ
れている。
【0003】本発明者は、先に公開された特開平1−2
15324号において、炭化水素化合物燃料の磁気処理
方法を開示している。これは、炭化水素化合物燃料をS
極磁気約5〜18ガウス、N極磁気約6ガウス以下で、
S極磁気に対するN極磁気の比が50%以下である磁気
雰囲気下へ曝す方法である。この方法によって最高約3
0%の燃焼効率を上昇させることに成功した。この磁気
処理を施した炭化水素化合物燃料を燃焼させる際に供給
する空気に、S磁気処理を施すことによってさらに燃焼
効率が良くなることを発見した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、燃料を完全
燃焼させ、また燃焼効率を向上させるため、公害防止、
燃料資源の節約、燃費節約に有効な燃焼機関に供給する
空気の処理方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、燃焼機関のエ
ンジン、ボイラー付近の空気供給管にS極磁気300ガ
ウス以上3000ガウス以下の磁気をS極磁気側を密着
させて取付けることによって、燃焼機関へ供給する空気
を磁気雰囲気下に曝すことを特徴とする空気の処理方法
に関する。さらに本発明は、上記空気の処理方法を、炭
化水素化合物をS極磁気約5〜18ガウス、N極磁気約
6ガウス以下で、S極磁気に対するN極磁気の比が50
%以下である磁気雰囲気下に曝すことを特徴とする炭化
水素燃料の処理方法と併用することを特徴とする空気の
処理方法に関する。
【0006】本発明において空気への磁気処理は空気供
給管にて行う。空気を磁気雰囲気に曝すうえで磁石の使
用は最も好ましいものであるが、必要であれば電磁石を
用いるか、電磁誘導により空気供給管へ所定の磁気雰囲
気を形成してもよい。
【0007】磁石を使用する場合、所定の磁気力を有す
る磁石のS極側をエンジン、ボイラー等の熱機関の空気
供給管へ設置すればよい。発電機、船舶エンジンまたは
ボイラーの場合、100馬力エンジン1基当たり150
0ガウスの磁石1ケを基準として磁石を使用すればよ
い。したがって200馬力のエンジンでは、1500ガ
ウスの磁石を2ケ、あるいは3000ガウスの磁石を1
ケ使用すればよい。どちらを使用するかはエンジンの馬
力と磁石の取り付け個数との関係で決めればよい。車の
場合1000〜1500ガウス磁石でよい効果を得るこ
とができる。ガソリン車空気供給管、ディーゼル車空気
供給管、ディーゼルトラックおよび10トンまでのディ
ーゼルトラック空気供給管それぞれ1汽筒につき磁石
(40mm×40mm×40mm)1個、10トン以上のディ
ーゼルトラックには空気供給管1汽筒につき磁石(40
mm×40mm×40mm)2個を使用する。
【0008】空気供給管を通過する空気の流速はかなり
速く、磁気処理は瞬時におこなわなくてはならない。こ
のため磁気が低すぎては十分な磁気が印加されない。好
ましい磁束密度は、300ガウスから3000ガウスで
あり、磁束密度が3000ガウス以上強くなりすぎると
他の計器類に影響を与えかねない。また必要なのはS極
磁気のみである。
【0009】本発明において、炭化水素系燃料とは、炭
化水素を主成分とする燃料であって、例えば石油溜分、
石炭乾留または分解物等であり、重油、経由、灯油、ガ
ソリン等をいう。
【0010】本発明において炭化水素系燃料を上述の所
定磁気雰囲気下に曝すには、所定の磁気力を有する磁気
金属を燃料タンク、例えば自動車の燃料タンクに投入も
しくは設置するか、燃料備蓄または保管タンク、例えば
ガソリンスタンドの給油タンクに投入または設置して、
燃料に浸漬または直接接触させるか、あるいは燃料の循
環パイプや蒸留ライン(例えばクーラントや貯留タンク)
に配置する等の方法によって行なえばよい。燃料を磁気
雰囲気に曝すとは、必ずしも磁気金属を燃料と直接接触
させる必要はなく、透磁率の低い容器またはパイプに燃
料を入れ、または循環させながら、燃料に所定磁気力が
かかるように配置してもよい。その場合は、容器または
パイプと磁気金属との位置を調節することにより、燃料
を所定の磁気雰囲気に曝すことができる。
【0011】燃料を磁気雰囲気に曝す上で磁気金属の使
用は最も好ましいものであるが、必要ならば電磁石を用
いるか、電磁誘導により燃料中に所定の磁気雰囲気を形
成してもよい。
【0012】本発明の炭化水素燃料の磁気処理に用いる
のに適した磁気金属は通常の磁石より相当に低い磁気力
のものであってしかもS極の磁気力が高く、N極の磁気
が低いものである。この様な磁石は一般的ではないが、
残留磁束密度が低い長尺の金属の端部を着磁器のN極と
接触させると、S極が強く、N極の弱い磁石が得られ
る。S極の強さは使用する金属の種類、その金属の残留
磁束密度、着磁器のN極の磁束密度、N極との接触時間
等を選定することにより、調整することができる。また
N極の強さは、使用金属の種類、着磁器のN極の磁束密
度、接触時間、磁化すべき金属の端部単位面積と長さの
比等を選択することによって調整できる。また、N極と
S極の磁気力が同じ磁石でも両者の設置位置を適当に調
節することにより、燃料中での磁気雰囲気を所定範囲に
調節することができる。しかし、その場合は必ずしもN
極は燃料と接触することはなく、S極のみが燃料を接触
することとなる。
【0013】燃料を磁気雰囲気に曝すためには例えば磁
気金属をいずれの位置においても燃料が所定の磁気力に
曝されるように配置するのが好ましい。もちろん、タン
ク中の燃料は常に撹拌または対流、循環を繰り返してい
るため、上記の要件は必須ではない。少量の磁気金属を
用いても撹拌と併用するか処理時間を充分とることによ
り、目的を達成することができる。
【0014】燃料を磁気雰囲気に曝す時間は燃料に対
し、充分な量の磁気金属を用いた場合は、極めて短時間
でよく、磁気金属の量が少なくなるにつれて、処理時間
を長くするとよい。しかしながら、燃料を磁気雰囲気に
さらした後、磁気雰囲気外に置くと経時的に処理効果が
失われる傾向があるため、磁気金属の量が少なすぎると
処理時間を長くしても効果は不充分となる。従って一般
的には、所定の磁気力を有する磁気金属を燃料100l
当り300g、より好ましくは500g程度以上を基準
にして用いるのが好ましい。もちろん磁気金属の形状、
配置の仕方、処理方法(静置使用か循環使用か等)、実用
処理時間等に応じて使用量を適当に調節すればよく、上
記の量は限定的ではない。また、これを自動車の燃料タ
ンク等に取り付けるときは、処理と同時に使用されるこ
ととなるためそれ程多くの磁気金属を必要としないが、
備蓄タンクに用いるときは、燃料をタンクから抜き出し
た後使用されるまでにかなりの時間が経過するのが普通
であり、充分量の磁気金属を用いて比較的長時間処理す
るのが好ましい。
【0015】本発明の燃料節減用処理部材の形状構造は
限定的でない。例えば棒状、櫛状、板状、管状の磁気金
属をそのまま燃料節減用処理部材として用いてもよく、
あるいはそれらの磁気金属をタンク壁に固定するか、パ
イプ内に固定するか、撹拌羽根や邪魔板等として配置し
てもよい。
【0016】この磁気処理を施した炭化水素系燃料を燃
焼するときに、燃焼機関に供給する空気に本発明のS磁
極処理を施すと燃焼効率がより向上し、またディーゼル
自動車からの黒煙が殆ど出なくなった。この2つの磁気
処理を併用することにより、炭化水素系燃料は完全燃焼
されると考えられる。このため本発明の空気の処理方法
は、燃費節減効果のみならず、黒煙の削減による公害防
止効果も有する。
【0017】本発明を以下実施例に従って説明する。な
お、実施例中、磁気は特に記載しない限り同一磁気金属
中、最も高い磁気を示す部分のガウスで示す。
【実施例1】ディーゼル乗用車の燃料タンク(内容積約
55リットル)内に磁気金属(S極磁気10ガウス、N
極磁気3ガウス、15×20×55mm3,170g)を
4個投入し、5時間後に所定の距離を走行して軽油の消
費量を測定した。また、このときにエンジンへの空気供
給管に磁石を取り付けて磁気処理を施した空気を供給し
た場合の軽油の消費量を測定した。実験は以下の順で行
った。
【0018】1.磁気金属投入のみ、空気処理なし 2.磁気金属投入、S極磁気300ガウスで空気処理 3.磁気金属投入、S極磁気3000ガウスで空気処理 4.磁気金属投入、N極磁気3000ガウスで空気処理 5.無処理(磁気金属の投入および空気処理なし) 測定は全て高速道路にて平均時速100kmで行った。
結果を表1に示す。 [試験使用車種] フォード2000cc・昭和59年型 使用年数 7年
【0019】
【表1】
【0020】S極磁気3000ガウスで熱機関供給空気
を磁気処理すると走行距離指数は130になるが、N極
磁気3000ガウスで空気を磁気処理すると走行距離指
数は114となり、N極磁気による空気処理は燃費効率
をかえって悪化させることがわかる。
【0021】
【実施例2】本発明の磁気処理を船舶の燃焼機関に施
し、燃焼試験を行った。この船舶エンジンにおいては、
エンジン回転レバーを最大にすると、一定燃料しか供給
されないようにストッパーがセットされているため、エ
ンジンの最大回転数は燃焼効率に比例するものである。
4.93トンの小型船舶の燃料タンク(内容積約500
リットル)内に、磁気金属(S極磁気10ガウス、N極
磁気3ガウス、15×20×55mm3,170g)15
本、(計2550g)を投入し、20時間後に最大回転
数を測定した。またこのとき、エンジン付近の空気供給
管へS極磁気2000ガウスの磁石を取付た場合の最大
回転数を測定した。これらの結果を、無処理の場合の最
大回転数と比較した。結果を表2に示す。
【0022】[試験使用船舶] 船舶: 4.93トン トロール船 主機関:ヤンマー 6CHC-T(Eng. No. 2260)・昭和55
年式 使用年数 10年 50 PS×1440 r/m(プロペラ 490r/m、R/G比 前後進共
2.94) (タービン及びインタークーラー装備時、190 PS×2800
r/m)
【0023】
【表2】
【0024】磁気金属の投入により、最大回転数が15
0回転上昇したが、これに空気供給管への磁気処理を行
うとさらに30回転上昇し、本発明の空気の処理方法の
有効性を示している。
【0025】
【実施例3】1500cc自家用ガソリン乗用車バンの
燃料タンクへ磁気金属(S極磁気10ガウス、N極磁気
3ガウス、15×20×55mm3,170g)4個を投
入し、20時間後に所定距離を走行してガソリンの消費
量を測定した。また、このときにエンジン近くの空気供
給管にS極磁気1500ガウスの磁石を取り付けた場合
のガソリンの消費量を測定した。これらの結果を無処理
の場合のガソリン消費量と比較した。測定は全て高速道
路にて、平均時速90kmで行った。 [試験使用車種] ニッサンサニー バン・1500cc、昭和63年式 結果を表3に示す
【0026】
【表3】
【0027】燃料タンクに磁気金属を投入した場合の走
行距離指数は136になったが、供給空気に1500ガ
ウスの磁気処理を施すことによってさらに141まで上
昇し、本発明の空気の処理方法の有用性を示す。
【0028】
【発明の効果】本発明の空気の磁気処理方法を炭化水素
系燃料の磁気処理方法と併用すると、炭化水素系燃料の
燃焼効率がより向上し、単位燃料当たりの自動車の走行
距離、船舶エンジンの回転数を著しく上昇することがで
き、エネルギー資源の節減に有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼機関のエンジン、ボイラー付近の空
    気供給管にS極磁気300ガウス以上3000ガウス以
    下の磁気をS極磁気側を密着させて取付けることによっ
    て、燃焼機関へ供給する空気を磁気雰囲気下に曝すこと
    を特徴とする空気の処理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の空気の処理方法を、炭化水素
    化合物をS極磁気約5〜18ガウス、N極磁気約6ガウ
    ス以下で、S極磁気に対するN極磁気の比が50%以下
    である磁気雰囲気下に曝すことを特徴とする炭化水素燃
    料の処理方法と併用することを特徴とする空気の処理方
    法。
JP3322977A 1991-12-06 1991-12-06 空気の処理方法 Pending JPH05156961A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322977A JPH05156961A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 空気の処理方法
EP92311026A EP0545704A1 (en) 1991-12-06 1992-12-03 Process for treating air and liquid fuel with a magnetic field for combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322977A JPH05156961A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 空気の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05156961A true JPH05156961A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18149767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3322977A Pending JPH05156961A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 空気の処理方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0545704A1 (ja)
JP (1) JPH05156961A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307819A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Tokuaki Kawahara エンジン燃料混合の磁気感応よる燃効率向上

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0676541A4 (en) * 1993-10-13 1996-03-13 Akira Hashimoto DEVICE FOR IMPROVING THE QUALITY OF COMBUSTION AIR IN AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE.
EP0661424A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-05 Shigenobu Fujimoto Hydrocarbon fuel treatment method
PL186233B1 (pl) * 1997-03-07 2003-12-31 Centrum Badawczoprodukcyjne Sorbentow I Czystych Technologii Wegla Ekocentrum Spz Oo Urządzenie do aktywacji magnetycznej mediów stałych, ciekłych i gazowych, zwłaszcza pyłu węglowego i innych paliw węglowodorowych
DE19808703C1 (de) 1998-03-02 1999-09-23 Isad Electronic Sys Gmbh & Co Verbrennungsmotor sowie Verfahren zum Beheizen von Teilen eines Verbrennungsmotors
US6849188B2 (en) * 2001-12-28 2005-02-01 Steven Sacs Magnetic conditoning of fluids and gases and apparatus therefor
WO2005083245A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-09 Ismayil Akhmed Ismayil-Zade Piston external combustion engine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4461262A (en) * 1981-01-16 1984-07-24 Edward Chow Fuel treating device
JPH0733814B2 (ja) * 1989-04-17 1995-04-12 神富士鉱業株式会社 炭化水素系燃料の処理法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307819A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Tokuaki Kawahara エンジン燃料混合の磁気感応よる燃効率向上

Also Published As

Publication number Publication date
EP0545704A1 (en) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733814B2 (ja) 炭化水素系燃料の処理法
Jain et al. Experimental investigation of magnetic fuel conditioner (MFC) in IC engine
US4073626A (en) Hydrocarbon fuel additive and process of improving hydrocarbon fuel combustion
US20110061291A1 (en) Fuel Additive and Method for Use for Combustion Enhancement and Emission Reduction
EP0399658B1 (en) Purification of fluids
JPH05156961A (ja) 空気の処理方法
US20010035170A1 (en) Combustion enhancer
JPS58500033A (ja) 内燃機関の燃料混合気磁化装置
GB2249132A (en) I.c. engine fuel treatment device
US20030101973A1 (en) Power air-fuel levitation compression
CN101912785B (zh) 永磁铂族金属载体催化剂及在发动机燃油倍能器上的应用
IL141116A0 (en) Submersed device for reducing the polluting emissions and saving energy in hydrocarbon combustion vehicles
JPH05140568A (ja) 低公害燃料組成物
Sankar et al. Effect of magnetic field to reduce emissions and improve combustion performance in a spark-ignition engine
WO1993022553A1 (en) Magnetic treatment of air/fuel mixture
WO2000028204A1 (en) Method and apparatus for improving hydrocarbon fuel combustion
JP2005344700A (ja) 燃焼促進装置
Chu Van et al. Particle emissions from ships at berth using heavy fuel oil
Garg et al. Fuel energizer: the magnetizer (A concept of liquid engineering)
JP2007162546A (ja) ラジエータ用添加剤
US20160237958A1 (en) Magnetic Filter Containing Nanoparticles Used for Saving Fuel in a Combustion Chamber
RU67654U1 (ru) Магнитное устройство для модификации топлива автомобильных и авиационных двигателей
JP4403208B2 (ja) 石油系燃料の燃焼促進剤
JP3031217U (ja) 気体及び液体燃料の燃焼効率向上用カプセル
JP4782959B2 (ja) 燃料改質剤、液体燃料および燃料改質方法