JPH0515654A - 遊技機用の磁気カード - Google Patents

遊技機用の磁気カード

Info

Publication number
JPH0515654A
JPH0515654A JP3170143A JP17014391A JPH0515654A JP H0515654 A JPH0515654 A JP H0515654A JP 3170143 A JP3170143 A JP 3170143A JP 17014391 A JP17014391 A JP 17014391A JP H0515654 A JPH0515654 A JP H0515654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balls
amount
card
gaming machine
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3170143A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Takemoto
孝俊 武本
Kazunari Kawashima
一成 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP3170143A priority Critical patent/JPH0515654A/ja
Publication of JPH0515654A publication Critical patent/JPH0515654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】使い勝手をよくすることができる。 【構成】賞球カード10aにカードに記録された情報を
印字可能な表示欄11や、残留磁気記録板に鉄粉が吸着
するようにした表示部41を設け構成にしたので、遊技
者がいくらの残金があり、あるいは、何発の持玉数があ
るかを明確に知ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遊技経過を記録する遊
技機用の磁気カードに関する。ここで、遊技機として
は、例えば、パチンコ機およびスロットマシンなどをい
う。
【0002】
【従来の技術】従来の遊技機用の磁気カードとしては、
料金先払いのプリペードカードにより、玉貸を行なった
り、客の獲得した玉数を磁気カードに記憶させて景品場
へ持って行くタイプがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の遊技機用の磁気カードでは、遊技者がいくら
の残金があり、あるいは、何発の持玉があるかを明確に
知ることができないで、遊技者は自ら予測した数字に基
づき、景品交換したり、他の遊技機でゲームを再開する
などしており、使い勝手がよくないという問題点があっ
た。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、残金の金額および持玉数を明確に
表示することができるようにして、使い勝手をよくした
遊技機用の磁気カードを提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、 1 遊技経過を記録する遊技機用の磁気カードであっ
て、遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊技機に補給
された玉数、ファール玉の数および入賞球一個当たりの
換算景品球の数を加算した持玉数を記録する持玉記録部
と、玉貸し機に投入された金額から貸玉購入金額を減算
した残金の金額を記録する残金記録部と、前記持玉数と
残金の金額とが印字される表示欄とを備えたことを特徴
とする遊技機用の磁気カード。
【0006】2 遊技経過を記録する遊技機用の磁気カ
ードであって、遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊
技機に補給された玉数、ファール玉の数および入賞球一
個当たりの換算景品球の数を加算した持玉数を記録する
持玉記録部と、玉貸し機に投入された金額から貸玉購入
金額を減算した残金の金額を記録する残金記録部と、残
留磁気記録板と、セル内に封入された鉄粉とにより構成
され、前記残留磁気記録板の残留磁気面に鉄粉が吸着し
て、視覚的に持玉数と残金の金額とを表示する表示部と
を備えたことを特徴とする遊技機用の磁気カード。
【0007】3 遊技結果を表示する遊技機用のカード
であって、遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊技機
に補給された玉数、ファール玉の数および入賞球一個当
たりの換算景品球の数を加算した持玉数を表示するとと
もに、玉貸し機に投入された金額から貸玉購入金額を減
算した残金の金額を表示する表示部を備え、前記表示部
は、残留磁気記録板と、セル内に封入された鉄粉とによ
り構成され、前記残留磁気記録板の残留磁気面に鉄粉が
吸着して、視覚的に持玉数と残金の金額とを表示すると
ともに、残留磁気記録板の残留磁気面に吸着した鉄粉の
形状を光学的に読取ることにより、前記持玉数と残金の
金額とを電気信号として処理可能に構成したことを特徴
とする遊技機用のカードに存する。
【0008】
【作用】遊技機用の磁気カードに表示欄を備えたもので
は、遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊技機に補給
された玉数、ファール玉の数および入賞球一個当たりの
換算景品球の数を加算した持玉数を持玉記録部に記録す
ることができ、また、残金記録部に、玉貸し機に投入さ
れた金額から貸玉購入金額を減算した残金の金額を記録
することができる。
【0009】表示欄には、持玉数と残金の金額とが印字
され、それにより、遊技者が明確に持玉数等を知ること
ができる。
【0010】遊技機用の磁気カードに表示部を備えたも
のでは、前述したように、持玉記録部に持玉数を記録す
ることができ、また、残金記録部に残金の金額を記録す
ることができる。
【0011】持玉数等を記録するとき、前後して、残留
磁気記録板と、セル内に封入された鉄粉が、残留磁気記
録板の残留磁気面に吸着して、視覚的に持玉数と残金の
金額とが表示される。それにより、遊技者が明確に持玉
数等を知ることができる。
【0012】また、残留磁気記録板の残留磁気面に吸着
した鉄粉の形状は光学的に読取るこができるものにおい
ては、持玉数と残金の金額とを電気信号として処理する
ことができる。
【0013】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明
する。
【0014】各図は本発明の一実施例を示している。
【0015】図1は磁気カードである賞球カード10a
を示しており、賞球カード10aは、遊技機のカード出
入口などに差込まれて、遊技経過を記録するためのもの
である。
【0016】カード本体10の表面には中央部に表示欄
11があり、表示欄11は両側方向に、日付12、残金
の金額14、持玉数16の各情報を印字するものであ
る。また、カード本体10の表面の下段にはホールの名
称18の記入欄がある。
【0017】カード本体10の裏面には、図示しない1
本の磁気記録媒体の帯が設けられ、磁気記録媒体の帯に
は、残金の金額情報と持玉数情報とが入力され記録可能
である。1本の磁気記録媒体の帯に限らず、残金計数記
録帯と持玉計数記録帯とによる複数記録帯にして、より
安全性を高めたものであってもよい。
【0018】日付12、残金の金額14等の表示欄は、
既に印字がされているその下側に新たな印字がされるよ
うに、上方から下方に向かって印字スペースができてい
る。
【0019】次に、作用を説明する。
【0020】賞球カード10aは以下のように使用され
る。
【0021】すなわち、図2に示すように、遊技機20
に玉貸機30が併設され、玉貸機30には紙幣投入口3
1と貸玉選択スイッチ33が設けられるとともに、カー
ド出入口36が開設されている。賞球カード10aはカ
ード出入口36に差込んで使用される。
【0022】ゲーム終了時に、終了ボタン26を押す
と、図示しない制御部〜持玉書込み部等により、遊技機
20の遊技経過、すなわち、残金の金額情報と持玉数情
報とが入力される。
【0023】入力された各情報は、図示しない磁気記録
媒体の帯に記録される。前後して、同じく図示しない玉
貸機30側の印字部により、カード本体10の日付1
2、残金14、持玉数16の各表示欄に、各情報が印字
される。
【0024】このとき、既に各表示欄に印字がされてい
れば、その印字欄の情報を2本線で消すとともに、その
印字欄の下側に新たな各情報を印字する。印字欄の情報
は塗り潰すようにしてもよい。
【0025】各情報が印字されると、前後して、カード
出入口36から賞球カード10aが払い出される。遊技
者は、賞球カード10aの各表示欄を見て、最新の残金
の金額と持玉数を明確に知ることができる。
【0026】図3は本発明の第2実施例を示している。
【0027】本実施例においては、表示欄11の代りに
表示部41を設けたもので、表示部41は残留磁気記録
板42と鉄粉43により構成されたセル44を備えてい
る。セル44の側壁に残留磁気記録板42が貼り付けら
れている。
【0028】表示部41はドットで表示され、1つのセ
ル44は1つのドットを形成している。すなわち、残留
磁気記録板42に外部からドットで記号や数字などを磁
気的に記録し、残留磁気を残すと、セル44内に封入さ
れた鉄粉43がその磁気(磁化)された面に吸着され、
記号や文字が見えるようになっている。
【0029】一枚のカードにセル44が2つ用意され、
残金の金額と持玉数を明確に知ることができる。残留磁
気記録板42に一度記録された残留磁気を消磁すると、
再度別の記号や数字を記録することができる。
【0030】残留磁気記録板42上に吸着した鉄粉43
で形成された文字を光学的に読取り電気信号として処理
する。それにより、遊技者が目視により各情報を把握す
ることができる。
【0031】前記実施例においては、磁気記録媒体の帯
に持玉数等が記録される持玉記録部を備えたものを示し
たが、これを備えることなく、単に、持玉数が残留磁気
記録板42に鉄粉43が吸着することにより表示され、
表示された持玉数等が例えば景品交換器等で光学的に読
み取られ、電気信号として処理するようにしてもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明にかかる遊技機用の磁気カードに
よれば、カードに記録された情報を印字可能な表示欄
や、残留磁気記録板に鉄粉が吸着するようにした表示部
を設けたので、遊技者が何発の持玉数があるか等を明確
に知ることができ、使い勝手をよくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す遊技機用の磁気カー
ドの正面図である。
【図2】本発明の第1実施例を示す遊技機用の磁気カー
ドの使用状態の説明である。
【図3】本発明の第2実施例を示す表示部の部分斜視図
である。
【符号の説明】
10a…賞球カード 10…カード本体 20…遊技機 30…玉貸し機 36…カード出入口 41…表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 17/00 L 8623−5L 19/00 G07F 7/08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技経過を記録する遊技機用の磁気カード
    であって、 遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊技機に補給され
    た玉数、ファール玉の数および入賞球一個当たりの換算
    景品球の数を加算した持玉数を記録する持玉記録部と、 玉貸し機に投入された金額から貸玉購入金額を減算した
    残金の金額を記録する残金記録部と、 前記持玉数と残金の金額とが印字される表示欄とを備え
    たことを特徴とする遊技機用の磁気カード。
  2. 【請求項2】遊技経過を記録する遊技機用の磁気カード
    であって、 遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊技機に補給され
    た玉数、ファール玉の数および入賞球一個当たりの換算
    景品球の数を加算した持玉数を記録する持玉記録部と、 玉貸し機に投入された金額から貸玉購入金額を減算した
    残金の金額を記録する残金記録部と、 残留磁気記録板と、セル内に封入された鉄粉とにより構
    成され、前記残留磁気記録板の残留磁気面に鉄粉が吸着
    して、視覚的に持玉数と残金の金額とを表示する表示部
    とを備えたことを特徴とする遊技機用の磁気カード。
  3. 【請求項3】遊技結果を表示する遊技機用のカードであ
    って、 遊技盤上で発射される玉数を減算し、遊技機に補給され
    た玉数、ファール玉の数および入賞球一個当たりの換算
    景品球の数を加算した持玉数を表示するとともに、玉貸
    し機に投入された金額から貸玉購入金額を減算した残金
    の金額を表示する表示部を備え、 前記表示部は、残留磁気記録板と、セル内に封入された
    鉄粉とにより構成され、前記残留磁気記録板の残留磁気
    面に鉄粉が吸着して、視覚的に持玉数と残金の金額とを
    表示するとともに、残留磁気記録板の残留磁気面に吸着
    した鉄粉の形状を光学的に読取ることにより、前記持玉
    数と残金の金額とを電気信号として処理可能に構成した
    ことを特徴とする遊技機用のカード。
JP3170143A 1991-07-10 1991-07-10 遊技機用の磁気カード Pending JPH0515654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170143A JPH0515654A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 遊技機用の磁気カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170143A JPH0515654A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 遊技機用の磁気カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515654A true JPH0515654A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15899471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3170143A Pending JPH0515654A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 遊技機用の磁気カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238999A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nishijin Co Ltd 遊技機用アウトタンク装置
JP2007151700A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Olympia:Kk 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238999A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nishijin Co Ltd 遊技機用アウトタンク装置
JP2007151700A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Olympia:Kk 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2016452C (en) Apparatus and method for providing credit for operating a gaming machine
GB2282690A (en) Credit -operated machines
GB2241098A (en) Credit-operated machines
US20010050311A1 (en) Gaming machine credit card
JPH0515655A (ja) 遊技機用のicカード
JPH1119330A (ja) 遊技機および集金管理システム
JP2000308750A (ja) 遊技用装置
JPH0515654A (ja) 遊技機用の磁気カード
JPH06254211A (ja) スロットマシン
GB2374191A (en) Gaming machine payment system
JP2001300002A (ja) 遊技用装置
JPS6077782A (ja) 磁気カ−ド式パチンコ遊技システム
JP2824835B2 (ja) 遊技機
JPH09173622A (ja) 遊技場用の遊技媒体計数装置
JP2005293450A (ja) メダル受付装置
JP2006087900A (ja) 遊技用チップシステム及び、設定メダル、遊技メダル、メダル受付装置、メダル書込装置
JPH11235463A (ja) Icカードを利用した遊技場の管理システム
JPH07299237A (ja) 特典情報付加装置および該特典情報付加装置を利用する遊技カード
JP2000157708A (ja) 遊技装置
JP2541585Y2 (ja) カード式玉又はメダル貸出装置
JP3036606U (ja) 台間玉貸機
JPH03121087A (ja) パチンコホール用景品交換システム
JPS59144471A (ja) 弾玉遊技装置
JP3035803U (ja) 遊技機の景品交換用媒体貸機のケースユニット
JP2003071117A (ja) 遊技場のプリペイドカードシステムにおける貨幣代替物計数器