JPH05154710A - 穿孔装置 - Google Patents

穿孔装置

Info

Publication number
JPH05154710A
JPH05154710A JP34881991A JP34881991A JPH05154710A JP H05154710 A JPH05154710 A JP H05154710A JP 34881991 A JP34881991 A JP 34881991A JP 34881991 A JP34881991 A JP 34881991A JP H05154710 A JPH05154710 A JP H05154710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
drill
fitted
rotary shaft
receiving plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34881991A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nishio
稔 西尾
Norio Sagawa
紀男 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP34881991A priority Critical patent/JPH05154710A/ja
Publication of JPH05154710A publication Critical patent/JPH05154710A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一台の装置により異なる直径の円孔を穿孔す
る。 【構成】手持ち工具の回転軸2の前端部に取付けられ回
転軸2の回転とともに回転する受板3に、前記回転軸2
の回転中心Cと同芯にドリル4を取付けるドリルチャッ
ク部5と、前記回転中心Cから異なる半径距離Riの位
置に設けられかつカッタ6を着脱自在に取付ける複数の
カッタ取付部7とを設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば天井材、壁材な
どに穿設される配線、配管用などの直径の異なる円孔を
能率よく穿設しうる穿孔装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、天井材、壁材等に配線、配管用な
どの円孔を穿設するための切削工具としては、電気ドリ
ルに取付けて使用されるホルソーがあった。このホルソ
ーは、センタードリルの外周に鋸歯を前端に有した円筒
状の穿孔具を配したものであり、必要な円孔の寸法に対
応する直径を有する穿孔具を具えたホルソーを電気ドリ
ルに取付けて使用していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記ホル
ソーは、穿設しうる孔の直径が定まっているため、複数
の直径の円孔を穿設するには円孔の寸法に合わせたホル
ソーを準備する必要がある他、ホルソーは穿孔される円
孔の直径が制約され、かつ鋸歯が摩耗した際、穿孔具が
円筒形をなすためその鋸歯の研磨作業に時間を要するな
どの解決すべき課題がある。
【0004】本発明は、回転中心から異なる半径距離の
複数のカッタ取付部を設けることを基本として、前記課
題を解決しうる穿孔装置の提供を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、駆動され回転
する回転軸を有する手持ち工具に取付けられ円孔を穿設
しうる穿孔装置であって、前記回転軸の前端部に取付け
られ回転軸の回転とともに回転する受板に、前記回転軸
の回転中心と同芯にドリルを取付けるドリルチャック部
と、前記回転中心から異なる半径距離の位置に設けられ
かつ前記ドリルの前端よりも後方に前端を位置させたカ
ッタを着脱自在に取付ける複数のカッタ取付部とを設け
ている。
【0006】
【作用】従って、円孔の直径に合う位置のカッタ取付部
にカッタを取付けることにより必要な寸法の円孔を穿孔
しうるとともに、前記カッタの着脱、位置変えにより異
なる直径の円孔を穿設でき、1つの位置により異なる直
径の円孔を形成しうるため、穿孔作業を便宜とし、使い
勝手を向上しうる。
【0007】しかもカッタは、通常、研磨の容易なバイ
ト状とすることができ、保守性を向上しうるとともに、
その前端はカッタ取付部への取付けによりドリルの前端
よりも後方に位置するため、ドリルによって正しく位置
合わせしうる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜4において本発明の穿孔装置1は、駆動され
回転する回転軸2を有する手持ち工具Aに取付けられ円
孔を穿設でき、かつ前記回転軸2の前端部に取付けられ
回転軸2の回転とともに回転する受板3に、回転軸2の
回転中心Cと同芯にドリル4を取付けるドリルチャック
部5と、前記回転中心Cから異なる半径距離Ri(i=
1〜6)の位置に設けられかつカッタ6を着脱自在に取
付ける複数のカッタ取付部7…とを設けている。
【0009】前記手持ち工具Aは、本例では携帯用電気
ドリルであって、その回転軸2の前端部にはドリルチャ
ック15が取付けられている。なお手持ち工具Aとして
は、電気ドリルの他、エアードリルなど駆動されて回転
する回転軸を有するものであれば種々の工具を用いう
る。
【0010】又前記受板3は、図2に示すように本例で
は前記ドリルチャック部5とカッタ取付部7…とが形設
される受板本体20と、該受板本体20に螺着する固定
具21とからなる。
【0011】受板本体20は、円形の基部23の周縁に
該周縁の全長に亘り前方に突出する塵介受け用の張出し
部24を設けてなる前開放の容器状をなすとともに、前
記基部23の中心かつ前面に小高さのドリルチャック部
5を、又後面にはボス部26を介して前記ドリルチャッ
ク15と一体な軸体27を夫々同芯に設けている。なお
前記張出し部24をゴム材などの軟質弾性体から形成す
ることにより、その前端が壁材に接触したときの該壁体
の損傷を防ぐ。
【0012】ドリルチャック部5は円筒形状をなすとと
もに、その側面にはドリルチャック部5に嵌入するドリ
ル4を回動不能に固定するネジ29が螺着される。なお
ドリル4は、例えばストレートシャンクドリルであっ
て、その後端部を前記ドリルチャック部5に嵌着しかつ
ネジ29により廻り止めすることにより、図1に示すよ
うに、その前部を前記張出し部24から突出させかつ受
板本体20の中心と同芯に取付けられる。
【0013】さらに受板本体20の前記基部23前面に
は、本例では該基部23の中心から異なる半径距離Ri
(i=1〜6)の各円周RA〜RFごとに、90°の角
度ピッチで各4つのカッタ取付部7…が形設され、しか
もカッタ取付部7…は、隣り合う半径距離Riの円周で
は互いに45°の角度ずれを有して取付けている。
【0014】カッタ取付部7は、長辺が前記円周Rjに
沿う角筒形状をなすとともに、その前面にはカッタ6を
嵌入する角孔30を設け、又角孔30の前端には内向き
の段差31を有する巾狭部が設けられる。なお前記半径
距離Ri(i=1〜6)は、例えば5/2mmごとに基部
23の中心から離れるごとく設定され、最小の半径距離
R1を80/2mm、最大の半径距離R6を105/2mm
としている。
【0015】又前記カッタ6は、図4に示すように、前
記カッタ取付部7の角孔30に嵌合する直方体状の基台
32の上端に肩部32aを介して、上面、1つの側面を
面取りすることにより鋭角をなす切刃部33を有する刃
部34を形成している。カッタ6は、後方から前記カッ
タ取付部7の角孔30に挿入しつつ前記基台32を角孔
30に嵌着させることにより回動不能にカッタ取付部7
に仮支持される。なお肩部32aが前記段差31と当接
して抜止めされる。
【0016】さらに前記固定具21を受板本体20に取
付けることにより、カッタ6はカッタ取付部7に抜脱不
能に取付けられる。固定具21は、受板本体20に設け
られたボス部26を挿通する孔35を中心に有した円形
板36の周囲に前記張出し部24周面後部に刻設された
ネジ溝24Aに螺着する円筒状の取付部37を設け、そ
の螺着によりカッタ6を抜落ち不能とする。
【0017】然してカッタ6を、半径距離Ri(i=1
〜6)の1つの位置に形設された4個のカッタ取付部7
…に前記切刃部33の向きを揃えて挿入した上、本例で
は前記ボス部26が通る孔部39を有した円形の緩衝板
40を介在させて前記固定具21を、受板本体20のネ
ジ溝24Aに螺着させることにより該受板本体20に取
付け、カッタ6を固定する。このように固定具31の着
脱によりカッタ6は着脱自在にカッタ取付部7に取付け
られる。
【0018】さらに前記ドリル4、カッタ6…が取付け
られた受板3の中心から後方に突出する前記軸体27
を、前記手持ち工具Aの回転軸2に取付くドリルチャッ
ク15に固定することにより、受板3は回転軸2の前端
部にドリルチャック15、軸体27を介して取付けられ
回転軸2の回転とともに回転しうる。又ドリル4は、受
板3の取付けにより回転軸2の回転中心Cと同芯に配さ
れるとともに、カッタ6…は、該回転中心Cから異なる
半径距離Ri(i=1〜6)の円周RA〜RFの1つの
円周上の4個のカッタ取付部7に取付けられる。
【0019】なおカッタ6はカッタ取付部7への取付け
によりその前端6aが、図1に示すようにドリル4の前
端4aよりも後方に位置する。さらに本例では、ドリル
4の切刃部4Aの後端とカッタ6の前端6aとの間には
距離gが設けられ、例えば壁材W等の穿孔の際にカッタ
6の前端6aが該壁材Wに当接することによりドリル4
に発生する横力を前記切刃部4Aが設けられない前記距
離gの部分により担持でき、ドリル4のセンターからの
位置ズレを防止しうる。
【0020】又カッタ6は、前記固定具21を取外しか
つ異なる半径距離Ri(i=1〜6)の異なるカッタ取
付部7…に挿入することにより、円孔の寸法を5mm間隔
で変更しうる。このように、本例では寸法調整用のため
に4個のカッタ6を準備するだけでよくコストダウンを
図りうる。さらにカッタ6を略等間隔で4個配設するた
め、口径の大なる円孔であっても、その穿設作業を安定
して行うことができる。なお前記半径距離Riの寸法は
適宜変更してもよい。
【0021】図5にカッタ取付部7の他の実施例を示
す。カッタ取付部7は、受板3上に設けられる直方体状
の基体42に、カッタ6の下部が嵌入する角孔43を設
けている。又前記基体42の長辺をなす一面には、カッ
タ6の下部に設けられた切欠部44に先端が係止するネ
ジ45螺入用のネジ穴46が刻設される。カッタ6は、
その下部を基体42の角孔43に嵌入しかつネジ45に
より固定される。又ネジ45の取外しによりカッタ6は
抜脱される。
【0022】このように本例ではカッタ6の取付けのた
めの前記固定具21を必要とせず、受板3Aを手持ち工
具Aに取付けた状態でカッタ6を着脱できる。
【0023】
【発明の効果】叙上の如く本発明の穿孔装置は、手持ち
工具の回転軸の前端部に取付けられる受板に、ドリルチ
ャック部と、回転軸の回転中心から異なる半径距離の位
置に設けられるカッタ取付部とを形設している。従っ
て、異なる直径の円孔をカッタの取付け変えにより一台
の装置を用いて加工でき、作業性、および使い勝手を向
上しうるとともに、カッタ取付部までの半径を増すこと
により、大径の円孔をも穿設しうることになる。
【0024】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】その要部を示す分解斜視図である。
【図3】受板を示す平面図である。
【図4】カッタを例示する斜視図である。
【図5】カッタ取付部の他の実施例を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
2 回転軸 3、3A 受板 4 ドリル 5 ドリルチャック部 6、6A カッタ 7、7A カッタ取付部 A 手持ち工具 C 回転軸の回転中心

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動され回転する回転軸を有する手持ち工
    具に取付けられ円孔を穿設しうる穿孔装置であって、前
    記回転軸の前端部に取付けられ回転軸の回転とともに回
    転する受板に、前記回転軸の回転中心と同芯にドリルを
    取付けるドリルチャック部と、前記回転中心から異なる
    半径距離の位置に設けられかつ前記ドリルの前端よりも
    後方に前端を位置させたカッタを着脱自在に取付ける複
    数のカッタ取付部とを設けてなる穿孔装置。
JP34881991A 1991-12-04 1991-12-04 穿孔装置 Withdrawn JPH05154710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34881991A JPH05154710A (ja) 1991-12-04 1991-12-04 穿孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34881991A JPH05154710A (ja) 1991-12-04 1991-12-04 穿孔装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05154710A true JPH05154710A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18399588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34881991A Withdrawn JPH05154710A (ja) 1991-12-04 1991-12-04 穿孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05154710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11213302B2 (en) 2017-06-20 2022-01-04 Cilag Gmbh International Method for closed loop control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
CN114952294A (zh) * 2022-06-17 2022-08-30 中建八局科技建设有限公司 开孔器及其使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11213302B2 (en) 2017-06-20 2022-01-04 Cilag Gmbh International Method for closed loop control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
CN114952294A (zh) * 2022-06-17 2022-08-30 中建八局科技建设有限公司 开孔器及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2437102C (en) Optical alignment system for power tool
US4180358A (en) Pipe beveling attachment for a power tool
US6106372A (en) Tungsten electrode sharpener
JP2009525886A (ja) フライス盤による鋭利な入隅のカットに特に有用なアタッチメント
WO2018052118A1 (ja) コアドリル
US7131898B2 (en) Adjustable surface positioning guide for a rotary hand-held tool
JP2008044101A (ja) 人間工学的ドリル・モータによるドリル・ビットの整合および深さ制御のためのシステム、方法および装置
JP2020040202A (ja) タレット旋盤用工具ホルダ
JPH05154710A (ja) 穿孔装置
US5870827A (en) Sawblade and stabilizing handle attachments for a power drill
JPH1158111A (ja) 穿孔工具
US20040240956A1 (en) Grout guide attachment
CN113613609B (zh) 切割重型基板的工具附件
US6491483B1 (en) Carving/planing attachment for a rotary hand tool
JP3084134B2 (ja) 回転切削工具
JP2000334613A (ja) 角度調節自在の面取りカッター
JP2016531012A (ja) 携帯式電動工具及びアタッチメント
KR200243387Y1 (ko) 홀 커터
JP7111327B2 (ja) 回転工具
JPH05154803A (ja) 穿孔装置
JP4115700B2 (ja) 切削工具
JP3081797B2 (ja) ホ―ルソ―脱着装置
JP2521081Y2 (ja) くり抜き作業用アタッチメント
KR102017152B1 (ko) 홀 커터
JP2531573Y2 (ja) 工作機械のタレット装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311