JPH05154541A - ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法 - Google Patents

ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法

Info

Publication number
JPH05154541A
JPH05154541A JP32591691A JP32591691A JPH05154541A JP H05154541 A JPH05154541 A JP H05154541A JP 32591691 A JP32591691 A JP 32591691A JP 32591691 A JP32591691 A JP 32591691A JP H05154541 A JPH05154541 A JP H05154541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
fin
extruding
length
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32591691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524037B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Tokunami
善文 徳浪
Yoshinosuke Takamura
好之右 高村
Isao Tanabe
功 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3325916A priority Critical patent/JP2524037B2/ja
Publication of JPH05154541A publication Critical patent/JPH05154541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524037B2 publication Critical patent/JP2524037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内面に凹状欠陥および凸状欠陥が無い高寸法
精度のひれ付管を熱間押出法によって製造すること。 【構成】 熱間押出用マンドレルの長さlの成形部にお
いて先端側約l/2の範囲においてはダイスのひれ成形
部に対向した部分が面取りされており、後端側に約l/
2の範囲においては前記部分が面取りされていないマン
ドレルおよび該マンドレルを用いた押出方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内面に凹状欠陥および
凸状欠陥の無い高寸法精度のひれ付管を熱間押出加工に
よって製造する際に用いるマンドレルおよび該マンドレ
ルを用いた押出方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5および図6に示した比較的ひれの長
いひれ付管を熱間押出加工する場合、従来は図4(a)
に示した成形部12が全長に亘って同一形状のマンドレ
ルを用いていた。しかし、該マンドレルを用いて熱間押
出加工を行うと、押出したひれ付管の長さ方向のトップ
からミドルにかけてダイスのひれ成形部に対向した部分
の内面に図7に示す様な深さ0.7〜1mmの凹状欠陥1
0が発生し、図9に示す様な長手方向の内径寸法変動と
なり、内径寸法精度が低下する問題があった。
【0003】次に、図4(b)に示した成形部12の全
長に亘って面取り部8を設けたマンドレルを用いて熱間
押出加工を行うと、押出したひれ付管の長さ方向のトッ
プからミドルにかけての凹状欠陥は改善されるものの、
ミドルからボトムにかけて図8に示す様に凸状欠陥11
が発生し、内径寸法精度が低下する問題があった。
【0004】以上の点より、図5および図6に示した比
較的ひれの長いひれ付管は、該ひれ付管の主要用途であ
る40mm前後の短尺に切断して使用される自動車部品
や、10m前後の長尺で使用される熱交換器用チューブ
等に要求される高い内径寸法精度を満足出来ず製品化が
困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の点に
鑑みなされたもので、内面に凹状欠陥および凸状欠陥が
無い高寸法精度のひれ付管を熱間押出法によって得るこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】図5および図6に示すよ
うな比較的ひれの長いひれ付管を熱間押出加工によって
製造する場合、内径寸法精度が確保出来ず製品化が困難
であった。本発明はこの課題を解決するため、熱間押出
用マンドレル成形部の断面形状を2ゾーンに分け、先端
から約1/2の範囲においてダイスのひれ成形部の基部
に対向した面取り部を設け、前記約1/2以外の範囲に
おいては面取り部を設けないことを特徴とする。
【0007】以下に本発明のマンドレルおよび該マンド
レルを用いた押出方法を、図5に示したひれ付管の熱間
押出加工を例として説明する。図1に示す様に、押出プ
レスのコンテナ1の前方にダイス2をセットする。次い
で、所定温度に加熱したビレット3をコンテナ1に装入
した後に、図2に示す長さlの成形部12の先端より約
1/2の長さの範囲に軸方向に連続した面取り部8を設
けたマンドレル4をダイス2に挿入し、図3に示すよう
に面取り部8をダイス2のひれ成形部13の基部13A
に対向させて位置決めする。次に、ステム5によりダミ
ーブロック6を前進させ、ビレット3に押出圧力を加え
てダイス2とマンドレル4で形成される空間よりビレッ
ト3を押出変形させてひれ付管を製造する。なお、図2
に示すように先端側成形部7に続く後端側成形部9には
面取り部8を設けておらず、断面は円形である。
【0008】
【作用】熱間押出の初期段階は、図1に示したコンテナ
1にビレット3が充分に充満していないため、ひれ付管
の内面はマンドレルの先端側成形部7によって成形さ
れ、また、ひれ付管のひれ部にボリュ−ムが集中して押
出圧力が均等に加わりにくい。このため、ダイス2とマ
ンドレル4で形成される空間に沿ってスムーズにビレッ
ト3が変形せず、図7に示すように、ひれ部に対向した
内面に深さ0.7〜1mmの凹状欠陥10が発生する。
【0009】本発明ではマンドレル4の先端側成形部7
に面取り部8を設けていること、および熱間押出の初期
段階のひれ付管の内面は前記の通りマンドレルの先端側
成形部7によって成形されることによって、ビレット3
は面取り部8に向かっても変形する。このため面取り部
位での凹状欠陥10の発生を防止することが出来る。
【0010】熱間押出の中期から終期においては、ビレ
ット3の温度が低下するにつれて押出圧力が高まるた
め、コンテナ1にビレット3がほぼ完全に充満して押出
が進行する。このため、ひれ付管の内面は断面円形のマ
ンドレル4の後端側成形部9によって成形されるので押
出したひれ付管には凸状欠陥11が発生しない。このよ
うに、ひれ付管の熱間押出成形には図2に示したマンド
レルのように、先端側成形部7に面取り部8を設け、先
端側成形部7に続く後端側成形部9には面取り部8を設
けないマンドレルを使用することで全長に亘って高寸法
精度のひれ付管を製造することが出来る。
【0011】本発明は先端側成形部7の長さを成形部の
先端から約1/2の長さの範囲としたが、この長さはビ
レットの素材や加熱温度など熱間押出条件によって変動
するため、成形部の長さの1/2を中心とする許容範囲
を持つ。したがって、前記長さは熱間押出条件によって
適宜決定される。
【0012】
【実施例】図5に示した横断面のひれ幅が143mm、ひ
れ肉厚が6.5mm、管部の直径が64mm、内径が54.
5mmのひれ付管を熱間押出加工するためのダイスおよび
マンドレルを製作した。マンドレルは成形部の長さが4
50mmで、成形部の先端側から長さ265mmの範囲に、
幅が10mmで最大深さが0.5mmの面取り部を180度
ずらして2条設けた。ダイスのひれ成形部に該面取り部
を一致させて該マンドレルをセットしてSS400炭素
鋼を熱間押出加工したところ、全長に亘って所定寸法公
差を満足する長さ6mのひれ付管が製造出来た。該ひれ
付管は長さ42mmに切断して自動車の足まわり部品に使
用されている。
【0013】図6に示した横断面のひれ幅が101.6
mm、ひれ肉厚が6.0mm、管部の直径が50.8mm、内
径が44.3mmのひれ付管を熱間押出加工するためのダ
イスおよびマンドレルを製作した。マンドレルは成形部
の長さが470mmで、成形部の先端側から長さ260mm
の範囲に、幅が20mmで最大深さが0.5mmの面取り部
を180度ずらして2条設けた。ダイスのひれ成形部に
該面取り部を一致させて該マンドレルをセットしてST
B340炭素鋼を熱間押出加工したところ、全長に亘っ
て所定寸法公差を満足する長さ11mのひれ付管が製造
出来た。該ひれ付管は長尺のままで熱交換器用のチュー
ブとして使用されている。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、実施例に示した炭素鋼
は勿論、ステンレス鋼、チタン、アルミ等の金属の製造
において、熱間押出法によって内面に凹状欠陥および凸
状欠陥の無い高寸法精度のひれ付管を製造することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の押出方法を説明する図である。
【図2】本発明に係るマンドレルの一例を説明する図で
ある。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】従来の技術に基づいたマンドレルを示す図であ
る。
【図5】本発明の対象とする比較的ひれの長いひれ付管
の例を示す図である。
【図6】本発明の対象とする比較的ひれの長いひれ付管
の他の例を示す図である。
【図7】従来の技術に基づいたマンドレルを使用した際
の内面欠陥の発生状況を示す図である。
【図8】従来の技術に基づいたマンドレルを使用した際
の内面欠陥の発生状況を示す図である。
【図9】従来のマンドレルによって熱間押出加工したひ
れ付管の内径寸法変動を示す図である。
【符号の説明】
1 コンテナ 2 ダイス 3 ビレット 4 マンドレル 5 ステム 6 ダミーブロック 7 先端側成形部 8 面取り部 9 後端側成形部 10 凹状欠陥 11 凸状欠陥 12 成形部 13 ダイスのひれ成形部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱間押出用マンドレルの成形部におい
    て、前記成形部の先端から約1/2長さ範囲の先端側成
    形部(7)に軸方向に連続した面取り部(8)を設けた
    ことを特徴とするひれ付管押出用マンドレル。
  2. 【請求項2】 熱間押出用マンドレルの成形部に該成形
    部の先端から約1/2長さの範囲に軸方向に連続した面
    取り部(8)を設けたマンドレルを用い、該マンドレル
    を面取り部(8)がダイス(2)のひれ成形部(13)
    の基部(13A)に対向するように位置決めして押出す
    ることを特徴とするひれ付管押出方法。
JP3325916A 1991-12-10 1991-12-10 ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法 Expired - Fee Related JP2524037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3325916A JP2524037B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3325916A JP2524037B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05154541A true JPH05154541A (ja) 1993-06-22
JP2524037B2 JP2524037B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=18182028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3325916A Expired - Fee Related JP2524037B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524037B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524037B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0696718B2 (en) Heat transfer tube
US3267564A (en) Method of producing duplex internally finned tube unit
JPH10505283A (ja) 内部が強化された溶接管の製造
US6401509B1 (en) Method for producing a hollow body made of metal
US3077661A (en) Method of making composite seamless tubing
US4967583A (en) Method of manufacturing extruded seamless hollow materials
JP2524037B2 (ja) ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法
JPH0469009B2 (ja)
JP5086025B2 (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金のポートホール押出材の製造方法
US6644394B1 (en) Braze alloy flow-barrier
JPH032565B2 (ja)
JPH0428402A (ja) 内面高フィン管及び内面高フィン型二重管の製造方法
JP3222776B2 (ja) フィン付き押出し鋼管の製造方法
JPS60166108A (ja) 内面異形金属管の製造方法
JPH06304644A (ja) 内径テーパ管の製造方法
JP2724521B2 (ja) フィンチュ−ブの製造方法
JPH09271835A (ja) 内面ヒレ付管の熱間押出用マンドレル
JPH03204129A (ja) 熱交換器の製造方法
JP2003211234A (ja) ハイドロフォーム加工性に優れたテーラード鋼管
JPH06106233A (ja) 熱間押出し製管方法
JPS595047B2 (ja) 押出しによる異形管の製造方法
JPS62214821A (ja) 中空ピストンロツドの製造方法
JPS5861914A (ja) 熱間押出合金材の製造方法
SU1058691A1 (ru) Способ получени трубчатых деталей с утолщени ми
JPS60206525A (ja) 熱間押し出し用ダイス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960402

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees