JPH0515338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515338Y2
JPH0515338Y2 JP1986197637U JP19763786U JPH0515338Y2 JP H0515338 Y2 JPH0515338 Y2 JP H0515338Y2 JP 1986197637 U JP1986197637 U JP 1986197637U JP 19763786 U JP19763786 U JP 19763786U JP H0515338 Y2 JPH0515338 Y2 JP H0515338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
recess
hitting surface
head body
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986197637U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63102466U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986197637U priority Critical patent/JPH0515338Y2/ja
Priority to US07/113,441 priority patent/US4848747A/en
Publication of JPS63102466U publication Critical patent/JPS63102466U/ja
Priority to US07/346,910 priority patent/US5016882A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0515338Y2 publication Critical patent/JPH0515338Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、ボールの転がり方向の方向性に工
夫を施したゴルフ用パタークラブのヘツドの構造
に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種のゴルフ用パタークラブにおける
ヘツドの構造としては、パツテイング時のボール
の転がり方向の方向性を高めるために、スウイー
トスポツトを広くして慣性モーメントを追求した
トウヒール型のもの、あるいはスウイートスポツ
トをセンターに集中させてフイーリングにシヤー
プさを出したキヤツシユイン型のものなどがあ
る。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、上記した従来構造のパタークラ
ブ、すなわち、トウヒール型のものでは、スウイ
ートスポツトが広い分だけ打球感が鈍くなり、ま
た、キヤツシユイン型のものでは、スウイートス
ポツトが狭い分、打球感を高める反面、ボールの
転がり方向の方向安定性が悪いなどといつた問題
があつた。
ところで、最近、ゴルフ用パタークラブには、
ヘツド全体がステンレススチール、鋳鉄あるいは
真鍮等の金属材料からなるものの他に、ヘツド全
体重量の軽量化を目的として、ヘツドをFRP、
特にカーボン繊維を補強繊維とした高弾性率材料
のCFRPと称されるカーボン繊維強化プラスチツ
クスからなるものが提案され、実用に供されてい
るが、このようなCFRP製ヘツドでは、慣性モー
メントや打球感に劣り、伸びのあるボールが打て
ない。
[考案の目的] この考案は、上記の事情のもとになされたもの
で、その目的とするところは、慣性モーメントや
打球感に優れ、しかも、伸びのあるボールが打て
るようにした方向安定性の良いゴルフ用パターク
ラブを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記した問題点を解決するために、この考案
は、金属材料からなるヘツド本体の裏面側に凹部
を形成し、この凹部に対応する表面側打球面を薄
肉にするとともに、前記凹部にCFRP板を添設し
て板状の複合打球面部としてなる構成としたもの
である。
[作用] すなわち、この考案は、ヘツド本体を金属材料
で形成し、かつ、このヘツド本体の裏面側に凹部
を形成して打球面を薄肉にしてなるために、この
凹部の形成に伴う重量の減少分に応じた重量をヒ
ール側及びトウ側寄りに分散させることが可能に
なり、これによつて、ヘツドの重心廻りの慣性モ
ーメントが増大し、スウイートスポツトが広くな
り、パツテイング時のボールの転がり方向の安定
性が向上する。
また、ヘツド本体の裏面側に形成した凹部に
CFRP板を添設して板状の複合打球面部としてな
るために、金属材料からなるヘツド本体の表面側
打球面の薄型化に伴う強度の低下を軽量弾性部材
であるCFRP板の裏打ちにより補うことが可能に
なるとともに、打球時の衝撃が金属打球面から
CFRP板に伝達して、エネルギーロスが防がれ、
これによつて、ボールにに伸びのある回転が与え
られ、しかも、打球時の金属音によるフイーリン
グを高めることが可能になる。
[実施例] 以下、この考案を図示の実施例を参照しながら
詳細に説明する。
第1図及び第2図は、この考案に係るゴルフ用
パタークラブの第1実施例を示し、図中1は、例
えばステンレススチール、鋳鉄あるいは真鍮等の
金属材料からなるヘツド本体である。
このヘツド本体1の表面側打球面2に対応する
打球方向の裏面側には、凹部3が形成され、この
凹部3の前記表面打球面2に対応する面3aを平
坦にして、前記ヘツド本体1の表面側打球面2を
金属薄肉板状にし、かつ、その肉厚がほぼ等厚に
なるように加工処理が施されている。
さらに、図中4は、前記ヘツド本体1の裏面側
に形成した凹部3の表面側打球面2に対応する面
3aに密着状態で接合し添設した軽量弾性部材で
あるCFRP板で、このCFRP板4の前記凹部3へ
の接合により、ヘツド打球面相当部が金属薄肉板
とCFRP板との2重の板状の複合打球面部を構成
するような積層構造になつている。
また、第3図は、この考案に係る第2実施例を
示すもので、前記CFRP板4のヘツド本体1の裏
面側凹部3への係合後に、この凹部3へ合成樹脂
素材あるいは金属などからなるリング状のバツグ
アツプ部材5を嵌め込んで接着等で固定すること
により、前記CFRP板4の脱落を防止するように
バツグアツプしてなる構成を有するものである。
すなわち、上記の構成によれば、ヘツド本体1
の裏面側に切設される凹部3の形成による重量減
少分に相当する重量を、ヘツド本体1のトウ1a
側及びヒール1b側に移行させ分散させることに
より、ヘツド重心廻りの慣性モーメントの増大と
共にスウイ−トスポツトの拡大化を図ることを可
能にしてなるものである。
また、上記軽量弾性部材であるCFRP板4とし
ては、例えば補強繊維を複数枚重ね合わせて多層
に積層し、このような積層体からなる補強繊維
に、エポキシ樹脂あるいは不飽和ポリエステル樹
脂等のマトリツクス用未硬化合成樹脂液を含浸
し、必要に応じて半硬化させたプリプレグ状また
は湿式のものを硬化することにより成形される
か、または、薄い硬化済のCFRP板を複数枚重ね
合わせ接着した積層体が使用される。
さらに、カーボン繊維は、2次元織編または3
次元織編からなるクロス単独、クロスとロービン
グの組合せ併用、マツト単独使用などにより補強
効果を調整可能にしている。
[考案の効果] 以上の説明から明らかなように、この考案によ
れば、ヘツド本体を金属材料で形成し、かつ、こ
のヘツド本体の裏面側に凹部を形成して打球面を
薄肉にしてなることから、この凹部の形成に伴う
重量の減少分に応じた重量をヒール側及びトウ側
寄りに分散させることができるために、ヘツドの
重心廻りの慣性モーメントを増大させることがで
き、これによつて、スウイートスポツトを広くす
ることができるとともに、パツテイング時のボー
ルの転がり方向の安定性を向上させることができ
る。
また、ヘツド本体の裏面側に形成した凹部に
CFRP板からなる軽量弾性部材を添設して板状の
複合打球面部としてなることから、金属材料から
なるヘツド本体の裏面側打球面の薄型化に伴う強
度の低下をCFRP板の裏打ちにより補うことがで
き、打球時の衝撃が金属打球面からCFRP板に伝
達し、エネルギーロスを防ぐことができるため
に、ボールに伸びのある回転を与えることがで
き、しかも、打球時の金属音によるフイーリング
を高めることができるというすぐれた効果を奏す
るゴルフ用パタークラブを提供することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るゴルフ用パタークラブ
の第1実施例を示す背面側斜視図、第2図は同じ
く第1図−線における要部拡大断面図、第3
図はこの考案に係る第2実施例を示す要部拡大断
面図である。 1……ヘツド本体、1a……トウ、1b……ヒ
ール、2……表面側打球面、3……凹部、4……
CFRP板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属材料からなるヘツド本体の裏面側に凹部を
    形成し、この凹部に対応する表面側打球面を薄肉
    にするとともに、前記凹部にカーボン繊維強化プ
    ラスチツクス(CFRP)板を添設して板状の複合
    打球面部としたことを特徴とするゴルフ用パター
    クラブ。
JP1986197637U 1986-10-24 1986-12-23 Expired - Lifetime JPH0515338Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986197637U JPH0515338Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23
US07/113,441 US4848747A (en) 1986-10-24 1987-10-23 Set of golf clubs
US07/346,910 US5016882A (en) 1986-10-24 1989-05-03 Metallic golf club head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986197637U JPH0515338Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63102466U JPS63102466U (ja) 1988-07-04
JPH0515338Y2 true JPH0515338Y2 (ja) 1993-04-22

Family

ID=31157569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986197637U Expired - Lifetime JPH0515338Y2 (ja) 1986-10-24 1986-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515338Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182938A (ja) * 1985-02-12 1986-08-15 住友ゴム工業株式会社 構造材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243556U (ja) * 1975-09-20 1977-03-28
JPS5982060U (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 ダイワゴルフ株式会社 ゴルフクラブヘツド
JPS59122158U (ja) * 1983-02-04 1984-08-17 株式会社インパ−シヤル ゴルフ用パタ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182938A (ja) * 1985-02-12 1986-08-15 住友ゴム工業株式会社 構造材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63102466U (ja) 1988-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7455600B2 (en) Golf club head
US8096897B2 (en) Golf club-heads having a particular relationship of face area to face mass
JP4355245B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4410606B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
KR20060049467A (ko) 골프 클럽 헤드
JP2005124820A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPWO2004052472A1 (ja) ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ
JP4634828B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH07155410A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0284972A (ja) ゴルフ用アイアンクラブヘッド
JP4694143B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0515338Y2 (ja)
JP2531082B2 (ja) ゴルフ用ウッドクラブヘッド
JPH0443248Y2 (ja)
JPS6319169A (ja) ゴルフ用アイアンクラブヘツド
JPH0561951B2 (ja)
JPH0436844Y2 (ja)
JP4019676B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH07121284B2 (ja) ゴルフ用アイアンクラブヘッド
JPH0641562Y2 (ja) アイアンゴルフクラブヘツド
JP2005040228A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2005253606A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0465708B2 (ja)
JP2004000531A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0627179Y2 (ja) アイアンクラブヘッド