JPH05152605A - アレイ状光素子及びその実装基板 - Google Patents

アレイ状光素子及びその実装基板

Info

Publication number
JPH05152605A
JPH05152605A JP33968991A JP33968991A JPH05152605A JP H05152605 A JPH05152605 A JP H05152605A JP 33968991 A JP33968991 A JP 33968991A JP 33968991 A JP33968991 A JP 33968991A JP H05152605 A JPH05152605 A JP H05152605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
array
substrate
bonding
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33968991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Ito
正隆 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33968991A priority Critical patent/JPH05152605A/ja
Publication of JPH05152605A publication Critical patent/JPH05152605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡易で高精度にアレイ状光素子を基板に実装
できるアレイ状光素子と実装基板を提供すること。 【構成】 アレイ状光素子の裏面に接合パッド10が基
板の接合パッド12とバンプ状接続金属13を介して接
続されている。リフロー時には、バンプの表面張力によ
って双方のパッドの中心が一致するように光素子が移動
する。光素子裏面の接合パッド10は、表面の発光、あ
るいは受光点との相対位置が予め正確に設定されている
ので、結果的に光素子は基板に対して正確な位置に実装
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信等に用いられる
アレイ状光素子及びその実装基板に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信は、光ファイバ,半導体レーザ
(LD),発光ダイオード(LED),フォトダイオー
ド(PD)を始めとして、光スイッチ,光変調器,アイ
ソレータ,光導波路等の受動,能動素子の高性能,高機
能化により応用範囲が拡大されつつある。
【0003】近年、より多くの情報を伝達する要求が高
まる中で、コンピュータ端末間,交換器や大型コンピュ
ータ間のデータ伝送を実時間で並列に行う並列伝送が注
目されつつある。この機能を満足するものとして、複数
の発光あるいは受光素子と複数の光ファイバを一体化し
た並列伝送モジュールがある。
【0004】通常、発光(受光)素子には、同一半導体
基板上にモノリシックに複数個配列したLEDあるいは
LD,PDアレイが用いられている(以下、発受光素子
はLEDアレイに代表させる)。LEDアレイのp,n
電極の双方が表面に形成される場合、LEDアレイの裏
面は一様にメタライズされたベタ電極が一般的で、実装
基板上に半田等のろう材、あるいは接着剤でダイボンド
される。
【0005】図4(a)は、LEDアレイの一例であ
る。4素子のLEDアレイ21は、表面に発光部22,
p電極23,n電極24が形成されてあり、裏面は実装
基板への接合のためのベタ電極25が設けられている。
【0006】図4(b)は、LEDアレイ21が実装基
板26へ実装された状態を示している。LED21は、
基板26表面に設けられた接合パッド27上にベタ電極
を介してダイボンドされている。LEDアレイ21の
p,n電極23,24は、基板26の表面のリード電極
28にワイヤボンドされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】通常、LEDアレイ
は、光ファイバアレイと光学的に結合され、それぞれが
金属のパッケージ内に半永久的に固定されたモジュール
の形態で用いられる。アレイデバイスの光学的結合をす
る場合、xyzθの4軸の光軸調整を必要とするので、
モジュールの製作コストの低減のためにLEDアレイ,
光ファイバ各々を数μmの精度でパッケージに固定し、
無調整で光軸合わせを行うことが望まれている。
【0008】ファイバアレイと基板26とは機械精度の
嵌合等で位置合わせができるので、LEDアレイ21
は、基板26の正確な位置に固定することが必要とされ
る。
【0009】しかしながら、上記のようなベタ電極を介
したLED21の固定方法では、マウンタの精度に支配
され、精度は通常数10μmであり、高精度のステー
ジ,画像認識装置を使用すればある程度の精度は確保で
きるが、高額な装置となり、結果的にコストの上昇を招
く。
【0010】本発明の目的は、上記の問題点を解決し、
簡易で高精度にアレイ状光素子を基板に実装できるアレ
イ状光素子と実装基板を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によるアレイ状光素子においては、複数の接
合パッドを有し、同一半導体基板にアレイ状に複数個作
り付けられた発光あるいは受光素子によるアレイ状光素
子であって、複数の接合パッドは、表面の発光あるい
は、受光位置との相対位置を規定して半導体基板の裏面
に形成されたものである。
【0012】また、接合パッドは、3つ以上で、しかも
同一直線上には位置しないものである。
【0013】本発明によるアレイ状光素子の実装基板に
おいては、アレイ状光素子を実装するアレイ状光素子の
実装基板であって、アレイ状光素子は、複数の接合パッ
ドを有し、複数の接合パッドは、表面の発光あるいは受
光位置との相対位置を規定して半導体基板の裏面に形成
されたものであり、アレイ状光素子の実装基板は、アレ
イ状光素子の接合パッドと略一致した形状の接合パッド
を表面に有するものである。
【0014】また、アレイ状光素子とその実装基板との
少なくともいずれか一方の接合パッド上には、バンプ状
接合金属が設けられたものである。
【0015】また、バンプ状接合金属は、AuとSnと
の重量比が8:2のAuSn合金である。
【0016】
【作用】本発明のアレイ状光素子では、裏面の接合パッ
ドが基板の接合パッドとバンプ状接続金属とを介して接
続されているので、リフロー時にバンプの表面張力によ
って双方のパッドの中心が一致するように光素子が移動
する。
【0017】光素子裏面の接合パッドは、表面の発光、
あるいは受光点との相対位置が予め正確に設定されてい
るので、結果的に光素子は基板に対して正確な位置に実
装される。この際、平面上の位置合わせに関しては、最
低2つのバンプで可能となるが、リフロー前に光素子を
基板に仮置きをする場合の安定性から、1つの直線上に
ない少なくとも3つのバンプが必要である。
【0018】接合金属は、通常バンプの形成が容易なP
bSnの共晶半田が用いられるが、AuSnの共晶半田
を用いれば、クリープや位置ずれ等の長期的な信頼性を
改善できる。
【0019】以上のように、アレイ状光素子の高精度の
基板への実装を実現できる。また、アレイ状光素子の分
割電極が裏面にある構造では、分割電極がそのまま接合
パッドになるのでチップ両面の発光点と接合パッドの目
合わせは不要となる。
【0020】
【実施例】以下、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。図1(a)は、本発明のアレイ状光素子の一
例で外形1mm×0.5mm,ピッチ250μmの4チ
ャンネルのInGaP/InPのLEDチップ21の表
面,裏面双方の角度から描いている。表面は図4に示し
た従来例と同一で、Auによる4個のp電極23とn電
極24が設けられている。裏面には、接合パッド10が
3個設けられている。接合パッド10は、表面がAuで
100μmφである。
【0021】また、両面目合わせのフォトリソグラフィ
技術により発光部22との相対位置が精度良く設定され
ている。図1(b)は、例えばAl23製の実装基板1
1であり、表面には、LEDアレイ21裏面の接合パッ
ドに対応するAuの接合パッド12が設けられ、接合パ
ッド12には100μmφ,高さ約60μmの接合金属
AuSn13がバンプ状に設けられている。AuSn
は、AuとSnの重量比が8:2の共晶で、メッキ,蒸
着,薄片のリフロー等でバンプを形成する。接合金属
は、通常PbSnが用いられるが、AuSnの方が長期
的な信頼性に富む。
【0022】LEDアレイ21を基板11に実装する場
合には、図2(a)のように裏面の接合パッドがAuS
nバンプ13に接触するように載せる。次に、280℃
になるまで加熱すると、AuSnバンプ13が溶融し、
LEDアレイ21は、そのときのAuSnバンプ13の
表面張力によって接合しているパッドの中心が一致する
ように移動する。
【0023】従って、AuSnバンプへの仮搭載時に中
心がずれていても自動的に位置が修正され、結果的に基
板11の正確なLEDアレイ21が実装されることにな
る。LEDアレイ21の位置決めのためには、接合点が
最低2個あれば良いがチップの仮搭載時の安定性を考慮
すると3個以上が望ましい。
【0024】接合金属13であるAuSnを基板11側
にのみ設けたが、LEDチップ21側の接合パッド10
に設けた場合、さらに双方に設けた場合でも高精度のチ
ップ実装と同等の効果が得られる。ここでLEDアレイ
21は、表面に分割電極23,24を有する構成とした
が、裏面に電極を有する場合には電極と接合パッドを共
有できるので裏面への新たな接合パッドの作製が不要と
なるので、本構成の接続が極めて有効となる。
【0025】図3は、LEDアレイ21の分割電極が裏
面にある場合のLEDチップと、基板11と組合せの一
例である。基板11の接合パッド12は、接合金属がバ
ンプ状に設けられ、またパッド電極をも兼用するので基
板11の電極リード14に接続する。
【0026】従って、上記のごとくアレイ状光素子の高
精度の基板への実装が可能となる。本実施例ではアレイ
数を4としたが、それ以外のアレイ数でも、単一の素子
で同様なことが言える。接合パッドの数も3のみを示し
たが、それ以上の数でもかまわない。また、LEDアレ
イのみについて述べたが、LDやPD等他の光素子でも
同一の効果が得られる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、簡
易で高精度にアレイ状光素子を基板に実装できるアレイ
状光素子と実装基板法を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す構成図であり、(a)は
アレイ状光素子の接合パッド構成図、(b)は実装基板
の接合パッドの構成図である。
【図2】アレイ状光素子が基板に実装された状態を示す
図である。
【図3】分割電極が裏面にある光素子の場合の光素子、
実装基板の接合パッドの構成を示す図である。
【図4】(a)は、従来のアレイ状光素子用の接合パッ
ドを示す図、(b)は、アレイ状光素子と実装基板との
従来の接合方法を示す図である。
【符号の説明】
11 実装基板 10,12 接合パッド 13 バンプ 14 電極リード 21 LEDアレイ 22 発光部 23 p電極 24 n電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の接合パッドを有し、同一半導体基
    板にアレイ状に複数個作り付けられた発光あるいは受光
    素子によるアレイ状光素子であって、 複数の接合パッドは、表面の発光あるいは、受光位置と
    の相対位置を規定して半導体基板の裏面に形成されたも
    のであることを特徴とするアレイ状光素子。
  2. 【請求項2】 接合パッドは、3つ以上で、しかも同一
    直線上には位置しないものである請求項1に記載のアレ
    イ状光素子。
  3. 【請求項3】 アレイ状光素子を実装するアレイ状光素
    子の実装基板であって、 アレイ状光素子は、複数の接合パッドを有し、 複数の接合パッドは、表面の発光あるいは受光位置との
    相対位置を規定して半導体基板の裏面に形成されたもの
    であり、 アレイ状光素子の実装基板は、アレイ状光素子の接合パ
    ッドと略一致した形状の接合パッドを表面に有するもの
    であることを特徴とするアレイ状光素子の実装基板。
  4. 【請求項4】 アレイ状光素子とその実装基板との少な
    くともいずれか一方の接合パッド上には、バンプ状接合
    金属が設けられたものである請求項3に記載のアレイ状
    光素子の実装基板。
  5. 【請求項5】 バンプ状接合金属は、AuとSnとの重
    量比が8:2のAuSn合金である請求項4に記載のア
    レイ状光素子の実装基板。
JP33968991A 1991-11-28 1991-11-28 アレイ状光素子及びその実装基板 Pending JPH05152605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33968991A JPH05152605A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 アレイ状光素子及びその実装基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33968991A JPH05152605A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 アレイ状光素子及びその実装基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152605A true JPH05152605A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18329869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33968991A Pending JPH05152605A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 アレイ状光素子及びその実装基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152605A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5432358A (en) * 1994-03-24 1995-07-11 Motorola, Inc. Integrated electro-optical package
WO2004001863A1 (ja) * 2002-06-20 2003-12-31 Rohm Co., Ltd. Ledチップ実装構造、およびこれを備えた画像読取り装置
KR100455969B1 (ko) * 1996-03-04 2004-12-17 모토로라 인코포레이티드 광전자집적패키지
KR100477405B1 (ko) * 1996-03-04 2005-07-12 프리스케일 세미컨덕터, 인크. 집적전기광학패키지
WO2023100988A1 (ja) * 2021-12-03 2023-06-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942036B2 (ja) * 1981-11-24 1984-10-12 株式会社資生堂 皮膚洗浄料
JPS647638A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd Semiconductor device
JPH04321281A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Furukawa Electric Co Ltd:The Ledアレイチップとヒートシンク基板との接合方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942036B2 (ja) * 1981-11-24 1984-10-12 株式会社資生堂 皮膚洗浄料
JPS647638A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd Semiconductor device
JPH04321281A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Furukawa Electric Co Ltd:The Ledアレイチップとヒートシンク基板との接合方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5432358A (en) * 1994-03-24 1995-07-11 Motorola, Inc. Integrated electro-optical package
KR100455969B1 (ko) * 1996-03-04 2004-12-17 모토로라 인코포레이티드 광전자집적패키지
KR100477405B1 (ko) * 1996-03-04 2005-07-12 프리스케일 세미컨덕터, 인크. 집적전기광학패키지
WO2004001863A1 (ja) * 2002-06-20 2003-12-31 Rohm Co., Ltd. Ledチップ実装構造、およびこれを備えた画像読取り装置
US7551329B2 (en) 2002-06-20 2009-06-23 Rohm Co., Ltd. Led chip mounting structure and image reader having same
WO2023100988A1 (ja) * 2021-12-03 2023-06-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6635866B2 (en) Multi-functional fiber optic coupler
JP6610540B2 (ja) 光電モジュール
US7023705B2 (en) Ceramic optical sub-assembly for optoelectronic modules
US7427524B2 (en) Optoelectronic device packaging assemblies and methods of making the same
JPH1062660A (ja) 光電変換器
US6959125B2 (en) Printed board unit for optical transmission and mounting method
JPH05152605A (ja) アレイ状光素子及びその実装基板
JPH09186348A (ja) 半導体モジュール
JPH04241477A (ja) 半導体デバイス用サブマウントおよび半導体光デバイスモジュール
JPH0926530A (ja) 光モジュール
US7269027B2 (en) Ceramic optical sub-assembly for optoelectronic modules
JP2527054B2 (ja) 光モジュ―ル用サブマウント及びその製造方法
US7029185B2 (en) Optical chip module and optical chip module device
JPH04221912A (ja) 並列伝送光モジュール
JP3348122B2 (ja) 光伝送モジュール及びその製造方法
JP2001007352A (ja) 光・電気混載モジュール
JP2842388B2 (ja) 表面実装型光モジュール
US7223022B2 (en) Alignment of an optic or electronic component
JP2002221642A (ja) 多チャネル光モジュール
US7004642B2 (en) Opto-electrical module packaging
US6787812B2 (en) Active optical device
JP3379726B2 (ja) 光伝送モジュール及びその製造方法
JP2004317629A (ja) 光送信モジュール
JPH07168058A (ja) 光モジュール
JP2002296464A (ja) 光電気配線基板