JPH051459B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051459B2
JPH051459B2 JP18790483A JP18790483A JPH051459B2 JP H051459 B2 JPH051459 B2 JP H051459B2 JP 18790483 A JP18790483 A JP 18790483A JP 18790483 A JP18790483 A JP 18790483A JP H051459 B2 JPH051459 B2 JP H051459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
drum
color
reference line
color scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18790483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6079355A (ja
Inventor
Hitoshi Oono
Masayoshi Ishita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP58187904A priority Critical patent/JPS6079355A/ja
Publication of JPS6079355A publication Critical patent/JPS6079355A/ja
Publication of JPH051459B2 publication Critical patent/JPH051459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/06Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカラー原稿を所定の正確な角度を以
つてカラースキヤナードラムに貼込むための装置
に関する。
従来、色分解と同時に最終仕上り時のレイアウ
トまでもおこなう、いわゆる編集機能すなわちフ
ルページの集版機能を備えたカラースキヤナーが
知られている。このような色分解とフルページの
集版とを同時に処理するスキヤナーに原稿を取り
付けるためには、原稿がスキヤナーの原稿ドラム
の基線に対して、最終仕上り時のレイアウトに従
つて予じめ決められた角度を有するようにする必
要がある。
その理由を説明すると、第1図に示すように原
稿ドラム1に原稿2を原稿ドラムの基線3に対し
てまつすぐ取り付けた場合には、スキヤンされた
後に露光ドラム4に取り付けられたフイルム5に
露光される画像6も露光ドラム4の基線7に対し
てまつすぐな画像となる。
従つて、このスキヤナーの色分解とレイアウト
を同時に処理するための機能を十分に発揮させる
ためには、第2図に示すように、露光ドラム4の
基線7に対して斜めの画像8が要求される場合に
は、原稿2を原稿ドラム1に取り付ける際に、原
稿ドラム1の基線3に対して斜めに取り付けなけ
ればならない。これは、このようなスキヤナー本
体が原稿をスキヤンした後に、露光ドラム4上で
フイルムを露光させる時に、スキヤンした画像を
原稿に対して任意の角度回転させてから露光させ
るような機能をスキヤナー自体が有し、ページ集
版のための情報処理をおこなうコンピユータにて
角度回転をおこなわせたとしても、コンピユータ
自体の容量増、処理時間の増加等の問題が発生す
るのでコスト的にも時間的にも不利となるからで
ある。
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであ
つて、カラー原稿を体裁通りの角度にて正確かつ
容易にカラースキヤナードラムに貼込むことがで
きるカラースキヤナードラム用原稿貼込み装置を
提供することを目的とする。
すなわち、この発明は透明板と、該透明板上の
面内にて回転自在に設けられた透明な原稿支持板
とを具備する原稿回転板と;光源と、原稿回転板
を一定の角度で設定させる基準線を有する原稿架
と、投影レンズと、体裁取付け台とを順次配列し
てなる投影装置と;上記体裁取付け台の一辺に沿
つて設けられたシヤフトに枢支され、先端に原稿
保持台を取着し、該シヤフトに沿つて平行移動し
上記原稿保持台を上記体裁取付け台上面と後述の
カラースキヤナードラムとの間を往復動させる回
転アームと;カラースキヤナードラムの軸又は基
準線が上記原稿架上の基準線と平行になるように
して該ドラムを支持する支持具とを具備してなる
カラースキヤナードラム用原稿貼込み装置を提供
するものである。
以下、この発明を図示の実施例を参照して説明
する。
第3図は本発明に係わるカラースキヤナードラ
ム用原稿貼込み装置の要部を示すものであつて、
その一部を構成する投影装置10は光源(図示し
ない)を収容したボツクス11と、原稿回転板1
2を一定の角度で設定させる基準線、たとえば最
奥直線部13を有する原稿架14と、投影レンズ
9と、前後左右に平行移動可能な体裁取付け台1
5とを順次配列して構成されている。また、投影
レンズ9は支柱16の一側に設けられた溝17を
介してボツクス11および原稿架14とともに体
裁取付け台15に向つて垂直方向に移動自在とな
つていて、これにより体裁取付け台15上に載置
された体裁との倍率関係を調節し得るようになつ
ている。なお、この倍率は投影レンズ9の上下動
にともない直ちに表示装置18によつて表示され
るようになつている。
この原稿回転板12は第4図に示す如く中央部
に円形の窪み19aを有するたとえばガラス板等
の透明板19と、この窪み19aに嵌合する透明
円板からなり窪み19aの面内にて回転可能に設
けられた原稿支持板20とからなる。なお、この
ような窪み19aを設けずに単に平坦な透明板上
にて原稿支持板20を回転し得るようにしてもよ
い。さらに図示の如く、原稿支持板20の周囲に
沿つて複数のロール21を設け原稿支持板20の
回転の円滑性を図るようにしてもよい。また、原
稿支持板20上にガラス板等の透明板22を載置
し原稿“a”を固定するようにしてもよい。な
お、図中“b”は原稿支持板20の回転を固定す
るためのストツパーであり、たとえば接着テープ
等を用いてもよい。
体裁取付け台15上面の支柱16側には第5図
に示す如く原稿架14の最奥直線部13と平行を
なす原稿回転板当て23が設けられ、さらに体裁
取付け台15の上面のほぼ全体に、この当て23
と平行又は垂直をなす格子状の線24が描かれて
いる。これら原稿回転板当て23および線24は
原稿回転板15および体裁25の位置決め用基準
線を原稿架14の基準線すなわち最奥直線部13
と平行になるように調節するためのものである。
したがつて、これら当て23、線24に相当する
ものを原稿架14に設け、これを体裁取付け台1
5に上面に投影することなどにより、これら当て
23、線24を省略することも可能である。ま
た、体裁取付け台15上面に第3図に図示の如く
透明な固定板15aを枢着させて体裁25を固定
するようにしてもよい。
体裁取付け台15の前方の一辺に沿つてシヤフ
ト28が設けられていて、これが基端が枢支され
た回転アーム29が設けられている。この回転ア
ーム29の先端に原稿保持台30が固着されてい
て、この原稿保持台30によりカラー原稿aを保
持させ、これを後述するカラースキヤナードラム
表面に移転させることができるようになつてい
る。なお、この回転アーム29は上記ドラムの径
の大きさに合わせて伸縮し得るようになつてい
る。
上記体裁取付け台15の側方で、かつ上記シヤ
フト28に沿つた位置に、ドラム支持具32が枠
体31を介して設けられていて、カラースキヤナ
ードラム33を、その軸又は表面に付した基準線
33aが原稿架14の最奥直線部13と平行にな
るようにして、回転自在に支持している。
なお、シヤフト28およびドラム支持具32の
位置は図の例に限らず、体裁取付け台15近傍の
任意の位置に設けてもよい。
次に、このカラースキヤナードラム用原稿貼込
み装置を用いてカラー原稿“a”をカラースキヤ
ナードラム周面に体裁通りの所定角度を以つて貼
着する場合の操作について説明する。
まず、カラー原稿“a”を第6図に示す如く正
向正像で原稿支持板20上にテープ等で固定し、
ついでその上に透明板22を重ねたのち、透明板
19の一側辺が最奥直線部13に平行に当接する
ようにして原稿架14にセツトする。
他方、第7図に示す如く体裁25を天地を逆に
し、さらに体裁25のトンボ34が格子状線24
の横線と平行をなすようにして体裁取付け台15
上面に固定する。この状態でカラー原稿“a”を
体裁取付け台上に投影し、投影レンズ9を上下に
移動させながら倍率を合せ、同時に原稿支持板2
0を回転させ、その角度を調節して、双方の像を
一致させ、ついでテープ等により原稿支持板20
と透明板19とを固定する。
次に原稿回転板12を原稿架14から取り出
し、そのまま第8図に示す如く原稿回転板当て2
3にその一例を平行に密着させ、透明板22を取
り除き、回転アーム29をカラー原稿“a”上方
に移動させ、カラー原稿“a”をそのままの角度
で原稿支持板20から原稿保持台30下面に、テ
ープ又は他の任意の吸着手段により移転固定させ
る。
次にカラー原稿“a”を保持させた回転アーム
29をシヤフト28に沿つてカラースキヤナード
ラム33方向に移動させ、第8図に示す如くカラ
ー原稿“a”をカラースキヤナードラム33の周
面の任意の位置にテープ等を介して貼込む。これ
によつてカラー原稿“a”を体裁通りの角度に正
確にカラースキヤナードラム33に貼込むことが
できる。
以上、詳述した如く本発明によればカラー原稿
の体裁に対する倍率を測定すると同時に、カラー
原稿をそのまま直接カラースキヤナードラムに体
裁通りの正確な角度で貼込むことができるので、
カラー原稿のカラースキヤナードラムへの貼込み
を簡単かつ容易におこなうことができる。
なお、体裁取付け台15として、光源を内蔵し
たライトテーブルを使用してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はカラー原稿の原稿ドラム
への取付け角度と、出力との関係を説明する斜視
図、第3図は本発明に係わるカラースキヤナード
ラム用原稿貼込み装置の斜視図、第4図は第3図
に示す装置の体裁取付け台部分を示す平面図、第
5図は体裁の設定方法を説明する平面図、第6図
はカラー原稿の設定方法を説明する原稿回転板の
平面図、第7図は体裁の設定方法を説明する平面
図、第8図はカラースキヤナードラムへ原稿を貼
込む方法を説明する第3図の装置の要部の平面図
である。 図中、1……原稿ドラム、2……カラー原稿、
3……基線、4……露光ドラム、5……フイル
ム、6……画像、7……基線、8……画像、10
……投影装置、11……光源ボツクス、12……
原稿回転板、13……最奥直線部、14……原稿
架、15……体裁取付け台、16……支柱、17
……溝、18……表示装置、19……透明板、2
0……原稿支持板、21……ロール、22……透
明板、23……当て、24……線、25……体
裁、28……シヤフト、29……回転アーム、3
0……原稿保持台、32……カラースキヤナード
ラム支持具、33……カラースキヤナードラム、
33a……基準線、34……トンボ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 透明板と、該透明板上の面内にて回転自在に
    設けられた透明な原稿支持板とを具備する原稿回
    転板と;光源と、原稿回転板を一定の角度で設定
    させる基準線を有する原稿架と、投影レンズと、
    体裁取付け台とを順次配列してなる投影装置と;
    上記体裁取付け台の一辺に沿つて設けられたシヤ
    フトに枢支され、先端に原稿保持台を取着し、該
    シヤフトに沿つて平行移動し上記原稿保持台を上
    記体裁取付け台上面と後述のカラースキヤナード
    ラムとの間を往復動させる回転アームと;カラー
    スキヤナードラムの軸又は基準線が上記原稿架上
    の基準線と平行になるようにして該ドラムを支持
    する支持具とを具備してなるカラースキヤナード
    ラム用原稿貼込み装置。 2 体裁取付け台が原稿架の基準線と平行な基準
    線を設定してなるものである特許請求の範囲第1
    項記載の装置。
JP58187904A 1983-10-07 1983-10-07 カラ−スキャナ−ドラム用原稿貼込み装置 Granted JPS6079355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187904A JPS6079355A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 カラ−スキャナ−ドラム用原稿貼込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187904A JPS6079355A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 カラ−スキャナ−ドラム用原稿貼込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6079355A JPS6079355A (ja) 1985-05-07
JPH051459B2 true JPH051459B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=16214230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58187904A Granted JPS6079355A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 カラ−スキャナ−ドラム用原稿貼込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079355A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235841A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置
US5592309A (en) * 1986-05-02 1997-01-07 Scitex Corporation Ltd. Multiple lens separation scanner

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100802A (en) * 1978-01-24 1979-08-08 Dainippon Screen Mfg Original picture installing device
JPS54120001A (en) * 1978-03-06 1979-09-18 Toppan Printing Co Ltd Method of making printing plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100802A (en) * 1978-01-24 1979-08-08 Dainippon Screen Mfg Original picture installing device
JPS54120001A (en) * 1978-03-06 1979-09-18 Toppan Printing Co Ltd Method of making printing plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6079355A (ja) 1985-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0452936B2 (ja)
JPH051459B2 (ja)
JPH08137091A (ja) マスク外観検査装置
JPS6311660B2 (ja)
JPS63779B2 (ja)
JPS6151310B2 (ja)
JPS60108850A (ja) カラ−スキヤナ−ドラム用原稿の位置決め方法および装置
JPH051460B2 (ja)
JPH051461B2 (ja)
JPH051457B2 (ja)
JPH0469379B2 (ja)
JPS6078448A (ja) カラ−スキャナ−ドラム用の原稿位置決め方法および装置
JPS63780B2 (ja)
JPH051462B2 (ja)
JPH03617B2 (ja)
JPH0127414B2 (ja)
JPH0472220B2 (ja)
JPS6355649B2 (ja)
JPS5920232U (ja) レイアウト測定装置
JPS61141448A (ja) スキヤナにおける原画貼込み方法および装置
JP2663911B2 (ja) フィルムマウント保持機構
JP2701460B2 (ja) 画像読取装置
JP2523579Y2 (ja) 製版用カメラ
JP3017210B1 (ja) プロジェクタ―
JPS62189471A (ja) カラ−スキヤナ−用原稿の角度および倍率設定装置