JPH0514021Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514021Y2
JPH0514021Y2 JP904488U JP904488U JPH0514021Y2 JP H0514021 Y2 JPH0514021 Y2 JP H0514021Y2 JP 904488 U JP904488 U JP 904488U JP 904488 U JP904488 U JP 904488U JP H0514021 Y2 JPH0514021 Y2 JP H0514021Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
contact
pad
pad spring
damping material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP904488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01113635U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP904488U priority Critical patent/JPH0514021Y2/ja
Publication of JPH01113635U publication Critical patent/JPH01113635U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514021Y2 publication Critical patent/JPH0514021Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、摩擦パツドとキヤリパとの間に設け
られる車両用デイスクブレーキのパツドスプリン
グに関する。
〔従来の技術〕
キヤリパの移動により、デイスクロータを一対
の摩擦パツドで挟圧して制動作用を行なうデイス
クブレーキでは、摩擦パツドが制動トルクで浮上
がらないように、摩擦パツドの裏板とキヤリパと
の間に、摩擦パツドを弾発支持するパツドスプリ
ングが装着されており、この種従来例としては、
例えば特開昭57−79341号公報に開示される如く、
キヤリパを、車輪と一体に回転するデイスクロー
タを跨いでデイスク軸方向へ移動可能に配置し、
キヤリパの内部にデイスクロータを挟んで対向配
置される両摩擦パツドを、キヤリパに挿通される
ハンガーピンまたはブラケツトの係止段部に係止
して、摩擦パツドを吊下げ支持し、キヤリパに板
状のパツドスプリングを係止して、パツドスプリ
ングに設けた一対の脚部を、摩擦パツド上面の当
接面部に当接させて、摩擦パツドをデイスクロー
タの半径及び周方向へ弾持している。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述のものでは、デイスクロー
タとの摺接による制動反力を受けない車両走行時
に、走行振動等で摩擦パツドが跳ね上がり、当接
面部とパツドスプリングの脚部とが干渉し合つ
て、摩擦パツドのガタ付きや当接音を発生するこ
とがあつた。
そこで本考案は、摩擦パツドのガタ付きや当接
音の発生を有効に抑制できる車両用デイスクブレ
ーキのパツドスプリングを提供することを目的と
している。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、上述の目的を達成するため、デイス
クロータを跨いでデイスク軸方向へ移動可能に配
置されるキヤリパと該キヤリパの内部にデイスク
ロータを挟んで対向配置される一対の摩擦パツド
との間に縮設されて、該摩擦パツドを前記キヤリ
パに弾発支持する車両用デイスクブレーキの板状
のパツドスプリングにおいて、該パツドスプリン
グに、前記裏板またはキヤリパと当接する当接端
部を形成すると共に、該当接端部の前記裏板また
はキヤリパと当接しない側の面に、弾性制振材を
配設したことを特徴としている。
この当接端部は、デイスクロータの回入側及び
回出側の双方または一方のみであつてもよく、一
方のみの場合には、制動時の摩擦パツドの浮き上
がりを効率よく抑止するために、回入側に配設す
ることが好ましい。
〔作用〕
上記の構成によれば、弾性制振材が、裏板とパ
ツドスプリングの当接端部との干渉による振動を
吸収するので、摩擦パツドのガタ付きや当接音の
発生が有効に抑制される。
〔実施例〕
以下、本考案の第1実施例を第1図乃至第4図
に基づいて説明する。
デイスクブレーキ1は、デイスクロータ2の外
周を跨いで配置されるキヤリパ3を、車体に固設
したブラケツト4の支持腕4a,4aに挿通され
る2本の摺動ピン5,5で、デイスク軸方向へ移
動可能に支持したピンスライド型で、キヤリパ3
の内部には、一対の摩擦パツド6,7がデイスク
ロータ2を挟んで対向配置されている。
前記キヤリパ3は、シリンダ孔8にピストン9
が内挿される摩擦パツド6側の作用部3aと、反
力爪3bが一体形成される摩擦パツド7側の反作
用部3cと、これらをデイスクロータ2の外周を
跨いで連結するブリツジ部3dとから構成され、
作用部3aの両側には、取付け腕3e,3eが突
設され、各取付け腕3eに、それぞれ前記摺動ピ
ン5がボルト10にて固着されている。
摩擦パツド6,7は、ライニング11をそれぞ
れ裏板12,13に固設し、各裏板12,13の
両側に突設した耳片12a,13aを、ブラケツ
ト4の支持腕4a,4aの内側に形成した係止段
部4b,4bに係止して吊持されており、裏板1
2,13とキヤリパ3のブリツジ部3dとの間に
は、板状のパツドスプリング14が縮設されてい
る。
前記パツドスプリング14は、基部14aの前
後部にブリツジ部3dの通気孔3fに係止される
係止爪14b,14bが、両側部にブリツジ部3
dの内壁に押圧される弾発片14c,14cがそ
れぞれ設けられ、さらにデイスクロータの2の回
入側に配置される一側部の弾発片14c,14c
の間に、下方へ傾斜する一対の脚部14d,14
dが延設されている。
各脚部14dの先端には、下方へ湾曲状に折曲
される筒状の当接端部14eが、摩擦パツド6,
7の移動に充分な長さでデイスク軸方向へ設けら
れ、パツドスプリング14は、前記当接端部14
eの下部外面を、当接面部となる各裏板12,1
3上面の係止段部12b,13bに当接させて、
キヤリパ3と両摩擦パツド6,7との間に縮設さ
れる。
前記当接端部14eの裏板12,13と当接し
ない側の面には、ゴム等の弾性材料で形成される
弾性制振材15が配設されている。即ち、当接端
部14eの筒内には、弾性制振材15が抱持され
ており、該弾性制振材15の突部15aが、前記
当接端部14eの各裏板12,13と当接しない
位置に形成した嵌合溝14fに嵌着されている。
また、前記弾性制振材15の上面は、第4図に示
す如く、当接端部14eの上端縁よりも上方へ長
さl分高く、且つ脚部14dとの間に微小な間隙
を以て配設される。
尚、前記弾性制振材15は、当接端部14eの
裏板12,13と当接部分を除いて、少なくとも
当接端部14eの筒内に設けられていれば良く、
したがつて、脚部14d等にも配設されていても
良い。
本実施例は、以上のように構成されており、デ
イスクロータ2の回入側に配設される前記当接端
部14e,14eは、両摩擦パツド6,7がデイ
スクロータ2と摺接する制動時に、該パツド6,
7を、スプリング作用によつてデイスクロータ2
の内径方向及びデイスク回出方向へ付勢して、浮
上がりを防止している。
また、弾性制振材15は、摩擦パツド6,7
が、デイスクロータ2との摺接による制動反力を
受けない車両走行時に、走行振動等で跳ね上がろ
うとする摩擦パツド6,7のガタ付きやこれによ
る当接音を減衰・吸収するダンパ作用を行なう。
本実施例の弾性制振材15は、裏板12,13
に直接当接する当接端部14e内に大きな容積で
設けられるので、上述のダンパ作用効果が高く、
振動が脚部14dへ伝わりにくい。
さらに、比較的長く形成される脚部14dには、
走行振動によつて波たわみが発生しようとする
が、上述のように、弾性制振材15の上面が、当
接端部14eの上端面よりも上方へ長さl分高
く、且つ脚部14dとの間に微小な間隙を以て配
設されるので、摩擦パツド6,7の上動により、
弾性制振材15の上面が脚部14dと当接して、
波たわみを有効に抑制する。
弾性制振材15を抱持した当接端部14eは、
上記実施例のようにデイスクロータ2の回入側、
または回入及び回出側の双方に設けてもよく、い
ずれのパツドスプリングも、既存の形状であるこ
とから、変形実施も容易に行なえる。
第5図は、本考案の第2実施例を示し、パツド
スプリング20は、ビス21の螺着により該パツ
ドスプリング20をブリツジ部3dの内壁に固設
する取付け片20aと、該取付け片20aから下
方に延びる脚部20bと、該脚部20bに連続し
て半円形に湾曲形成され当接端部20cとを有
し、ブリツジ部3dの内壁に固設されることによ
り、当接端部20cの下部外面を、各裏板12,
13上面の係止段部12b,13bに当接してい
る。また、上記当接端部20cの裏板12,13
と当接しない側の面には、弾性制振材22が配設
され、該弾性制振材22の突部22aが、当接端
部20cの各裏板12,13と当接しない位置に
形成した嵌合溝20dに嵌着されている。
また、第6図は第3実施例を示し、パツドスプ
リング30は、取付け片30aを、裏板12,1
3の上面にビス31で螺着して固設されるもの
で、このパツドスプリング30は、両摩擦パツド
6,7に個々に設けられる。
取付け片30aから斜め上方へ延びる脚部30
bの先端には、半円形に湾曲形成した当接端部3
0cが設けられ、該当接端部30cは、その外面
をブリツジ部3dの内壁に形成される係止段部3
gに当接するものであり、また、当接部30cの
裏板12,13と当接しない側の面とこれに連続
する脚部30bの面には、帯状の弾性制振材32
が設けられている。
そして、上記第2,3実施例のパツドスプリン
グ20,30も、第1実施例のパツドスプリング
14と同様、摩擦パツド6,7の浮き上がり防止
と共に、ガタ付きや当接音の発生を有効に抑制す
る。
前記両摩擦パツド20,30は、ビス21,3
1にてキヤリパ3または裏板12,13に固設さ
れるので、第1実施例のような基部14a、係止
爪、或いは長い脚部14dが必要なく、安価で小
さく形成できて、取付け箇所も制約されない。
本考案のパツドスプリングは、上述のように、
摩擦パツドまたはキヤリパのいずれに取付けても
よい。更にデイスク回入及び回収側の双方または
一方のみに配設してもよく、一方のみの場合で
は、摩擦パツドの浮き上がりを有効に防止するた
めに、デイスク回入側が望ましい。
〔考案の効果〕
本考案は以上説明したように、キヤリパと摩擦
パツドとの間に縮設されるパツドスプリングに、
前記裏板またはキヤリパと当接する当接端部を形
成すると共に、該当接端部の前記裏板またはキヤ
リパと当接しない側の面に、弾性制振材を配設し
たから、摩擦パツドが、デイスクロータとの摺接
による制動反力を受けない車両走行時に、走行振
動等で跳ね上がろうとする摩擦パツドのガタ付き
やこれによる当接音を減衰及び吸収して、スプリ
ング作用とダンパ作用を有効に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案の第1実施例を示
し、第1図はデイスクブレーキの一部断面平面
図、第2図は第1図の−断面図、第3図はパ
ツドスプリングの斜視図、第4図は要部拡大断面
図、第5図は第2実施例の要部拡大断面図、第6
図は第3実施例の要部拡大断面図である。 1……デイスクブレーキ、2……デイスクロー
タ、3……キヤリパ、3d……ブリツジ部、3f
……通気孔、3g……係止段部、4……ブラケツ
ト、6,7……摩擦パツド、12,13……裏
板、12b,13b……係止段部、14,20,
30……パツドスプリング、14d,20b,3
0b……脚部、14e,20c……当接端部、1
4f,20d……嵌合溝、15,22,32……
弾性制振材、15a,22a……突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスクロータを跨いでデイスク軸方向へ移動
    可能に配置されるキヤリパと該キヤリパの内部に
    デイスクロータを挟んで対向配置される一対の摩
    擦パツドとの間に縮設されて、該摩擦パツドを前
    記キヤリパに弾発支持する車両用デイスクブレー
    キの板状のパツドスプリングにおいて、該パツド
    スプリングに、前記裏板またはキヤリパと当接す
    る当接端部を形成すると共に、該当接端部の前記
    裏板またはキヤリパと当接しない側の面に、弾性
    制振材を配設したことを特徴とする車両用デイス
    クブレーキのパツドスプリング。
JP904488U 1988-01-27 1988-01-27 Expired - Lifetime JPH0514021Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP904488U JPH0514021Y2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP904488U JPH0514021Y2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113635U JPH01113635U (ja) 1989-07-31
JPH0514021Y2 true JPH0514021Y2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=31215450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP904488U Expired - Lifetime JPH0514021Y2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514021Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2538011Y2 (ja) * 1990-11-30 1997-06-04 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01113635U (ja) 1989-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6137871Y2 (ja)
JPS5839264B2 (ja) スポツトガタデイスクブレ−キ
US5113978A (en) Spot type disc brake
GB2267941A (en) Disc brake
EP1672239B1 (en) Retention spring for brake pressure pads
EP0563839A2 (en) Disc brake assembly
JPS5942508Y2 (ja) 浮動型円板ブレ−キ
JPH0514021Y2 (ja)
JPS62113927A (ja) 内跨ぎ型デイスクブレ−キ
KR100455676B1 (ko) 차량용 디스크 브레이크
JPS6314108Y2 (ja)
JPH0611361Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
KR100771004B1 (ko) 디스크 브레이크
JPH04107330A (ja) ディスクブレーキ
JPH075302Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド戻し構造
JPH0223870Y2 (ja)
JPH0313629Y2 (ja)
KR100502515B1 (ko) 디스크 브레이크와 패드심
JPH064110Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0417871Y2 (ja)
JPH018746Y2 (ja)
JP2571520Y2 (ja) ディスクブレーキのパッドスプリング
JPH082504Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JPS6020841Y2 (ja) デイスクブレ−キのパツドスプリング
JP2588952Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ