JPH0513Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513Y2
JPH0513Y2 JP1987116618U JP11661887U JPH0513Y2 JP H0513 Y2 JPH0513 Y2 JP H0513Y2 JP 1987116618 U JP1987116618 U JP 1987116618U JP 11661887 U JP11661887 U JP 11661887U JP H0513 Y2 JPH0513 Y2 JP H0513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
top plate
desk
locking
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987116618U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421618U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987116618U priority Critical patent/JPH0513Y2/ja
Publication of JPS6421618U publication Critical patent/JPS6421618U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513Y2 publication Critical patent/JPH0513Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、左右の側板に天板を取付けた構造の
デスク等において、側板と天板のように、一方の
板状体と他方の板状体を結合固着するデスクパネ
ル等の組付構造に関するものである。
従来の技術 従来、学習用、事務用、その他各種機器用のプ
ラスチツク製デクスであつて、左右の側板に天板
を取付けた構造のものは、既に知られており、か
つ、実用化されている。
考案が解決しようとする問題点 ところで、従来のこの種デスクにおいては、左
右の側板と天板をボルトとナツトを用いて固定し
たり、また、側板の接合端面と天板の接合面に形
成した凹凸を互いに係合させて組付けているが、
前者のものでは、組付け工数が多くて作業に手間
取り、また、後者のものでは、特に側板と天板が
硬質の熱可塑性プラスチツクの場合において左右
方向の荷重に対する強度性が劣るうえ、組付が上
下方向に外れやすい欠点があつて、いずれもデス
クの機械的強度を損なう原因となつていた。
本考案は、かかる従来のこの種デスクにおける
欠点に鑑み、デスクの側板と天板のように、一方
の板状体と他方の板状体を簡易迅速に、しかも、
一方の板状体と他方の板状体が硬質の熱可塑性プ
ラスチツクからなるものであつても、係合時には
中空状をなす係止凸条に変形を伴わせて容易に係
合でき、係合時は中空状をなす係止凸条の形状復
元作用によつて緊密かつ強固に結合固着すること
ができるデスクパネル等の組付構造を提供するこ
とを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、その目的を達成するための技術的手
段を次のように構成した。すなわち、その構成
は、左右の側板に天板を取付けた構造のデスクの
ように、硬質の熱可塑性プラスチツクからなる一
方の板状体に、硬質の熱可塑性プラスチツクから
なる他方の板状体を結合固着する構造において、
一方の板状体の接合端面には中空状の凸出する係
止凸条を形成し、他方の板状体の接合面には、上
記係止凸条に対する嵌合凹部と一方向のスライド
による係止凹部を一連に形成してなることを特徴
とするデスクパネル等の組付構造。としたもので
ある。
作 用 本考案に係るデスクパネル等の組付構造は、前
記のように構成されているので、一方の板状体に
他方の板状体を組付けるに際しては、一方の係止
凸条に他方の係止凹部を嵌合し、他方の板状体を
一方向にスライドさせれば、一方の板状体と他方
の板状体が硬質の熱可塑性プラスチツクからなる
ものであつても、係止凸条が中空状であるところ
から、係止凸条は嵌合凹部と一連の係止凹部に係
合する際に弾性変形して容易に係合でき、係合後
には係止凸条が形状復元して緊密でしかも強固に
係合し、両板状体は強固に組付けられる。
実施例 本考案の一実施例を図面について説明する。
図面には左右の側板に天板を取付けた構造のデ
スクが例示されており、1,1は左右の側板、2
は天板であつて、左右の側板1,1は前面板3に
よつて所定の間隔を保持し、その上に天板2が組
付けられている。これら左右の側板1,1、天板
2、前面板3は、変性ポリフエニレンオキサイド
をブロー成形して、内外壁の肉厚が2.6mm、曲げ
強度(ASTM−D−790)が10.6Kg/mm2の中空二
重壁構造に形成されている。
上記側板1の上端面、すなわち天板2に対する
接合面4には、前後方向の一直線a上に係止凸条
5,5およびストツパ溝部6が形成されており、
さらに一直線aと平行な一直線b上にもう1つ同
じ係止凸条5が形成されている。他方、天板2の
裏面7には、その側端部で側板1に対する接合面
に、係止凸条5,5に対する嵌合凹部8,8およ
びこれと一連に係止凸条5,5に係止する係止凹
部9,9と、またストツパ溝部6に係止するスト
ツパ突部10が一直線上にそれぞれ形成されてお
り、さらに、もう1つの係止凸条5に対する嵌合
凹部8および係止凹部9が形成されている。スト
ツパ溝部6はスライド方向に上昇する傾斜状に形
成され、ストツパ突部10もそれに対応する傾斜
状に形成されている。係止凸条5は中空状をな
し、かつそのスライド方向に対する両側が楔状に
形成され、係止凹部9はそれに強く密着係止する
形状となつている。
なお、左右の側板1,1、天板2および前面板
3等(板状体)を構成する熱可塑性プラスチツク
とは、変性ポリフエニルレンオキサイド、ポリカ
ボネート、ABS樹脂、またはポリアミド、ポリ
プロピレン、ポリエチレン等のブロー成形可能な
硬質の熱可塑性プラスチツクであり、軽量でかつ
剛性を得るためには内外壁の周側面をブロー成形
時に一体に圧縮溶着して構成する。
また、板状体としての撓みに対しての抵抗性を
得るためには、以下の係数Kが100以上、さらに
は係数Kが210以上でかつ曲げ強度(ASTM−D
−790)が7Kg/mm2以上のプラスチツク材料を使
用することが好ましい。
ここに、K=F×T2である〔ただし、Fはプ
ラスチツク材料の曲げ強度:Kg/mm2(ASTM−
D−790)。Tは外壁の肉厚と内壁の肉厚との合
計:mm〕。
また、プラスチツク材料自体の曲げ強度、さら
に耐熱変形性を向上するため、上記のようなプラ
スチツクにガラス等の無機繊維、ポリエステル等
の合成樹脂、タルク等の充填剤を混入することも
できる。
以上のように構成されたものにおいて、デスク
の一方の側板1に天板2の一側部を結合固着する
には、第2図に示すように、天板2を裏返し状に
し、これを側板1側に反転させるようにして、側
板1の係止凸条5,5,5に天板2の嵌合凹部
8,8,8を嵌合させる。そして、天板2を係止
凹部9,9,9の方向にスライドさせ、ストツパ
溝部6にストツパ突部10が係止する状態にすれ
ば、側板1および天板2が硬質の熱可塑性プラス
チツクからなるものであつても、中空状の係止凸
条5,5,5が弾性変形して係止凹部9,9,9
に容易に係合できるとともに、係合後は中空状の
係止凸条5,5,5の形状復元作用によつて緊密
にしかも強固に係合され、側板1に天板2が結合
固着される。他方の側板1に対する天板2の他側
部の結合固着も一方の場合と同様であり、このよ
うにして左右の側板1,1に天板2を組付ける
と、係止凸条5,5,5に係止凹部9,9,9が
上下方向に噛み合うように係合するので、デスク
はその左右方向の荷重に対して強度が高く、ま
た、側板1,1から天板2が外れることがない。
係止凸条5,5,5と係止凹部9,9,9による
係合は、左右の複数列に亙つているので、特に左
右方向に対する強度が一段と高くなつている。
考案の効果 本考案によれば、デスクの側板と天板のよう
に、一方の板状体と他方の板状体を簡易迅速に、
しかも、一方の板状体と他方の板状体が硬質の熱
可塑性プラスチツクからなるものであつても、係
合時には中空状をなす係止凸条に変形を伴わせて
容易に係合でき、係合後は中空状をなす係止凸条
の形状復元作用によつて緊密かつ強固に結合固着
することができるデスクパネル等の組付構造が得
られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はデス
クの全体側面図、第2図はその一部の組付態様を
示す分解斜視図、第3図および第4図は同上その
工程を示す断面図、第5図は第4図におけるA−
A線断面図である。 1……側板、2……天板、3……前面板、4…
…接合面、5……係止凸条、6……ストツパ溝
部、7……天板の裏面、8……嵌合凹部、9……
係止凹部、10……ストツパ突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右の側板に天板を取付けた構造のデスクのよ
    うに、硬質の熱可塑性プラスチツクからなる一方
    の板状体に、硬質の熱可塑性プラスチツクからな
    る他方の板状体を結合固着する構造において、一
    方の板状体の接合端面には中空状に凸出する係止
    凸条を形成し、他方の板状体の接合面には、上記
    係止凸条に対する嵌合凹部と一方向のスライドに
    よる係止凹部を一連に形成してなることを特徴と
    するデスクパネル等の組付構造。
JP1987116618U 1987-07-31 1987-07-31 Expired - Lifetime JPH0513Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987116618U JPH0513Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987116618U JPH0513Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421618U JPS6421618U (ja) 1989-02-03
JPH0513Y2 true JPH0513Y2 (ja) 1993-01-05

Family

ID=31359314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987116618U Expired - Lifetime JPH0513Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7175421B1 (ja) * 2022-08-30 2022-11-18 株式会社野口ハードウェアー 組立家具の部材結合構造及び部材結合構造に用いられる連結具の着脱方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246632U (ja) * 1975-09-30 1977-04-02
JPS5729630U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246632U (ja) * 1975-09-30 1977-04-02
JPS5729630U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6421618U (ja) 1989-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8322102B2 (en) Wall panel system
US6068533A (en) Panel element for multi-part construction toy
JPH04267736A (ja) 組立式フォークリフト用パレット
US5249857A (en) Built-up furniture unit
MXPA00012935A (es) Sistema de construccion.
JPH0513Y2 (ja)
JPH0749012B2 (ja)
JPH07723Y2 (ja) 板体の結合構造
JPH0616734Y2 (ja) プラスチックパネル
CN116194015A (zh) 组合式装饰砌块
EP0426051B1 (en) Built-up furniture unit
JPH066913Y2 (ja) プラスチックパネル
JP3309236B2 (ja) プラスチック製中空二重壁成形品
KR200371137Y1 (ko) 합성수지제 파렛트
KR102235124B1 (ko) 건축 또는 저장용 판넬을 상하 방향 및 좌우직교 방향으로 용이하게 연결할 수 있는 조립판넬 연결브라켓트
JP3025916U (ja) 樹脂製中空押出部材の端部構造
JPH0748808Y2 (ja) パネルの連結装置
JPS6320347Y2 (ja)
JPH0640726Y2 (ja) エキスパンションジョイント
JPH0595337U (ja) 組み立て式引き出し用のパネル
JPS5923849Y2 (ja) 板の曲げ継ぎ装置
JP3025915U (ja) 樹脂製中空押出部材の端部構造
JPS6143750Y2 (ja)
JPS618248U (ja) 浴室ユニツト
JPH0755206Y2 (ja) 角度をつける連結間仕切用パネル