JPH0513955A - 部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法 - Google Patents

部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法

Info

Publication number
JPH0513955A
JPH0513955A JP15913391A JP15913391A JPH0513955A JP H0513955 A JPH0513955 A JP H0513955A JP 15913391 A JP15913391 A JP 15913391A JP 15913391 A JP15913391 A JP 15913391A JP H0513955 A JPH0513955 A JP H0513955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
resist layer
plating
layers
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15913391A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakai
通 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP15913391A priority Critical patent/JPH0513955A/ja
Publication of JPH0513955A publication Critical patent/JPH0513955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐無電解メッキ液性に優れ、かつファインパ
ターン化に対応できる部分アディティブ法におけるメッ
キレジスト層形成方法を提供する。 【構成】 部分アディティブ法によるプリント配線板の
製造において、両面銅張り積層板1への穴あけ、触媒付
着、パターン形成後の無電解銅メッキの前に、熱硬化型
のメッキレジストを塗布して半硬化の状態のメッキレジ
スト層5を形成し、前記メッキレジスト層5の上に光硬
化型のレジストからなるレジスト層6を積層形成し、次
いでパターンマスクを通して露光して前記レジスト層6
の所望のパターンと対応する部分を光硬化させ、次にレ
ジスト層6の未硬化部と未硬化部に対応する部分の前記
メッキレジスト層5を溶剤で溶解除去した後、残ったメ
ッキレジスト層5を完全硬化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は部分アディティブ法によ
りプリント配線板を製造する際のメッキレジスト層形成
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の小型化、高性能化及び
多機能化が進められており、電子機器の軽薄短小化を進
める手段として、SOP(Small Outline Package)や4
方向にリードを引き出したQFP(Quad Flat Package
)といった表面実装部品が使用されるとともに、多ピ
ン化が進みリード(ピン)のピッチが狭くなっており、
それに対応してプリント配線板に形成される導体パター
ンの接続端子(パッド)の大きさも小さくなってきてい
る。そして、これに使用されるプリント配線板において
もファインパターンによる高密度化及び高信頼性が要求
されている。又、プリント配線板の両面に形成された導
体回路(導体パターン)がスルーホールにより互いに導
通された所謂スルーホール両面配線板が多く使用されて
いる。
【0003】従来、プリント配線板に導体回路を形成す
る方法としては、絶縁基板に銅箔を積層した後、フォト
エッチングすることにより導体回路を形成するサブトラ
クティブ法が広く行われている。この方法によれば絶縁
基板との密着性に優れた導体回路を形成することができ
るが、エッチングでパターンを形成する際に必要なエッ
チング深さが大きいため所謂アンダーカットが生じ、高
精度のファインパターンが得難く、高密度化に対応する
ことが難しいという問題がある。このためサブトラクテ
ィブ法に代る方法として、無電解銅メッキのみで導体回
路を形成するフルアディティブ法や、銅張り積層板に常
法のエッチングにより導体パターン形成を行った後、ス
ルーホール部に無電解銅メッキで導体を形成する部分ア
ディティブ法が注目されている。そして、部分アディテ
ィブ法で使用されるメッキレジストとしては、特公平1
−25790号公報に提案されているレジストインクの
ようにエポキシ樹脂を主成分とする熱硬化型のものが耐
無電解銅メッキ液性が優れている(銅とレジストの密着
性が良好)ことが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、熱硬化型の
レジストインクはスクリーン印刷法でプリント配線板の
所定位置に塗布されるため、位置精度及び解像力に限界
(0.65mmピッチ程度)があり、QFP搭載パッド
間にレジスト層を形成するのが難しくプリント配線板の
ファイン化に対応できないという問題がある。位置精度
及び解像力を高める方法として光硬化型レジストをメッ
キレジストとして使用することが考えられるが、光硬化
型レジストで耐無電解銅メッキ液性が優れているものは
現時点では無く、光硬化型レジストをメッキレジストと
して使用することはできない。
【0005】本発明は前記の問題点に鑑みてなされたも
のであって、その目的は耐無電解メッキ液性に優れ、か
つファインパターン化に対応できる部分アディティブ法
におけるメッキレジスト層形成方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め本発明においては、部分アディティブ法によるプリン
ト配線板の製造において、両面銅張り積層板への穴あ
け、触媒付着、パターン形成後の無電解銅メッキの前
に、熱硬化型のメッキレジストを塗布して半硬化の状態
のメッキレジスト層を形成し、前記メッキレジスト層の
上に光硬化型のレジストからなるレジスト層を積層形成
し、次いでパターンマスクを通して露光して前記レジス
ト層の所望のパターンと対応する部分を光硬化させ、次
にレジスト層の未硬化部と未硬化部に対応する部分の前
記メッキレジスト層を溶剤で溶解除去した後、残ったメ
ッキレジスト層を完全硬化するようにした。
【0007】
【作用】プリント配線板の表面に直接塗布された熱硬化
型のメッキレジストからなるメッキレジスト層は、半硬
化の状態では光硬化型のレジストからなるレジスト層の
未硬化部を溶解除去する溶剤に可溶である。従って、レ
ジスト層をパターンマスクを通して露光した後、未硬化
部を溶剤で溶解除去する際にレジスト層の未硬化部に対
応する部分のメッキレジスト層が溶解除去され、プリン
ト配線板上にはパターンマスクによる露光像と対応する
箇所にメッキレジスト層とレジスト層の積層パターンが
残る。次にレジスト層を剥離した後、あるいはレジスト
層が積層されたままでメッキレジスト層の完全硬化が行
われてメッキレジスト層の形成が完了する。すなわち、
解像力の良い光硬化型のレジストと同じ解像力で熱硬化
型のメッキレジストのパターンが形成され、スクリーン
印刷法では得られない高精度で熱硬化型のメッキレジス
トパターンが得られる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面に
従って説明する。厚さ18μmの銅箔の両面銅張り積層
板(厚さ1.6mm)1に、穴あけ後(図1(a))、
パラジウム触媒核2を付与し(図1(b))、その後、
穴(スルーホール)3を覆った状態でドライフィルムレ
ジストを貼付し、露光、現像、エッチングを行う所謂テ
ンティングプロセスで導体パターン4を形成した(図1
(c))。次に全面に熱硬化型のメッキレジストである
エポキシ樹脂(ビスフェノールA型E−828、油化シ
ェルエポキシ製、100重量部、イミダゾール系硬化
剤,2E4MZ、四国化成製、5重量部、粘度100po
ise )をスクリーン印刷法にて塗布してメッキレジスト
層5を形成し(図1(d))、120℃で10分間硬化
後、急冷して半硬化状態に保持した。その後、光硬化型
のレジストであるドライフィルムレジスト(日立化成
(株)製、フォテック(商品名))を前記メッキレジス
ト層5にラミネートしてレジスト層6を形成した(図1
(e))。次に、パターンマスクを通して露光し、所望
のパターンを焼き付けた後、クロロセンにて現像を行っ
た。なお、パターンはピン間4本通しの配線で、0.5
mmピッチQFP搭載用パッドを5ヵ所有するものを使
用した。
【0009】メッキレジスト層5を構成するエポキシ樹
脂は半硬化状態ではクロロセンに可溶なため、レジスト
層6の未硬化部(非露光部)がクロロセンで溶解除去さ
れる際に、メッキレジスト層5のうちレジスト層6の未
硬化部と対応する部分も溶解除去される(図1
(f))。従って、パターンマスクで焼き付けられた所
望のパターンと対応する熱硬化型のメッキレジスト層が
得られる。次に150℃で60分間加熱してメッキレジ
スト層5を完全硬化させた後、塩化メチレンにてレジス
ト層6を剥離除去した(図1(g))。そして、通常の
条件で無電解銅メッキにて30μmの厚さの銅メッキ層
7を形成した(図1(h))。同様な実験を10シート
で繰り返し、各シートについてパッド上へのメッキレジ
ストのかぶりと、導体パターン4とメッキレジスト層5
との間へのメッキのもぐりの有無を検査した。その結
果、全てのシートでメッキレジストのかぶり及びメッキ
のもぐりの両者とも全く観察されなかった。
【0010】比較のため同じ両面銅張り積層板を5シー
ト使用して、テンティングプロセスにてパターン形成を
行った後、熱硬化型のレジストをスクリーン印刷法で前
記と同様に各シートについて5ヵ所のQFP搭載用パッ
ドと対応するパターンに塗布し、完全硬化させてメッキ
レジスト層を形成し、無電解銅メッキにて30μmの厚
さの銅メッキを施した。各シートについてメッキレジス
トのかぶりと、メッキのもぐりの有無を検査した。その
結果、メッキのもぐりは全く見られなかったが、メッキ
レジストのかぶりは次表のように多くの箇所で見られ
た。
【0011】
【表1】
【0012】なお、メッキレジスト層5の完全硬化完了
後にレジスト層6の剥離除去を行ったが、これは光硬化
型のレジストには無電解銅メッキ液に対して可溶な部分
があるため、レジスト層6がラミネートされたまま無電
解銅メッキを行うことにより、無電解銅メッキ液に可溶
部が溶出して無電解銅メッキ液が早期に劣化するのを防
止するためである。
【0013】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、レジスト層6の剥離を行わずに無電解銅メ
ッキを行ったり、光硬化型のレジストとしてドライフィ
ルムレジスト以外のものを使用したり、熱硬化型のメッ
キレジストの硬化剤を変えたり、粘度を変えたりしても
よい。
【0014】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、耐
無電解メッキ液性に優れた熱硬化型レジストのレジスト
パターンが、光硬化型のレジストと同様に露光及び現像
により形成されるので、位置精度及び解像力が向上し、
部分アディティブ法においてもファインパターン化に対
応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した一実施例のメッキレジスト
層の形成手順を模式的に示す断面図である。
【符号の説明】 1…両面銅張り積層板、3…穴(スルーホール)、4…
導体パターン、5…メッキレジスト層、6…レジスト
層、7…銅メッキ層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 部分アディティブ法によるプリント配線
    板の製造において、両面銅張り積層板(1)への穴あ
    け、触媒付着、パターン形成後の無電解銅メッキの前
    に、熱硬化型のメッキレジストを塗布して半硬化の状態
    のメッキレジスト層(5)を形成し、前記メッキレジス
    ト層(5)の上に光硬化型のレジストからなるレジスト
    層(6)を積層形成し、次いでパターンマスクを通して
    露光して前記レジスト層(6)の所望のパターンと対応
    する部分を光硬化させ、次にレジスト層(6)の未硬化
    部と未硬化部に対応する部分の前記メッキレジスト層
    (5)を溶剤で溶解除去した後、残ったメッキレジスト
    層(5)を完全硬化させることを特徴とする部分アディ
    ティブ法におけるメッキレジスト層形成方法。
JP15913391A 1991-06-28 1991-06-28 部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法 Pending JPH0513955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15913391A JPH0513955A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15913391A JPH0513955A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0513955A true JPH0513955A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15686973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15913391A Pending JPH0513955A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513955A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258094A (en) Method for producing multilayer printed wiring boards
JP3666955B2 (ja) 可撓性回路基板の製造法
WO1991014015A1 (en) Method and materials for forming multi-layer circuits by an additive process
KR950003244B1 (ko) 다층 회로판 제조공정
JP3624423B2 (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH0513955A (ja) 部分アデイテイブ法におけるメツキレジスト層形成方法
TW202207771A (zh) 電路板及其製備方法
JPH08107263A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2842704B2 (ja) プリント配線板およびその製造方法
KR20060066971A (ko) 양면 연성회로기판 제조방법
JP2622848B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05235522A (ja) ポリイミド膜の形成方法
JP4687084B2 (ja) 受動素子内蔵プリント配線板の製造方法
JP2016157840A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0294592A (ja) 配線基板の製造方法
JP4505700B2 (ja) 配線基板用基材および配線基板の製造方法。
JP3773567B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP3565282B2 (ja) ビルドアップ多層プリント配線板の製造方法
JPH118465A (ja) アディティブ法プリント配線板の製造方法
KR20000050723A (ko) 다층 피씨비의 제조방법
JP3648753B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP3065766B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH10335786A (ja) 高密度プリント配線基板の製造方法
JPH11233920A (ja) プリント配線板とその製造方法
JPH0567871A (ja) 印刷配線板及びその製造方法